【アカン】任天堂、個人情報16万件が流出!!

  • follow us in feedly
任天堂 個人情報 流出 不正アクセスに関連した画像-01
ネットワークに不正ログイン 16万件、会員情報閲覧か―任天堂:時事ドットコム

任天堂 個人情報 流出 不正アクセスに関連した画像-02

 任天堂は24日、家庭用ゲーム機のネットワークサービスの約16万アカウントに不正ログインがあった可能性があると発表した。

生年月日、メールアドレスなどが閲覧されたり、ゲームソフトが不正購入されたりした恐れがある。

 閲覧された可能性があるのは、ゲーム機「Wii U」や「ニンテンドー3DS」をオンラインで遊ぶためのIDの個人情報。任天堂によると、社内調査の結果、今月上旬ごろからIDとパスワードを使用した不正ログインを確認した。

 さらにこのIDを経由し、「ニンテンドースイッチ」などで使用するアカウントも不正ログインされ、同社のオンラインショップで商品の不正購入が行われた恐れがあるという。

 同社は不正ログインの可能性のある利用者にメールで連絡し、パスワードの再設定を求める。

以下、全文を読む



<この記事への反応>

なーにやってんだよ


マジでダメなやつじゃん


今Switchでゲームしてる人多そうだし心配だ


こういうとこなんだよなぁ


任豚顔面キムチレッドwwwww


wiiとかDSに入れてる
クレカの情報もヤバいのかしら



こういうことがあるから面倒でもギフトカード使うのよ


なんちゃらクラブに登録してたわオワタ


詫びポイントはよ


ソニーは全員にポイントとソフトくれたぞ





うわああああ!やべえええええ!
あつ森やってる場合じゃない!
皆さん今すぐスイッチを窓から投げ捨ててください!!!
やる夫 PC 怒り 激怒


捨てさせようとすんじゃねえ!
任天堂 個人情報 流出 不正アクセスに関連した画像-04


面倒かもしれないけど
みんなとりあえずパスワードの再設定をしてください
任天堂 個人情報 流出 不正アクセスに関連した画像-05

英雄伝説 零の軌跡:改
英雄伝説 零の軌跡:改
posted with amachazl at 2020.04.22
日本ファルコム (2020-04-23)
売り上げランキング: 41

聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ - PS4
スクウェア・エニックス (2020-04-24)
売り上げランキング: 4


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

ゲーム/バーゲン
ゲーム/廉価版
アニメ
ライトノベル

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひどスギィ(≧Д≦)
    このコメントへの返信 :>>8>>68>>103>>112>>145>>157>>310
  • 2  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    このコメントへの返信 :>>4>>5
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アッカーン!!
    このコメントへの返信 :>>301
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    いくどー🙋
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    いくどー🙋🙋
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出たな切り取り報道
    ソースちゃんと読め
    このコメントへの返信 :>>305
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリの皆さん、心当たりがあるの?
    このコメントへの返信 :>>298>>339
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゴミだわきっも
    このコメントへの返信 :>>60
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    武漢市民これにどう答えるの?
    このコメントへの返信 :>>302
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう任天堂!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはもっと増えるぞ
    このコメントへの返信 :>>299
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正ログインと流出の区別もつかんの
    このコメントへの返信 :>>300
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは暗号化してたから悪用はなかったけど
    スイッチはだだもれだったみたいだな
  • 14  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ全然買えないし別にどうでもいいや
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりなwww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶたよわ(´・ω・`)
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず任天堂貶すためなら嘘八百長するサイトだなここは

    まさか事実を確認せず早とちりで煽り記事立ててるわけじゃないよな?
    このコメントへの返信 :>>193>>291
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタの顔面を殴りたい・・・」
    このコメントへの返信 :>>70
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスゴミ来た
    任天堂と関係無いサービスのパスワードリストが流出した>そのリストで片っ端から任天堂アカウントにアクセスしまくった奴が居るから使い回ししてるやつは不正ログインされたかもって事件
    ちなみにカード番号等はバレてないから勝手にチャージ分で買い物されたかも?な感じ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任豚顔面キムチレッドwwwww
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオリニストの高嶋ちさ子がアニメ愛好者に「アニメを観ているのは社会の落伍者しかいない」と明かし、大炎上した騒動を振り返った。
    「最初、アニメ好きを青葉予備軍の潜在的犯罪者だと言った時、すごかったんですよ」と振り返り、「怒り狂ったキモオタが言ってくることって、センテンス(文章)じゃないんですよ。“バカ!死ね!クソ!”ばっかりで。で、息子に見せて、『こうやってアニメばっかり観てると、“バカ!死ね!クソ”しか言えなくなんだよ』って言った」と豪快に笑いながら語った。
    このコメントへの返信 :>>280>>322
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミを生産して容認している社会は馬鹿で受け身で気弱な人間を生み出してしまうんだぞ!!
    エヴァンゲリオンの碇シンジみたいなゴミになっていいのか!?
    碇シンジはアニメの中でしか生きられない金魚みたいなもんだからね!!!
    間違いなく現実社会に放流されたら死ぬ!!!!
    社会は碇シンジのようなゴミに構っていられるほど暇じゃない!!!!!!!

