リコール社告パナソニック 電動アシスト自転車用バッテリー交換のお知らせ
日頃は、弊社製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
パナソニック サイクルテック株式会社は、2012年10月から2014年12月に製造した電動アシスト自転車用および交換用バッテリーから発火する可能性があることが判明したため、事故防止を目的にバッテリーの無料交換を行います。対象のバッテリーには電動アシスト自転車の一部機種に搭載したものと、交換用に販売したものがあります。
今回の社告は2015年7月27日および2016年9月26日に発表した「リコール社告」の範囲をより拡大しましたので、過去2回のリコール社告で対象外とご確認されたお客様も、再度ご確認をお願いいたします。なお、過去2回のリコール社告で、すでに交換済みのバッテリーは、そのままご使用いただけます。
対象品をお持ちのお客様は、充電をせずに周辺に可燃物が無い場所に保管の上、『インターネットによる受付』または下記の連絡先までご連絡いただきますよう、お願いいたします。やむを得ずご使用の場合は、交換までの間、充電をしないでください。
ご愛用のお客様には、大変なご迷惑・ご不便をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。
何とぞご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2020年4月21日
パナソニック サイクルテック株式会社
対象バッテリーの品番とロット記号の確認方法
- まず、バッテリーのラベルを確認し、次に(1)バッテリー品番と(2)ロット記号を確認してください。
- インターネットおよび電話受付の際に、バッテリー品番とロット記号の全11桁の確認をさせて頂きますので、お手元に必要情報をご用意の程、お願いいたします。
- バッテリー品番とロット記号をご確認いただき、両方とも下記の一覧に該当する場合が対象品となります。
対象バッテリー品番とロット記号
バッテリー品番 NKY□□□B02 | 449 488 497 | 450 490 498 | 451 491 510 | 452 493 511 | 454 494 512 | 486 495 513 | 487 496 514 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ロット記号 (全11桁の左から1桁目) | Q R S |
・ バッテリー品番の最後に B が付いているものは対象外です。
例) NKY〇〇〇B02B 等(※最後にBが付いているものは、リコール後に生産した識別です。)
- 電動アシスト自転車の機種品番から対象バッテリーの特定はできません。
(対象バッテリーは当社が2005年から2015年までに販売した大半の電動アシスト自転車に装着可能です。)
『バッテリー品番とロット記号の確認』および『LINEまたはインターネットによる受付』について
ご使用いただいている電動アシスト自転車のバッテリー品番とロット記号から交換対象バッテリーをご確認いただくことができます。
なお交換対象バッテリーの場合は、引き続き『LINEまたはインターネットによる受付』ができます。
お客様お問い合わせ先
◇お電話によるご連絡先
パナソニック サイクルテック株式会社
電動自転車バッテリー市場対策室
フリーダイヤル(無料) 0120-870-355(0120-870-355)
(携帯電話・PHSからもご利用いただけます。)
《受付時間》
9時~21時 2020年5月20日まで毎日
9時~17時 2020年5月21日以降、土曜日・日曜日・祝日・弊社休日を除く
※電話番号はおかけ間違いのないようにお願いいたします。
※スマートフォンからのご利用で、フリーダイヤル番号がブルー色の場合、フリーダイヤル番号をタップして下さい。
個人情報の取扱いについて
お客様からご提供いただきました氏名・住所・電話番号などの個人情報は、対象品の交換以外の目的には使用いたしません。