二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1587398964213.jpg-(98341 B)
98341 B無念Nameとしあき20/04/21(火)01:09:24No.727405849そうだねx20 07:39頃消えます
昔は良かった 
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき20/04/21(火)01:11:12No.727406237そうだねx1
当時的には超大画面なんだろうか
2無念Nameとしあき20/04/21(火)01:11:34No.727406320そうだねx111
良さが全然伝わってこない
3無念Nameとしあき20/04/21(火)01:13:31No.727406746そうだねx1
ネットがないのがキツい
ISDNぐらいの時代かないやちょい前か
4無念Nameとしあき20/04/21(火)01:13:32No.727406751そうだねx8
    1587399212827.jpg-(248582 B)
248582 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき20/04/21(火)01:13:43No.727406790そうだねx8
大きなデッキが並んでるが今じゃノートPCあれば事足りるんだよな
6無念Nameとしあき20/04/21(火)01:14:25No.727406940そうだねx6
>1587399212827.jpg
WINKのポスターあるなら1990年頃やな
7無念Nameとしあき20/04/21(火)01:14:39No.727406993そうだねx9
プロフィールプロかよ
8無念Nameとしあき20/04/21(火)01:14:56No.727407045+
情報媒体がブラウン管しか無かったから
画素数少ないわ重いわで結構大変だった
9無念Nameとしあき20/04/21(火)01:15:12No.727407110そうだねx12
電気街は90年代が好きだな
あのカオスさがたまらない
10無念Nameとしあき20/04/21(火)01:15:51No.727407248+
2002年辺りか?
11無念Nameとしあき20/04/21(火)01:15:54No.727407261そうだねx2
    1587399354188.jpg-(213352 B)
213352 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき20/04/21(火)01:17:10No.727407534そうだねx2
>ISDNぐらいの時代かないやちょい前か
ドリームキャストが見えるから
ギリギリISDN始まったあたりかも
13無念Nameとしあき20/04/21(火)01:17:21No.727407570+
>電気街は90年代が好きだな
9801でエロゲ出始めのころ?
14無念Nameとしあき20/04/21(火)01:18:03No.727407724そうだねx1
90年代から2000年代前半が思い出深い
後者はモニターとネットも安定してたし
ネットも黎明期だから人数が多過ぎず少な過ぎずで
15無念Nameとしあき20/04/21(火)01:18:07No.727407738そうだねx1
PS2もあるな
16無念Nameとしあき20/04/21(火)01:18:28No.727407819+
>9801でエロゲ出始めのころ?
個人的にはもうちょい先かな
95年とかそのくらい
17無念Nameとしあき20/04/21(火)01:18:48No.727407895そうだねx1
    1587399528165.jpg-(55710 B)
55710 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき20/04/21(火)01:20:19No.727408213そうだねx2
    1587399619971.jpg-(237211 B)
237211 B
40万円のビデオデッキ
19無念Nameとしあき20/04/21(火)01:20:25No.727408230そうだねx1
    1587399625131.jpg-(147032 B)
147032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき20/04/21(火)01:21:29No.727408446そうだねx42
昔の方が楽しかったは分かる
昔の方が良かったとは思わない
今が便利すぎる
21無念Nameとしあき20/04/21(火)01:21:32No.727408457+
右下にある黒のGCが一番新しい機器かな
wikipedia曰わく黒のカラバリは2001年11月21日発売ですって
22無念Nameとしあき20/04/21(火)01:21:54No.727408537+
KX-29HV3かな
ウチのはまだレトロゲー用途で現役だ
23無念Nameとしあき20/04/21(火)01:22:05No.727408573+
>40万円のビデオデッキ
これ色違いの黒ない? 
実家の祖父が持ってるのと同じだと思う
24無念Nameとしあき20/04/21(火)01:22:58No.727408744+
    1587399778871.jpg-(317084 B)
317084 B
プリメ2は1993年の6月発売だったかな
25無念Nameとしあき20/04/21(火)01:23:12No.727408793そうだねx6
そうかGCあるから2000年代の写真なのか
もっと古い時代に見えるな…
26無念Nameとしあき20/04/21(火)01:23:49No.727408915+
テレビデオ分が足りない
27無念Nameとしあき20/04/21(火)01:24:51No.727409131+
GCの近くにあるのはハンドルのコントローラー?
これがGC用だとしたら、見える範囲での最新機器な予感
28無念Nameとしあき20/04/21(火)01:24:59No.727409157そうだねx1
>昔の方が楽しかったは分かる
>昔の方が良かったとは思わない
50過ぎると昔の方がよかったと思うようになったりするよ
飛蚊症で画面見づらくなったり50肩で腕動かすたびに肩が痛くなったり・・・・
29無念Nameとしあき20/04/21(火)01:25:59No.727409356そうだねx2
VRで昔の秋葉再現とかできないかな
いってみたい
30無念Nameとしあき20/04/21(火)01:26:08No.727409382+
やっぱ現代の大画面化経験してるとどう頑張ってもモニター小っさいよなぁ・・・
31無念Nameとしあき20/04/21(火)01:26:26No.727409450そうだねx1
30年前はきついけど20年前ぐらいなら戻りたい
32無念Nameとしあき20/04/21(火)01:26:50No.727409541そうだねx3
テクノロジーや利便性はどうあがいても勝てん
33無念Nameとしあき20/04/21(火)01:27:01No.727409571+
    1587400021661.png-(4307 B)
4307 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき20/04/21(火)01:27:15No.727409614+
>そうかGCあるから2000年代の写真なのか
>もっと古い時代に見えるな…
テレビの左の黒いデカい機器が80~90年代感を醸し出しておる
35無念Nameとしあき20/04/21(火)01:27:35No.727409692+
久々に押し入れからブラウン管テレビ引っ張り出して来たんだけど
あれこんなに重かったかなって感じ
腰が痛い
36無念Nameとしあき20/04/21(火)01:28:15No.727409824そうだねx3
    1587400095123.jpg-(40511 B)
40511 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
37無念Nameとしあき20/04/21(火)01:28:22No.727409845そうだねx10
    1587400102374.jpg-(181461 B)
181461 B
昔のオタクはマジでお金持ちだったからな
38無念Nameとしあき20/04/21(火)01:28:48No.727409939+
ブラウン管と相性悪かった俺はいつもあの電磁波みたいな高周波音にやられて頭痛してた
液晶になってから頭痛は一切なく
39無念Nameとしあき20/04/21(火)01:29:01No.727409968そうだねx1
現代の機材で昔のアニメ音楽ゲーム楽しむスタイル
こういう状態
40無念Nameとしあき20/04/21(火)01:29:10No.727409993+
ネット回線が貧弱な黎明期だった頃は試行錯誤したりアングラがごろごろしてて楽しかったけど、結局クソな奴は多かったしBBSも荒廃を繰り返してたから今の環境のほうが楽
41無念Nameとしあき20/04/21(火)01:29:30No.727410064そうだねx2
EDV-9000が2台とかブルジョアだな
42無念Nameとしあき20/04/21(火)01:29:49No.727410134そうだねx1
スレ画みたいなでかくて重いモニタ載せられるテレビ台ってもうないんだよな
リサイクルショップでたまに見かける程度だ
43無念Nameとしあき20/04/21(火)01:29:55No.727410154+
>やっぱ現代の大画面化経験してるとどう頑張ってもモニター小っさいよなぁ・・・
親戚のうちの40型くらいのテレビを見て
すげえ!でけえ!と思った90年代後半の記憶
44無念Nameとしあき20/04/21(火)01:30:14No.727410218そうだねx1
>昔は良かった 
ソニーの高そうなモニタ
45無念Nameとしあき20/04/21(火)01:30:40No.727410303そうだねx2
30インチのCRTとか持ち上げたら腰に来る
46無念Nameとしあき20/04/21(火)01:30:46No.727410318そうだねx1
コロナ自粛の現在からするとあの頃は幸せだったんだなと
47無念Nameとしあき20/04/21(火)01:30:47No.727410326+
>スレ画みたいなでかくて重いモニタ載せられるテレビ台ってもうないんだよな
>リサイクルショップでたまに見かける程度だ
あまりになさ過ぎてホームセンターのテーブルが台だわ
48無念Nameとしあき20/04/21(火)01:31:19No.727410430そうだねx1
テレビが安くなりすぎた
49無念Nameとしあき20/04/21(火)01:31:49No.727410514+
    1587400309249.jpg-(119507 B)
119507 B
>昔のオタクはマジでお金持ちだったからな
景気の良い時期が続いてたからね
10万円を10年定期貯金すると複利で20万円になってた頃もあったし
50無念Nameとしあき20/04/21(火)01:32:19No.727410602+
カメラ付き携帯が出たのが20年前か
まあ愉しい時代だったな
51無念Nameとしあき20/04/21(火)01:32:41No.727410661+
全部iPhoneという板に収まったと教えたら多分笑われる時代
52無念Nameとしあき20/04/21(火)01:32:41No.727410662そうだねx1
EDV-9000持ってたなぁ
もう処分しちゃったけど
53無念Nameとしあき20/04/21(火)01:32:47No.727410682+
14型モノラルテレビでPS2やってた人もまあまあ多い気がする
54無念Nameとしあき20/04/21(火)01:32:55No.727410714+
つくづくオタクはネットで救われたな
55無念Nameとしあき20/04/21(火)01:32:57No.727410721+
スレ画の機材で100万はするよね
56無念Nameとしあき20/04/21(火)01:33:04No.727410749そうだねx3
>景気の良い時期が続いてたからね
>10万円を10年定期貯金すると複利で20万円になってた頃もあったし
定期貯金の利率はインフレ率には勝てないから
額面は増えても実質価値は目減りしてるぞ
57無念Nameとしあき20/04/21(火)01:33:31No.727410856そうだねx9
    1587400411437.png-(1107424 B)
1107424 B
昔は良かった
58無念Nameとしあき20/04/21(火)01:33:31No.727410858そうだねx9
オタクが金持ちだったというか
金持ちしかオタクできなかったというか
59無念Nameとしあき20/04/21(火)01:33:39No.727410881+
つか賃金も昔と変わってない水準だから相対的に物価の安い昔のほうがいい時代になるんじゃね?