    キモオタはさっさとしね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    このコメントへの返信 :>>281
  • 24  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土地神話 お金神話 運神話 スーパー土地神話 スーパーお金神話 スーパー運神話 マルチ土地神話 マルチお金神話 マルチ運神話
    土地神話の科学的根拠 お金神話の科学的根拠 運神話の科学的根拠
    スーパー土地神話の科学的根拠 スーパーお金神話の科学的根拠 スーパー運神話の科学的根拠
    マルチ土地神話の科学的根拠 マルチお金神話の科学的根拠 マルチ運神話の科学的根拠
    土地神話の128ビット お金神話の128ビット 運神話の128ビット
    スーパー土地神話の128ビット スーパーお金神話の128ビット スーパー運神話の128ビット
    マルチ土地神話の128ビット マルチお金神話の128ビット マルチ運神話の128ビット
    このコメントへの返信 :>>282
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大逆転神話 一発逆転神話 不敗神話 スーパー大逆転神話 スーパー一発逆転神話 スーパー不敗神話 マルチ大逆転神話 マルチ一発逆転神話 マルチ不敗神話
    大逆転神話の科学的根拠 一発逆転神話の科学的根拠 不敗神話の科学的根拠
    スーパー大逆転神話の科学的根拠 スーパー一発逆転神話の科学的根拠 スーパー不敗神話の科学的根拠
    マルチ大逆転神話の科学的根拠 マルチ一発逆転神話の科学的根拠 マルチ不敗神話の科学的根拠
    大逆転神話の128ビット 一発逆転神話の128ビット 不敗神話の128ビット
    スーパー大逆転神話の128ビット スーパー一発逆転神話の128ビット スーパー不敗神話の128ビット
    マルチ大逆転神話の128ビット マルチ一発逆転神話の128ビット マルチ不敗神話の128ビット
    このコメントへの返信 :>>283
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直
    フェミなんかよりも
    キモオタ絵が市民権を得たと勘違いした最近のオタのほうが 10倍ウザイ。
    このコメントへの返信 :>>284
  • 28  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでやニシくん
  • 30  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私の1日のスケジュール
    ---------------------------
    am 7:00 起床
    am 7:30 朝食
    am 8:00 キモオタ差別開始
    |
    am 12:00 昼食
    pm 13:00 キモオタ差別開始
    |
    pm 19:00 晩飯
    pm 20:00 風呂、雑用、経理
    pm 21:00 キモオタ差別開始

    am 0:00 明日になったらキモオタ絶滅しますようにと願い就寝
    ---------------------------
    このコメントへの返信 :>>285
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国人と同レベルの任豚ならこのタイミングでもPSNを叩くよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ任天堂ってよりリスト型攻撃が原因やぞ
    そら正しいIDとパスワードで入力されたらログインできるっしょ
    パスとかの使い回しはやめた方がいい
    このコメントへの返信 :>>294
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報流出堂
  • 35  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレ、まじアカンやつや!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肛門を拭く際は円を描くように優しく、ゆっくりと撫でるように拭くと気分が晴れる

    だが世の中は自粛ムードだ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10万給付に備え一昨日ニンテンドーアカウント作成したワイ、無事死亡フラグが建つ。DS以来のニンテンドーハード買おうと思ってた矢先よ
    このコメントへの返信 :>>286
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漏れたんじゃなく侵入されて盗まれたんだぜw
    このコメントへの返信 :>>312
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ他社がIDとパスを漏らしてそれが使い回しのIDとパスだったせいで任天堂のとこに不正ログインできたって話だぞ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給付金10万円貰ったら割れ目ちゃんを人差し指と中指でパカッと開いて
    出てきたサーモンピンク色に輝く肉豆をレロレロ舐める予定wwww

    マーライオンの噴水のごとく活きよいよく大量の聖水を飛び出させて、高級リゾートホテルのプールのように辺り一面水浸しにしてやるぜぇぇえええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!

    お前らは給付金10万円貰ったら何するの?
    自分のうまか棒チョコレート味を舐めてるのか????
    まじで惨めだなwwwwwww
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーはタダだったからまだ許せたが
    金とってるくせにお漏らしすんなよカス
    このコメントへの返信 :>>123
  • 43  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 44  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂クソ←記事タイトルまでしか読んでないアホ
    任天堂一切悪くない←記事の中身てきとーに分からないとこするーしてだけ読んで分かったつもりになってるアホ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚発狂しとるwww
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも任天堂は流出させて無いから記事タイトルは完全な嘘では?
    jinは切り取りにさえなってない誤情報発信してね?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック土地神話 ブラックお金神話 ブラック運神話 ブラックスーパー土地神話 ブラックスーパーお金神話 ブラックスーパー運神話 ブラックマルチ土地神話 ブラックマルチお金神話 ブラックマルチ運神話
    ホワイト土地神話 ホワイトお金神話 ホワイト運神話 ホワイトスーパー土地神話 ホワイトスーパーお金神話 ホワイトスーパー運神話 ホワイトマルチ土地神話 ホワイトマルチお金神話 ホワイトマルチ運神話
    ブラック大逆転神話 ブラック一発逆転神話 ブラック不敗神話 ブラックスーパー大逆転神話 ブラックスーパー一発逆転神話 ブラックスーパー不敗神話 ブラックマルチ大逆転神話 ブラックマルチ一発逆転神話 ブラックマルチ不敗神話
    ホワイト大逆転神話 ホワイト一発逆転神話 ホワイト不敗神話 ホワイトスーパー大逆転神話 ホワイトスーパー一発逆転神話 ホワイトスーパー不敗神話 ホワイトマルチ大逆転神話 ホワイトマルチ一発逆転神話 ホワイトマルチ不敗神話
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型キモオタウイルス感染症
    感染源は、現在調査中です。コミケ関係者から多数の患者が報告されており、野生動物と貫通したとき蔓延した可能性などが考えられています。

    感染経路は主にコミケです。キモオタと濃厚に接触することによる飛沫感染、ウイルスに汚染された環境にふれることによる接触感染が考えられています。ヒトからヒトへの感染は認められるものの、感染の程度は明らかではありません。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタ祭り
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは流出した情報がちゃんと暗号化されてたからあんま問題にならなかったが
    任天堂は大丈夫なのかコレ?
    このコメントへの返信 :>>58>>131
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「社のオンラインショップで商品の不正購入が行われた恐れがあるという」
    大問題だろこれ.....もちろん保証してくれるんだろな?
    このコメントへの返信 :>>59
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のネット関連てサービスもセキュリティもずっとゴミだよね
  • 54  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どーでもいい
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメばかり観ているとキモオタになるんだよ
    アニメ脳になったら物理的に大脳新皮質をスプーンで抉り取らないと
    キモオタになってしまう
    正直、リスクを伴う手術になるのは必至なんだよ!
    キモオタ化を避けられても後遺症で廃人になるかもしれない!
    やはり子供にはアニメを見せないのが一番いい
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社内調査の結果、今月上旬ごろからIDとパスワードを使用した不正ログインを確認した。

