Vpxjqzqppkkz9jt8ehpd

ベトナム

CATEGORY | ベトナム

ホーチミンレストラン10選!インスタ映えするハリウッドスターも訪れたベトナムグルメレストランも!

2019.09.10

日本料理に味付けが似ているとも言われるベトナム料理は、日本人の口にとても合います。 そんなベトナム料理を楽しめるレストラン選びは、ホーチミン旅行満喫のためには欠かせません! ホーチミン駐在妻の私がおすすめのレストランを厳選しましたので、ぜひご覧ください!

この記事に登場する専門家

Sa8fj0zcku4dy9kxgg3t

ホーチミン在住ライター

nico

国内外を転々とする転勤族の妻。現在はベトナムのホーチミンに在住、ライター業などを行いながらいろんな国の方々とお仕事させて頂いています。旅行好きで、これまで8か国旅行しました。経験に基づいた、「interesting」な記事を執筆していきます。

こんにちは!ホーチミン在住ライターのnicoです!

近年多くの日本人が訪れているベトナムですが、中でもベトナム料理は日本人の口に合うとして人気が高まっています。

ホーチミンにも数多くのベトナム料理店がありますので、おいしいベトナムグルメを堪能しなければホーチミン旅行を満喫したとは言えません!

今回は、ホーチミンに住む私が厳選したおすすめのベトナム料理レストラン10店をご紹介していきます!

ホーチミン旅行の際はぜひ参考にしてみてくださいね!

Sbsnjfy0aptrxcnwgggj

観光ブックに必ずと言って良いほど掲載されている人気ベトナム料理店が「Propaganda(プロパガンダ)」です。

おいしいベトナム料理が楽しめるだけでなく、観光名所「サイゴン大聖堂」や「中央郵便局」のすぐ近くという便利な立地で、ランチ時にはオフィスワーカーと観光客で毎日混雑しています。

さらに、店内の大きな壁画はインスタ映えも抜群

観光プランの中に組み込むのにおすすめのレストランです。

住所・営業時間

Rbfzolpfgxhlrrbulctp

グエンフェ通りとドンコイ通りに店舗を置く「SHガーデン」は、常時150種類以上の豊富なメニューが揃うベトナム料理レストラン。

ホーチミンでは珍しいタッチパネルメニューもあり、料理の写真を見ながらオーダーを決められるのも嬉しい点です。

大きな窓からはホーチミンの街並みを眺めることができ、昼も夜も雰囲気抜群。(上の写真はグエンフェ店からの眺め)

ホーチミンの景色を眺めながら気持ち良く食事を楽しめる、カップルにもおすすめのレストランです。

Zxldqb6orlrbujcet7jx

住所・営業時間

Epjbyklyvpgryvamylml
Vymxjjd5iadejjjwkkea

Hoa Tuc(ホアトゥック)」は、暖色系のライトで照らされたテラスで食事ができる、おしゃれなレストランです。

メニューが豊富かつ日本語表記もあるので、日本人でも食事しやすいと駐在員の間でも人気となっています。

スタッフのサービスも洗練されており、毎回気持ち良く食事できるのも嬉しい点。

もちろん店内席もありますので、外が嫌という方にも安心しておすすめできるレストランです。

住所・営業時間

Quc Gach Quan(クックガッククアン)」はアンジェリーナ・ジョリー&ブラッド・ピッド元夫妻も訪れたというベトナム家庭料理レストランです。

1区から外れたところにある古民家を改装して作られており、ホーチミンの喧騒からは離れて静かに食事を楽しむことができます。

平日昼間に伺った時はあまり混んでいませんでしたが、週末は予約必須とのこと。

週末に行く際はホテルのフロントなどに頼んで予約してもらうと良いかもしれません。

住所・営業時間

Fmjdcnozdihwl6uzruwc

ホーチミンの日本人街とも呼ばれるレタントン通りには数多くの日本料理店がありますが、その中では珍しいベトナム料理店が「Rosie Garden(ロージーガーデン)」です。

オーナーは、レタントンの人気バー「Rosie Bar」のRosieママ(ベトナム人)。

元々ベトナム料理はRosie Barで振舞っていましたが、その腕前に日本人のお客さんたちからベトナム料理レストランを始めることを勧められオープンしたのだそう。

定番ベトナムグルメが一通り揃い、日本人はもちろんベトナム人からも人気です。

ベトナム版豚の角煮である「豚肉と卵の煮込み」は、日本人の味覚に合う絶品料理。

日本人には便利なレタントンで、ベトナム料理を堪能するのもおすすめですよ!

