【2020年4月】ライブ配信アプリおすすめランキングTOP10を14種から比較!

【2020年4月】ライブ配信アプリおすすめランキングTOP10を14種から比較!

LINEで送る

ライブ配信アプリ
maenaka
maenaka
こんにちは、「なるほどwifi」編集部の前中です。

今、「ライブ配信アプリ」はとても人気で流行っていますね!YouTubeやテレビのCM・広告で見た事ある方も多いのではないでしょうか。

近年配信アプリはどんどん増加しており、「17Live」や「Pococha」などスマホ向けに特化したものが増えてきました。

「種類が多すぎて分からない…」という悩みもあるかと思います。各アプリにはそれぞれ特徴・配信の雰囲気・稼げるか、などの違いあるので…

この記事では、ライブ配信アプリ全14種を徹底比較!全て1ヶ月以上使った筆者がおすすめランキングBEST10を紹介していきます!

ここで紹介するライブ配信アプリは全て無料です。ぜひ一度ダウンロードして遊んでみてくださいね。

ランキングを先にチェック!

実際に使ってみた人気のライブ配信アプリ一覧を徹底比較!【全14種】

アプリ名 DL数 TOP
SALE
レビュー
評価
17Live
17Liveのアプリ画像
500万DL 60位
Pococha
Pocochaのアプリ画像
10万DL 110位
SHOWROOM
SHOWROOMのアプリ画像
100万DL 80位
YouTube
YouTubeのアプリ画像
50億DL 30位
ツイキャス
ツイキャスのアプリ画像
500万DL 120位
LINE LIVE
LINE LIVEのアプリ画像
100万DL 170位
MixChannel
MixChannelのアプリ画像
100万DL 300位
Live.Me
Live.Meのアプリ画像
×
5000万DL 圏外
Mirrativ
Mirrativのアプリ画像
100万DL 480位
OPENREC
OPENRECのアプリ画像
×
50万DL 圏外
ニコ生
ニコ生のアプリ画像
×
10万DL 圏外
ふわっち
ふわっちのアプリ画像
10万DL 220位
FRESH LIVE
FRESH LIVEのアプリ画像
×
50万DL 圏外
TikTok
TikTokのアプリ画像
×
1億DL 圏外

※表はGooglePlay1月時点の数字を参考に作成しています。

各アプリのダウンロード件数とレビュー評価をまとめました。利用者の多さや評判など、判断基準の目安にしてみてください。

次の項目でおすすめの配信アプリランキングも紹介しているので、各アプリの詳細が気になる方はこちらもチェックしてみてください!

【2020年4月版】ライブ配信アプリのおすすめランキングBEST10!

ランキング作成の基準

  • 現在のアクティブユーザー数(盛り上がり具合)
  • appStore・GooglePlayのトップセールス
  • 配信・視聴していて楽しいかどうか
  • スマホ向けアプリとして使いやすいか

ライブ配信アプリ14種を比較した結果から、上記の基準でランキングを作成しました。各アプリの特徴も紹介しているので参考にしてみてください!

1位.17Live(イチナナ)【ユーザー数が多くて稼げる人気アプリ!】

スペック表
appStore レビュー件数:24,000+
レビュー評価:4.6 / 5.0
トップセールス:80位
GooglePlay ダウンロード:5,000,000+
レビュー件数:100,000+
レビュー評価:4.0 / 5.0
トップセールス:60位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金+月額課金あり]
運営会社 株式会社17Media Japan
配信の傾向
17Liveの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

最もおすすめのライブ配信アプリは「17Live」です!