60無念Nameとしあき20/04/21(火)01:34:12No.727410988+
>10万円を10年定期貯金すると複利で20万円になってた頃もあったし
昔すぎるわ
61無念Nameとしあき20/04/21(火)01:34:45No.727411112そうだねx2
オタクは一定水準以上の階層じゃないとやれなかった
金持ちの道楽だったがだから見てても面白かったんだろうな
62無念Nameとしあき20/04/21(火)01:34:48No.727411116+
高い金出して勝った各種機材の性能思い出すとな
63無念Nameとしあき20/04/21(火)01:34:48No.727411120+
>オタクが金持ちだったというか
>金持ちしかオタクできなかったというか
美大崩れや専門崩れとか貧乏生活してたオタクはゴロゴロいたよ
64無念Nameとしあき20/04/21(火)01:34:50No.727411125+
>全部iPhoneという板に収まったと教えたら多分笑われる時代
iphoneじゃテレビ視聴・録画はできないよ
65無念Nameとしあき20/04/21(火)01:35:27No.727411250+
今でも昔の家電チラシみるとワクワクしてくる
66無念Nameとしあき20/04/21(火)01:35:34No.727411270そうだねx4
>昔は良かった
80年代の中にミク置くのはなんのアピールだ
67無念Nameとしあき20/04/21(火)01:35:44No.727411304そうだねx13
    1587400544701.jpg-(113354 B)
113354 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
68無念Nameとしあき20/04/21(火)01:35:52No.727411329そうだねx1
>全部iPhoneという板に収まったと教えたら多分笑われる時代
当時の人間はホームバーの扱い方分からなくてすぐに捨てそうだなデカイごつい機器買ってなんぼの時代だった
69無念Nameとしあき20/04/21(火)01:35:59No.727411349+
テレビ試聴録画がもはや過去の異物
今どきアニメはネットで同時配信してる
70無念Nameとしあき20/04/21(火)01:36:22No.727411428そうだねx1
    1587400582200.jpg-(219748 B)
219748 B
としあきの憧れ貼る
71無念Nameとしあき20/04/21(火)01:36:29No.727411444そうだねx7
>No.727411304
これ2010から2020は大して進化してないような
72無念Nameとしあき20/04/21(火)01:36:37No.727411476そうだねx4
技術的には今の方が豊かでも当時の方が新しい技術の出始めとしてワクワクはあったな
73無念Nameとしあき20/04/21(火)01:36:55No.727411532+
昔に戻っても家電がショボすぎてなんにも買わなそう
74無念Nameとしあき20/04/21(火)01:37:10No.727411581+
>10万円を10年定期貯金すると複利で20万円になってた頃もあったし
まあ物価も10年で倍になってたんですけどね
物価の上昇が終わるギリギリで10年定期に放り込んだ奴が勝ち組
75無念Nameとしあき20/04/21(火)01:37:21No.727411620+
95年ぐらいに初めてインターネットに触ったときは驚いたな
適当なワード入れても話題が出てきやがるの…
けどまだ画像検索的なのはなかったきがする
76無念Nameとしあき20/04/21(火)01:37:53No.727411730+
そら今に慣れてたら30年前に戻っても何も買う気にならなかろう…
77無念Nameとしあき20/04/21(火)01:38:27No.727411832+
    1587400707543.jpg-(51660 B)
51660 B
>10万円を10年定期貯金すると複利で20万円になってた頃もあったし
爺の遺産4000万円があれば 利息だけで生活できるじゃないですかー なんてヒロインのセリフを思い出す
今ならブラックボックスのリレー装置つかわなくても無線でつながるだろうなぁ
78無念Nameとしあき20/04/21(火)01:38:37No.727411863そうだねx14
    1587400717037.jpg-(143266 B)
143266 B
この時代のミニコンポに憧れる
79無念Nameとしあき20/04/21(火)01:38:56No.727411915そうだねx1
>良さが全然伝わってこない
夢の部屋やん
まあハゲジジイばっかのここじゃ
憧れでも無いか
80無念Nameとしあき20/04/21(火)01:38:56No.727411919+
95年にはまだgoogleすら無かったしな…インフォシークはあったっけ
81無念Nameとしあき20/04/21(火)01:38:57No.727411920+
エロ漫画とかめちゃくちゃあっさり出しな
女の子白い空間で浮かんでたりするエロシーン
82無念Nameとしあき20/04/21(火)01:39:30No.727412019そうだねx3
>けどまだ画像検索的なのはなかったきがする
だって画像1枚ダウンロードして読み込むのにどれだけの時間がかかってたか・・・・
83無念Nameとしあき20/04/21(火)01:39:41No.727412056+
文明的に後退したり不便になるのを人間は認めないだろうが
昔の方が何もない分、想像や妄想する時間があって想像力が培われた面はあると思うわ
とくにオタクの世界は
84無念Nameとしあき20/04/21(火)01:39:42No.727412058+
>これ2010から2020は大して進化してないような
ディスプレイはまあまあ進化したかな
retinaの美しさは衝撃だった
85無念Nameとしあき20/04/21(火)01:40:27No.727412189+
>けどまだ画像検索的なのはなかったきがする
google画像検索は2001年開始だってさ
86無念Nameとしあき20/04/21(火)01:40:35No.727412211+
物持ちオタクこそオタクという時代だったな
87無念Nameとしあき20/04/21(火)01:40:39No.727412228そうだねx2
    1587400839827.jpg-(397666 B)
397666 B
>この時代のミニコンポに憧れる
コンポ・・・・・・
88無念Nameとしあき20/04/21(火)01:40:46No.727412275+
>95年にはまだgoogleすら無かったしな…インフォシークはあったっけ
千里眼とか…
89無念Nameとしあき20/04/21(火)01:40:51No.727412286そうだねx3
>昔に戻っても家電がショボすぎてなんにも買わなそう
頑丈さだけで言ったらあの当時の製品にはどうやっても敵わない
90無念Nameとしあき20/04/21(火)01:41:00No.727412326+
>1587400544701.jpg
80年代のそれらの機器はすべて…
91無念Nameとしあき20/04/21(火)01:41:24No.727412401そうだねx3
>コンポ・・・・・・
嘘だろ
92無念Nameとしあき20/04/21(火)01:41:28No.727412411+
昔は検索じゃ無くてリンクたどっていく形式じゃなかったっけ?
93無念Nameとしあき20/04/21(火)01:41:32No.727412420+
最初のiPhoneとかめっちゃもたもたしてだめだこりゃだったぞ
94無念Nameとしあき20/04/21(火)01:42:11No.727412548そうだねx2
便利さは今だけど物理的な豊かさと金だけはどうしてもな
バブルにはさすがに勝てねえ
町の活気からして違う
95無念Nameとしあき20/04/21(火)01:42:22No.727412589そうだねx2
竹槍出っ歯とかも通じないのかよ
96無念Nameとしあき20/04/21(火)01:42:45No.727412644+
流石にパソコン通信時代は知らんが
ネットが爆発的に普及しだした初期では検索エンジンはすでにあったな
97無念Nameとしあき20/04/21(火)01:43:08No.727412700+
ゴラクがキャバレーとかやだー
98無念Nameとしあき20/04/21(火)01:43:28No.727412754そうだねx2
    1587401008104.jpg-(50862 B)
50862 B
>としあきの憧れ貼る
テレビも付けてくれ
99無念Nameとしあき20/04/21(火)01:43:54No.727412825+
スレ画なんてアニメ?
100無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:00No.727412845+
殺人ウィルスで街に誰も居ないって教えたら笑われるか病院に行かされる時代
101無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:14No.727412882そうだねx1
ムリョウは…マイナーになるか
102無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:19No.727412890+
>>No.727411304
>これ2010から2020は大して進化してないような
スペックは進化してるこの時代のスマホなんて糞過ぎて使えない
103無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:27No.727412923そうだねx1
ムリョウ?
104無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:28No.727412925+
実際に人に会ったり行きたい場所に行く楽しみみたいなものは薄れた
どこでも簡単に連絡取れるし見たい場所の映像もいくらでも見られる
105無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:35No.727412947そうだねx1
アニメ粗製濫造は2000年からだったっけ?
106無念Nameとしあき20/04/21(火)01:44:50No.727412988+
スレ画の数年後に911おこったりしてたからな…
107無念Nameとしあき20/04/21(火)01:45:39No.727413139+
    1587401139166.jpg-(90914 B)
90914 B
>スレ画なんてアニメ?
ムリョウ
キャラデザはこれと同じ
108無念Nameとしあき20/04/21(火)01:45:44No.727413157+
>実際に人に会ったり行きたい場所に行く楽しみみたいなものは薄れた
>どこでも簡単に連絡取れるし見たい場所の映像もいくらでも見られる
昔に比べて交通アクセス格段に良くなったからそうでもないかな
109無念Nameとしあき20/04/21(火)01:45:47No.727413166+
本屋に行って新刊発売一覧が書かれたポスターで今月出る本をチェックとかもうする気力がない
110無念Nameとしあき20/04/21(火)01:46:11No.727413229+
>>けどまだ画像検索的なのはなかったきがする
>google画像検索は2001年開始だってさ
当時の人間にストリートビュー見せたら驚くだろなぁ
111無念Nameとしあき20/04/21(火)01:46:44No.727413319+
90年代とか絵一枚いつでも見たいやつのために
本買ったりしてたからな…
112無念Nameとしあき20/04/21(火)01:46:49No.727413330+
ありがと
古いけど女の子かわいいね
113無念Nameとしあき20/04/21(火)01:46:54No.727413349+
スレ画電源タップがスイッチ付きっぽいけどあれもしかしてかなり昔からあんのか?
114無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:03No.727413380+
>当時の人間にストリートビュー見せたら驚くだろなぁ
回線がやpcスペックが貧弱すぎてまともに機能しないからなぁ
115無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:04No.727413384+
プロフィールプロは27型かな?かなり重そう
116無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:07No.727413388そうだねx4
あれ、ムリョウってもう昔のアニメにカテゴライズなん・・・?
117無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:16No.727413419+
ムリョウは当時から知る人ぞ知るアニメ
ああいう作品を細々と見てた頃の雰囲気は確かに
118無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:18No.727413432+
>No.727411863
AXIAのカセットテープ懐かしい
119無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:44No.727413508+
ハルヒより古いよ…
120無念Nameとしあき20/04/21(火)01:47:45No.727413511そうだねx10
>あれ、ムリョウってもう昔のアニメにカテゴライズなん・・・?
