【JBS】ジャパン・バリスタ・サプライ。ラテ・アート教室・珈琲焙煎プロ教室・ 珈琲焙煎機中古販売買取・・Cafe987

三重県桑名市:珈琲焙煎プロ講座:レバー式エスプレッソマシン:電話0594-31-9874 新品中古業務用珈琲焙煎機販売

R-101 1キロ イタリアンロースト

2020-04-23 | ◆日記・エッセイ・コラム
◆久しぶりにR-101で1キロ焙煎しました。しかも洗った後2時間後なので、そこそこ水分量が多い。

普通に焙煎出来ます。

マシンは「どノーマル」です。講座に使ってるマシン。

   ----------------------------

◆但し、冷却は遅い。R-101の弱点といえば「冷却」の遅さです。

   -------------------------- 
『定番』の改造
ガスノズル穴の拡大 & 高効率ファン & インバーター制御 を使えば全て解決出来ると思います。
全て用意をしてあります。が
講座があるので中々、変更出来ません。

テスト済みです。
場面場面で周波数を3段階で押ボタンで変化させれば簡単な最高度の制御が出来ます。当然ですが「排気ダンパー」は外しても良いわけです。




不景気なのは、おまえだけじゃない。

2020-04-22 | ◆日記・エッセイ・コラム
このコロナ騒ぎがいつまで続くかは全く判らない。これは誰も判らない。
この1ヶ月以内に新たに開店したお店もあります。
多くの従業員を抱える飲食企業はもっと大変です。
じっとしていても何も解決しないのならば、行動しかありません。

セオリーとか、お手本もない状況での行動開始です。
それを目指しながら、また新しい展開が思わぬことで見え始めることもあるでしょう。結局答えは自分の中にしかない。

「一寸先は闇」とは先人の言葉。自然災害を含め、いつもそう心掛けていても、実際になるととても難しい。
「なんとかなるさ、世の中は・・」これもひとつの心構え・・・笑

「人生は苦で出来ている。」なんて学校では教えてくれませんね。

今、学校では休校が相次ぎ、オンライン授業なんども活用されつつありますが、これがもっと進んでいけば、先生要らないよね~~。になってしまいますね、下手な先生よりも、教え方が上手い小学校5年の先生なら全国でたった一人でいいわけで・・、だったら、高校の先生は不要で予備校のオンライン授業で充分か?なんて時代が来るのでしょうか?

学校不要論ですが・・

学生は学校に行かず、服はネットで、お話は「LINE」でなら、その服何の為に買うの?笑

現実に、巷に溢れるコーヒー焙煎のデタラメ情報を信じてる人も沢山いるわけです。「ダンパー」で味が変るのなら世の中がひっくり返る。
これは、目の前の現実が見えてないのです。

「標準焙煎」が出来る人は多分10%以下だと思います。
4月10日に書いた拙筆の「意味」が見えたら理解出来ます。
怖すぎます。それは、この国の中で考えると見えませんが、外から見れば「異常」だということです。

それが判らなければ、焙煎も理解出来ないでしょう。

横道に逸れましたが、「ピンチをチャンスに」です。
そして多くの場合は「ピンチが更にピンチに」になります。
平常時にもチャンスが少ないこの時代にピンチで焦るとさらに・・・です。

「ピンチをチャンスに」はピンチから這い上がった人の結果論です。

一回で諦めるか?
100回施策を練るか?
何もしないか?で結果は三つ違うのは当然で、やってる人はやっているのである。
私はコロナ騒ぎの以前から、「保険」(本当のホケンではない)を掛けている。

株式投資している人は、現物分は損が出ている。
レバレッジを効かせた信用買いなら、大損である。
ところがプロは「売り」で儲けている。
否、仮に「信用買い」をしていても、「信用売り」を建てれば、その時点で相場がどうなろうと損益は動かない。
そこから、玉を増減させてゆく・・「売り」「買い」交差重ねてゆく・・。

さて、先物原油価格がマイナス化したニュースが有った。これはどういう意味か?国内先物期先は?