17Liveのおすすめポイント

  • 若い世代に大人気!配信で稼いでる人も多い
  • 可愛い女の子の顔出し配信が多い
  • VLiver配信もある
  • 高額ギフト(投げ銭)を投げてくれる人が多い
  • 配信はスマホからのみで、有名人もいなくて敷居が低い

2015年に台湾でスタートした「17Live(イチナナ)」は、2017年に日本でもサービス開始し、2019年現在のユーザー数は全世界でなんと4,000万人以上…!日本以外にも「台湾・香港・アメリカ」などの配信も視聴できます。

「17Live」では顔出しの雑談配信がメインで、視聴者と配信者の交流が盛んです。配信者の収益にもなる「ギフト」を投げてくれる方が多く、TOPライバーは月に100万円以上稼いでいます…!

appStore、GooglePlayのアプリ売上ランキングでも50位~100位ぐらいを推移しています。配信アプリの中で100位以内に入っているのは「17Live」のほかに「SHOWROOM」ぐらいしかありませんでした。

もちろん無料でも十分楽しめます!視聴者のほとんどがROM専(配信を見るだけでコメントやギフトを送らない人)ですし、一度ダウンロードして遊んでみてください♪

17 Live(イチナナ) - ライブ配信 アプリ

17 Live(イチナナ) – ライブ配信 アプリ

17 MEDIA (H.K.) LIMITED無料posted withアプリーチ

2位.Pococha(ポコチャ)【これからの人気に期待!】

スペック表
appStore レビュー件数:1,900+
レビュー評価:4.2 / 5.0
トップセールス:150位
GooglePlay ダウンロード:100,000+
レビュー件数:1,000+
レビュー評価:3.5 / 5.0
トップセールス:110位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金]
運営会社 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
配信の傾向
Pocochaの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

おすすめ配信アプリ2位は「Pococha」です!

Pocochaのおすすめポイント

  • 配信者は配信時間に応じた収益+投げ銭の収益の両方が入る
  • 配信の傾向は17Liveとほとんど同じ
  • まだまだ人が少ないが、その割に売上が高い
  • 今後、17Live並に流行る可能性も高い

配信の雰囲気やアプリの構造は「17Live」ととても似ています。「17Live」との違いは、「人数が少ない」「配信に時給制度がある」という2点ですね!

Pocochaのユーザー数はまだまだ少ないのですが、その割には売上が高く、アプリ売上ランキングでも100~200位ぐらいを推移しています。

ユーザー数が少ない=デメリットという訳でもなく、少ないがために配信者が視聴者ひとりひとりを大切に思ってくれています。配信に来ただけで声をかけてくれる配信者も多いです!

Pocochaは視聴者と配信者の距離感の短さが特徴的で、交流を楽しみたい方にはおすすめです!今後伸びる可能性も高いですし、ぜひ今の内から遊んでみてください!

Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ

Pococha(ポコチャ)-ライブ配信アプリ

DeNA Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

3位.SHOWROOM【乃木坂などアイドル配信がメイン!】

SHOWROOMの画像
スペック表
appStore レビュー件数:55,000+
レビュー評価:4.6 / 5.0
トップセールス:170位
GooglePlay ダウンロード:1,000,000+
レビュー件数:28,000+
レビュー評価:4.2 / 5.0
トップセールス:80位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金]
運営会社 SHOWROOM株式会社
配信の傾向
SHOWROOMの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

おすすめ配信アプリ3位は「SHOWROOM」です!

SHOWROOMのおすすめポイント

  • 乃木坂やAKBなどアイドルグループの配信がメイン
  • ライブステージのような雰囲気を演出
  • アイドルが好きな方におすすめ

SHOWROOMは上位2つのアプリとは少し雰囲気が違って、「アイドルの生配信」がメインのアプリとなっています。

乃木坂やAKB48グループなどアイドルが多いですが、よしもと芸人など有名人も少し配信しています。少しだけですが、一般の方の配信もあります。

アイドル好きな方にはとても人気なアプリですね!課金要素はアイテム(投げ銭)ぐらいなので、無料でも十分楽しめます!