    今月上旬ごろから・・・w
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    不正購入が行われた可能性があるとか書いてあるから大丈夫じゃないんだろうなw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    ユーザーが悪いけどな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    マジなやつで草

    コロナショック不可避
    このコメントへの返信 :>>132
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別のところで入手した情報をつかって任天堂にログインしただけで任天堂はなにも流出させてないのに、あたかも任天堂が流出させたかのように書く記事きっも
    このコメントへの返信 :>>65>>69>>72
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正使用からの不正購入か
    黒幕が任天堂で任天堂ソフトばっか買わされてそうだわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石は朝鮮堂だな
    母国に売ったか…
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    いや何いってんだこいつ?
    使われた手法がどうであれ、任天堂が流出させたことには間違いねーだろw
    このコメントへの返信 :>>82
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かパスを10桁に変更しても突破されてたって言うしもう完全に本体がやられてるんだろうな。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーとは2桁違うんだよなあ……
    スイッチユーザー5000万人のうち16万人と見積もってもざっと300人に1人漏れてる程度でしょ
    そんなん自分自身のが漏れてる確率なんてほとんど0だし気にするようなことじゃない
    このコメントへの返信 :>>71>>84
  • 68  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>1
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
    2016年に、激しい気分の落ち込みと、身体の健康状態がよくないことを感じていたマッスルウィザードさん。飲尿に関する本を読み、実践してみたところ、それらの悩みがすっかり改善したそう。
    それからの4年間、2週間から1ヶ月ほど寝かせた自分の尿を、毎日200ml飲み続けているとのこと。心身とも健康になっただけではなく、頭もすっきりと冴え、幸せな暮らしを送っているのだとか。
                  _
               /  ̄   ̄ \
              /、          ヽ
              |・ |―-、       |
             q -´ 二 ヽ      |
             ノ_ ー  |     |  
              \. ̄`  |      /
              O===== |
        / / }      ;'ー---- 'i、   パンパン
       _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
      / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
     {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ
        \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
         ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆           
    【魔法使いと黒猫のウィズ】
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    どうしてこう任天堂信者って無理やり擁護ばっかなんだろ頭おかしいのかな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    自分の顔面殴って骨折しとけ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    でもソニーは情報が暗号化されてたから実害なかったんやけど…
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    なんで別の所に任天堂の顧客情報があるんですかね…?
    しかもクレカ情報とかトップクラスのものが
    このコメントへの返信 :>>86
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂のネット関連ていい話1つも聞かないね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wwwwwwwwwwww
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    南無
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草生やしてあきらめちゃった?
  • 77  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂サポート@nintendo_cs
    4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。
     
    クレカ不正wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料でハックされてるチカニシ界隈
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくんなら逆に有り難がるでしょ
    しらんけど
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使用されてから大分経って発覚とかヤバいじゃん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    ユーザーがあるサービスでユーザIDとパスワードを任天堂IDと同じ奴で使いまわししてました
    あるサービスが情報流出して、入手した奴が何人かは任天堂IDで使い回ししてるバカいるんじゃね?って片っ端からアクセスしまくりました
    悪いのは誰でしょうか?
    このコメントへの返信 :>>85>>87>>90>>91>>106>>119>>311
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、そもそも他のところで漏れた情報使ったとかどこにも書いてなくね?
    普通にブルートフォースアタックとかの可能性もあるだろ
    だとしたら100%任天堂のセキュリティが甘いって話になるぞ
    このコメントへの返信 :>>118
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    任天堂の方は個人情報も抜かれ不正にクレジットカード使われてるがな
    ソニーは暗号化され解読されなかった
    このコメントへの返信 :>>156
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    任天堂
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    クレカバレてない
    ソース疑え
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    任天堂だな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂最低だな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料ネットで本体IDからクレカまで失うとか凄い破壊力だな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    あるサービスでユーザIDとパスワードを任天堂IDと同じ奴で使いまわしして

    16万人も使いまわしてるサービスって具体的にどこなんだw逆に笑えるんだがw
    このコメントへの返信 :>>146
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    やっぱ任天堂最低だわ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソース読めないの?
    任天堂が流出させたわけじゃないよ?
    バイトくんはよ詫びろよ
    このコメントへの返信 :>>95>>97
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報流出させたのに任天堂は悪くないって

    さすがに信仰心熱すぎでは…
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    任天堂サポート@nintendo_cs
    4月7日
    4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。

    不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    任天堂が流出させてるんだよ
    何をいってるんだまじでこいつは
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだバイトか
    おやすみ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    何言ってんの?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いのは利用者!と断言できるくらいイカれた頭になりたいのよお゛~ッ!
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    個人情報の流出は稀にあるけど、すでに不正利用多数とかヤバすぎだろ・・・

    任天堂どうすんのこれ・・・
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂らしいな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから任天堂は(´-ι_-`)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1 コロナ死亡者数19万人

    個人情報流出16万人
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WiiUや3DSの情報が任天堂以外のどこから漏れるんだよ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    不正ログインでクレジットカード利用されているのにオンライン停止しない任天堂
    ソニーのPSNは暗号化してあり不正利用無かったが半年ストップしたぞ
     
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    これは恥ずかしいwwwww
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    これデマだぞ。ゴキはデマ情報広げたら任天堂法務部に訴えられるから覚悟しとけ。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか豚は任天堂が流出させたんじゃないって言い張ってるが

    >ニンテンドースイッチのソフトやスマートフォン向けアプリを購入する際に使う「ニンテンドーアカウント」で、同社の別のアカウントと連携させる機能を使っていた人が被害を受けた

    って書いてあるし、スマホと任天堂ハード間で情報を連携させる機能とやらになんらかのセキュリティホールがあったんじゃないのか?
    このコメントへの返信 :>>115
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    既にフォトナとかのRMT業者が不正利用アカ使って荒稼ぎしてるらしいな
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が漏らしたんじゃないならどこが漏らしたのか教えてお願い
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キッズの情報を売ったのか
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂公式
    「ニンテンドーネットワークID」に対する不正ログイン発生のご報告と「ニンテンドーアカウント」を安全にご利用いただくためのお願い