しっかりいたせ
121無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:00No.727413545そうだねx5
昔は「居心地が」良かった
速度についていけん
122無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:04No.727413555+
>スレ画の数年後に911おこったりしてたからな…
911後だよスレ画
123無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:06No.727413561そうだねx2
PC98時代のドット絵は今でもいいと思えるいいと思える
124無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:18No.727413593+
>当時的には超大画面なんだろうか
27インチやろ画面サイズは大き目なだけ
125無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:25No.727413613そうだねx3
本屋も多かったな
古本屋も含めたら近所にかなりの件数があった
126無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:36No.727413646そうだねx1
としあきはガンダムとかついさっき見たように語るからな…
なんか時空が歪んでるのかもしれない
127無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:45No.727413667そうだねx5
    1587401325350.jpg-(141350 B)
141350 B
>殺人ウィルスで街に誰も居ないって教えたら笑われるか病院に行かされる時代
80年代なら「映画の見過ぎ」って言われる
128無念Nameとしあき20/04/21(火)01:48:47No.727413674+
今からムリョウは
ムリョウやってた頃で言うマクロスぐらいのふるさだぞ
129無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:03No.727413710そうだねx1
>殺人ウィルスで街に誰も居ないって教えたら笑われるか病院に行かされる時代
ギリアムの12モンキーズって映画で見たシーン
130無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:06No.727413719そうだねx2
    1587401346715.jpg-(60408 B)
60408 B
前番組のヒヲウ戦記のが好きだったわ
ムリョウの前時間帯がだぁ!だぁ!だぁ!だったか
その主演してた女子中学生二人も今や人妻子持ち声優だしな
131無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:18No.727413753そうだねx5
>としあきはガンダムとかついさっき見たように語るからな…
>なんか時空が歪んでるのかもしれない
未だにマクロスFは3年前のような気分になる
132無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:25No.727413772+
4:3とか今の子は知らないのか
133無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:31No.727413790+
何でも買ってたから金の循環良かっただろうと思う
少しでも気になれば漫画でもアニメでも買ってたし
134無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:39No.727413803+
>>当時的には超大画面なんだろうか
>27インチやろ画面サイズは大き目なだけ
今じゃ32型が普通だしむしろ小さい
135無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:43No.727413819そうだねx2
>昔は「居心地が」良かった
>速度についていけん
そろそろネットの外に
時間がゆったり流れるコミュニティを求める時期なのかねぇ
136無念Nameとしあき20/04/21(火)01:49:50No.727413843+
最近のガンダムいって種とか00あげるもんな
137無念Nameとしあき20/04/21(火)01:50:08No.727413889+
世紀末とミレニアムが過ぎたからゆったりしてる
138無念Nameとしあき20/04/21(火)01:50:30No.727413952+
>コンポ・・・・・・
ワープロは30代でも知らない奴は知らないしな
ジャケ買いはまぁあれだけど今の子って何をきっかけに音楽買うんやろな
139無念Nameとしあき20/04/21(火)01:51:02No.727414026そうだねx1
>今じゃ32型が普通だしむしろ小さい
プロフィールプロが出た86年当時ならデカかったんだよ
140無念Nameとしあき20/04/21(火)01:51:05No.727414034+
金のない田舎のオタクだったから今の方が楽しい
141無念Nameとしあき20/04/21(火)01:52:46No.727414291+
スレ画ぐらいってもうゲームセンターCX始まってて
うわファミコン懐かしーとか言ってたんだろ
142無念Nameとしあき20/04/21(火)01:52:56No.727414322+
まあ実際戻してあげるよと言われたら絶対にノゥッ!だわなー
143無念Nameとしあき20/04/21(火)01:52:59No.727414325+
    1587401579547.jpg-(217952 B)
217952 B
>少しでも気になれば漫画でもアニメでも買ってたし
こんなもん売れるわけねーだろと笑われてた「うる星やつら全話収録LD-BOX」が予想外に売れたりしましたからね
そのお陰で30分のOVAを隔週で2本づつ宅配するという形式でのアニメ化にGOサインが出ました
144無念Nameとしあき20/04/21(火)01:53:01No.727414334そうだねx3
こうしてみるとあの頃のSONYの凄さに感動する
145無念Nameとしあき20/04/21(火)01:53:05No.727414352そうだねx2
>としあきはガンダムとかついさっき見たように語るからな…
ガンダムは去年サンテレビで再放送してたから
146無念Nameとしあき20/04/21(火)01:53:37No.727414440そうだねx1
わざとらしく配置しすぎ
最近撮った奴だろうな
147無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:02No.727414499そうだねx7
>まあ実際戻してあげるよと言われたら絶対にノゥッ!だわなー
コロナのない昔に戻りたいよ
148無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:04No.727414503+
>スレ画ぐらいってもうゲームセンターCX始まってて
まだゲームセンターCXはスレ画の少し後でまだ始まってないはず
149無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:17No.727414540そうだねx2
>まあ実際戻してあげるよと言われたら絶対にノゥッ!だわなー
年齢も戻るし時系列も同じなら戻る
150無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:18No.727414543そうだねx2
ID付けてシャシャリ出てくるんじゃねえ
151無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:36No.727414590そうだねx4
>>>当時的には超大画面なんだろうか
>>27インチやろ画面サイズは大き目なだけ
>今じゃ32型が普通だしむしろ小さい
16:9の32と4:3の32じゃけっこう印象違う
同じインチ数だと16:9は上下が狭くなってなんか小さく感じる
152無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:51No.727414625そうだねx2
>まあ実際戻してあげるよと言われたら絶対にノゥッ!だわなー
今の記憶を持ったまま若い体に戻って人生をやり直しできるんならイエスだわ俺
二股かけて失敗したあの恋愛を・・・・・・
153無念Nameとしあき20/04/21(火)01:54:54No.727414637+
21型のプロフィールプロ持ってたけど
室内アンテナだけだったのでTVはゴーストでまくり
本領を発揮したのはゲーム機をRGB接続した時ぐらいだったなあ
154無念Nameとしあき20/04/21(火)01:55:08No.727414669そうだねx3
>4:3の32
こんなサイズはねえから
155無念Nameとしあき20/04/21(火)01:55:23No.727414714そうだねx2
>まあ実際戻してあげるよと言われたら絶対にノゥッ!だわなー
記憶とか持ち込みありとかなら戻る
ゴキブリネズミ塗れのとんでもない家だったけどリターンが大きすぎる
156無念Nameとしあき20/04/21(火)01:55:34No.727414746+
    1587401734611.jpg-(146316 B)
146316 B
>良さが全然伝わってこない
今はこう
てか人に貼られるのもなんかむずがゆいな
そのスレ画の画像はムリョウ放送時だから2003年頃だね
157無念Nameとしあき20/04/21(火)01:56:06No.727414834そうだねx4
>>4:3の32
>こんなサイズはねえから
たとえがわからないアホは寝てろ
158無念Nameとしあき20/04/21(火)01:56:04No.727414844そうだねx10
    1587401764809.webm-(1935045 B)
1935045 B
>スレ画なんてアニメ?
名作だよなんと言ってもあの朴路美が可愛いキャラやってんだから
159無念Nameとしあき20/04/21(火)01:57:22No.727415044そうだねx3
>>4:3の32
>こんなサイズはねえから
あったよブラウン管4:3の32インチ
160無念Nameとしあき20/04/21(火)01:57:29No.727415062+
ロールちゃんがケツ向けとる
161無念Nameとしあき20/04/21(火)01:57:44No.727415090+
>竹槍出っ歯とかも通じないのかよ
チンスポ、バーフェン、ダッグテールなんてグラチャン通じるの
オッサンでも一部だけだろ!
162無念Nameとしあき20/04/21(火)01:58:01No.727415140+
34インチだったかもしれない
163無念Nameとしあき20/04/21(火)01:58:19No.727415197+
>たとえがわからないアホは寝てろ
例えじゃねえよ池沼カス
164無念Nameとしあき20/04/21(火)01:58:37No.727415235+
>今はこう
昔の部屋のほうが広くない?
165無念Nameとしあき20/04/21(火)01:58:39No.727415238+
昔に戻ったらTVばっかみてそうだ俺
当時と変わらんな…
166無念Nameとしあき20/04/21(火)01:58:58No.727415288+
>今はこう
ED-V9000どこいったの?
167無念Nameとしあき20/04/21(火)01:59:06No.727415311そうだねx2
ブラウン管時代は〇〇インチと言っても管のサイズの事で
実際の表示領域はだいぶ小さくなるから数字ほど大きくは無いのよね
168無念Nameとしあき20/04/21(火)01:59:07No.727415315+
バーチャロンのポスターいいな
169無念Nameとしあき20/04/21(火)01:59:08No.727415316+
03年くらいならまだまだスレ画みたいな時代だったぞ
当時の各種ハードも集めるとこれ位混雑して置き場に悩む
170無念Nameとしあき20/04/21(火)01:59:20No.727415351+
>あったよブラウン管4:3の32インチ
ブラウン管4:3は29インチまでしか知らんな
171無念Nameとしあき20/04/21(火)02:00:16No.727415486+
>当時の各種ハードも集めるとこれ位混雑して置き場に悩む
捨ててなきゃ今だって置き場に困るよ
172無念Nameとしあき20/04/21(火)02:01:11No.727415618+
自分の家でみても2003年ぐらいの家電全然残ってないな
173無念Nameとしあき20/04/21(火)02:01:21No.727415649+
>>良さが全然伝わってこない
>今はこう
>てか人に貼られるのもなんかむずがゆいな
>そのスレ画の画像はムリョウ放送時だから2003年頃だね
今でもいい部屋だね
174無念Nameとしあき20/04/21(火)02:01:49No.727415704+
    1587402109909.jpg-(207983 B)
207983 B
>>今はこう
>昔の部屋のほうが広くない?
スレ画の頃は物が少ない分スッキリしてたな
6畳間なんでギチギチだよ
175無念Nameとしあき20/04/21(火)02:01:50No.727415707そうだねx5
プラズマテレビに憧れてた
結局普及しなかったな
176無念Nameとしあき20/04/21(火)02:01:50No.727415711そうだねx2
90年代は一人暮らしが20インチテレビ持ってるだけでも家族・友人から贅沢呼ばわりされたもんです
177無念Nameとしあき20/04/21(火)02:01:55No.727415725+
>No.727414746
青スケルトンのテーブルタップは今もとしちゃんにずっと寄り添ってるんだね
178無念Nameとしあき20/04/21(火)02:02:01No.727415740+
うちはテレビが一番古い
それでも2007年製だった
179無念Nameとしあき20/04/21(火)02:02:35No.727415835+
ムリョウは2003年はNHK地上波放送で
初放送は2001年のBS2だ
180無念Nameとしあき20/04/21(火)02:02:37No.727415843+
>今はこう
>てか人に貼られるのもなんかむずがゆいな
今も生きてて安心した
また20年後位に部屋見せてほしいよ
181無念Nameとしあき20/04/21(火)02:02:51No.727415872+
今見るとブラウン管の画面薄いよな
黒がめっちゃ明るいの
182無念Nameとしあき20/04/21(火)02:02:54No.727415877+
>プラズマテレビに憧れてた
>結局普及しなかったな
パイオニア…
183無念Nameとしあき20/04/21(火)02:03:33No.727415965+
>6畳間なんでギチギチだよ
左のテレビ縦置きになってるの?