配信者としてデビューするのは敷居が高いので、配信者的には「17Live」や「Pococha」の方がおすすめです。

SHOWROOM-ライブ配信ならショールーム

SHOWROOM-ライブ配信ならショールーム

SHOWROOM INC.無料posted withアプリーチ

4位.YouTube【有名動画サイト・公式配信やゲーム配信が多め】

YouTube Live Wirecast Go
スペック表
appStore レビュー件数:1,600,000
レビュー評価:4.6 / 5.0
トップセールス:25位
GooglePlay ダウンロード:5,000,000,000+
レビュー件数:4.4 / 5.0
レビュー評価:4.6 / 5.0
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金+月額課金あり]
運営会社 Google
配信の傾向
YouTubeの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

世界的に大人気な「YouTube」ではライブ配信機能も提供しています!

YouTube Liveのおすすめポイント

  • 圧倒的なユーザー数
  • ゲーム配信や公式放送、Vtuber配信が多い
  • 動画投稿がメインで、配信を探す機能が充実していない
  • スマホから配信する場合は「Wirecast Go」を利用

YouTubeは動画投稿がメインのサイトなので、配信の検索機能があまり充実していません。普段は動画を投稿していて、時折雑談やイベント的な感じで配信している方が多いです。

日本でYouTube配信している方は「ゲーム配信」「Vtuber配信」が多く、他にもゲームやイベントの公式配信などが多いです。

配信している方は、PCから機材を揃えている方が多いです。「17Live」などスマホに最適化されたアプリと比べると、配信の敷居が高いのが難点ですね…。

また、YouTube公式アプリでスマホから配信する場合、「チャンネル登録者1,000人以上」という条件があります。誰でもスマホから配信できるアプリ「Wirecast Go」もあるのですが、機能性が微妙なんですよね…。

配信者としての敷居は相当高いですが、視聴する分にはとても楽しいアプリです。広告がうざいかもしれませんが、無料アプリなので一度試してみください!

YouTube

YouTube

Google LLC無料posted withアプリーチ

Wirecast Go

Wirecast Go

Telestream LLC無料posted withアプリーチ

5位.ツイキャス【女性視聴者へおすすめ!】

ツイキャス
スペック表
appStore レビュー件数:4,000+
レビュー評価:3.3 / 5.0
トップセールス:110位
GooglePlay ダウンロード:5,000,000+
レビュー件数:32,000+
レビュー評価:3.8 / 5.0
トップセールス:160位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金]
運営会社 モイ株式会社
配信の傾向
ツイキャスの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

ツイキャスのおすすめポイント

  • 女性向けの配信が多い
  • スマホ・PCどちらからでも楽しめる
  • 投げ銭の還元率が高い

他の配信アプリでは「女性の顔出し雑談」が多いのですが、ツイキャスでは「男性の顔出し雑談」や「女性向けの配信」の多さが特徴です。

ツイキャスは2010年から運営している古参配信サイトで、ユーザー数も多めです。(投げ銭機能を搭載したスマホ向け配信アプリが流行りだしたのは2015~2016年ぐらいです)

「お茶爆」というアイテム(投げ銭)が配信者の収益となり、7割という高い還元率も特徴的です。他の配信アプリだと3割~5割ぐらいの事が多いので、稼ぎやすいアプリともいえますね!

アプリの売上ランキングでも100位~200位を推移しています。17Liveには及びませんが、配信アプリの中では結構な売上をだしているようです。(=それだけ投げ銭が多い)

女性の方にはおすすめの配信アプリなので、是非一度試してみてください!

