トップページ

当院では 親切丁寧な病状説明と安心できる看護をこころがけて、地域の皆様に頼りにされる ホームドクターを目指しています。

患者さんには 健康に関するご心配なことは何でも相談していただけるよう、 院長を はじめ  スタッフ一同努めています。  

また 近隣病院(友愛記念病院・古河日赤病院・西南医療センター)での CTやMRI などの  検査予約も当院でしていただくことができます。

 

お知らせ

  • 4月14日(火)16時30分頃 最後に受診した加須市在住の初診の患者様が当日にPCR検査(コロナ検査)を受けていたことを隠し別症状で受診し、通常診察を受けました。
    その後電話にて検査を受けた旨を告げられた為、保健所に緊急連絡。 

    4月15日(水)加須市保健所より当該患者様の陽性の報告があった為、当院の患者様の安全を考え自主的に2週間程度の外来診療をストップさせていただきます。

    スタッフの感染が無いことを確認した上で再開いたしますので、再開日時については後日改めて報告いたします。

    なお再診の患者様においては日時限定(トピックス欄参照)の電話診療にて対応させていただきます。

    まずご自宅または携帯電話で当院に電話していただきます。状態を伺った上で常用薬(いつものお薬)を当院からアヤベ薬局に処方箋をFAX送信いたします。直接アヤベ薬局にお薬を受け取りに行ってください。

    当院での会計は通常診療再開後にご連絡させていただきます。
  • 松永外科医院  電話診察受付  0280-32-1648
    電話診察は再診の患者様のみとさせていただきます。
    処方箋薬局はアヤベ薬局に対応を依頼していますので、他薬局に行かれていた方もアヤベ薬局のご利用をお願いいたします。
  • アヤベ薬局   古河市東本町4丁目7-37   tel 0280-32-1439              営業時間   8:30-19:00        日祝日休み 土曜日は15:00迄  
  • コロナ感染クラスター対策について
    医療機関には、コロナ感染を重症化しやすいとされる癌や糖尿病を患った患者さんがたくさんいらっしゃいます。
    コロナ感染を疑った患者さんが連絡なしに来院なさると、これらの重篤化しやすい患者さんと同じ空間に立ち入ることになります。
    それを避けるため且つ医療機関自体が新型コロナウイルス感染症の震源地とならないために、予め電話でのお問い合わせをお願いします

    感染者専用の陰圧室を持つ医療機関は全国に650施設程度と少なく、中小規模病院やクリニックなどでの陰圧対応は不可能です。そのため当院でも発熱者専用の診察室を設け可能な範囲で厳格な感染対策をとっています。
    御協力お願いします
  • 経鼻胃内視鏡(胃カメラ)を設置しています。検査がとても楽に受けられます。

  • 肺炎球菌ワクチン(成人用)の予約を承ります。

  • 特定健診の受診可能です。午前中、朝食抜きでいらして下さい。予約は不要です
  • 古河日赤病院での物忘れ外来、紹介可能です。