どうも。最近ヒゲ脱毛がしたくてしたくてたまらない33歳男子です。
でも年とった時違和感が出て困るかなぁ、とも思っています。
先日、錦糸町の焼肉屋さん、とんつうさんにお邪魔してまいりました。
肉のウマさもさることながら、変わり種のネタの数々に楽しませて頂きました (*^_^*)
写真はホームランバーなるもの。食べ応え抜群!こりゃ旨い!
部位ごとに網のどのあたりで焼いたら良いか・焼き方など教えてくれるようで、これはこれで楽しい。
かなりの人気店らしく、すぐにお客さんで一杯になってましたよ。
さて、本日は江東区の豊住魚釣場にやってまいりました。
当ブログでも何度か取り上げさせて頂いているので、ご存知の方も多いかも知れませんが、こちらの釣り場、江東区が管理されており、釣れる魚は主にヘラブナ。利用料金はなんと無料!
仕事さえなければ毎日でも通いたい釣り場(あ、水曜は定休日でした)
こちらの釣り場は外から丸見えなので、初めて見た時はビックリしましたよ!
水道関連の施設かなって思ったらおじいちゃんたちがこぞって竿振ってたわけですからね (;^_^
というわけで、5月24日12時20分、早速僕も準備にとりかかります。
新しいタックルボックス。金属製なので、いろいろなものを磁石で固定出来るので大変重宝してます。
もう風で飛ばされないぞ!(前回記事参照)
さてさて、本日もGTSと力玉に頼りっぱなしのウドンセットで挑みます!
そろそろ新しい釣り方を覚えたいところですが、まあ、今日はこれで良し。
やったぜ!とりあえずの一枚目!
と言っても釣りを始めてから1時間余り経過してからの一枚目(汗)
今日はキビシイぞ~。
素人なりに考えていろいろ試してはみますが、続かず。
まあ、周りもあんまり釣れてないからしょうががいよね、と自分を慰めつつ。
花に癒されつつ後半戦開始。
まだ一枚かよ~。まいったな (;^_^
アタリはあれどまったく乗らず。
そしてなんとかゲットした二枚目!
この調子でガンガン行きたいところですが、やはりカラツンとバラシ連発。
こりゃいよいよ初心者の手には負えない状況だぞ(笑)
いろいろ釣り道具が吊るされてます。
常連さんが置いてるんですかね。こちらの釣り場は道具の貸し出し等はやっていないので、基本的には持参する必要があります。
納竿予定時間直前になんとかもう一枚!
今日はアタリは多かったのですが、全然ものに出来ませんでした。
もうちょっと腕上げないとなぁ (;^_^
常連さんが言うには、今現在かなり魚が少ない状況とのこと。
11月に放流があるから、そしたらまた釣れるようになるよ~とのこと。
11月以降に期待・・・、かな。
それでもうまい人はどの釣り場にもいるもので、終了間際にガンガン釣っている方もいましたよ。
聞くところによるとその方はトーナメンターで、いつも1時間だけしか竿を出さないにもかかわらず毎回大漁とのこと。カッコいいっすねぇ・・・。
それに比べて俺ってヤツは(笑)
-本日の釣果-
R01.05.24 12:30-16:00
ヘラブナ 3匹
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆
rakuten_design=”slide”;rakuten_affiliateId=”0f3502da.748d1d60.0f3502db.c77f4263″;rakuten_items=”ctsmatch”;rakuten_genreId=0;rakuten_size=”300×160″;rakuten_target=”_blank”;rakuten_theme=”gray”;rakuten_border=”on”;rakuten_auto_mode=”on”;rakuten_genre_title=”off”;rakuten_recommend=”on”;http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js
Source: 釣り堀発見ブログ ツリボリスト!