ツイキャス・ビュワー

ツイキャス・ビュワー

Moi Labs, Inc.無料posted withアプリーチ

ツイキャス・ライブ

ツイキャス・ライブ

Moi Labs, Inc.無料posted withアプリーチ

6位.LINE LIVE【LINEが運営する配信アプリ】

スペック表
appStore レビュー件数:9,000+
レビュー評価:3.8 / 5.0
トップセールス:200位
GooglePlay ダウンロード:1,000,000+
レビュー件数:19,000+
レビュー評価:3.9 / 5.0
トップセールス:170位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金]
運営会社 LINE株式会社
配信の傾向
LINE LIVEの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

LINE LIVEのおすすめポイント

  • 若い世代の顔出し配信が多い
  • 女子高生ミスコンなどイベントが豊富
  • アプリの機能性が高く、使いやすい

LINEが運営している配信アプリ「LINE LIVE」です!配信の雰囲気は「17Live」と似ていますが、こちらの方が年齢層が少し若く、高校生も多いです。

配信の画質調整やバッググラウンド再生も可能で、アプリの機能性が高い点もポイントです。「17Live」は画質調整できないんですよね…。

「女子高生ミスコン」や「広告モデルのオーディション」など多彩なイベントを実施しており、有名になれるチャンスも多い配信アプリです!

LINE LIVE - LINEのライブ配信アプリ

LINE LIVE – LINEのライブ配信アプリ

LINE Corporation無料posted withアプリーチ

7位.MixChannel【女子中高生に大人気!】

MixChannel
スペック表
appStore レビュー件数:120,000+
レビュー評価:4.3 / 5.0
トップセールス:360位
GooglePlay ダウンロード:1,000,000+
レビュー件数:28,000+
レビュー評価:3.7 / 5.0
トップセールス:280位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金]
運営会社 株式会社Donuts
配信の傾向
MixChannelの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

MixChannelのおすすめポイント

  • 元々は動画投稿アプリ
  • 若い世代(女子中高生)に人気

元々はショートムービー投稿アプリで、後から配信機能が追加された「MixChannel」です!

他の配信アプリと比べても年齢層が低く、中学生~高校生が多いです。TikTokと似たようなショートムービー機能がついており、高校生カップルのイチャイチャ動画が人気ですね(笑)

配信機能も人気で、収益機能もついています。Amazonギフト券が貰えるイベントなども実施しており、お小遣いぐらいなら稼げそうです!

MixChannelは特に中学生~高校生ぐらいの方におすすめの配信アプリです。アイテム(投げ銭)課金以外は無料で使えるんで、一度遊んでみてください!

MixChannel(ミクチャ) - ライブ配信&動画アプリ

MixChannel(ミクチャ) – ライブ配信&動画アプリ

Donuts Co. Ltd.無料posted withアプリーチ

8位.LiveMe【有名コスプレイヤーが配信中!】

LiveMe
スペック表
appStore レビュー件数:1,400+
レビュー評価:4.0 / 5.0
トップセールス:圏外
GooglePlay ダウンロード:50,000,000+
レビュー件数:530,000+
レビュー評価:4.4 / 5.0
トップセールス:圏外
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金+月額課金あり]
運営会社 キングソフト株式会社
配信の傾向
Live.Meの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

Live.Meのおすすめポイント

  • アメリカ発の配信アプリ
  • 日本以外にも英語圏ユーザー~アジア圏ユーザーが多い
  • 日本では有名人が少し配信中

アメリカ発の配信アプリである「Live.Me」は全世界で提供しており、ダウンロード数もとても多いです…!配信スタイルは「顔出し雑談」が多く、「ゲーム配信」のカテゴリも用意されています。

日本人のユーザーは、他の配信アプリと比べると少ない印象です。海外で盛り上がっている配信アプリですね。

日本の有名コスプレイヤー「えなこ」さんが定期的に配信しており、これを目当てにアプリを入れている方も多そうです…!

