5月17日(日曜)10:00~11:30 東京都荒川区の町屋文化センターにて
『誰でも簡単・お気軽に楽しめる「ちょこっと釣り」の魅力』と題して、よみうりカルチャーさまの企画で講演させて頂くことになりました!!
これから釣りを始めたいけど何をしたら良いかわからない・釣りをしてみたいけど難しいのはちょっと・・・という方のために簡単・お気軽に始められる「ちょこっと釣り」を提案していきたいと思っております。
ご興味ある方は是非是非、下記のよみうりカルチャーさまのHPよりご応募お願いいたします♪

「ちょこっと釣り」の魅力

僕としては、小難しい専門的な話は一切ナシのひたすら簡単・気軽に出来る釣りの魅力をお伝えする、当ブログ同様のゆる~い講演にしたいと思っております(笑)

大吉調整池_013

さてさて、本日は釣り堀ブログの大先輩だぁなさんのご縁でラヂオつくばさまの『Wh@t? Tsukuba!』に出演させて頂きました~。ツリボリストそして上記の講演をバッチリ宣伝して来ましたよ~ (^^♪
喋り下手(?)な僕ですが、だぁなさんと番組パーソナリティのりんりんさんのフォローのお陰さまで無事宣伝出来ました(笑)

ちなみに上の写真はだぁなさんと放送後にうかがわせて頂いたつくばの大人気店スタミナラーメンがむしゃさんのスタミナ冷やし!
レバーとカボチャが入った餡かけ麵!こりゃハマっちまいそうです!!

大吉調整池_014

さてさて、時系列が前後してしまいますが、この度は東武線の北越谷駅にやってまいりました。
時間ギリギリ、いや、ちょいと時間オーバーでコノ人も到着。
当ブログではお馴染み、マーちん会長
本日もマーちん会長とともに新場所を開拓します。

大吉調整池_015

と言うわけで今回やって来たのは越谷市の逆川(さかさがわ)!!
まるで浮間公園の小合内溜の如くへら師と思しき釣り人が等間隔に並んでおります。人気の釣り場なんですね。
等間隔に並んでいるわけなので、釣り人と釣り人の間に二人も入るわけにもいかず、釣り人の途切れる場所を探しながら二人上流に向かって歩きます。

大吉調整池_016

コチラがやっと見つけた二人入れるポイント。
さてと、情報ではなかなか良型のヘラブナが釣れるとのことだったので、ドキドキワクワクで釣行開始です!

大吉調整池_017

マーちん会長もやる気満々!
久しぶりのヘラ釣りだそうですが、準備は僕以上に万端。
この人は見かけによらず釣りに関しては真摯なので、僕も見習いたいところです。

大吉調整池_018

いや~さすがだな会長!!
いきなり良い型のヘラゲット!!
両隣りのおじいちゃんたちが完全沈黙でのいきなりのヘラゲット!
さすが、持ってるねぇ~!!

大吉調整池_019

その後も立て続けに6枚ゲット!
ブランクがあるとは思えない好調ぶり。
偵察にやってきたおじいちゃんもビビッてましたね・・・。

まあ、僕はと言えば・・・、いまだボウズです ( ;∀;)
会長、釣り方教えてください(笑)

大吉調整池_020

で、教えてもらったらすぐ釣れました!!
良型のヘラブナゲットで一安心(笑)

ようやく僕が釣れたということで、場所移動です。
実はこの逆川の反対側には大吉調節地という、これまた有名な釣り場があるんですね~。
本日はせっかくだからそっちも行ってみたいよね、と申し合わせていたので、早速移動です♪

大吉調整池_021

いや~、広大な池を見ると心躍るのはやはり釣り人の性ですね。
情報によればコチラの池もかなりのビッグヘラが釣れるとのこと。
こりゃあ素通りするわけにはいきますまいて!!

大吉調整池_022

もう釣り場としては最高のロケーション。
こんな綺麗な場所で釣りが出来るということ自体嬉しい限り。
あわよくば、でっかいヘラがバンバン釣れればいいなぁ、なんて。

大吉調整池_024

この人はもう完全に大物狙い。
12尺の竿を出して両グルテンで大物を待つ戦略。

僕はと言えば近場で釣れたらラッキーくらいの勢いで6尺両グルテンで挑んでいたのですが、さっぱりダメ。
クチボソを一匹ゲットするのが精一杯(笑)

と、ここでマーちん会長がヒット!!
来たか良型!が、しかしまさかのバラシ!!
しっかり食っていたはずですが、掛かりが浅かったんですかねー。

大吉調整池_026

その後は二人ともいいとこナシで残念無念の納竿です。
大吉調節地、近いうちにリベンジ希望です!!

大吉調整池_027

さて、そういうわけで本日の打ち上げは、北越谷駅すぐ近く、やきとりの扇屋さんにて。

もう春はすぐそこ。これから良い釣りをガンガンしていきたいですね (*^_^*)

★首都圏の釣り堀まとめページはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
Source: 釣り堀発見ブログ ツリボリスト!