    日頃は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

    この度、何らかの手段で弊社サービス以外から不正に入手したログインIDとパスワード情報を用いて、4月上旬ごろから「ニンテンドーネットワークID(※1、以下NNID)」に、なりすましログインを行ったと思われる現象が発生していることを確認いたしました。
    また、このなりすましログインを利用し、NNID経由で一部の「ニンテンドーアカウント」に不正にログインされた事象があることも確認いたしました。
    このコメントへの返信 :>>121
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにニンテンドースイッチから初めてアカウント作った人は大丈夫
    3DSとWiiUからアカウント持っててパスワード使い回してる人は注意しようって話
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    jinバカかよ これ既に誤報だったってゲハで結論出てたぞ。さっさと記事削除しとけ
    こんな記事伸びたら任天堂が黙認してるこんなブログ吹き飛ぶぞ。
    このコメントへの返信 :>>116>>117
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    おそらくスマホではなく、現在の任天堂アカウントになる前のアカウント(通称アカうんこw)と今のアカを連携させる機能にセキュリティホールがあったのかと
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    任天堂公式で不正ログイン、クレジットカート利用があったと発表してるぞw
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    wwwwwwwwwwwwwwwww
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    公式のお知らせに書いてある
    このコメントへの返信 :>>124
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    マジかよ任天堂最低だな!
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正ログインはあったけど不正利用されたとはどこにも書いてない。つまり実際にアカウント乗っ取られた被害者は居ない。ゴキ残念だったな。
    このコメントへの返信 :>>129
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    この度、何らかの手段で弊社サービス以外から不正に入手したログインIDとパスワード情報を用いて

    よく分からないけどうちのせいじゃないよの定型文
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原因はソニーじゃね?
    そもそも任天堂はP2Pだから流出とかありえないしな
    このコメントへの返信 :>>130
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    本文くらい読めや
    タイトル詐欺に騙されんなよカス
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    狙われてるのが任天堂の古いアカウント持ってる人で、そのままのパスワードを使ってる人みたいだし
    どう考えても流出させたのは任天堂だよね…
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の負け
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    まぁ豚はSwitchすら持ってないから
    被害ゼロでソニーガーだもんなw 
     
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さようなら任天堂
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自宅待機させられたうえに、個人情報流出させられたキッズは
    泣きっ面にハチ
    任天堂はキッズを裏切ったことになる
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    任天堂サポート@nintendo_cs 4月7日
    4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。

    不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    P2Pって最近覚えたんだね
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    本文読んだら簡単にわかることだが
    ソニーのほうがヤバいです
    このコメントへの返信 :>>292
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    PSNやMSの流出と違って
    実害出てますねえ

    > 同社のオンラインショップで商品の不正購入が行われた恐れがあるという
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カード不正利用はこれが原因だったか
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ任天堂のせいじゃないけどね
    設定者側の問題
    このコメントへの返信 :>>136>>137>>138
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    任天堂ですよ?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    被害出てるのになぜオンライン止めないの???
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレカ不正使用された人可哀そうに・・・
    任豚いわく任天堂のせいじゃないらしいから補償は無いね・・・
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度で済んでるわけないじゃん
    乱数パスを即時盗まれてるんだぞ
    疑いだけでいうなら全アカウント盗まれててもおかしくないわ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前のアカうんことNNIDを連携させてて、パスワードそのままの人が被害にあってるという情報があるから
    今のNNIDのセキュリティが突破された言うよりアカうんこ側のクソ尼セキュリティが問題なんだと思うけど
    どちらにしろ悪いのは任天堂だわな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閲覧された可能性があるのは、ゲーム機「Wii U」や「ニンテンドー3DS」をオンラインで遊ぶためのIDの個人情報。任天堂によると、社内調査の結果、今月上旬ごろからIDとパスワードを使用した不正ログインを確認した。
     さらにこのIDを経由し、「ニンテンドースイッチ」などで使用するアカウントも不正ログインされ、同社のオンラインショップで商品の不正購入が行われた恐れがあるという。


    ガバガバなんちゃって
    任天堂オンラインとかやってたからか…
    ツケやなあ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大問題じゃん。。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これパス変えても駄目らしいな
    今現在も漏れてんじゃねーのマジで
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    百烈オマムコ撃で死ね
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    16万てのは可能性だからな
    パスはともかくID使いまわしてる奴はかなりいるだろ
    まあ今時、ログイン履歴くらい見られるようにしとけとは思うが
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    16万人がパスワードを使い回したとして
    どの他のサービスから流出したん?
    16万人が共通して使ってたサービス?
    そっちはニュースにならないの?
    このコメントへの返信 :>>154>>161
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「盗まれたが私のせいではない」
    妊娠「ありがとう任天堂」
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の任天堂のナンチャッテオンラインから
    流出して、そのまま同じ任天堂IDだと思って
    現在の任天堂オンラインに登録してる人が
    多いから被害が広がってんのか
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二段階認証すらしてないのが悪い
    そう危険性があるのが16万ってだけだしな
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂「反社にリスト売って儲かったわw」
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂関係ないしなぁ
    このコメントへの返信 :>>158
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わりやね任天堂
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    だから
    任天堂のWiiU3DS時代の
    ナンチャッテオンラインだよw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁソニーは8000万件漏らしたんですけどね
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    クレジットカードが不正に使われたとはソース含めどこにも書いてないんだがどこ情報なんだ
    まさかオンラインショップで商品購入されたってところ?
    このコメントへの返信 :>>164
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺みたいなwiiuや3ds持ってない人は無事なの?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    関係ないから補償も無いねw盗まれっぱなしw
    セキュリティも改善なしw
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の負けだ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレカ流出してない
    ただの不正ログインやんソース読め
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」を連携させてる人が被害にあってるらしい

