※注目度は毎日計算しています。
ランキング順位 全3,774社中
売上高 | 純利益 | 営業CF | 総資産 |
---|---|---|---|
11.6兆円 第6位 |
5005億円 第12位 |
4765億円 第26位 |
10兆円 第38位 |
株主優待はありません
ニュースの記事数
主な指標
【見方】一般に、経営状態が良い会社はグラフが右肩上がりになります。
決算書
貸借対照表(B/S)
【見方】一般に、経営が安定している会社は、黄色の部分の割合が大きく、色のバランスが毎年ほぼ同じになります。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
損益計算書(P/L)
【見方】紫色の部分が円の左側にあるとき、会社の純利益がプラスです。一般に、純利益がプラスであり、紫色の割合は大きいほうが望ましいと言えます。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
キャッシュフロー計算書(C/F)
【見方】赤色の部分が円の右側にあるとき、会社は本業が順調であると言えます。一般に、赤色の部分が右側にあり、その割合は大きいほうが望ましいです。
円グラフにマウスをのせると項目を表示
企業概要
ホームページ | http://www.itochu.co.jp/ |
---|---|
住所(Googleストリートビュー) | 大阪市北区梅田3-1-3 周辺地図 |
従業員数(単独) | 41.7 |
従業員数(連結) | 119796 |
平均年齢(単独) | 17 |
平均勤続年数(単独) | 6年 |
平均年収(単独) | 1519万円(第8位) |
業種 | 卸売業 |
決算月 | 3月 |
一株当たりの配当金 | 85.00 |
株主優待 | - |
経営課題・リスク等 |
対処すべき課題 事業等のリスク 経営上の重要な契約等 研究開発活動 設備投資等の概要 |
配信情報
- 00時02分
- [適時開示] 当社子会社(株式会社ファミリーマート)の個別業績の前期実績との差異に関するお知らせ(PDF 436KB)[PDF]
- [TSE] Notice Regarding the Differences between Non-Consolidated Financial Results for the Fiscal Year Ended February 29, 2020 and the Fiscal Year Ended February 28, 2019 of a Subsidiary (FamilyMart Co., Ltd.) (PDF 247KB)[PDF]
- [IR] コーポレート・ガバナンス報告書を掲載しました
ニュース
- 03時09分
- 伊藤忠、再燃する中国リスク 利益5000億円の行方 - 日本経済新聞
- 伊藤忠・岡藤会長も「利益より我慢」 またも資源価格に苦しむ商社 - 日経ビジネス電子版
- 三菱商事が業界盟主から「陥落」する日、旧来型エリートの迷走と凋落 - ダイヤモンド・オンライン
ブログ
- 情報が見つかりませんでした。
大株主 (2019)
10.05% | |
6.87% | |
4.17% | |
2.23% | |
2.05% |
役員
代表取締役会長CEO | |
---|---|
代表取締役社長COO | |
代表取締役副社長執行役員住生活カンパニープレジデント | |
代表取締役副社長執行役員東アジア総代表(兼)アジア・大洋州総支配人(兼)CP・CITIC管掌 | |
代表取締役専務執行役員CAO |
EDINET提出書類
- 20.04.20
-
変更報告書(特例対象株券等)
- 20.04.16
-
変更報告書
- 20.04.10
-
訂正報告書(大量保有報告書・変更報告書)
- 20.04.06
-
変更報告書(特例対象株券等)
- 20.04.01
-
自己株券買付状況報告書(法24条の6第1項に基づくもの)
就職・転職
採用情報URL