LiveMe(ライブミー)- ライブ配信アプリ

LiveMe(ライブミー)- ライブ配信アプリ

KS Mobile, Inc.無料posted withアプリーチ

9位.Mirrativ【スマホゲームの配信をするなら】

ミラティブ
スペック表
appStore レビュー件数:35,000+
レビュー評価:4.5 / 5.0
トップセールス:圏外
GooglePlay ダウンロード:1,000,000+
レビュー件数:27,000+
レビュー評価:4.2 / 5.0
トップセールス:480位
ユーザー数
利用料金 基本無料[アイテム課金+月額課金あり]
運営会社 株式会社ミラティブ
配信の傾向
Mirrativの配信者の傾向
おすすめ度
視聴者として…
配信者として…

Mirrativのおすすめポイント

  • スマホゲームの配信がメイン
  • 「エモモ」という機能でVtuberのような配信が簡単にできる

Mirrativはスマホゲームがメインの配信アプリです。「モンスト」や「パズドラ」、「FGO」など、ゲームごとに配信を検索することもできます。

Mirrativには「エモモ」というアバター機能が用意されており、Vtuberのような配信が簡単にできるのも魅力的です!ゲームだけでなく、エモモを使った雑談配信も多いですね。

ゲームが好きな方や、顔出しに抵抗がある方にはおすすめの配信アプリです!

Mirrativ(ミラティブ)−スマホでかんたんゲーム配信

Mirrativ(ミラティブ)−スマホでかんたんゲーム配信

Mirrativ, Inc.無料posted withアプリーチ

10位.TikTok【ショートムービー投稿アプリ】

TikTok
スペック表
appStore レビュー件数:500,000+
レビュー評価:4.6 / 5.0
トップセールス:圏外
GooglePlay ダウンロード:100,000,000+
レビュー件数:4,000,000+
レビュー評価:4.5 / 5.0
トップセールス:圏外
ユーザー数
利用料金 無料
運営会社 Bytedance
おすすめ度

TikTokは配信アプリではないのですが、似たような雰囲気で人気のアプリなので紹介します!

TikTokのおすすめポイント

  • 1本10秒~30秒ぐらいのショートムービー投稿アプリ
  • ユーザーがとても多く、全世界で5億人突破
  • かわいい・かっこいい・お笑い・動物・釣りなど、ジャンルは無限大

厳密にはライブ配信アプリではないので10位としましたが、TikTokはとても楽しいアプリです!

1本10秒~30秒ぐらいでテンポよく色々な動画を見れます。暇潰しにはもってこいのアプリで、気づいたら1時間ぐらい経っていた事もありました(笑)

動画作成はアプリ内で出来るので、敷居が低い点も特徴です。YouTubeで動画を作ろうと思ったらパソコンとソフトを用意しないといけないので、気軽に撮影・編集ができるのは嬉しいポイントですね!

無料アプリのTikTok、若い世代を中心に大人気です。ぜひ一度遊んでみてください!

TikTok ティックトック

TikTok ティックトック

TikTok Pte. Ltd.無料posted withアプリーチ

今一番熱いライブ配信アプリは「17Live(イチナナ)」!

17Liveの特徴まとめ

  • 顔出し雑談配信がメインで、可愛い子が多い!
  • 配信アプリの中でセールスランキングが一番高い(=売上が高い)
  • 売上が高い=ギフト(投げ銭)の額が最も大きい
  • ↑上記2つの理由から、配信者が最も稼ぎやすい配信アプリ!
  • ロム専の視聴者も多く、無料でも全然楽しめる

ライブ配信アプリ14種を実際に1ヶ月以上使ってみましたが、一番楽しかったのは「17Live」でした!

ライブ配信アプリ14種の中ではセールスランキングが最も高く、売上も一番高いと予想できます。アプリ内課金は「ギフト(投げ銭)課金・月額制の投げ銭」がメインなので、お金を投げている方も多いです。

そのため、配信者にとってはとても稼ぎやすい環境になっています!人気TOPのライバーは月収100万円以上はありそうです。

「それだけ投げ銭が多いなら、無料で視聴するのは微妙なのでは…」と思う方もいるかもしれませんが、無料でも全然楽しめます!私は視聴だけしていますが、人数が少なめな配信なら入りやすいですし、コメントせずに見ていても雑談を聞いていて楽しいです(笑)

ダウンロードは無料ですし、ぜひ一度試してみてください!配信する側も、見るだけの人も、どちらにもおすすめできるライブ配信アプリです♪

17 Live(イチナナ) - ライブ配信 アプリ

17 Live(イチナナ) – ライブ配信 アプリ

17 MEDIA (H.K.) LIMITED無料posted withアプリーチ

人気のライブ配信アプリ「17Live(イチナナ)」を例に簡単な使い方や専門用語を解説!