住所・営業時間

Ftwfyne4oo0aroorq82z

ベトナムグルメと言えば外せないのが「フォー(Pho)」!

米粉麺とあっさりとしたスープがクセになる一品ですが、ホーチミンでフォーの有名店といえばここ「フォー・ホア・パスター(Pho Hoa Paster)」です。

牛肉のフォー「フォー・ボー(Pho Bo)」や鶏肉のフォー「フォー・ガー(Pho Ga)」を中心に、肉の部位や焼き具合など様々な種類のフォーを楽しめます。

すっかり観光客に知れ渡ってしまったので店内は常に賑わっていますが、回転が速いので座れないことはありません。

ホーチミンでフォーを食べるなら1度は訪れることをおすすめします!

住所・営業時間

Erquoxirl6ce97hy6xcq
Tpsbqpgagsdwykvgyvro

ベトナムグルメといえば、だしの効いた澄んだスープに米粉麺が入った「フォー(Pho)」が有名ですが、ホーチミン名物のフォーはなんとビーフシチュー味のフォーなのです。

フォー・ボー・コー(Pho Bo Kho)」は、ビーフシチュー味のスープと一緒に、米粉麺やとろとろに煮込まれた牛肉や人参を味わうことができる一品。

一見奇抜に感じる組み合わせですが、実は相性抜群で、コクのある味わいが病みつきです。

せっかくホーチミンに来たのなら、ホーチミンでしか味わえないフォーを楽しんでみてはいかがでしょうか?

フォー・クイン(Pho Quynh)」は24時間営業な上、ホーチミンの繁華街「ファングーラオ(Pham Ngu Lao)」すぐそばなので、飲んだ後の〆にもおすすめですよ!

住所・営業時間

U2kirm8eo7fims40or4r
Cewbjmpxmgpostdo5f16

バインセオ(Banh Xeo)」とは、薄くひいた米粉にエビやもやしなどを置き、そのまま包んで焼き上げた「ベトナム風お好み焼き」とも呼ばれるベトナムローカルグルメ。

パリッとした食感と香ばしい風味が病みつきになる一品ですが、「バインセオ46A(Banh Xeo46A)」はそんなバインセオの専門店です。

ホーチミンのインスタ映えスポットとして人気急上昇中のピンクの教会(タンディン教会)のすぐそばということもあり、観光ついでに寄る方も多くなっています。

春巻きや麺料理もあるので、バインセオと一緒に他の料理も楽しんでみるのがおすすめです!

住所・営業時間

Rbebpomsyqbwvp74a4hj

ホーチミンなどベトナム南部のローカルフード「コムタム(Com Tam)」は、精米過程で砕いたお米を炊き、その上に豚肉や卵などを乗せていただく料理。

豚肉が漬け込まれた甘辛いタレは日本人が大好きな味で、目玉焼き、お米との相性が抜群です。

お店によって豚肉の種類は様々ですが、「コムタムグエンヴァンクー(Com Tam Nguyen Van Cu)」はポークリブを使っており、食べ応え抜群。

トッピングも選べますので、コムタムを食べるならおすすめのレストランです。

住所・営業時間

Damufja1t2aa6l0p0s2y

急速に発展しているホーチミンは、その国際色の豊かさも特徴の1つ。

フードコート「ベンタインストリートフードマーケット(Ben Tanh Street Food Market)」では、ベトナム料理はもちろん、世界各国の料理が楽しめます。

様々な屋台が集まる中で大勢の観光客が賑わう様子は、ここならではの風景。

ホーチミンの活気に包まれながら味わう料理は、旅行を一層思い出深いものにしてくれますよ!

いろいろな屋台から少しずつ料理を頼んでシェアするのがおすすめです!

Yzeglxyyzcocvdcl5ode

住所・営業時間

Nuk6m3zu2zuowupwzid0

26-28-30 Thủ Khoa Huân, Phường Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh

9:000-24:00

ベンタインストリートフードマーケットのホームページ

いかがでしたでしょうか?

おしゃれなレストランでベトナム料理を味わうのはもちろん、ローカルレストランでホーチミングルメを味わうのも旅の醍醐味です!

スケジュールや気分に合わせてレストランを選び、ホーチミンの味を満喫してくださいね!

この記事が気に入った方は、他のホーチミンの記事もチェック!

筆者のブログはこちら!