184無念Nameとしあき20/04/21(火)02:04:02No.727416027+
>スレ画の頃は物が少ない分スッキリしてたな
>6畳間なんでギチギチだよ
コントローラーだけでいくら使ってんだ?
185無念Nameとしあき20/04/21(火)02:04:02No.727416030+
>>今はこう
>ED-V9000どこいったの?
悲しい事に2台とも壊れた・・・もうベータの録画したテープは見れないがまぁ
DVDレコーダー出た頃にDVDへとだいぶダビングは済ませてあったから
186無念Nameとしあき20/04/21(火)02:04:16No.727416060+
プラズマテレビ触ると結構発熱してたな
187無念Nameとしあき20/04/21(火)02:04:21No.727416084+
取集部屋にしたり部屋で動き回るのでもなければ6畳くらいがコンパクトに収まっていい塩梅なんかねえ
188無念Nameとしあき20/04/21(火)02:05:54No.727416292+
911の後ぐらいに14インチぐらいの液晶テレビ買った覚えある
189無念Nameとしあき20/04/21(火)02:06:04No.727416310+
    1587402364056.jpg-(327869 B)
327869 B
>左のテレビ縦置きになってるの?
縦画面で遊べるんよ
190無念Nameとしあき20/04/21(火)02:06:29No.727416366+
>取集部屋にしたり部屋で動き回るのでもなければ6畳くらいがコンパクトに収まっていい塩梅なんかねえ
オタクは収集癖ある人多いし広いほうが快適と言えば快適
191無念Nameとしあき20/04/21(火)02:07:18No.727416476そうだねx2
    1587402438928.jpg-(143770 B)
143770 B
全体はこんな感じ
192無念Nameとしあき20/04/21(火)02:07:47No.727416543そうだねx1
いつでもロールちゃんの尻をながめてるのはよくわかった
193無念Nameとしあき20/04/21(火)02:07:51No.727416549+
エグゼリカ懐かしいな
当時フィギュア欲しかった
194無念Nameとしあき20/04/21(火)02:08:22No.727416625+
電気代いくら掛かってんの?
195無念Nameとしあき20/04/21(火)02:08:42No.727416658そうだねx2
戸建ての角部屋で快適そうな部屋だわそれ
196無念Nameとしあき20/04/21(火)02:09:32No.727416785+
撮る前にせめて食ったものぐらい片付けろよ
ちょっと吹いちゃったよ
197無念Nameとしあき20/04/21(火)02:09:53No.727416851+
    1587402593473.jpg-(368844 B)
368844 B
昔は良かった・・・
198無念Nameとしあき20/04/21(火)02:10:15No.727416902+
>全体はこんな感じ
機材は豪華なのに食事は興味無さそうなチープ感
199無念Nameとしあき20/04/21(火)02:10:54No.727416982そうだねx2
    1587402654064.jpg-(146272 B)
146272 B
なぜかこのとしあきの部屋画像持ってる
200無念Nameとしあき20/04/21(火)02:10:59No.727416999+
歳取ってもゲームにのめり込めるその気力は尊敬できる
201無念Nameとしあき20/04/21(火)02:11:06No.727417018+
ディストピアっぽい
202無念Nameとしあき20/04/21(火)02:11:24No.727417057+
この時代のオタクにシャープも東芝もガタガタになるよとか言って絶望感感じさせたい
203無念Nameとしあき20/04/21(火)02:11:24No.727417058そうだねx1
こなちゃんの遺影と闘神伝…
204無念Nameとしあき20/04/21(火)02:11:54No.727417118+
>当時的には超大画面なんだろうか
一人ならまあ普通
家族で見るには小さ目ってくらいだと思う
205無念Nameとしあき20/04/21(火)02:12:07No.727417147+
歳とると物減らしたくなると思ったけど
そうでもないのな
206無念Nameとしあき20/04/21(火)02:12:16No.727417167そうだねx2
>なぜかこのとしあきの部屋画像持ってる
それぞれのグッズの時代がばらけすぎてるぞ
207無念Nameとしあき20/04/21(火)02:12:58No.727417248そうだねx1
>プラズマテレビに憧れてた
>結局普及しなかったな
消費電力のネガイメージついたからな
改善しても言われる
208無念Nameとしあき20/04/21(火)02:13:22No.727417296+
>この時代のオタクにシャープも東芝もガタガタになるよとか言って絶望感感じさせたい
ビクターとパイオニアはもっと・・・
209無念Nameとしあき20/04/21(火)02:13:30No.727417320+
前の引っ越しで死にそうになったのでここ数年は電子図書ばっかりだなあ…本重すぎ
210無念Nameとしあき20/04/21(火)02:13:41No.727417340+
シャープは先陣切ってブラウン管テレビをやめて液晶テレビにしたのは良かったんだがなぁ
211無念Nameとしあき20/04/21(火)02:14:01No.727417386そうだねx4
    1587402841191.jpg-(145542 B)
145542 B
これもそうか
ストーカーみたいだな俺
212無念Nameとしあき20/04/21(火)02:14:10No.727417408+
シャープがマスク作るよと言っても信じてくれない
213無念Nameとしあき20/04/21(火)02:14:30No.727417448そうだねx1
>歳とると物減らしたくなると思ったけど
>そうでもないのな
増えていく一方でござる
214無念Nameとしあき20/04/21(火)02:14:33No.727417451そうだねx1
いいとも終わったよって言うだけで結構衝撃だろうな
215無念Nameとしあき20/04/21(火)02:14:39No.727417466+
部屋の進化がわかるな
216無念Nameとしあき20/04/21(火)02:14:55No.727417503そうだねx1
>いいとも終わったよって言うだけで結構衝撃だろうな
こち亀も
217無念Nameとしあき20/04/21(火)02:15:02No.727417514そうだねx1
>なぜかこのとしあきの部屋画像持ってる
コンテンツは新しくても機械は古い
でもなんか分かる気がする
218無念Nameとしあき20/04/21(火)02:15:18No.727417557+
>>この時代のオタクにシャープも東芝もガタガタになるよとか言って絶望感感じさせたい
>ビクターとパイオニアはもっと・・・
日本の家電メーカーの没落はなぁ
けど箱は日本じゃ流行らなかったといっても当時の自分でも信じられる
219無念Nameとしあき20/04/21(火)02:15:48 ID:jEkBlwosNo.727417622+
del
220無念Nameとしあき20/04/21(火)02:16:00No.727417657+
>なぜかこのとしあきの部屋画像持ってる
フィギュアとか小物は割と捨ててるんだな
221無念Nameとしあき20/04/21(火)02:16:05No.727417666+
車の漫画じゃないけどそのときの自分が楽しかっただけで今は今で楽しいんじゃないかな…
222無念Nameとしあき20/04/21(火)02:16:09No.727417678+
流行り物のキャラ人形が消えていくのがなんかせつないな
223無念Nameとしあき20/04/21(火)02:16:10No.727417680+
パソコンがもう一台増えてる
224無念Nameとしあき20/04/21(火)02:16:59No.727417779+
>この時代のミニコンポに憧れる
おれは無理して単品コンポを選ぶほうだった
225無念Nameとしあき20/04/21(火)02:16:59No.727417780+
>ストーカーみたいだな俺
ここで何度も見たことあるぞ俺も
226無念Nameとしあき20/04/21(火)02:17:14No.727417812+
同じガワのパソコン新しく買うなんてよほどきにいったのか
227無念Nameとしあき20/04/21(火)02:17:26No.727417838+
プラズマテレビはどうしても焼き付くからなぁ
昔はそんなこと言うと改善してるもう焼き付かない情報弱者乙と煽られたもんだけど
それでもやっぱり画面左上に時刻表示の跡は残るんだ
228無念Nameとしあき20/04/21(火)02:18:34No.727418000+
    1587403114450.jpg-(148131 B)
148131 B
>撮る前にせめて食ったものぐらい片付けろよ
>ちょっと吹いちゃったよ
前に撮った画像だからな
まぁ今撮っても出しっぱなしだが
229無念Nameとしあき20/04/21(火)02:19:00No.727418037+
焼付き気にしすぎてもな…
テレビなんか10年もしたら買い替えたほうが色々便利だし…
230無念Nameとしあき20/04/21(火)02:19:08No.727418051+
    1587403148095.jpg-(242012 B)
242012 B
後ろはこう
231無念Nameとしあき20/04/21(火)02:19:25No.727418091+
コントローラー何個買うねん…
232無念Nameとしあき20/04/21(火)02:20:01No.727418160そうだねx2
    1587403201019.jpg-(1101822 B)
1101822 B
みんなもっと整理整頓をしよう
233無念Nameとしあき20/04/21(火)02:20:30No.727418206+
>同じガワのパソコン新しく買うなんてよほどきにいったのか
初めは自作も考えたが結局ツクモのBTOで
右と左では5年くらいの差がある
234無念Nameとしあき20/04/21(火)02:20:56No.727418263そうだねx1
>後ろはこう
イスはもうちょいいいの買った方がいいぞ
235無念Nameとしあき20/04/21(火)02:21:00No.727418272そうだねx1
昔よく見たイカにもなオタク部屋だ
今は傾向違うんだろうなあ
236無念Nameとしあき20/04/21(火)02:21:01No.727418276そうだねx2
地デジ化が境目だった
237無念Nameとしあき20/04/21(火)02:21:11No.727418296そうだねx6
>みんなもっと整理整頓をしよう
ブルジョワ過ぎだろ
238無念Nameとしあき20/04/21(火)02:21:47No.727418352+
古いグッズからして俺より年上のおっさんだろうけど
その年齢でまだ新しい作品追いかける気力があるのは
一周まわって逆に凄い
239無念Nameとしあき20/04/21(火)02:21:58No.727418374+
>みんなもっと整理整頓をしよう
暗すぎて目悪なるで
240無念Nameとしあき20/04/21(火)02:22:06No.727418386+
>これもそうか
>ストーカーみたいだな俺
むしろHDDが壊れて昔の画像消えちゃったんで
自分の部屋画像なのに保存させてもらってるぞ
241無念Nameとしあき20/04/21(火)02:22:34No.727418440+
これ確か4chanの管理人の部屋だよね
242無念Nameとしあき20/04/21(火)02:22:41No.727418454+
無線で機器がつながるのも便利になったもんだよな
243無念Nameとしあき20/04/21(火)02:22:47No.727418467+
>みんなもっと整理整頓をしよう
ドールが気になります
244無念Nameとしあき20/04/21(火)02:22:51No.727418479+
>みんなもっと整理整頓をしよう
うみねこに出てくる洋館みたいだ
キンゾーごっこしたい
245無念Nameとしあき20/04/21(火)02:22:56No.727418485+
コブラのLSIゲームがあるな
246無念Nameとしあき20/04/21(火)02:23:01No.727418495+
SHARPの書院でズバズバ書類打ってたな
書院が使いやす過ぎてのちにPCでワープロソフト立ち上げて使うという行為に慣れなくて困った
今でもハードオフで見掛ける度記念に買おうかと思ってしまう
247無念Nameとしあき20/04/21(火)02:23:13No.727418514+
よく見たら壁の絵画オタクグッズ
248無念Nameとしあき20/04/21(火)02:23:48No.727418572+
    1587403428283.jpg-(161182 B)
161182 B
>>全体はこんな感じ
>機材は豪華なのに食事は興味無さそうなチープ感
ここ1カ月くらいはココスのテイクアウト食いまくったけどな
249無念Nameとしあき20/04/21(火)02:24:21No.727418631+
>これ確か4chanの管理人の部屋だよね
それはないよたんなる1としあきだよ
250無念Nameとしあき20/04/21(火)02:25:00No.727418706+
>ここ1カ月くらいはココスのテイクアウト食いまくったけどな
親と同居じゃないの?
