映画などでお馴染みのスパイは、見破られぬように、日々どこかで暗躍しています。人にウソをつく私たち人間ですから、スパイに向く優れた資質は、誰にでもあるはず。どんなスパイ適性が優れているのか? 心理テストでみてみましょう。
【質問】
これは何をあらわすものに見えますか? スパイになったつもりで答えてください。
A:フタ
B:ベル
C:針山
D:照明
あなたはどれを選びましたか? さっそく結果をみてみましょう。
【診断できること】
「スパイ適性能力」
ものの見え方には、今のあなたの心の状態が影響します。心の中を見破られずに任務を遂行するスパイです。スパイになったあなたが選んだ答えには、スパイとしてのあなたの能力特性があらわれます。さっそく答えをみてみましょう。
■A……隠ぺい能力
フタに見えたあなたは、見たくないものや見せたくないものを隠す癖があるのでは? あなたに備わるスパイ適性能力は、隠ぺい能力です。有形無形の証拠を抹消させて、すべてをなかったことにするお掃除係です。メールなどの情報から、秘密を知る人物、事件現場の指紋や血痕を消すのはもちろん、死体処理を行うなど、原状回復のためのクリーニングも行う重要な役割で大活躍するでしょう。
■B……飛び道具的能力
ベルに見えたあなたは、騒がしく騒ぎ立てることが上手なのでしょう。あなたに備わるスパイ適性能力は、飛び道具的能力です。一か八かでもやってみるしかないときなど、危機的状況で大活躍するでしょう。おとりになって人の注意を引くことや、騒ぎを起こして人を扇動すること、フェイクニュースで情報をかき回すことなど、危険なミッションの遂行に欠かせないトリッキーな役割です。
■C……作戦計画能力
針山に見えたあなたは、几帳面さと細やかさを兼ね添えた人でしょう。あなたに備わるスパイ適性能力は、作戦計画能力です。ピンで地図に印を付けながら、移動経路や時間などを割り出して、綿密な計画で任務を遂行するタイプでしょう。本部から味方に地図を送ることや、先回りして現地に潜伏しながら、エージェントのための指令を仕込むなど、司令塔としても大活躍できそうです。
■D……なりきる能力
照明に見えたあなたは、ひょっとすると適当に口裏を合わせて、場に馴染むことが得意なのでは? そんなあなたに備わるスパイ適性能力は、なりきる能力です。スポットライトを浴びて、堂々と演じる名俳優さながらの演技力で、周囲の目を華麗に欺くでしょう。まさに、スパイ映画で描かれるスパイそのもののイメージです。なにかに扮して潜入し、おとり捜査で大活躍するでしょう。
「ウソも方便」という見方もありますが、一般的にウソは、ついてはいけないものです。しかし世の中では、ウソだとわかっていても、それに合わせていかなくては損をする場合も。「正直者がバカを見る」世界は、本来、間違っているはずなのですが……。
(LUA)
※画像出典/shutterstock