おすすめのライブ配信アプリ「17Live」の使い方を簡単に解説していきます!「Pococha」など他の配信アプリも似たような構造なので、参考にしてみてください。

1.17Live(イチナナ)のアカウント作成~視聴方法

17Liveはログインしないと視聴できません。TwitterやGoogle、LINEなどのSNSアカウントでログインし、17IDの設定だけ行いましょう!

17IDはアプリ内で表示されるニックネームのようなものです。後からの変更は1度だけしか出来ないので注意してください。

配信画面はこんな感じです。他のライブ配信アプリも似たようなレイアウトですね!

配信では「ギフト」という、いわゆる「投げ銭」が送れます。17Live以外の配信アプリだと、「アイテム」という表記も多いです。

無料で貰えるポイントを使ってギフトを送る事もできるので、無課金の方も安心してください!

2.17Live(イチナナ)のアプリを使った配信方法

「17Live」はアプリ内に配信機能が内蔵されています。スマホ1つで簡単に配信可能です!

カテゴリーやハッシュタグの設定をし、配信を見つけてもらいやすくします。始めは「ビギナー」カテゴリーに設定しておくのがおすすめです!

ビギナー配信を好んで見に来てくれる方も多くいます。ここで注目してもらえるよう、配信を頑張ってみましょう!

3.17Live(イチナナ)の人気配信者を紹介!

17Live(イチナナ)のトップライバー
配信者名 性別 フォロワー数 いいね数
ゆちびよ 女性 13,400 620万
める 女性 388,500 10億
もも 女性 12,000 110万
のの 女性 85,300 2060万
つばさ 男性 162,000 440万
岸田直樹 男性 182,400 2540万
ほのころ 女性 229,300 1040万
むらゆき
(VLiver)
女性 5,000 260万
雛乃こまる
(VLiver)
女性 4,800 120万

「どんな配信を見ようかな?」と悩んだら、人気ライバーがおすすめです!何人かピックアップしてみたので、一度見てみてくださいね。

4.17Live(イチナナ)で使われる専門用語を紹介

ライバー 配信者のこと。
オーディエンス 視聴者のこと。リスナーと表現する場合もある。
ギフト 投げ銭のことで、配信者へ何割か還元される。
ギフター ギフトを送る視聴者のこと
アーミー 月額制度の投げ銭のような機能。月額3,750円~188,000円までコースがあり、入隊したコースに応じて配信者へ還元される。
ガーディアン 配信者1人につき、視聴者1人だけ就任できる。オークション制度で入札額が最も多い方がガーディアンになれる。ライブ入室時に通知がきたり、コメントが目立ったりする特典がつく。
ギャング 配信者のファンクラブのようなもので、レベル30以上で利用可能。グループチャットやライバーとメッセージでやり取りできる。
プライム 月額960円の定額サービスで、配信ルームに入室した際に通知・コメントが目立つ、などの特典がある。

17Liveで使われている専門用語をまとめました。分からない言葉が出てきたら参考にしてみてください。配信者・視聴者に直接聞いてみるのもアリですよ!

自分にあったライブ配信アプリを探す3つのポイントも確認しておこう!

配信アプリは色々な種類がありますが、それぞれ特徴やジャンル・雰囲気が異なります。ここでは、自分にあったアプリを探す時のポイントを3つ紹介していきます!