251無念Nameとしあき20/04/21(火)02:25:15No.727418733+
    1587403515730.jpg-(160467 B)
160467 B
>この時代のミニコンポに憧れる
アローラはマジ欲しかった
252無念Nameとしあき20/04/21(火)02:25:35No.727418784+
>無線で機器がつながるのも便利になったもんだよな
自分は無数のコードの配線にロマンを感じる派
253無念Nameとしあき20/04/21(火)02:25:59No.727418837そうだねx2
    1587403559356.mp4-(1093731 B)
1093731 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき20/04/21(火)02:26:00No.727418839+
大空魔竜も新しい奴のほうじゃなくて古い奴だろ?
何歳だよって言いたくなる
255無念Nameとしあき20/04/21(火)02:26:10No.727418865そうだねx1
レダのポスターとかとしあきいくつだよ
俺と同年代かも
256無念Nameとしあき20/04/21(火)02:26:29No.727418893+
>No.727416476
現代のアトリエになっとる・・・
257無念Nameとしあき20/04/21(火)02:26:50No.727418928+
50くらいかな
258無念Nameとしあき20/04/21(火)02:27:14No.727418981+
緑の半透明の電源タップとかあったなあってなる
259無念Nameとしあき20/04/21(火)02:27:20No.727418998+
エウリアンに騙されて買ったラッセンの絵とか
飾ってあるとポイントが高いかもしれん
260無念Nameとしあき20/04/21(火)02:27:52No.727419058+
>>この時代のミニコンポに憧れる
>アローラはマジ欲しかった
当時で25万くらいっだったな持ってたよ
261無念Nameとしあき20/04/21(火)02:27:58No.727419074+
>No.727418837
SE/30だ
俺も持ってるぜ
飾りだけど一応動く
262無念Nameとしあき20/04/21(火)02:28:59No.727419175+
>それぞれのグッズの時代がばらけすぎてるぞ
残るグッズと取り去るグッズがあるんよ
どの時代でもあるバーチャロンの時計これセガのゲーセンのキャッチャーで4千円くらい使ってようやく取れた
263無念Nameとしあき20/04/21(火)02:29:03No.727419185そうだねx13
>No.727418837
スイッチ・・・
264無念Nameとしあき20/04/21(火)02:29:26No.727419228+
>昔のオタクはマジでお金持ちだったからな
ごじゅうおく・・・・
265無念Nameとしあき20/04/21(火)02:29:52No.727419279+
>>ここ1カ月くらいはココスのテイクアウト食いまくったけどな
>親と同居じゃないの?
親が年末から入院してて一人暮らしなんよ
266無念Nameとしあき20/04/21(火)02:29:59No.727419288そうだねx1
>昔は良かった 
ゲームハードはこの頃が一番輝いていた
267無念Nameとしあき20/04/21(火)02:30:21No.727419329+
    1587403821929.jpg-(54440 B)
54440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
268無念Nameとしあき20/04/21(火)02:30:55No.727419409+
>親が年末から入院してて一人暮らしなんよ
そいつは大変だうちも年始に入院してたよ
269無念Nameとしあき20/04/21(火)02:31:33No.727419478+
>1587403821929.jpg
知り合いの部屋かな…
270無念Nameとしあき20/04/21(火)02:31:35No.727419484そうだねx25
    1587403895373.jpg-(68274 B)
68274 B
>No.727411304
これが現実になるとはな
271無念Nameとしあき20/04/21(火)02:33:28No.727419703+
>ソニーの高そうなモニタ
プロフィールって有名なモニター
272無念Nameとしあき20/04/21(火)02:33:54No.727419742+
    1587404034436.jpg-(561065 B)
561065 B
>この時代のミニコンポに憧れる
平面スピーカーやめて?になった
273無念Nameとしあき20/04/21(火)02:33:55No.727419748+
>>スレ画なんてアニメ?
>名作だよなんと言ってもあの朴路美が可愛いキャラやってんだから
兄さん!
274無念Nameとしあき20/04/21(火)02:33:57No.727419751+
ハッピーマテリアルはなんで作画あんなだったの
275無念Nameとしあき20/04/21(火)02:34:23No.727419808+
このとしあきの部屋は2010年前後くらいの部屋はグッズがそれぞれ時代がバラバラで空いてるのに
それ以降の方が新しい作品の比率が多めになってること
しかもグッズからして40以上は確定なのに、最近になるほど新しい作品に対する意欲が増幅してるってどんなおっさんよ
276無念Nameとしあき20/04/21(火)02:34:55No.727419875+
>>No.727418837
>スイッチ・・・
どういうことなの…
277無念Nameとしあき20/04/21(火)02:35:02No.727419886+
    1587404102311.jpg-(147756 B)
147756 B
>コントローラーだけでいくら使ってんだ?
ゲームソフト代よりたぶん使ってる
計算はしたくないな
278無念Nameとしあき20/04/21(火)02:35:44No.727419983+
    1587404144942.jpg-(220465 B)
220465 B
俺これ買ったなビクターのMEZZO MX-1
当時はROXYとかプライベートみたいな大きめのコンポばかりのところに
ビクターが小さいコンポ出した
同時期にソニーがPIXYを出した
279無念Nameとしあき20/04/21(火)02:36:15No.727420044そうだねx2
バーチャロン本当好きだな!
280無念Nameとしあき20/04/21(火)02:36:31No.727420075そうだねx5
>どういうことなの…
今の風景を古いビデオカメラで撮ってるだけだろう
日付は嘘
281無念Nameとしあき20/04/21(火)02:36:53No.727420118+
新しいバーチャロンスティックこんなデカかったんだ‥
282無念Nameとしあき20/04/21(火)02:37:16No.727420173そうだねx1
>1587404102311.jpg
なぜパンツこっちに向けさせてるの…
283無念Nameとしあき20/04/21(火)02:37:45No.727420225+
>No.727419886
なんていうか居心地の良さそうな部屋だな
安心感すらある
284無念Nameとしあき20/04/21(火)02:37:52No.727420239+
このぐらいでかくないと動いちゃうんだろうな
285無念Nameとしあき20/04/21(火)02:37:54No.727420241+
>プロフィールって有名なモニター
まだ現役なのが驚き自分のはとっくの大昔にお亡くなりに
286無念Nameとしあき20/04/21(火)02:37:58No.727420248+
>同時期にソニーがPIXYを出した
ピクシーとパイオニアのセルフィーはよくCMやってたな
ケンウッドもロキシーからアローラヘ
287無念Nameとしあき20/04/21(火)02:38:30No.727420305+
>これが現実になるとはな
改めて先見の明が凄すぎる
288無念Nameとしあき20/04/21(火)02:38:34No.727420316+
アラフィフなんだろうなあ
289無念Nameとしあき20/04/21(火)02:39:12No.727420387+
>同時期にソニーがPIXYを出した
PIXY買いに行ったら店のおっちゃんが違うの勧めて買わされた…
290無念Nameとしあき20/04/21(火)02:40:34No.727420531そうだねx1
昔ほしかったもの大抵買えるようになったけど
欲しいものが無くなった…
291無念Nameとしあき20/04/21(火)02:41:24No.727420613+
大型テレビとゲーム機揃えたらなんか目標が…
292無念Nameとしあき20/04/21(火)02:41:42No.727420639+
これバーチャロンのコントローラーなのか
鉄騎かと思った
293無念Nameとしあき20/04/21(火)02:41:50No.727420655+
>PIXY買いに行ったら店のおっちゃんが違うの勧めて買わされた…
たぶんそのメーカーの応援店員
294無念Nameとしあき20/04/21(火)02:42:29No.727420721+
中学の時に友達の家に行くとロキシーシリーズやプライベートシリーズのシステムコンポ持ってて羨ましかったな
295無念Nameとしあき20/04/21(火)02:43:07No.727420779そうだねx2
自由に金使える今の状態で昔に戻りたいわ
296無念Nameとしあき20/04/21(火)02:43:21No.727420806そうだねx1
そう言う時は新しい白物家電を買おう
生活が輝くぜ
298無念Nameとしあき20/04/21(火)02:44:32No.727420936+
>中学の時に友達の家に行くとロキシーシリーズやプライベートシリーズのシステムコンポ持ってて羨ましかったな
部屋にあるなら凄いと思う
299無念Nameとしあき20/04/21(火)02:45:10No.727420997+
>1587400411437.png
>昔は良かった
電気のスイッチ懐かしすぎる
黄ばむんだよな
300無念Nameとしあき20/04/21(火)02:45:28No.727421021+
長年欲しかったプロジェクター買ったんだけど
見たいもの何もなかった
301無念Nameとしあき20/04/21(火)02:46:14No.727421103+
フラップ式の時計は本当に欲しい
うるさいけど…
302無念Nameとしあき20/04/21(火)02:47:53No.727421278+
今の若いオタクはどんな部屋に住んでるのだろうか
303無念Nameとしあき20/04/21(火)02:48:10No.727421306+
好きな物に注ぎ込んでるのが分かる部屋だな
304無念Nameとしあき20/04/21(火)02:48:24No.727421330+
>スレ画電源タップがスイッチ付きっぽいけどあれもしかしてかなり昔からあんのか?
