iphone11_1.png

  • mineo技術・サポート
  • iOS動作確認結果

【更新予定】iPhone SE(第2世代)のmineo動作確認

マイネール@運営事務局

ライター:マイネール@運営事務局

mineoに関する技術全般を担当しています。

こんにちは、マイネール@運営事務局です。
2020年4月24日(金)にApple社より「iPhone SE(第2世代)」が発売されます。

mineoでの動作確認結果を随時アップしていきます。
※状況に応じて文章や画像が修正・変更されますので、ご了承ください。

動作確認の対象端末と内容について

対象となる端末は、SIMフリー版の「iPhone SE(第2世代)」となります。
au版、ドコモ版、ソフトバンク版、については、後日に追加でmineo動作確認結果をご報告予定です。
(SIMフリー版、au版、ドコモ版、ソフトバンク版のいずれも、mineoでお使い予定の場合は、弊社での動作確認を待ってご購入のご判断をいただくようお願いします。)

確認内容は、「動作確認端末一覧」の表と同じく、データ通信・090音声電話・テザリングなどを予定しています。
動作確認に使用する「APN構成プロファイル」については、下記を使用して動作を確認します。
ドコモプラン APN構成プロファイル
auプラン APN構成プロファイル(その他)
ソフトバンクプラン APN構成プロファイル

iOS 13.4.1での動作確認結果

動作検証 確認完了次第更新

現在Aプランnano SIMをご利用中でiPhone SE(第二世代)を購入される方へ

AプランnanoSIMについては、iPhone 8/8 Plus/X/XS/XS Max/XR同様、動作確認対象外としております。
そのためau VoLTE SIMへのプラン変更が必要です。また、SIMフリー・SIMロック解除済みiPhoneの場合はドコモプランかソフトバンクにプランへ変更していただく方法もあります。

【ご利用中のSIMが「auプランnano SIM」かどうかを確認する方法】

このように黒いSIMが「auプランnano SIM」です。

プラン変更をする場合、変更事務手数料とSIMカード発行料が必要です。

「Aプランnano SIM→AプランVoLTE SIM」の手続き方法はこちらをご確認ください。
SIMカード変更・再発行|mineoユーザーサポート

「プラン変更」の手続き方法はこちらをご確認ください。


iPhone SE(第二世代)と他のiPhoneとの比較について

今回販売されたiPhone SE(第二世代)ですが、見た目は「iPhone 8」、中身は「iPhone 11」となっており、64GBモデルで44,800円(税抜)という価格は非常にコスパの良い端末ではないでしょうか。

この2機種との比較表を作成いたしましたので参考にしていただければと思います。

外観やその他項目の比較はこちらの公式サイトでご確認いただけます。
ご自身のiPhoneと比較してみても面白いかもしれません。
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/


これからもmineoをよろしくお願いいたします。


マイネール@運営事務局

ライター:マイネール@運営事務局

mineoに関する技術全般を担当しています。「mineoの至宝」と呼ばれるように日々練習に取り組んでいます。(何の?)


コメント 6

待ってましたよー((o(´∀`)o))ワクワク

素早い対応ありがとうございます。

ありがとうございます😆💕✨

有り難う御座います。
検討中です。

いつも情報をありがとうございます。

今回は先走りせず、mineo さんの検証結果を見てからの購入を考えております。
早めの発表を お待ちしてます。

すべての検証が時間かかるようでしたら、途中経過だけでも先に発表して頂けると助かります。

コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。