コロナ騒ぎでコーヒー生豆が上がるという人がいますが、売れない価格以上にになることはありません。金(gold)は品質に変化はありませんから、2倍も3倍もありえます。玉を持ち越せます。ローリング。

一番困るのはコーヒー生豆を持っている現地ですから、誰も買わない価格になることは絶対にないのです。いれば別ですが・・

良寛さんに

災難に逢う時節には災難に逢うがよく候
死ぬ時節には死ぬがよく候
これはこれ災難をのがるる妙法にて候 

というのが有ります。【達観】【諦観】か判りませんが、過ぎ去ってしまえば、どんな苦労もそう思えるように今を何とかしようともがいています。溺れしにそうでドタバタし、もう諦めて覚悟を決めて力を抜けば浮かぶこともあります。

「お前は何してるの?」と問われれば、
上述の通り、逆のポジションを立ててます。その途中。

それは風呂に入ってる時に浮かんだモノではなく、従来の延長だと思います。先日書いた、上岡氏はそれを思って書いた筈。。

待ってても客は来ない。
客商売を止める手もあります。笑

このシニカルな「笑」も小さな小さな保険です。

「今はじっと、していた方が良い」というスタンスの商売はありません。いつも何か考えたり、実行したりしている。
「ころんでも只では起きぬ」

「何とかなるさ・・・」とは100回打ちゃ1個位は当たるだろうということです。100回打つ気力










2009 AUDI TT 2.0 S-Line Quattro 55万円

2020-04-21 | ◆日記・エッセイ・コラム
甥の車です。札幌に飛ばされてましたが、ドバイに転勤になりました。
クアトロ(4駆)です。
63000キロ
磨けばキレイ?

ナンバー6388はまさしく我が一族の番号 「ムーミンパパ」です。
電話番号からきています。



4キロでも完全除去します。

2020-04-21 | ◇コーヒー焙煎用  消煙消臭装置
●ミツルハナガタ2020にHEPAフィルターを追加。


●プロバットで4キロイタリアンローストで試験。
完全除去出来ました。インバーター威力

【備忘録として】
4/21

 -----------------------------
●ユニットを1個に、つまり1/3に減らして、1キロをイタリアンローストで
最後の最後で、調整ミスで少し逆流しましたが、多分ですが上手く消せると思います。4/23




何故、排気温度計は要らないか?じゃ、どうしてあるの?

2020-04-20 | ◆日記・エッセイ・コラム
よくある質問ですね。①標準の温度計、②排気温度計とします。

【1】答えではないですが、焙煎が上手く出来ていれば不要です。出来ない、判ってない人が、出来ないのは指標が足らないからだと思い込んでいるかも?
それで99%の焙煎者は付けてませんね。
メーカーは商売ですから注文があれば喜んで付けます。
一時期ブームのように付いてる時期がありましたが、今はないです。
 ----------------------------------

【2】①の温度計が使い切れれば不要なのです。
が、がです。
「排気ダンパー」を操作すればもう①温度計も、その意味をなしません。(説明省くよ)
つまり①がダメなのに、②と何らかの演算をしても全く意味がないのどぇす。
  ----------------------------------------

【3】その基本概念は何?
それ②で焙煎を決めているわけでは絶対にないなら、指標は極力少ないのがプロである。
「半熱風」と「直火」では①が大きく違う?同じプロファイルを煎るとすれば操作も違う。
その前に全く同じプロファイルをトレース出来るのは、当講座の受講者だけである。②は機種で大きく違う。

その前に同じ生豆を焙煎すればR-101で171度、PROBATで203度が同じ1ハゼである。つまり温度計は方便である
ここが判っていれば①でこと足りる。


【4】定価のない世界に引きずり込まれるな。
独立排気なのにPROBATはサイクロンは堂々1本である。これでOKである。不要なのに日本では2本も並べて悦に入っている。

胴二重巻き、バーナー増強、排気温度計、独立排気と来れば、先生の餌食になってる場合が多い。
よ~~く考えることである。
そんな価格なら最初から高級機を買った方が良い・プロバットは暖気も不要だ。  

【4】私は、本気で②使ってる人に会ったことがない。
これが一番の答えである。
あなたもそう思え! 笑  だまされルナ!

訳の判らない①②の温度の差異を屁理屈言ってる人ばかりである。
全部、的ハズレで笑います。
さっきまで言っていた微妙な気候の変化はどうしました?

