遅くなりましたが、
というか、変な記事を間に一回挟みましたが、

新年明けましておめでとうございますw

あっ!

という間に、2014年が終わってしまいましたね。

とは言え、
TOPANGA TV内でも語った通り、
俺としては色んな出来事があった1年でした。

印象に残っている事として、

まず一つ目。

キャラ変え。

4年使っていたフェイロンから、
心機一転、メインキャラをヤンに変更しました。

細かい事は、前に理由を語っているから割愛するとして、
やはりこれは俺のスト4人生でかなり勇気のいる決断でした。

そして二つ目。

帰化。

前にTOPANGA TVで話した事がありました。

「俺は結構(w)韓国籍。」

だと。

生まれた場所は日本、
育った場所も日本、
通った学校も日本の学校。
話せる言語は日本語のみ。(中高生レベル英語なら少々)

ただ、一つだけ。
親が韓国籍でした。

正直、自分ではあまり実感が無かったのですが、
2003年の時だったか、初めて行ったEVOの時に、
パスポートをこれまた人生で初めてとったわけですが、
自分の名前が、自分の知っている名前と違った事に衝撃を受けました。
当時、韓国籍はアメリカに入国する為にビザが必要で、
直前まで知らなかった俺は、これ関連で凄く大変な思いをした事を覚えています。

日本に住んでいるのに韓国籍。
これに対してトラブルがあったのはどうやら俺だけでは無かったらしく、
兄弟達もこれを肌で感じるようになっていたらしいです。

そういった家族会議を何度か繰り返した結果、
親が、自分が生まれ育った韓国の国籍を捨て、
日本人への帰化を決意してくれたんです。

帰化にはやはり色々な時間や手間がかかりましたが、
親が全力でこれに向き合ってくれた事と、
家族全員がまともな社会人(妹だけは学生)になってくれていたお陰で、
数年がかりの案件になる事はありませんでした。

母国に再び住む事が出来ない。
そんなリスクを承知で、俺達子供の為に全力を尽くしてくれた親には、
感謝の言葉しか出てきません。

本当に、ありがとうございました。
と同時に、ごめんなさい・・・。

そして、去年のEVO前あたり、
それまでのいきさつは端折りますが、
ようやく帰化申請が通り、

俺は、
というか、林家は、

日本人になりました。


もちろん、
だからといって俺の中での何かが変わるわけではないのですが、

これからの『マゴ』もよろしくお願いします。

みなさんには、そうお伝えしておきたいです。

と、いった感じの、
報告も兼ねた、去年の振り返りでした。

改めて、今年もよろしくお願い致します。