    他のサービス=スイッチ以前の任天堂のサービス(WiiUや3DSなど)

    かと
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が漏らしたわけじゃないけどな
    セキュリティ設定あまいのが16万件あるってだけ
    このコメントへの返信 :>>166
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事に書かれていないため伝わっていませんが、原因はパスワードの使い回しです。
    手法は次のとおり。

    1.任天堂以外から入手したIDとパスワードを用いてニンテンドーネットワークIDにログイン
    2.ニンテンドーネットワークIDを経由してニンテンドーアカウントにログイン

    という2つの手順を経て、ニンテンドーアカウントに不正ログインされています。

    このため、任天堂はニンテンドーネットワークIDを経由してニンテンドーアカウントにログインする機能を廃止しました。
    これによりニンテンドーアカウントへ不正ログインされることはなくなります。

    消費者ができる対応は簡単です。
    パスワードの使い回しはやめましょう。
    二段階認証も設定しておくとより良いです。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    任天堂サポート@nintendo_cs 4月7日
    4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。

    不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。

    任天堂によると、社内調査の結果、今月上旬ごろからIDとパスワードを使用した不正ログインを確認した。

    あっ・・・w
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂を擁護する気はないが
    JINは流出とタイトルつけるなら根拠を提示すべきなんじゃないの
    不正ログインと流出は全く違う
    このコメントへの返信 :>>171
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」を連携させてる人が被害にあってるらしいので、結局流出させてるのは任天堂なんだよなぁ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもNNIDが16万件割られてる時点で大概よ
    なに外部からの攻撃許しとんねん
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お漏らし
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードもサービスも情報管理もことごとくゴミってどうなってんだ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外からの接続禁止とか自分で設定させてくれよ
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    個人情報が抜かれてるんだから流出であってるだろ
    何いってんだか豚は
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのお漏らしと一緒にすんなよ
    このコメントへの返信 :>>175
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ID流出でFA
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂から流出させたような意図的に誤認させるタイトルはまずいんじゃねーの?
    とりあえず任天堂法務部さんにご連絡しておきますね。
    意図的に誤認情報ながして、それでアフィリエイトで稼ぐのは法務部と戦う気まんまんなんでしょ?
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    そらそうよ
    ソニーの流出は暗号化されてて結局実害なかったんだから
    一緒にされたら困るw
    このコメントへの返信 :>>197
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINはなんで今週の売り上げランキング記事にしないの?

    FF7Rが7万本しか売れてないから?

    一緒に飯を食ったソニー吉田修平から記事にするなって言われたから?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂
    ちょっと突っつかれたら漏れちゃったよw
    ん?私が漏らしたわけじゃないよ?w
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神を安定させる魔法の言葉

    ソニーガー
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始まったな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂フルボッコ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でもニュースなってる
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりやがったな任天堂
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂悪くないキッズは任天堂を恨むべきだと思うぞ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オンライン停止せず今もお漏らし中です
    ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーのときもそうだったが、やはり販売台数がそれなりになると狙われるな
    ある意味WiiUちゃんの核爆死は最強のセキュリティやったw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が流出させた訳じゃないのかー
    そうかー、ならギリギリセーフってことで被害なし!
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大したことなくて草
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漏らし天堂
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漏らしてねーしアホばっかな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚にとって一番の痛手は
    ソニーのこと馬鹿にできなくなったことやなw
    このコメントへの返信 :>>200
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キッズはクレカ持ってないからな
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    損害賠償裁判とか来ねーかなぁ
    ワクテカワクテカ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    任天堂が発表することが全部嘘とか草生える
    このコメントへの返信 :>>303
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり任天堂のオンサービスは駄目だな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >SCEの広報は「ユーザIDとパスワードは個人情報ではない」と釈明している

    ソニーがIDとパスワードをお漏らし

    それと同じIDとパスワードをニンテンドーネットワークIDでも使用していた場合、当然のようにニンテンドーアカウントに不正ログインすることが可能となる

    したがって、お漏らしをしたソニーの責任である
    このコメントへの返信 :>>196
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」を連携させてる人が被害にあってるって言われてるしお漏らししたのは任天堂よ

    もう諦めたら?
    このコメントへの返信 :>>207
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    実害ないわけないじゃん
    実害あったっていったら責任追うことになって訴訟で7000万人からタカられるのでそう言ってるだけ
    このコメントへの返信 :>>293
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ■第三者に閲覧された可能性のある情報
    ●NNIDに登録されている以下の情報
    ニックネーム、生年月日、国/地域、メールアドレス
    ●ニンテンドーアカウントに登録している以下の情報
    おなまえ、生年月日、性別、国/地域、メールアドレス
    ※閲覧された可能性のある情報の中に、クレジットカード番号はございません。


    どうでもよくね?
    解散w
    このコメントへの返信 :>>203>>247
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂関係なくて草
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    理解できてないゴキブリを馬鹿にしていますよ

    IDとパスワードをお漏らししたソニーとは違うのですよ

    ソニーがお漏らししたIDとパスワードと同じものをユーザーが使いまわしていた

    そのせいで不正ログインが行われた

    こういうことなんですよ
    このコメントへの返信 :>>205
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近スイッチでクレカ不正利用されたって話が話題になってたしやっとか
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂信者って任天堂発表すらも信じずに発狂するんやな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう任天堂                             w
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    だからさ
    情報抜かれてるのは「ニンテンドーアカウント」と「ニンテンドーネットワークID」を連携させてる人なの

    つまりお漏らししたのは任天堂
    現実見ようぜ?
    このコメントへの返信 :>>212
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時事通信は比較的正確な表現してるけど
    ニンテンが流出させたようなこのスレタイって朝日のコピペなんだよなあ
    中韓で爆売れしてるのが余程面白くないんだな
    このコメントへの返信 :>>209
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    諦める?
    君の頭が悪いので諦めるってこと?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報流出させたのに任天堂は悪くないって
    いくなんでも豚の信仰心あつすぎだろ
    完全に宗教やなここまで来ると
    このコメントへの返信 :>>211
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    任天堂公式サイトの情報すら見に行って確認する能力もないの?
    まとめとニュース記事しか読まないタイプ?
    このコメントへの返信 :>>213
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正アクセス報告なんてグーグルですら日常的にあるし
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    アカウント乗っ取られたくなきゃ二段階認証くらい覚えるんだな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ニンテンドーネットワークIDのログインIDとパスワードを任天堂がお漏らししたソース持ってこいよ