国別でハゼ温度違うなら、②温度計も無意味じゃ?笑
結局こんな奴等ばかりです。トホホ




「勘」なんて要らない。

2020-04-20 | ◆受講者さんのコメント
講座の感想ですが、
敷居が高く感じていたコーヒー焙煎でしたが、
理論的に教えていただけたことで、確実に理解して取り組めました。
「長年の勘」が無くても、2ハゼ直前で煎り止めることができるようになりました。
これはとても自信になりました。

  ***********************
お疲れさまでした。

「焙煎は難しいんだよ、同じに焙煎しても毎日味が違うんだ。それほど気候によって微妙違う、それを調整するのがプロの仕事で、長年の勘だ」なんてのは大嘘で、毎日違う味なんてのは素人以下の「腐れ金玉」です。

それはどうしてか?お伝えしました。一般に「流布」されている焙煎なんてのはデタラメだということに加えて「ダンパー」使ってるから余計に判らなくなります。

「ハゼ温度は国によって違う」なら国別温度表を示せ!

最初に一つ間違えると全部間違えるということです。

コーヒー焙煎機 買取強化月間 4月/2020

2020-04-20 | ◆日記・エッセイ・コラム
表示価格は最低価格です。ここからどれくらいUPするかは現物を見なければ判りません。

古物商免許 三重県公安委員会  551100080700
古物商免許が無い者が中古焙煎機を買取ることは出来ませんので注意下さい
2020年度  買取価格【消費税込み】です。
関東圏を中心に、名古屋・大阪で積極的に中古買取をしております。
関東圏は毎週末(土、日)は担当が出向いております。


*****************************
買取銘柄
(有効期限2020/06/末迄)
*****************************
他店買取がこれより高いことはありえませんが、有ればお知らせ下さい。消費税込みです。
 一例です。参考値にしてください。(現在値です。)
 
■R-101 1キロ機 (半熱風です。直火式は-3万円)
条件:ダイヤル式ダンパー&攪拌冷却装置付きのもです。
2019年  85万円
2018年  75万円
2017年  60万円
2016年  50万円 
2015年  45万円 旧型30万円
2014年  旧型25万円
 --------------------------------
■R-103 3キロ機 (半熱風式です。)直火式は-5万円
2019年 165万円
2018年 160万円
2017年 140万円
2016年 125万円
2015年 120万円
2014年 110万円
2013年 100万円 
2012年  90万円
2011年  80万円
2010年  70万円
 
 ----------------------------------------
■R-105 5キロ機  (半熱風式です。) 直火は-5万円
2020年  195万円
2019年  180万円
2018年  160万円
2017年  150万円
2016年  145万円
2015年  130万円
2014年  120万円
2013年  110万円
2012年  90万円
2011年  80万円
2010年  70万円
2009年   65万円
2008年   55万円
2007年    45万円
2006年   40万円
 ----------------------------------------
■R-110 10キロ機
状況により大きく変化します。高値買取します。
一例です。 2010年  135万円
-------------------------------------
純正サイクロン等を含む買取価格です。(メーカー純正単独排気の改造はOKです)。
名古屋から半径350キロ前後までは引き取り料金無料です。
モーターが露出しているような旧タイプは買取れません。タダでも要りません
 
----------------------------------------
基本的に現物を拝見して判断になります。事前にお知らせ頂いた年式等情報が違えば、如何なる事情があっても絶対に買取しません。帰ります。不誠実には不誠実で対応、断る権利も当方にも勿論あります。
また交渉(かけひき)で高くなることも一切ありません。
この価格は現時点のものです。年度が変われば当然落ちてきます。
特にR-103は、数に限りなく何台でも高価買取します。(B/O と輸出の為)
安心の現場でのニコニコ即金支払いです。
PL法(平成6年)以前の排気モーターが露出しているタイプは安くなります。
表示価格より高くなることはあっても、安くはなることはなりません。(その場合は残念ですがお断りします。)
 --------------------------------------------------------------------
小型の国産焙煎機は、富士ローヤル(FUJI ROYAL COFFEE ROASTER)以外のメーカーは申し訳ございませんが一切買い取り出来ません。
あとは自動車の買取と同じで、程度の問題になります、焙煎頻度とメンテナンスで大きく買い取り価格は変わります。が表示価格以下になることはありません
現場での提示価格はその日限り有効です
価格は表示してありますので、「売るか」売らないかは事前に決め手下さい。査定に行って「考えておきます。」はお断り。その為に「当日限り」にしました。査定にも時間と費用が掛かります。
価格は提示してあります。(します。)売りたい方だけ御電話ください。
その価格で買うか、買わないかは申し訳ないですが当方の決断でもあります。
 