1.アプリごとに配信の傾向が違うので、自分にあったアプリを探す

各配信の傾向
女性配信者が多い ・17Live
・Pococha
・MixChannel
・LINE LIVE
男性配信者が多い ・ツイキャス
・17Live
・LINE LIVE
アイドルなど有名人が多い ・SHOWROOM
・LiveMe
・FRESH LIVE
ゲーム配信が多い ・YouTube
・Mirrativ
・OPENREC
・ニコ生

配信アプリの機能性はどれも似たような感じですが、配信の傾向は結構違います。顔出しの雑談が多いアプリ、ゲーム配信が多いアプリ、アイドルが配信しているアプリなどなど…。

アプリ側が配信のジャンルを推奨している場合もあれば、いつの間にかそういうジャンルが集まった配信アプリもありますね!

例えば「17Live」は配信する時に必ずスマホのカメラを利用します。顔出し配信がほぼ必須で、雑談が多いですね。

ゲーム配信に特化した「Mirrativ」は、ゲームの種類から配信を探したりすることもできます。

この記事では全14種の配信アプリの特徴・配信の傾向や雰囲気を全て紹介しています。下記の比較やランキングも参考にしつつ、自分にあったアプリを探してみてくださいね!

2.稼ぎたい場合は収益機能も確認する

配信アプリの収益

今ではすっかり「配信者といえば稼げる」というイメージが定着してきましたね。ここで紹介しているアプリも、ほとんどが「収益機能」を搭載しており、配信者が稼げる仕組みになっています。

収益の仕組みについては、アプリ間で異なる部分も多いです。「投げ銭」で稼ぐ場合は「投げ銭を投げる人の比率・金額の大きさ」なども大事になってきますね。投げ銭に頼らず、ランキングや時給制度で稼げる配信アプリもあります。

もちろん、自分が得意のジャンルで勝負することも大事です。お話が得意!という事なら「17Live」で顔出し雑談が向いてますし、ゲームが得意!という方は「Mirrativ」が向いてます。

また、ライバルの多さ・強力さも注目したいポイントです。「YouTube」はPCから配信が出来るため、高価な機材を揃えた強力ライバルも多く、スマホからの配信で稼ぐのは正直厳しいです…。

その点、「17Live」などスマホ向けに特化したアプリは、パソコンからの配信ができないので敷居が低いんですね。「Pococha」では視聴者側に様々な配信を見たときに特典を用意しているので、始めたばかりの配信でも人が来てくれます。

「自分の得意ジャンル」「アプリの特徴」に注目し、配信するアプリも決めてみましょう!

3.無料だし、気になるアプリは全部入れちゃおう!

ライブ配信アプリ一覧

この記事で紹介している配信アプリは全て無料アプリです!なるべく分かりやすいよう各アプリの特徴をお伝えしますが、やはりアプリを入れて使ってみるのが一番手っ取り早いんですよね(汗)

気になったアプリはとりあえず入れてみて、視聴してみたり配信してみたり、試してみるのがおすすめです!お試しで使うときは通知を切っておくと安心です。

ライブ配信アプリで視聴数を増やす・稼ぐコツを解説!

配信者として人気になるためのポイント
  • ファンを大事にし、名前を覚えて交流していく
  • 毎日1時間ほど、できれば2時間~配信する
  • 毎日同じ日程で配信すると視聴者も見やすい
  • スマホ用の三脚を使ってカメラ位置を固定する
  • イベント時は「〇位以内を目指したい!」など目標を伝える

配信者として人気になり、視聴者を増やす・稼ぐためのコツを少しだけ紹介します。「おもしろい雑談をする」など難しい事は省いて、なるべく誰でもできる内容をまとめてみました。

17LiveはYouTubeの配信などと比べると、視聴者と配信者の交流が活発です。配信者として人気になるには「面白い・楽しい配信」も大事ですが、何よりもファンも大切にしないといけません。

人気配信者を見ていると「ファンの名前を覚えている」「コメント全拾い」という方が多いです。さすがに人気TOPにもなるとコメントを全部拾え切れてないですが…。

プロフィール欄には自分の趣味や、毎日配信する時間も記載しておくと良いですね!視聴者も絡みやすいですし、毎日同じ時間に配信して日課の一部にしてもらえるとGoodです。

視聴者として17Liveを利用してみて、「配信者にどうして貰ったら嬉しいか?」という目線で考えてみると勉強になるでしょう。

これは視聴者目線で1ヶ月以上利用し、人気配信者を見ていて感じた事でもあるので参考にしてみてください!