ブラウン管モニターの頃のiマックでスケルトンが流行ったじゃない
あの頃買った品なんよ
305無念Nameとしあき20/04/21(火)02:48:54No.727421379+
>今の若いオタクはどんな部屋に住んでるのだろうか
スマホあれば何も要らんのでしょ
306無念Nameとしあき20/04/21(火)02:49:12No.727421411+
>昔は良かった
I/Oとベーマガ懐かしいのう
ベーマガによく投稿したわい
307無念Nameとしあき20/04/21(火)02:49:35No.727421445+
>フラップ式の時計は本当に欲しい
コンポ用の電源タイマー付きの持ってたなあ
カッコ良かった
308無念Nameとしあき20/04/21(火)02:49:36No.727421450+
>あの頃買った品なんよ
本人なのか
309無念Nameとしあき20/04/21(火)02:51:05No.727421589+
    1587405065225.jpg-(208321 B)
208321 B
>>あの頃買った品なんよ
>本人なのか
310無念Nameとしあき20/04/21(火)02:51:36No.727421640+
>まぁ今撮っても出しっぱなしだが
TV?を縦置きにしてるのはアーケードの基盤でも持ってるんだろうか
311無念Nameとしあき20/04/21(火)02:52:04No.727421683+
スマホとノーパソとベッドと机くらいしかねえな今は
本棚も昔は使ってたけど自炊代行したり電子化して部屋のスペース確保に命かけてたらスッキリ
乱雑で物の多い部屋は見る分にはワクワクするが掃除したり暮らすにはちょっとな
312無念Nameとしあき20/04/21(火)02:52:36No.727421732+
スケルトンの電源タップ持ってたけどコードがベタベタになって捨てたっけ
313無念Nameとしあき20/04/21(火)02:52:40No.727421744+
>これ色違いの黒ない? 
ねえよ
314無念Nameとしあき20/04/21(火)02:53:43No.727421833+
>だ
>1587405065225.jpg
iMacの頃のタップよく持つな
315無念Nameとしあき20/04/21(火)02:55:34No.727422010+
>スケルトンの電源タップ持ってたけどコードがベタベタになって捨てたっけ
うちもコードがベタベタになって捨てた
316無念Nameとしあき20/04/21(火)02:56:11No.727422077+
>>これ色違いの黒ない? 
>ねえよ
なんでシャンパンゴールドだらけの時代だったろう
嫌だったなあ
317無念Nameとしあき20/04/21(火)02:56:19No.727422088+
>TV?を縦置きにしてるのはアーケードの基盤でも持ってるんだろうか
残念ながらさすがに基盤までは手を出さなかった
家庭用ゲームでもシューティングだとコンフィグで縦画面選べたりするのもある
PS2とSSとDCの線が繋げてある
318無念Nameとしあき20/04/21(火)02:57:04No.727422172+
>なんでシャンパンゴールドだらけの時代だったろう
>嫌だったなあ
黒とは違う高級って差別化だろうね
319無念Nameとしあき20/04/21(火)02:57:32No.727422220+
ビデオデッキって高いやつで録画すると結構画質とか変わるのか?
320無念Nameとしあき20/04/21(火)02:58:08No.727422294+
>ビデオデッキって高いやつで録画すると結構画質とか変わるのか?
放送時より綺麗になるとか言ってた奴いたなぁ
321無念Nameとしあき20/04/21(火)02:58:45No.727422354+
そういや延長コードと電源タップにも寿命あると最近知ってめっちゃ苦労して家中の延長コードと電源タップ変えたわ
テレビ台の裏のがコード劣化しててやばかった
322無念Nameとしあき20/04/21(火)02:59:13No.727422405+
>黒とは違う高級って差別化だろうね
なんか成金っぽくって品が無い
323無念Nameとしあき20/04/21(火)02:59:44No.727422453+
>ビデオデッキって高いやつで録画すると結構画質とか変わるのか?
末期の629TBC搭載デッキでBS放送録画したら画質に驚いたな
324無念Nameとしあき20/04/21(火)03:00:29No.727422514+
黒の前はシルバーが流行ってたし時代を感じるわ
325無念Nameとしあき20/04/21(火)03:00:58No.727422566+
掃除するのが大変そうな部屋だ
326無念Nameとしあき20/04/21(火)03:03:10No.727422786+
    1587405790177.jpg-(63707 B)
63707 B
ビデオデッキというと俺のはこれだったな
CCさくらを標準で録画したもんよ
でもあまり使わなかったな
HDDレコーダーが出てきてもうビデオテープの時代じゃないと即捨てた
327無念Nameとしあき20/04/21(火)03:03:39No.727422836+
今もう黒くないテレビ見当たらないな
328無念Nameとしあき20/04/21(火)03:03:45No.727422851+
ビデオデッキで画質変わるわけないじゃん
PS3とPS4でDVDで見たら画質違うのかって話
329無念Nameとしあき20/04/21(火)03:03:48No.727422860+
>黒の前はシルバーが流行ってたし時代を感じるわ
今はオーディオ系でシルバーが多いね
330無念Nameとしあき20/04/21(火)03:03:52No.727422865+
>掃除するのが大変そうな部屋だ
掃除なんてしないだろ・・・
331無念Nameとしあき20/04/21(火)03:05:04No.727422973+
>ビデオデッキって高いやつで録画すると結構画質とか変わるのか?
元のソースにもよる言うかだいたいVHSで普通の奴が水平解像度280本くらい
SVHSで350本くらいEDベータで400本
LDのソフトが350本くらいだった
普通のブラウン管TVの解像度自体が350本程度
自分はDVHSには手を出せなかったからあの辺はわからない
332無念Nameとしあき20/04/21(火)03:05:07No.727422977+
>今もう黒くないテレビ見当たらないな
数年前は白い枠の液晶テレビとか見たんだがなぁ
今は無いか
333無念Nameとしあき20/04/21(火)03:05:12No.727422991+
HDDレコーダー買ったけど地デジ以降でゴミになったな
デジタル録画だけど画質良くなるわけじゃないよねあれ
334無念Nameとしあき20/04/21(火)03:06:14No.727423082+
コードとモニター変えたらそのメディア本来の画質で見れる程度の物だよな
当然それ自体の画質は変化しない
335無念Nameとしあき20/04/21(火)03:06:17No.727423087+
うちのビデオは標準でももうテレビ放送見るよりボケてたなあ
336無念Nameとしあき20/04/21(火)03:06:30No.727423102+
>掃除なんてしないだろ・・・
埃がたまった部屋って喘息になりそう
337無念Nameとしあき20/04/21(火)03:06:36No.727423112そうだねx5
>ビデオデッキで画質変わるわけないじゃん
頭大丈夫かガキ
VHSとS-VHSでははっきりとした差があるぞ
338無念Nameとしあき20/04/21(火)03:06:46No.727423133+
デジタルビデオという一瞬の規格機を持ってる
当時評判の良かった日立の
339無念Nameとしあき20/04/21(火)03:07:32No.727423197+
ビデオ録画はゴーストとの戦いだった
高性能なゴーストリデューサが欲しかったな
340無念Nameとしあき20/04/21(火)03:08:30No.727423294+
ナディアとか闇夜で目だけゴースト発生してて怖かった
341無念Nameとしあき20/04/21(火)03:09:00No.727423339+
    1587406140331.jpg-(316421 B)
316421 B
PCに入ってる自分の部屋で1番最古の写真は2004年だったわ
実家から重いけど使わないテレビデオ持ち出してたんだったなぁ
342無念Nameとしあき20/04/21(火)03:09:14No.727423363+
ビデオにそこまで拘りなかったな
本当に欲しいのは買うし
一時的に録画できればいいやくらい
343無念Nameとしあき20/04/21(火)03:10:05No.727423456+
>HDDレコーダー買ったけど地デジ以降でゴミになったな
>デジタル録画だけど画質良くなるわけじゃないよねあれ
録画モードにもよるかと
344無念Nameとしあき20/04/21(火)03:10:13No.727423470+
>>ビデオデッキで画質変わるわけないじゃん
>頭大丈夫かガキ
>VHSとS-VHSでははっきりとした差があるぞ
じゃあ聞くけどS-VHSなりベータ対応のデッキの上位機種になったら画質上がるのか?
S/PDIFケーブルやHDMIで画質が変わるとか言ってるAVマニアみたいだ
345無念Nameとしあき20/04/21(火)03:10:20No.727423476+
    1587406220131.jpg-(136157 B)
136157 B
>>掃除するのが大変そうな部屋だ
>掃除なんてしないだろ・・・
一応掃除しやすいようにフィギュアの数は抑えてあるんよ
こういうのでホコリ払いながら掃除機で吸う
346無念Nameとしあき20/04/21(火)03:11:41No.727423618+
安いテープ買うと画質悪くなるような世界だぞアナログビデオ
347無念Nameとしあき20/04/21(火)03:12:11No.727423685+
>実家から重いけど使わないテレビデオ持ち出してたんだったなぁ
ビデオデッキが壊れると詰むヤツだな
348無念Nameとしあき20/04/21(火)03:12:11No.727423686+
羽振りが良かった親父がビデオデッキとダビングにめっちゃ凝ってたな
ブランクテープ1本3000円とかアホみたいなので深夜のドキュメンタリーとかダビングしてた
オーディオも数百万当たり前にかけて家族サービスも一切しないで自分の物だけ買いあさってた姿しかおぼえとらん…
349無念Nameとしあき20/04/21(火)03:12:50No.727423741+
プロフィール俺も持ってた
確か32型だったかな?
350無念Nameとしあき20/04/21(火)03:13:02No.727423763+
以前測量のバイト(民家にあがって傾き測ったり写真とったりする)やってたんだけど、オタクの部屋はいつも楽しみだった。
351無念Nameとしあき20/04/21(火)03:13:22No.727423796+
画質というかドロップアウトで酷いことに
ベータは特に酷い
352無念Nameとしあき20/04/21(火)03:14:29No.727423907+
>じゃあ聞くけどS-VHSなりベータ対応のデッキの上位機種になったら画質上がるのか?
ただのスーパーVHSと三次元YC分離やTBC搭載のとでは随分差がある
BS放送標準で録画したら本放送に限りなく近い画質だった
超高級なバブルデッキは知らん
353無念Nameとしあき20/04/21(火)03:14:54No.727423947+
そういやブラウン管テレビも最後の方になるとワイドブラウン管テレビとか出てたけど
映像見てなんだこれ…と思ったな
354無念Nameとしあき20/04/21(火)03:16:09No.727424048+
>ベータは特に酷い
えっそう言うもんなの?