    ソニーは自身がお漏らししたと公表してるからな
    最初隠してたけど
    このコメントへの返信 :>>221>>223
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    お前読んでも理解できてないじゃん
    このコメントへの返信 :>>222
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは、任天堂からの警告だぞ
    ちゃんとパスワードを定期的に変更して管理しないと痛い目見るぞってわざわざ教えてくれたんだ
    感謝しろよお前ら
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもニンテンドーアカウントだの
    ニンテンドーネットワークIDだの
    なんちゃら倶楽部のアカウントだの

    継ぎ接ぎだらけで多数のアカ連携させなくちゃいかんから情報抜かれるんやろ
    根本的にオン環境の設計が悪いよ設計が
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシくんこの話題を彼にスルー
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NNID経由で一部の「ニンテンドーアカウント」に不正にログインされた事象があることも確認いたしました
    そのため、本日NNIDを経由してニンテンドーアカウントにログインする機能を廃止いたしましたのでお知らせいたします。

    セキュリティホール突かれているので流出ですね
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事に書かれていないため伝わっていませんが、原因はパスワードの使い回しです。
    手法は次のとおり。

    1.任天堂以外から入手したIDとパスワードを用いてニンテンドーネットワークIDにログイン
    2.ニンテンドーネットワークIDを経由してニンテンドーアカウントにログイン

    という2つの手順を経て、ニンテンドーアカウントに不正ログインされています。

    このため、任天堂はニンテンドーネットワークIDを経由してニンテンドーアカウントにログインする機能を廃止しました。
    これによりニンテンドーアカウントへ不正ログインされることはなくなります。

    消費者ができる対応は簡単です。
    パスワードの使い回しはやめましょう。
    二段階認証も設定しておくとより良いです。
    このコメントへの返信 :>>227
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4月上旬には認識してたと
    で公表したのが昨日とw
    米弁護士勢ウッヒョーしとんなコレw
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニシイイイイィィィィ!!!!!!!!
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    おまえ馬鹿なの?
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    内容の話とかしたか?
    読まないの?としか言ってないが
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    >ニンテンドースイッチのソフトやスマートフォン向けアプリを購入する際に使う「ニンテンドーアカウント」で、同社の別のアカウントと連携させる機能を使っていた人が被害を受けた。

    はっきりと書いてあるやんw
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脆弱性放置してたのはスルー
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ■第三者に閲覧された可能性のある情報
    ●NNIDに登録されている以下の情報
    ・ニックネーム、生年月日、国/地域、メールアドレス
     
    任天堂サポート@nintendo_cs 4月7日
    4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。
     
    個人情報流出、クレカも不正利用
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NNIDを経由してニンテンドーアカウントに
    ログインする機能が無ければそもそも起こらなかったことだ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    任天堂以外から入手じゃねーだろw
    どう考えてもパスワードの入手先はニンテンドウアカウントだろうに

    ニンテンドウアカウント(WiiUや3DSのときに使ってたアカウント)からパスワードかえずに使ってる人が情報抜かれてんてんだからよ
    このコメントへの返信 :>>230>>231>>233>>236
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    BOTマクロの自動打ちレベルでもログインできるようなザルセキュリティが16万件あるってだけや
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂自身がお漏らししたなら16万件なんて少ない数字にはならないよ
    ソニーみたいに7,700万とかになる
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    君よくわかってないね
    任天堂がややこしいことしてるのも確かだけど
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    おまえが馬鹿だということがよくわかった
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドウ=無能
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    エアプ丸出しゴキで草
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚の個人情報が流出しようが知ったこっちゃないが
    これでありがてーのはソニーについて豚がうるさくなくなることだ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    皆さん今すぐスイッチを窓から投げ捨ててください!!!
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    読解力
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外でも報道されとるねw
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分、あつもり騒動の所為だろうなぁ。

    結局は転売屋が悪いんだろな。連中が好き放題してるので、DDOSみたいになって、抜き出ししてる奴が出たと。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他社(ソニー7700万件など)が漏らしたIDとパスワードでニンテンドーネットワークIDにログインできちゃいましたって話よ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこれに限った話じゃないが今どこも連携連携ってのは考え物だわ
    どこかアタックされると芋ヅルなのに
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この時期高値でSwitch買って個人情報流出してるバカwww
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回は情弱で間抜けな任豚が16万程居たってだけで大したことではない
    任天堂は一切関係ないのに風評被害が来てるとか最低なやつらだな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字捏造の前科ある任天堂だから相当少なく見積もった数字だな
    しかも漏洩ってより個人情報を販売してるという
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IDとパスワード使い回すガバガバユーザーに任天堂が迷惑してるって話だな
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあチャージ済の残高まとめる以外に意味の無い機能だったから
    無くていいし使ってない人の方が多かっただろうけどな
    このコメントへの返信 :>>248
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはマズいですよおおおお????
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    アカウントで
    ゲーム購入できるやん
    このコメントへの返信 :>>256
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    予想把握できるだけでも16万人はって事だぞ
    このコメントへの返信 :>>254
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    Yahooトップおめ

  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと周回遅れだな
    十年前のシステム流用してんじゃないの
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豚がまた工作擁護してるけど無意味でしたねw
    ばっちり無能任天堂が世界に晒され炎上してますわ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂、個人情報16万件が流出 不正ログインで購入も

     任天堂は24日、ゲームソフトなどをインターネット上で購入する際に使う個人のアカウントに不正にログインされる被害が起きたと発表した。計16万件が被害を受け、氏名や生年月日などの個人情報が流出したほか、不正にクレジットカードが使われた可能性もあるという。

