「あれなんだっけ?立って乗る・・・車輪が二つあって、体傾けると動くヤツ・・・」
「あ、そう、アムウェイ!!」

どうも。酒場のおばちゃんたちの会話にハイボール吹きそうになった者です。

5月17日(日曜)10:00~11:30 東京都荒川区の町屋文化センターにて
『誰でも簡単・お気軽に楽しめる「ちょこっと釣り」の魅力』
と題して、よみうりカルチャーさまの企画で講演させて頂くことになりました!! これから釣りを始めたいけど何をしたら良いかわからない・釣りをしてみたいけど難しいのはちょっと・・・という方のために簡単・お気軽に始められる「ちょこっと釣り」を提案していきたいと思っております。
是非是非上記よみうりカルチャーさまのHPよりご応募・お問い合わせお願いいたします♪

CaE吉祥寺001

今年の桜はなんだか物憂げに見えてしまいます。
こんなご時世だからこそ、楽しめることは思いっきり楽しんでいきたいですね!
出来る限り更新していく方針のツリボリスト!です (^^♪

CaE吉祥寺002

さて、本日はちょっとした仕事もあり、吉祥寺駅にやってきております。
本日も晴天釣り日和!しかしながら風が強い (^-^;

CaE吉祥寺003

強風にあおられながらやって来たのはつりぼりカフェCatch and Eat 吉祥寺店さん。
以前へら専科さんの方では取材させて頂いていたのですが、当ブログでの取材は今回が初めて。
コチラのお店は見ての通り屋内釣り堀なので強風だろうが雨だろうが関係なし!快適に釣りが出来ますよ (^^♪

CaE吉祥寺004

カフェと言うだけあってオシャレな雰囲気。
釣り好きの方はもちろんのこと、デートなんかにもオススメです!
もちろんトイレだってバッチリ綺麗ですよ (^O^)

CaE吉祥寺005

店内には社長さんの好みでタイの雑貨なんかも飾られております。
なお、写真のスペースにて飲食も可能なので、釣りの後までも楽しめるお店になっております。

CaE吉祥寺006

コチラが生け簀。
この大きな生け簀をみんなで囲んで釣りをするシステムです。
覗いてみると・・・。

CaE吉祥寺007

お魚がいっぱい (^O^)
これだけいれば釣れないワケない!?

CaE吉祥寺008

小さめのグラスロッドとペットフードみたいなエサ。
練馬店さんとおんなじですね。
料金は一時間2000円。ワンドリンク&釣れたお魚の調理代込みです!

そういうわけで今回も早速やらせて頂きましょう (^O^)

CaE吉祥寺013

プルルン!プルルン!!という小気味よいアタリにアワセて早速の一匹目!
キャッチ&イートさんではお馴染みのお魚、ホンモロコゲットです (^^♪

CaE吉祥寺010

写真が下手くそなため伝わりにくいかもですが、仕掛けはこんな感じ。
(オモリ・ハリ+エサ・オレンジの糸が写ってます)
釣り堀と言うとどうしてもウキ釣りのイメージがありますが、コチラのお店はウキ釣りではなく、ミャク釣り。
ルアー釣りのダウンショットリグみたいな仕掛けですね。
この独特の仕掛けで小魚を釣りまくります!

CaE吉祥寺014

釣り上げたお魚は手元の小さなフラシにキープです。
10匹釣れたら店員さんが調理してくれますよ♪

CaE吉祥寺015

とにかくお魚が多いのでアタリがひっきりなしに出るので楽しいですよ!
そういうわけで、早くも10匹ゲット。店員さんを呼んで調理してもらいます。
調理法は「天ぷら」か「唐揚げ」を選べるとのことで、、、今回は天ぷらにしてもらいましょう (*´ω`*)

CaE吉祥寺016

10匹釣った後でも時間内であれば釣りは可能です。
その場合はフラシには入れずキャッチ&リリースでお願いします。

CaE吉祥寺017

今日イチの大物ゲットです (^^)/
今回釣れたのはホンモロコばかりでしたが、タイミングによってはニジマスその他いろいろなお魚を放流しているみたいなので、次回は是非是非別のお魚もゲットしたいところ。

CaE吉祥寺018

さて、お待ちかね!ホンモロコの天ぷらご到着~♪
サックサクふわふわのホンモロコ。丁度良い塩加減で本当に美味!!

CaE吉祥寺020

釣りの後は席を移動してコイツで一杯・・・なんてのもいいですね (*^_^*)
もちろんお酒やドリンクの追加オーダーも可能です♪

CaE吉祥寺021

今回はノータッチでしたが、コチラのお店では別の生け簀でオニテナガエビ釣りも楽しめます。
見事釣り上げた方にはオニテナガエビ料理のサービス付きだそうです (゚Д゚)ノ

CaE吉祥寺022

つりぼりカフェCatch and Eat 吉祥寺店さん、今回もご馳走様でした~。
釣り堀に来てご馳走様ってのもなんだかおもしろいですね (*^_^*)
また近いうちにお邪魔します!

-本日の釣果-
R02.04.02 13:30-14:30
ホンモロコ 30匹程度

-お店のHPはコチラ-

★首都圏の釣り堀まとめページはコチラ★

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加中! 皆さまのクリックで順位が上がる仕組みです☆

※当ブログ(ツリボリスト!)内の文章および画像等の無断転載・無断使用は一切禁止しております※
Source: 釣り堀発見ブログ ツリボリスト!