2010年に運行休止、2012年に航路廃止となった明石淡路フェリー(愛称・たこフェリー)乗り場跡地に、新しい観光施設「タコステーション」が来春オープン予定です!
出典:神戸新聞NEXT
こまさん
明石のことかと思ったら淡路でした!
まさや
明石側はマンションと駐車場(タイムズ明石港)になりましたね!
淡路のたこフェリー乗り場跡は「道の駅あわじ」と「岩屋海水浴場」の間あたり!
出典:神戸新聞NEXT
詳細は神戸新聞NEXTに掲載されていましたが、海鮮料理を中心とした飲食店と、野菜や魚介類、土産物を扱う物販店などが入る模様。開業が楽しみですね!
新たな施設は鉄骨平屋(床面積約250平方メートル)で、海鮮料理を中心とした飲食店と、野菜や魚介類、土産物を扱う物販店などが入る。URAが運営し、道の駅の経営ノウハウなどを参考にするという。工事費は1億7千万円余りで、今年12月の完成、来年3月の開業を目指す。
「観光客の力を借りながら、地域を活性化させたい」と道の駅あわじの西田利行駅長。「海水浴場やジェノバライン船着き場のポートビル、道の駅などと無料バスで結び、岩屋地域が一体的に盛り上がるようなビジョンを考えたい」とする。
淡路島への交通手段についてはこちら!
関連リンク
【増税対応】淡路島への交通手段と価格まとめ!【高速道路・高速バス・高速船】
瀬戸内海東部に位置し、瀬戸内海では最大の島である 淡路島!今回はそんな淡路島へ行くための交通手段と価格をまとめてみました!
明石海峡大橋/高速道路
明石海峡大橋は高速道