星をみるひと用語集
あ~お
【あーくCITY】
『クルーⅢ』が管理する巨大都市。『行政区』と『居住区』とに分けられている。ちなみに犯罪がはびこっている。どうしたクルーⅢ?!
【あーさ】
あーくCUTYの行政職員。
【あいむ】
『りんすきん病』を治せるワクチン。作った瞬間、病気が治る優れもの!
【あいね】
主人公の一人。『てれぱし』能力者で、人の心を読むことができる。もの凄く使えないキャラなのだが、居ないと絶対クリアできない。
【IDかーど】
この世界では『鍵』の役目を果たす重要アイテム。高額なうえ一回使うと無くなってしまう。さらに偽造されまくる。
【あえのみ】
用途多種の木の実。
【あべんじゃ】
一番安い防具。
【ESP】
超心理学で言うところの。エクストラ・センソリー・パーセプション(超感覚的知覚能力)の略。
主に精神に作用する。
【いえろーIDかーど】
教育的指導。
【移動速度】
本作が『クソゲー』と言われる要因の一つ。遅いですよね。でも、これプレイした後、ドラクエやって見てください。早いでしょ?何か得した気分でしょ?
【いるか】
非常に知能が高い地球外生命体。絶対勝てない、ある意味ラスボス。きゅうきゅうと鳴く。
【ういの実】
用途多種な木の実。
【うちゅうたわー】
最後の舞台。
【えくの実】
用途多種な木の実。
【えるみねーた】
あーくCITYを徘徊する始末屋。『かりう』を投げてくるので、けっこう嫌な敵。
【おふまいんど】
回復ESP。必要ない。
【おおた】
行政区の看護婦。うるうる…。
か~こ
【かーどや】
重要なカードを、高額で販売してくれる素晴らしい人。
【かいね】
『あいね』の企画段階の名前。なんだよその名前…。
【かつまたいさ】
いつも怒っているガードフォースの幹部。だまされやすい。
【かりう】
本作最凶の毒物。一切行動ができなくなるうえ、避けようがないので。出されたら諦める他ない。
運良く調合できても、絶対使わないこと!理由はヒ・ミ・ツ♪
【かんごろぼっと】
ロボットのくせに心がのぞける。
【ガードフォース】
都市警備を担当する軍隊。『まっくす』が所属していたのは別働隊である、白蓮会(The white lotus Security)。
【GA夢】
GAMEと夢を合わせた『ホット・ビィ』のオリジナルゲームブランド。
【きえの実】
『くらっと』生成に必要な木の実。
【きよた】
『みなみ』の企画段階の名前…んんー。変わって良かった。モデルは間違いなく、超能力少年として一斉を風靡した『清田少年』。
【キャッチ】
『いま、人間は目覚めはじめる。』から始まる殺し文句の数々は、名作の予感を十分に感じさせた。
いやー!販促上手いですね『ホットビィ』。流石は元、広告代理店。
【きょじゅうく】
犯罪がはびこっている所。何やってんだクルーⅢ!
【ぎぞうかーど】
村で買える『IDかーど』のパチもん。どんな扉でも開けられるが、ほとんど失敗する。
【ぎょうせいく】
『あーくCITY』の中枢にして、人類至上主義運動の最大拠点。
【くすり】
配合がふざけまくってるが、そこそこ使えるアイテム。
【クソゲー】
そう思ってるなら、ここに来ないでください。
【くらっしゃ】
ハゲ。
【くらっと】
戦闘時以外なら病気を治せる薬。便利。
【くるーすり】
『あーくCITY』を管理するスーパーコンピュータ。第3の乗組員『クルーⅢ』のこと。人間の心の中まで、監視していて。少しでも都市に有害な考えを抱くと、思考を操作して矯正する。
また惑星改造も兼任する、多忙な機械。でも自ら発した電波で自分を見失うので、あまり高性能とは言えない。つーかポンコツだろコイツ。
【くれおぱとら】
大蛇。相当強い。
【けけけけ】
けけけけ。
【けいびしつ】
『みさ』が捕われている。
【けろっぐ】
納豆の味がするらしい…。
【COMMAND】
一度選択するとやり直せない。
【ごーるど】
この世界での通貨。戦闘に勝利した場合は、各キャラにそれぞれ分配されるが。
道で拾った物は、拾ったキャラが独占する。さらに仲間同士の使いまわしも不可。
こいつら連帯感ゼロだな…。
【ごーるどIDかーど】
『かつまたいさ』に貰える貴重なアイテム。
さ~そ
【さいきっく】
皆さん勘違いしているようですが、この作品での『さいきっく』とは、超能力者のことではなく。
『クルーⅢのマインドコントロールを受け付けない者』のことです。
【さいこぼーる】
『みなみ』が最初に目覚めるESP。使えない。
【さいこはりけーん】
『さいこぼーる』のパワーアップ版だが、パワーアップしていない。
【さいこしぇいか】
中盤で使えるESP。
【さいこふぁいなる】
『みなみ』の一八番。最も使えるESP。しかし凄ェ名前…。
【さいこしーるど】
『みさ』のESP。敵のESPを1ターン不能にする。…使えない。
【さいこ力】
ESPに変換できる値のこと。MPですな。
【さとの実】
『はいぱー』生成に必要な木の実。
【さらまんど】
スタート初期段階で遭遇するミュータント。あまり強くないけど、たまに『かりう』を投げてくるので注意!