ライブ配信アプリに関してよくあるQ&A7選

Q1. ギフトやアイテムなど「投げ銭」の還元率はどれくらい?
Q2. 海外の配信が見れるライブ配信アプリはある?
Q3. どこが開発しているの?怪しくない?
Q4. 配信者の収入がどれぐらいか気になる…
Q5. ライブ配信アプリの売上はどこから得るの?
Q6. ラジオ配信はできる?
Q7. Vtuberの配信はある?

最後に、ライブ配信アプリに関してよくある疑問点をまとめました。

Q1.ギフトやアイテムなど「投げ銭」の還元率はどれくらい?

配信アプリによっては明確に記載されていないのですが、17Liveの還元率は30%程と言われています。対してYouTube・ツイキャスは70%程となっています。

Q2.海外の配信が見れるライブ配信アプリはある?

「17Live」「LiveMe」「YouTube」では海外の配信も視聴可能です。

Q3.どこが開発しているの?怪しくない?

「17Live」は台湾発のライブ配信アプリで、日本では「株式会社17Media Japan」が運営しています。世界9か国・4000万人以上のユーザー数を誇るアプリなので、安心して利用してください。

Q4.配信者の収入がどれぐらいか気になる…

最も稼げる配信アプリ「17Live」では、ランキングに記載されているポイントの30%前後が収益になると言われています。日本のランキングTOPの方は、100万円以上の収入を得ていそうです。台湾のTOPライバーは1000万円以上も目指せる勢いですね…!

Q5.ライブ配信アプリの売上はどこから得るの?

主に視聴者からのギフト・アイテム(投げ銭)の手数料で売上を出しています。ライブ配信アプリの投げ銭の還元率は30%~50%程の設定が多いので、残りの50%~70%は運営の売上となっています。

17Liveはアプリのセールスランキングで毎月100位以内に入ってきています。相当儲かっていそうですね…!

Q6.ラジオ配信はできる?

ほとんどの配信アプリでカメラを使わないラジオ配信が可能です。が、17Liveはカメラを使わないと配信できません。

Q7.Vtuberの配信はある?

可愛いアニメ調のキャラクターを使った「Vtuber」がYouTube上では人気ですね!ライブ配信アプリでは「17Live」「SHOWROOM」で、Vtuberのカテゴリが用意されています。

まとめ

ライブ配信アプリまとめ
  • ライブ配信アプリは主要なもので全14種ある
  • 似たような雰囲気のアプリが多い
  • おすすめは「17Live」「Pococha」「SHOWROOM」
  • 稼ぐなら「17Live」「Pococha」
  • ゲームするなら「YouTube」「Mirrativ」
  • 全て基本無料なので、まずはダウンロードして触ってみてほしい!

この記事では、ライブ配信アプリについて紹介しました。

2015年~2016年ぐらいに色々なライブ配信が登場し、2019年現在は似たような配信アプリがたくさんありますね(汗)

現在最も人気なのは「17Live」で、今後の17Live並に伸びてきそうなのが「Pococha」です!どちらもアプリのセールスランキングも見ても60位~120位を推移しており、売上も多いようです。

「17Live」や「Pococha」は顔出し雑談配信がメインなので、ゲームなど他のジャンルが見たい方は「YouTube」や「Mirrativ」がおすすめです!

この記事を参考に、自分にあったライブ配信アプリが見つかれば幸いです。基本無料ですし、気になるアプリはダウンロードして試してみてください!

もう一度ランキングをチェック!

LINEで送る