社会の中で生活するには、さまざまな我慢や努力といった“大人”としての振る舞いや態度が求められますよね。
でも、そこに意識が向かい過ぎると、本当の自分を見失ってしまうことも少なくありません。
そこで今回は、黄色のものと言ったら何を思い出すかによって「あなたの“本当の性格”」を明らかにする心理テストをご紹介いたします。
Q.あなたは『黄色』と言えば何を思い出しますか? 次からひとつ選んでください。
A:バナナ
B:たんぽぽ
C:卵焼き
D:幼稚園児の帽子
あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。
この心理テストで診断できることは「あなたの本当の性格」。
深層心理において“黄色”のカラーは、楽観性やユーモア、人見知りかどうか、などと密接な関係にあります。
そして、黄色から連想するものは、あなた自身の子供心と結びついており、頭で考えることのない、あなた本来の“素”の性格を探ることができるのです。
A:「バナナ」を選んだあなた……刺激的な恋を求めている
あなたはフットワークが軽く、好奇心の塊のような性格と言えるでしょう。
同じところにじっとしていられず、いつもなにか刺激を求めているようです。そのために、様々な場所・人との恋を求める景子もあるようです。
話術にも長けており、“人たらし”の一面も持っていると言えます。
しかし、やや飽きっぽいところがあり、その時のノリで生きているところがあるかもしれません。
一度好きになった相手には最後まで諦めずに気持ちを伝えるようにすれば、さらに素晴らしい恋が待っているはずです。
B:「タンポポ」を選んだあなた……相手選びへのこだわりを大切にしたい
あなたは誰かに頼るよりも自分の能力や知識を磨いて、それを頼りに恋をしていくタイプと言えます。
他の人に比べると若い頃から大人びており、精神的にも自立しているところもあるようです。
人間関係はあまり得意な方ではありませんが、自分なりのこだわりやスタイルを持っているので、それを魅力的に感じてくれる男子たちがファンになってくれるはず。
潔い性格ですが、細かいところまで神経を行き届かせる完璧主義者なので、好きな相手に行き過ぎたアクションをとると煙たがられるので気をつけて。
C:「卵焼き」を選んだあなた……共感力が高く真剣に恋したい
あなたは人に共感する能力に優れていると言えます。
他人のことなのにまるで自分のことのように感じる力があり、恋人の気持ちを推し量りあたたかく接することが得意なようですね。
そのため、周りの異性からも親しまれ、好意をもたれることが多く、あなた自身も優しく包み込むように応えられるでしょう。
しかし、不誠実な相手に対しては徹底的に厳しく、弱者への配慮が足りない人には怒りを覚えてしまうところも。
正義感のある男子と付き合うと上手くいくはずです。
D:「幼稚園児の帽子」を選んだあなた……パートナーを頑張らせたい
あなたは前向きな心と恐れを知らない気概の持ち主。
男子が尻込みしてしまうようなことにも果敢に立ち向かい、勝利し、成功をつかみとろうとするでしょう。
少しワンマンな部分もありますが、諦めを知らないパワフルな精神で彼の心を引き寄せ、目標に向かわせる才能の持ち主と言えます。
ビジネスセンスにも優れ、ゼロからチャンスをつかむ上昇志向も持ち合わせているので、結婚後いい奥さんになるでしょう。
おわりに
黄色のカラーのネガティブな意味には、イライラや危険も含まれているとされます。
本来の自分を直視するというのは、なかなか勇気が要ることですよね。
でも、自分を知っておくことで、回避されるトラブルや悲しい大失敗もたくさんあるはず。
忙しかったり、余裕がないときこそ、自分自身を見つめることは実は大切なことなのです。転ばぬ先の杖を突くためにも……。
(脇田尚揮/占い・心理テストクリエーター)
(愛カツ編集部)