----------------------------
 
0594-31-9874
090-1721-9874
諸々のこと遠慮なくご相談ください。 
-------------------------------------
当店では買い取り後、多大な手間、時間と費用をかけてOHしております。
何処よりも高く買い、何処よりも高く売ります
実績と信頼、日本の心で商売しております。
 
----------------------------------------------------------
★現在は買取る前に、既に購入希望者が待っておられますのでほとんど売りモノとして紹介出来ない状況です。当店では必ずOHしますので、それ以前の写真を載せる意味もありません。OH中はバラバラです。
完成しても既に売れていると言う状況が続いています。
ここで大事な事ですが、新品より性能を上げて販売しております。
(これは、中々、意味が判らない方も多いと思いますが、煎りが楽になります。新品も同じ思考です。)
 
 
珈琲焙煎機中古買取は日本一高価です。 
■ DIYの独立排気などの改造は基本的に査定が下がります。(10万円)
  メーカー施工のモノはOKです。
■ その他、バーナー増強(塞げばなんとかなる)ので状況次第ではUP
■ R-101の胴二重巻きなどのアホ改造は下がります。
■ 温度計2箇所設置も全くの困りものですね。
 

プロバット PROBAT 初心者

2020-04-18 | ◆日記・エッセイ・コラム
焙煎が人生で今日初めての方でも、プロバットなら最初から簡単に操作することが出来ます。そういう講座をやっております。

本物はシンプルです。偽物は虚飾で難しいことを並べます。

少し前にも書きましたが、L値は焙煎中では絶対に判らない。こんな当然な基本の基本さえも判ってない、そのカッコイイ言葉(L値)だけが独り歩きしています。
難しいこと言ってる人ほど、判ってないから故に飾ります。



焙煎機は大きくなるほど、簡単に操作出来ます。
一回に何百キロも焙煎するプラントでは、多分ボタン一個押すだけだと思います。機械とはそういうものです。

フジローヤル R-101を操作するには、何が必要ですか?
装備はR-103、R-105など上級機種と同じものがついてます。

「感覚」です。
「マニュアル」で書いてあることではありません。
刻々と変化する状態を感じることです。(実は誰でも出来る)
温度計を信じていては一生わからない。
ある時には200度より160度の方が熱い。

しかし、その「感覚」は大工さん他多くの職人さん達の「勘仕事」ではありません。コーヒー焙煎はあくまで作業に過ぎません。
全て説明がつく単純なことです。

反対ですか? 馬鹿ですかぁ?

PROBATの操作を教えて焙煎するなら、たった10分で一人前になります。しかし、その技量でR-101で焙煎は絶対に出来ません。
何故なのか?ここが理解出来ますか?


R-101 フジローヤル:シェアロースター

2020-04-17 | ◆日記・エッセイ・コラム
● R-101 シェア・ロースター
時間貸しです。




●  レンタル代金 1時間 2000円(税別)
         条件:お一人のみです。付き添い不可
  1時間で4焙煎出来ます。


●  使ったことがない人は最初に使い方の講習を希望することが出来ます。
これは焙煎講座ではありません。使い方の説明だけです。
1000円(税別)

●  焙煎・コーヒーに関して一切の評価・談義・質疑応答はいたしません。
接待はありませんので飲料なども持参ください。持ち帰りの袋なども持参ください。このプログラムは、目的が明確な為、低価格で奉仕いたしますが、これ以上を求められても一切出来ません。

● 指導も抽出もありません。

● 生豆の販売はいたしません。

● 何らかの営業店舗(予定)さん限定です。個人の趣味の方がダメです。 

0594-31-9874
090-1721-9874


【部品学習 ④ 】フローメーター

2020-04-16 | ◆日記・エッセイ・コラム
  

これは、中に水車が入ってまして、その回転数をコントロールユニットに贈ります。それで何CC出たか?で抽出量をコントロールします。


中国製 ダマスカスナイフ

2020-04-12 | ◆日記・エッセイ・コラム
ダマスカスナイフではなく

「ダマシマス」ナイフであるのは一目で判るが、素人さんにはまず判らない。
私は刃物屋でもある。(刃物と砥石の専門店)