    クレカ情報も盗まれた可能性もあるのか?
    これはヤバイwww
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方ソニーのPSNは最大で個人情報7700万件、カード1000万件を流出させていた

    任天堂はカード情報は抜き取られておらず個人情報16万

    うーん世界中のPS4を窓から投げ捨てないといけないねw
    このコメントへの返信 :>>258>>260
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    台数から予想されるID数の1%にもならないけどな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事おせえわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    Nアカウントのほうのパスが漏れてないと、勝手に買ういたずらはできても
    不正したやつ自身が遊べない
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいクソ豚共早く責任取れよ
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    豚ちゃん平気で嘘つくのは始まった事では無いが
    数で相撲とるとかやべーなw

    PSNの場合クレカは暗号化されてたから流出とは呼ばんよw
    それと、どっちも流出には変わりないが
    数で任天堂のが少ないから勝ちーって小学生だろw
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の話なのにコメ欄にソニーの話してる知的障害がいるのはなんでなの???
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    任天堂サポート@nintendo_cs  2020年4月7日
    4月に入り「ニンテンドーアカウントに不正にログインされ、クレジットカードが不正に使用された」というお問い合わせが増加しております。

    不正ログイン対策には、#二段階認証 が有効です。安全のため設定されることをおすすめします。
     
    PSNは暗号化されていて個人情報流出もクレジット不正もないよ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶひっちwwwwwwwwww
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     
    セキュリティガバガバなのに二段階認証してくれ言い
    いまだにオンライン停止しないのがアホの極み
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあゲーム会社あるあるだよな
    これでみんな肩を並べたな
    このコメントへの返信 :>>272
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、パス使い回すアホが被害にあってるだけで任天堂に落ち度ある?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wii以来任天堂のアカウントなんか触ってねえわ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下の任天堂さまが
    「 再発防止につとめます 」で
    終わりじゃないでしょうねええええええ??????
    このコメントへの返信 :>>295
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宮本様
    もう終わりです
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・Ars Technicaは「ログインIDとパスワードが流出した」か「パスワードなしでもアカウントにログインする方法が発見された」かのいずれかだろうと指摘している
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迅ノ介@zin_nosuke
    ニンテンドーアカウント、最近パスワード変えてもハッキングされて、仕方ないからAppleがオススメしてくる、数10桁の超強力パスワードにしたのに、ハッキングされたぞ(´・ω・`)
    乱数なうえ、とても覚えられる桁数じゃないから使い回しもしてないのに何故や??ニンテンドーアカウントやばない??
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この記事見たのですぐ、変更したw。
    jinさんありがとう。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう責任取るの?
    謝罪は?
    白猫には謝ったの?
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    昔もあるんだよなぁ
     
    2013年7月5日(2014年9月1日更新)

    お客様各位

    任天堂株式会社
    「クラブニンテンドー」サイトへの不正ログイン発生のご報告とパスワード変更のお願い
    日頃は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
    この度、弊社が運営する会員サイト「クラブニンテンドー」におきまして、他社サービスから流出したと思われるID・パスワードを使用し23,926件の不正なログインが行われたことが判明しました。
    現在は、不正ログインが行われたID・パスワードを利用したログインができない措置をし、該当するお客様には弊社より個別に連絡のうえ、パスワード再設定のお願いをしております。
    このコメントへの返信 :>>274
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯人はたぬきち
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    まるで学んでないガバガバw
    今回は不正にクレカも使われてるからなぁ・・w
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報保護法案「漏れたら補償する必要ないし、悪用した犯罪者は罪には問われない!」

    (´・ω・`)今こそこれを決めたバ官僚と政治家をあぶり出すべき
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂信者のガイジっぷりを改めて認識した
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達がやられたわ
    スペインのログインで5千円とられた
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    混乱に乗じて数字を改ざんとかw
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も何も言ってないが、2019年8月以降、任天堂・ポケモン記事サムネは、月に1記事は必ず_1日に数記事_数日連続_数記事連続_人or動物が死んだor殺した記事、であっても多用する全く無関係の著作権侵害サムネ+その品種・亜種・変種にしておいて、ついには2019年11月21日21:00・2019年11月15日21:00ポケモン記事で全く無関係の著作権侵害GIFサムネにすらした
    そんな事をしておいて、この記事のサムネは完全に合ってる任天堂とかずうずうしすぎて呆れるしかない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ちさ子はホント、野蛮だなw
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    君ほどのゴミ人間はいないだろうね、傑出しているよ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    とっても、任天堂的ですねw
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    やっぱり、任天堂信者は頭おかしいわw
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    左翼はいつもそう言うよねw
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    これが、差別主義者左翼の一日かw
    飾り立ててもこの程度w
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    10万円給付金を狙って任天堂が準備してた裏工作が、発覚したんだろうねw
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハッカー、クラッカー:「対応出来ていない連中が悪い」

    盗っ人猛々しい。
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまぁ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂の流出は綺麗な流出!
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーだったらもっと伸びそうなもんだが
    アンチすらもあんまり興味ないっていう
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    豚「任天堂はゴキニダ!」
    このコメントへの返信 :>>304
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    全然わかってなくて草
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    豚ってやっぱあほなん?
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    使い回してない人も被害出てるよ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    任天堂「急げ!火消しと美談だ!」
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今どき2段階認証すらないゴミアカウントだからなぁ。珍天のってw
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええ・・・