【さんふらん】
『あーくCITY』で遭遇する、毛むくじゃらのモンスター。やっぱ『かりう』に注意!
【さんそぱいぷ】
超重要アイテム。これが無いと宇宙に行けない。でも…道に落ちている。
【ざんりゅうしねん】
防御力アップのESP。何故?
【しーるど】
『みさ』が得意とする能力。全然使えない。
【しるばーIDかーど】
『みさ』を救出するのに、絶対必要なアイテム。非常に高い。
【しるばーIDをくれるジジイ】
物忘れが激しい。実はこの人、前作『サイキックシティ』にも、ヤングバージョンで出演している。
【しゃち】
『いるか』と共に『あーくCITY』を制御する高等生物。好戦的で自信過剰。
『いるか』族と、意見の相違から対立している。人間との共存を望んでいない。
【しゅーた】
『あーくCITY』では、雑魚の部類に入るが、かなり強い。
【しろいわに】
謎の生物。けっこう強い。江口寿史の漫画、『ストップひばりくん』がモデル。ちなみに欧米では、麻薬中毒者が見る幻覚が、白いワニだと言う。
また、都市伝説で『白いワニ』というものがある。『ある都市では、まれに白いワニが生まれる。それは小さく、弱く、何の取り得も無いが
。一つだけ役に立つ事がある。それは、生贄である。敵の中に白いワニを投げ込み、彼がいたぶられている間に、他の仲間が敵を倒す。白いワ
ニは死ぬが、仲間は新しい領土を得る』といった話。
【じゃんく】
ゲーム中一番弱い敵。見ためスターウォーズに出てきそう…。
【じょうほうや】
一つを除いた他、どうでもいい情報を、高額で提供してくれる素敵な人。
【すとーか】
サイキックを執拗に追ってくる機械。レベルが上がれば雑魚キャラだが、初めのうちはかなり強い。
【すりーぱ】
ゲーム中最強の敵。まともに相手したら、まず勝てない。
【すたばらいざ】
防具。
【SAVE】
ちゃんと記録してください…。
た~と
【体制派】
政府を支持する人達。つまりは敵。
【ちぇいさ】
その髪型は校則違反だッ!
【TRPT】
『対ラップ人プロジェクトチーム』の総称。ESP研究の最高峰。本編には出ないが関係者が登場する。
【てれぽーと】
『しば』の一八番。最も多用するESP。
【デス・サイキック】
ESP手術を施された人間や、政府に寝返ったサイキックのこと。
【でうすのむら】
『りんすきんびょう』が流行している村。ほっといて先に進もう。
【でふまいんど】
敵に反撃の機会を与えないESP。
【とれろ】
強力な睡眠薬。
【どな】
可愛い容姿とは裏腹に、超強力なPKを仕掛けてくる強敵!
な~の
【納豆味のケロッグ】
まむすの長老の好物。うまいらしい…。
【なたーしゃ】
ボーイッシュな女軍人。
【にゅうえあ】
仲間全員の異常ステータスを回復させるESP。
【ねこしーるど】
『NEO-Psycho-Shield』の略。なんか可愛い。
【のーずあい】
外見は凶悪だがすぐ逃げる弱虫。
は~ほ
【はいぷ】
滋養剤。不要の産物。
【はいぱー】
上の強力版。でも要らない。
【はつでんき】
これを動かすと『まむすの村』にある、ワープゾーンが使えるようになる。
【反体制派】
人類政府(クルーⅢ)に反抗する、人間やサイキックたち。『みなみ』も、こちら側に位置する。
【パッケージデザイン】
これに騙されて購入した人が何人いたことか…。
【ぱすわーどがちがいます】
ああそうですか。
【ぱすわえーど?】
マニュアル参照。
【ばーすとのう】
『かりう』に注意!のミュータント。
【ばたりあん】
ガードフォースの覆面さん。実は女性だったりする。『かりう』に注意!
【ばどえあ】
敵の周りの空気をテレポートさせるESP。使用頻度は高い。
【ばどひーと】
熱をテレポートさせる。めちゃ使える。
【ばどてれぱし】
『あいね』の一八番。宇宙での戦闘は、これが無いと相当苦戦する。非常に重要なESP。
【ばどうぇーぶ】
敵を即死させる。
【ばどしーるど】
普段は必要ないが、『ある技』の為に使えるESP.