ベータの方が画質良いって思ってた
355無念Nameとしあき20/04/21(火)03:16:48No.727424115+
ビデオデッキは東芝の18万くらいのS-VHS持ってた
それでナディアで期待してたんでエヴァを録画した思い出
356無念Nameとしあき20/04/21(火)03:17:50No.727424212+
>そういやブラウン管テレビも最後の方になるとワイドブラウン管テレビとか出てたけど
>映像見てなんだこれ…と思ったな
画質悪いと思ったんか?
4;3放送なのにワイドで出されてもなぁ
357無念Nameとしあき20/04/21(火)03:18:33No.727424279そうだねx1
>えっそう言うもんなの?
>ベータの方が画質良いって思ってた
画質自体は良いんだけど古かったり安いテープだと
一瞬横にビシッとノイズが出るようになる
358無念Nameとしあき20/04/21(火)03:18:50No.727424311+
>4;3放送なのにワイドで出されてもなぁ
つぶれて横長になっただけだったな
359無念Nameとしあき20/04/21(火)03:19:26No.727424361+
ベータも上位機種出てなかったっけ?
360無念Nameとしあき20/04/21(火)03:20:04No.727424417+
昔のビデオデッキとか高すぎるんだよね
HDMI搭載VHSデッキ持ってたが10万円近くした記憶
361無念Nameとしあき20/04/21(火)03:20:20No.727424443+
>ベータも上位機種出てなかったっけ?
EDベータ
362無念Nameとしあき20/04/21(火)03:20:47No.727424487+
>HDMI搭載VHSデッキ持ってたが10万円近くした記憶
意味あるんかなぁ
363無念Nameとしあき20/04/21(火)03:20:58No.727424496+
レーザーディスクは活躍をする前に消えてしまった…
364無念Nameとしあき20/04/21(火)03:21:06No.727424506+
HDMIのもあったのか
365無念Nameとしあき20/04/21(火)03:21:34No.727424558そうだねx1
    1587406894733.png-(214539 B)
214539 B
>じゃあ聞くけどS-VHSなりベータ対応のデッキの上位機種になったら画質上がるのか?
細かく言えば途中までは高い機種はそれに応じた高画質化するための凝ったメカを搭載して画質向上させていた
だが最後の方はバブル絶頂期の高級メカ機よりメカは簡単でも電子回路の高画質化が進んで安い機種でもSVHSなら奇麗になってたよ
まぁデジタル世代なら解像度とか高いのと安いので変わるわけないじゃんと思うだろうけど当時のはアナログで記録してたからその帯域がより多く記録できる方式の方が画質が良かったんよそれがベータならハイバンド化みたいな
366無念Nameとしあき20/04/21(火)03:21:40No.727424568+
>HDMI搭載VHSデッキ
そんなんあったかな?
367無念Nameとしあき20/04/21(火)03:21:49No.727424583+
世界中の放送業界じゃ全く普及しなかったVHS
BBCでさえ2000年に入ってもベータだったからな
368無念Nameとしあき20/04/21(火)03:22:00No.727424594+
>レーザーディスクは活躍をする前に消えてしまった…
DVDが出始めた時に持ってるLDを売ってしまえばよかった・・・
369無念Nameとしあき20/04/21(火)03:22:55No.727424689+
>>HDMI搭載VHSデッキ
>そんなんあったかな?
VICTORのを持ってたよ
370無念Nameとしあき20/04/21(火)03:24:37No.727424839+
走査線潰したテレビが出た時はぬっとりした質感になれなかったな
371無念Nameとしあき20/04/21(火)03:26:15No.727424996+
>1587406894733.png
SL-HF900かっこいいよね
372無念Nameとしあき20/04/21(火)03:26:34No.727425031+
>1587400839827.jpg
30歳のおれでもこれはだいたい分かるけどここで語られてるベータは知らない
373無念Nameとしあき20/04/21(火)03:27:01No.727425072+
LDの温かみがある画質が好きだった
が…DVD観てうわ凄いと思った
LDはあっという間に淘汰されてしまった
374無念Nameとしあき20/04/21(火)03:27:22No.727425103+
    1587407242490.jpg-(198941 B)
198941 B
>>レーザーディスクは活躍をする前に消えてしまった…
>DVDが出始めた時に持ってるLDを売ってしまえばよかった・・・
LDを売ってしまうなんてもったいない
と言いつつ殆ど動かさないけどな気が付くと壊れてそう
375無念Nameとしあき20/04/21(火)03:27:36No.727425125+
えっ今リンスって言わんの?
376無念Nameとしあき20/04/21(火)03:28:11No.727425188+
LDデッキはすぐぶっ壊れてしまった…
377無念Nameとしあき20/04/21(火)03:28:49No.727425255+
>>1587406894733.png
>SL-HF900かっこいいよね
色々あの頃のソニーは突っ走ってた
378無念Nameとしあき20/04/21(火)03:29:18No.727425297+
    1587407358134.jpg-(270385 B)
270385 B
>1587407242490.jpg
900番台は高級機なんやな
379無念Nameとしあき20/04/21(火)03:29:32No.727425314+
コンディショナーだろ今
たまにシャンプーと間違って買っちゃう
380無念Nameとしあき20/04/21(火)03:30:16No.727425390+
>当時的には超大画面なんだろうか
見た感じ29型っぽいが
ドリキャスのある時代で29は大したものじゃないな
サターン時代発売直前に29型を13万5千円で買った記憶がある
381無念Nameとしあき20/04/21(火)03:30:40No.727425434+
>LDを売ってしまうなんてもったいない
>と言いつつ殆ど動かさないけどな気が付くと壊れてそう
LDほとんど見なくなったから処分したわ
その後押し入れから見たいソフトが・・・
382無念Nameとしあき20/04/21(火)03:30:55No.727425454+
90年代 VHS録画
00年代 DVD-R 04から地上D
10年代 抜き録
数年前~スマホ配信 そういや大きいモニタで動画見なくなったなぁ
383無念Nameとしあき20/04/21(火)03:32:29No.727425588+
>見た感じ29型っぽいが
>ドリキャスのある時代で29は大したものじゃないな
>サターン時代発売直前に29型を13万5千円で買った記憶がある
ブラウン管の29型ってクソデカくて邪魔だしな
一時期横広TVが流行ったけど数字の割にコンパクトなのが受けたんだろも思う
384無念Nameとしあき20/04/21(火)03:32:50No.727425623+
>30歳のおれでもこれはだいたい分かるけどここで語られてるベータは知らない
俺がVHSデッキ買った86年にはまだベータのレンタルはあったけど
ソニー以外のベータメーカーは皆VHSに移行してた
385無念Nameとしあき20/04/21(火)03:32:55No.727425633+
>900番台は高級機なんやな
友達がX1持ってたが同じソフトなのにここまで違うかってくらい見た目で奇麗さが分かったな
でもやっぱり自分は両面再生が欲しかったのと単にそこまで金使えなかった
386無念Nameとしあき20/04/21(火)03:32:56No.727425636+
>900番台は高級機なんやな
LD-X1とかフラッグシップ機は振動抑制でシャーシがクソ重いんだよな
387無念Nameとしあき20/04/21(火)03:33:22No.727425685+
>ソニー以外のベータメーカーは皆VHSに移行してた
東芝とか日立もベータ勢だっけ
388無念Nameとしあき20/04/21(火)03:34:07No.727425747+
>東芝とか日立もベータ勢だっけ
日立は違うんじゃないの
三洋 NEC とか
389無念Nameとしあき20/04/21(火)03:34:14No.727425755+
懐かしいなあって思うけど
戻りたいかっていうとまっぴらごめんだね
今のほうが数万倍いいものが安く揃っている
390無念Nameとしあき20/04/21(火)03:35:05No.727425817+
VHSをDRモードで最大3時間分BDに焼けるSHARPのレコーダー持ってたけどVHSデッキ部分がすぐ壊れた機械式はこれだから不便
391無念Nameとしあき20/04/21(火)03:35:39No.727425871そうだねx2
テレビは14型標準の時代がすごく長くて
ほとんどの家庭は力道山の街角テレビ状態だった
80年代後期から19~28型が一気に安くなって
買い替えや買い足しが促進された
392無念Nameとしあき20/04/21(火)03:36:05No.727425914+
BDとVHS一体型なんかもあったのか
393無念Nameとしあき20/04/21(火)03:36:22No.727425949+
国内メーカーの家電製品高かったもんな
不況来なきゃどんだけ暴利を貪ってたのやら
394無念Nameとしあき20/04/21(火)03:37:52No.727426079+
    1587407872060.jpg-(134286 B)
134286 B
>>当時的には超大画面なんだろうか
>見た感じ29型っぽいが
>ドリキャスのある時代で29は大したものじゃないな
>サターン時代発売直前に29型を13万5千円で買った記憶がある
買ったのは1994年だしな
395無念Nameとしあき20/04/21(火)03:38:08No.727426097そうだねx1
海外製はもっと高かったよ…中国製とかなかった頃は
396無念Nameとしあき20/04/21(火)03:38:11No.727426102+
>No.727418837
こういうサラッとネタバラシしてくるの嫌いじゃない
397無念Nameとしあき20/04/21(火)03:38:38No.727426145+
>色々あの頃のソニーは突っ走ってた
トレイ式のHF705とかもうね
398無念Nameとしあき20/04/21(火)03:38:47No.727426157+
プロフィールプロなのかやっぱ
399無念Nameとしあき20/04/21(火)03:39:05No.727426187+
>テレビは14型標準の時代がすごく長くて
うちも14型の赤箱だった15型だとうわ大きいてなった時代
400無念Nameとしあき20/04/21(火)03:39:33No.727426230+
>VHSをDRモードで最大3時間分BDに焼けるSHARPのレコーダー持ってたけどVHSデッキ部分がすぐ壊れた機械式はこれだから不便
テレビデオもデッキがおしゃかになって修理に出さずデッキを買い増しする羽目に
401無念Nameとしあき20/04/21(火)03:40:15No.727426298+
昔のテレビはモノラルだった二カ国切り替えに憧れた
402無念Nameとしあき20/04/21(火)03:40:40No.727426336+
ニューメディアという死語を思い出した
403無念Nameとしあき20/04/21(火)03:42:07No.727426445+
サターンをプロフールプロに繋ぐためRGB21ピンコードを秋葉原で探し回った思い出
404無念Nameとしあき20/04/21(火)03:42:23No.727426470+
>No.727418837
現在も実機が現役で動くのすごいメンテ行き届いてるなぁ
スマホアプリの糞みたいなフィルターよりノスタルジー良い
405無念Nameとしあき20/04/21(火)03:43:04No.727426523+