    擁護が無茶苦茶で怖い・・・

    信者がこうだから、かかわりたくないのよね
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ニートで金が無い任天堂信者では
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    パスワードを再設定しても同じ事の繰り返しだろうしな。無限ループに入り込んだパターンだろう
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    セブンイレブン「そうですよ」
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    しかもスイッチの所有者は子供や精神発達障害者だぞ。意味を理解していないだろうし
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ようやくゲーム速報のJINがこの記事を取り上げたなと
    ※以前から言われていたし
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    任天堂信者は精神発達障害者ですから
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>291
    宗教って怖いよな。悪いのは日本ニダと同じで韓国人みたいな考えだし
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    だから任天堂信者代表である北朝鮮のメガネブタは責任を取って亡くなったのか。いつもスイッチを押していたしな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の事件起きる度にこういう事あるからギフト使う(クレカは使わない)って言う人居るけど、
    クレカの場合ユーザー自身に過失のない不正利用なら返金されるけどギフトやポイント、デビットカードって
    不正利用されても基本的に補償義務無いからメーカー側の裁量次第でそっちの方が危険じゃない?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「流出」と「不正ログインされた」って違くね?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂絡みはもう何年もオン周りの強化を求めてたが
    結局こういう事になってしまったのは残念
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂これで2回目だろ・・・
    どうすんだ?
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    16万流出はたいして問題ない
    問題なのは流出したデータが使われたってこと
    暗号化とかしてないのか?かなりやばいよそれ
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    任天堂だな、人から預かってる情報を暗号化したりで守らないといけないし
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    盗まれても暗号化しっかりされてれば
    問題ないんやで
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やせたかなしい任天堂
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    休眠アカウントじゃなくクレカ登録済みのアクティブアカウントだけ狙った的なリアルな数字だよね 16万
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    wiiUと3DS持ってないしそこでアカ作ってないわ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流出発覚しておきながらオンラインサービスを停止しないっていう無能っぷりwwww
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから珍天にカード情報なんか登録したくないんだよ。
    プリペイドカードにしといてよかった。
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんまクソハードやで
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうぶつの森で儲けすぎたから
    バランス取りのつもりなんだよわざとやってんだよな
    ヒットさせすぎるなっていわれてるのに腹黒いからな任天堂は
    結局ユーザー層と関係ない場所でマイナスつくるという
    ちなみにyoutubeでる動画のなかに出てくるスイッチは大抵広告費
    はいったステマだから
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パスワードを再設定して下さいじゃねーだろ。実害出てんのにオンライン停止しねえとかたまげるわ。実害無かったPSNは半年止めて原因探ったのに、この期に及んでノーガード戦法は流石に正気を疑うわ。
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハ脳には関係ないかもしれんが、複数サイトでパスワードを使いまわしてた情弱が不正ログインされただけだから
    任天堂はとばっちりで対応させられてるだけで、情弱が被害にあったと騒いでもただの自業自得だからな
    このコメントへの返信 :>>323
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    似たもの同士やんバイオリンおばさんも。
    根拠がセンテンスじゃないよ。
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    今どき2段階認証も無いゴミアカウントの方がありえないんだけど?
    このコメントへの返信 :>>324
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323

    だから任天堂が推奨してんじゃん?
    ユーザーのセキュリティ意識の問題
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂が漏らしたみたいな書き方デマにも程がある
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お漏らし任天堂
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欠陥ハードな上に個人情報まで流出させるとかこれでも豚は有り難がってるんだからこの宗教の洗脳力は凄いよな(笑)
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パスワード使いまわしてるアホは反省しろ!
    はい…(´・ω・`)
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーは信用性がないから普及しないんだって大谷昭宏がほざいてたけど
    流出しまくってる世の中どんだけいろんなサービスに未だなお登録者増え続けてると思ってんだろう
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう機種またがってるIDって全部変更しないといけないのがくそ面倒だよな
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがあり任の正体
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ発狂中
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べたら任天堂関係ないじゃん
    こういう記事やばくねえの?
    このコメントへの返信 :>>334>>353
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    お前の頭がヤバいw
    任天堂公式でも発表してるぞ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらあクレジット抜かれるな
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迅ノ介 @zin_nosuke
    ニンテンドーアカウント、最近パスワード変えてもハッキングされて、仕方ないからAppleがオススメしてくる、数10桁の超強力パスワードにしたのに、ハッキングされたぞ(´・ω・`)
    乱数なうえ、とても覚えられる桁数じゃないから使い回しもしてないのに何故や??ニンテンドーアカウントやばない??
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某新聞の記事の書き方が著しく不正確だと思うんだけど、任天堂が個人情報16万件を流出させたわけではない。
    ユーザーがパスワードを使い回した結果、任天堂と無関係のサービスからパスワードリストが流出し、それで不正アクセスが試みられたのではないか、という話です。システムの問題ではありません
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妄想豚大発狂
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    数回お漏らししてるけど信者はトラウマになってるからやめたれwww
    尚、記憶喪失のフリをしてるが指摘すると発狂する模様www
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に何やっても駄目な会社だな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
      /::::: イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
      i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
      |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
      |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
    .i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
    .、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
      !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
    このコメントへの返信 :>>348
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じん豚の言う通り窓からSwitch投げたら壊れたんだけどどうすんだよ。
    弁償しろよ
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハを斬るとかで漏洩じゃないと書いてるけど一応これ漏洩になるんやぞ
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能堂
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きれいな漏洩だから大丈夫なんだよきっと
    勝手にデリートしてくれるよ
    あるいはシールまで貼りなおして送り返してくれるよ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しっかし任天堂ファンボーイはよく飼い慣らされてるよなw
    50才にもなって批判したら敵扱いするんだからなw
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさんにもなってキッズゲームで遊んでる奴らを見くびってはいけない
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    ワイ47k売り玉確保でるんるんやわー
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別の会社から同じID情報使ってた人の個人情報が流出してたならAmazonとかPSNとか他のサービスももっと被害出てるんじゃね
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂もだめならもう個人情報守るのは無理なんや諦めろ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デジタル依存症がゴミな理由
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000万以上のアカウントがあるなかで1%でも10万
    パスワードの使い回しでカード使われたなら自業自得やな
    このコメントへの返信 :>>354
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    NNIDっていう簡易IDとパスでログインできる方はCAPTCHA認証がないからそっちから入られたんやろな
    今はログインできないように対応したみたいだけど
    君島が多くの人にログインしやすいようにって残してたシステムが悪いのはある
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    どう見ても少なすぎるからハッカーが優しいのか、母数を盛り過ぎのどちらか
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマこれはデマ
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうするのこのクソハード

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://~」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
×

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。