【ひっと力】
HPの事。
【PK】
サイコキネシス。念力のこと。物理的に作用する。
【ふぁいやあろー】
そこそこ使えるPK。
【ふぁいやさいこ】
中盤でお世話になるPK。
【ふらっか】
雑魚。デザインが好き。
【ふるてれぽーと】
全員をテレポートさせるESP。あまり使わない。
【ふれっと】
工業用劇薬。金属を溶かす。
【ふっかつしゃ】
プレイヤーに最も嫌われている敵。レベル0のキャラに、平気で『さいこふぁいなる』を
放ってくるジジイ。さあ早く強くなって御礼参りだ!
【ファイト】
ゲームを難しくしている原因の一つ。逃げられない。
【武器屋】
それはあなたにぴったりです!
【ブラックバス】
…釣れるらしい。
【ぶるーIDかーど】
『けいびしつ』はこれじゃないと開きません。
【へるぶらす】
武器。
【ぺるぜでぶ】
雑魚だが、体力が少なくなるとすぐ逃げる。
【ぽいすん】
スライムみたいな宇宙の敵。強くは無いが、特殊攻撃を仕掛けてくるので注意!
【防具屋】
それはからだにぴったりです!
【BOMB】
『あーくCITY』へ通じる通路を破壊できる不要の産物。
【ホット・ビィ】
『星をみるひと』を生み出した偉大なメーカー。
ま~も
【まいの実】
『ふれっと』生成に必要な木の実。舞の海ではない。
【まいんどきる】
敵の攻撃力を奪う。意味ない。
【マインドコントロール】
『クルーⅢ』が、CITY住民の行動を監視し。都市にマイナスとなる感情を、持たないよう矯正する
システム。
【まっこい】
いかにもトロそうな軍人。
【まっくす】
いいやつ。
【まむすのむら】
冒険の拠点となる村。姿が見えないのは『村人が力を合わせて消しているから』だそうで。
手抜きを上手くカバーする、素晴らしい表現ですね!
【まいのみ】
『ふれっと』の調合に必要な木の実。
【まっくすの友人】
彼曰く『まっくすはいいやつだった』そうな。酒びたりで白いワニの幻覚に悩まされている。
【みなみ】
主人公。華奢な身体に似合わず、強力なPKを操る攻撃の要。大人しい性格だが二重人格で、キレると手に負えない。
一部ファンの間では、『ものすごーく性格が悪い』ことになっている。頭はあまりよろしくないようで、後先考えないで行動するタイプ。
【みさ】
仲間にするまでの過程が非常に複雑で、存在すら知らなかった人も居るほど、影の薄い仲間。体力・攻撃力がずば抜けて高いので、
持久戦に強い。『じゃいろSP』を持たせたら最強の武道家である。ESPは必要なし。
この特徴のお陰で、ファンの間では『暴力暴走鉄拳娘』の称号を得ている。『けいびしつ』に一人で隔離されていた所をみると。
よほど悪い事をしたに違いない。ちなみに管理人が、最も愛するキャラクターである。
【みらーしーるど】
敵から受けたダメージをそっくしそのまま跳ね返す。
【めしあ】
デス・サイキックのエッチな格好したお姉さん。かなり強い。
【もっこし】
・・・・・・・・。
や~よ
【薬剤師】
昔、怖い医者だった…。
【やむの実】
用途多種な木の実。
【ゆりげーる】
浮浪者の如きデス・サイキック。
【ゆりだぬす】
宇宙では弱い方だが、はっきり言って異常に強い。
【ゆかの実】
『病院』で貰える『らどくりふ』生成に必要な木の実。
【よしの実】
『とれろ』生成に必要な木の実。
ら~ろ
【らどほ】
『さいこりょく』回復薬。
【らどくりふ】
『さいこりょく』を全回させる素晴らしい薬。持ってて損なし。
【らんじゃ】
機械族最強の敵だが、他の敵に会う位なら、遥かにマシ。開発は『ホンダ技研』。
【らぐらんじゃ】
武器。
【らすとばたる】
最強の防具。
【らむじ】
賞金稼ぎのメタルサイキスト。
【りばいる】
死者を蘇生させる薬。
【りんすきんびょう】
『でうすのむら』の人達を苦しめている花粉症。
【るくの実】
用途多種な木の実。
【れいがん】
浦飯幽助の必殺技。
【れっどかーど】
退場させられる。
【ロングジャンプ】
非常に使える能力。『しば』の貴重さが、身に染みてわかる便利さ。
【ジャンプ登録先】
使い所を間違えると泣けますよね。
わ
【ワープゾーン】
各地に点在する便利な穴ボコ。
を
ん
|