これは、あまりの出来の良さに笑ってしまう。

damascus pattern (ダマスカス紋様)と書いてあったら、そりゃ騙されますわな~~。
中身はSK鋼みたいなものです。全鋼です。

さて、
騙す方が悪いのか?
騙される方が悪いのか? まあ、コレどっちもどっちです。
まあ、価格を見れば普通は判りますね。

政治が悪いのか?
選ぶ人が悪いのか? と同じで、世の中はそんな事が多い。

生ビールを信じて飲んでいるのですから仕方ないです。はい




悪徳業者、詐欺師のテクニックは 優秀なセールスマンと同じ

2020-04-10 | ◆日記・エッセイ・コラム
(1)目の前に儲け話がある。
(2)やさしくて温厚な人
(3)巧みな話術

 -----------------------------------------------
みんな、いい笑顔で人を騙してますね・・オホホ。


アマチュア無線の免許の「怖い話」・・・

2020-04-10 | ◆日記・エッセイ・コラム
■ 小学校高学年の頃、私は2年も通って珠算検定みごと6級である。
他の人は、1級2級ですが、6級、これがどれくらい凄いかというと、1回だけ試験を受けただけである。「こんなものは番頭がすることで僕はやらない。」と思っていたかどうか?しかし、試験代金が勿体ないとは思ってました。それより近衛十四郎と品川隆次の「素浪人花山大吉」などのTV再放送を見たかったのは鮮明に覚えています。

ほとんど自転車置き場でテニス遊びをしてました。教室が始まると帰りました。何が言いたいのか?この年になっても、一度取ったものは死ぬまで、それは書道でも珠算でも、英検でも、教室辞めようが、その協会に入ってなくても有効だということです。それが当り前です。


■ アマチュア無線も、アマチュア無線連盟(JARL)に入ってなくても関係ありません。それは会員相互の利便性の為に存在します。私は入ってません。入れば会員組織ですから1票の選挙権がありますので、総会で行使出来ます。
JAF(日本自動車連盟)でも会員は1票を持ってます。暇ならば総会に理事を選ぶ選挙で行使できます。これが任意団体の正しいあり方です。

■ アメリカの事で唯一尊敬出来るのは、大統領が三選出来ないことですね、プーチンは真逆だし、世襲でやってる怖い国もあります。

■ さ~て、さて、私はコーヒーに関しては会員はSCAでしたが、当然ですが会員は1票を持ってまして、今後はどうするのか投票で決まりSCAと一緒になりました。SCA(アメリカ) その他の国々は(アジア・アフリカ・ヨーローッパなど全域)はSCAでした。Europe
これが常識です。世界の常識。

■あなたには身の回りのとっても不思議な光景が見えますか?これは視野の問題です。常識の問題かもしれません。馬鹿ですか?ひょっとして?

教養主義とたたかえ!

2020-04-07 | ◆日記・エッセイ・コラム
「コピペ」という文化は、自分で論理を組み立てれない人が、他人の考えをパクル行為ですが、「教養主義」なんていうものも結局は、偉い先生の考え方を「仕入れる」だけのことです。仕入れるだけですから都合が悪いと次の仕入れをするだけですから、自分というものがない。
仕入れて覚えるだけ。覚えただけのもの、これが日本の「民主主義」の基本です。みんなで仕入れ直したのですが、その「基準」は損か得からしい。

まあ、ともかく自分で検証することです。

権威主義とたたかえ

2020-04-07 | ◆日記・エッセイ・コラム
■ 権威というのは「拠りどころ」です。そういう「虎の衣」を借りて、それに自らをおもねる態度は、つまり自らは「思考」しないということと同義語です。
それがないと不安になります。そこから自分自身で考えなければなりません。それを「知性」といいます。

詳しくは、橋本治著「負けない力」文庫ありますので、一読を・・・


■ この世で、負け続ける「ゲーム」を続ける為に「知性」があります。
自分で何とかする力です。だからです。
V60で良いのですか?
それは誰が言ってるのですか?