こち亀でやってたけどTVのない音と光がない生活に若者は耐えられないとか言われてたが若者はそうでもなかったな
406無念Nameとしあき20/04/21(火)03:48:28No.727426979+
>No.727419983
ソレ今も取ってあるよ
CDプレイヤーがコンコン・・・って異音してたから町の電気屋に修理出したらピックアップ交換だけで異音解消できず匙投げられた・・
しかもなんかの溶剤まみれの手で触ったみたいにカセットデッキ部に取れない指紋いっぱいつけやがって・・・知りませんよ?だとさ
407無念Nameとしあき20/04/21(火)03:51:56No.727427266+
>海外製はもっと高かったよ…中国製とかなかった頃は
ゴールドスター(LG)は安かった
408無念Nameとしあき20/04/21(火)03:52:32No.727427318+
>ニューメディアという死語を思い出した
C&Cというネット時代を先取りした標語を思い出したそれを生かせなかったNEC・・・
409無念Nameとしあき20/04/21(火)03:56:04No.727427586そうだねx1
まあNECは98でビル建てたから…
410無念Nameとしあき20/04/21(火)03:57:41No.727427718+
まさかNECが死に体で公共事業に寄生するような会社になるとは
411無念Nameとしあき20/04/21(火)03:58:41No.727427785+
    1587409121603.jpg-(348235 B)
348235 B
>テレビは14型標準の時代がすごく長くて
>ほとんどの家庭は力道山の街角テレビ状態だった
14インチ 16インチ 18インチ 20インチ
デッカイのもあったわ
412無念Nameとしあき20/04/21(火)04:01:48No.727428032+
>まあNECは98でビル建てたから…
最盛期は秋葉原の至る所で98の箱が山積みになってたなあ
413無念Nameとしあき20/04/21(火)04:04:00No.727428181+
30年前のとしあきに悲しいお知らせ
モザイク除去装置は21世紀になってもまだない
414無念Nameとしあき20/04/21(火)04:06:52No.727428375+
PC98時代のエロゲでももっこりまんを作ったメーカーが生き残るメーカーです
エルフは死にます
415無念Nameとしあき20/04/21(火)04:08:42No.727428494+
>30年前のとしあきに悲しいお知らせ
>モザイク除去装置は21世紀になってもまだない
AIを利用したモザイク補完装置なら
416無念Nameとしあき20/04/21(火)04:09:53No.727428571+
>30年前のとしあきに悲しいお知らせ
>モザイク除去装置は21世紀になってもまだない
ネットの普及でモザイク除去装置いらずの動画見れるようになっちゃったし希少感すら無くなった
417無念Nameとしあき20/04/21(火)04:11:34No.727428661+
21世紀になるとみんなタイヤがなくなって車が空中に浮くと思ってた時代
418無念Nameとしあき20/04/21(火)04:12:51No.727428778+
    1587409971279.jpg-(36621 B)
36621 B
>昔は良かった
途中でソニーとかがコンシューマー向け全力で舵を切って
「俺の人生ってなんだろ」って気がつくのいいよね…
419無念Nameとしあき20/04/21(火)04:13:35No.727428814+
>21世紀になるとみんなタイヤがなくなって車が空中に浮くと思ってた時代
ジェッターマルス見てた頃は2015年なんて遥か未来やったのに
420無念Nameとしあき20/04/21(火)04:15:28No.727428935+
物は減ったよなぁ
今はへたすりゃスマホ1個だもんなぁ
421無念Nameとしあき20/04/21(火)04:16:50No.727429025+
    1587410210271.png-(275133 B)
275133 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
422無念Nameとしあき20/04/21(火)04:18:13No.727429125+
>PC98時代のエロゲでももっこりまんを作ったメーカーが生き残るメーカーです
>エルフは死にます
エロゲスレでも書いたけど
イリュは社員がスーツや作業着とったのが印象深い
日本ファルコムとかアイルもそうだったけど
偏見だがそういうメーカーは生き残ってる

DCブランドとか着てた会社は危うい
エルフだけど
423無念Nameとしあき20/04/21(火)04:18:19No.727429133+
>物は減ったよなぁ
CDRからDVDRぐらいでもう整理も諦めたろ
だから減ってないんだ
424無念Nameとしあき20/04/21(火)04:19:53No.727429240+
>イリュは社員がスーツや作業着とったのが印象深い
作る内容は昔から狂ってるのに
そういうとこなのか
大手の会社の副業説あるけどそうなのかな
425無念Nameとしあき20/04/21(火)04:19:58No.727429244+
>21世紀になるとみんなタイヤがなくなって車が空中に浮くと思ってた時代
まあドローンの応用で
フライングプラットフォームは実現出来そうよな
426無念Nameとしあき20/04/21(火)04:21:47No.727429365+
    1587410507655.jpg-(82533 B)
82533 B
>DCブランドとか着てた会社は危うい
一瞬勘違いしたじゃないか…
427無念Nameとしあき20/04/21(火)04:27:11No.727429752+
    1587410831307.jpg-(79785 B)
79785 B
DCC
428無念Nameとしあき20/04/21(火)04:27:31No.727429776そうだねx1
    1587410851866.jpg-(27694 B)
27694 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
429無念Nameとしあき20/04/21(火)04:28:28No.727429838+
ハードオフの店内BGMが脳内に流れるスレだ
430無念Nameとしあき20/04/21(火)04:29:43No.727429925+
>大手の会社の副業説あるけどそうなのかな
エロゲーだけじゃなくて当時そこそこ流行ってたゲーム会社
お硬い仕事に転職して会社が残ってるケース多いね
それが出来なかったのは潰れとる
431無念Nameとしあき20/04/21(火)04:36:53No.727430365+
    1587411413384.jpg-(159334 B)
159334 B
9801買ってプレイしたかった
PC98の値段見て諦めた
2でやっとやれた
432無念Nameとしあき20/04/21(火)04:39:40No.727430526+
正直今が便利になり過ぎて昔は良かったって気持ちがビタ一文湧かない
433無念Nameとしあき20/04/21(火)04:43:20No.727430739+
>正直今が便利になり過ぎて昔は良かったって気持ちがビタ一文湧かない
否定スレじゃねえだろ
434無念Nameとしあき20/04/21(火)04:44:18No.727430806+
>正直今が便利になり過ぎて昔は良かったって気持ちがビタ一文湧かない
こういうとしはまだ体が元気で性欲があるか
さもなくば昔延々と録画して整理してなかったかのどっちかだろう
435無念Nameとしあき20/04/21(火)04:46:37No.727430916+
>正直今が便利になり過ぎて昔は良かったって気持ちがビタ一文湧かない
信長の野望とかのシミュレーションでも
序盤の3箇所くらいでやりくりしてるときが一番楽しいじゃない?
多分そういうことだ
436無念Nameとしあき20/04/21(火)04:48:33No.727431025+
どの時代も良いとこ悪いとこがあるもんよ
437無念Nameとしあき20/04/21(火)04:50:45No.727431147+
>どの時代も良いとこ悪いとこがあるもんよ
人生が楽しかったらあれこれ思い出があるんだろうけどな
楽しくなかったから商品の話しかできん
438無念Nameとしあき20/04/21(火)04:54:10No.727431355+
時代と年齢は別のようで切り離せないから難しいね
439無念Nameとしあき20/04/21(火)04:57:02No.727431514+
今は便利で昔はネットがなかった
当時に戻りたくないとかワンパターンな糞レスだからな
水差しにくんなボケ
440無念Nameとしあき20/04/21(火)04:57:44No.727431547+
    1587412664675.jpg-(69357 B)
69357 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
441無念Nameとしあき20/04/21(火)04:58:32No.727431585+
>時代と年齢は別のようで切り離せないから難しいね
今は夜も短い
0時から5時まで一瞬だよ
442無念Nameとしあき20/04/21(火)05:00:04No.727431676+
>1587412664675.jpg
新聞だけ年代おかしくない?
443無念Nameとしあき20/04/21(火)05:03:52No.727431918+
>今は便利で昔はネットがなかった
>当時に戻りたくないとかワンパターンな糞レスだからな
なんかの作品の神目線でドヤる感じでレスされてもね
当時はないなりになんとかしてたんだから今の利便性と比べても意味ないんだよ
444無念Nameとしあき20/04/21(火)05:04:58No.727431984そうだねx1
情報が少ない昔の方が純粋に楽しめてた気がする
何事も
445無念Nameとしあき20/04/21(火)05:06:31No.727432075+
昔は良かったって言うより今から爪弾きにされちゃった感じだと思う
446無念Nameとしあき20/04/21(火)05:09:30No.727432228+
スレ画20年くらい前の大阪の知人の部屋にそっくりで懐かしい
447無念Nameとしあき20/04/21(火)05:12:55No.727432410そうだねx1
    1587413575752.jpg-(170829 B)
170829 B
>情報が少ない昔の方が純粋に楽しめてた気がする
>何事も
オカルトUFO関係は完全にそれだね
今は全部ネタ晴らしでどんなものも瞬殺される
448無念Nameとしあき20/04/21(火)05:13:18No.727432432+
>30年前のとしあきに悲しいお知らせ
>モザイク除去装置は21世紀になってもまだない
中国でAI使って何かやってるらしいよ
449無念Nameとしあき20/04/21(火)05:14:33No.727432495+
>>モザイク除去装置は21世紀になってもまだない
当時売られてた通販のアレもほとんど詐欺まがいな性能だったらしいね買わなかったけどさ
450無念Nameとしあき20/04/21(火)05:19:44No.727432796そうだねx1
ネットは無限大の世界で、まるでもう一つの新大陸を見つけたかのようなものだったが結局リアルに縛り付けられることになるとはね
451無念Nameとしあき20/04/21(火)05:19:51No.727432804+
モザイク除去はディープフェイク的なあれでもう有るのでは?
452無念Nameとしあき20/04/21(火)05:20:04No.727432811+
    1587414004633.jpg-(172829 B)
172829 B
ロリ全盛期
453無念Nameとしあき20/04/21(火)05:32:52No.727433564+
一度あげた生活レベルはなかなか落とせないよ
便利な器具もそう
454無念Nameとしあき20/04/21(火)05:38:33No.727433905+
土曜は半ドンで帰宅し友達と遊んで
ガンダム見てカレー喰って風呂入ってドリフ見て
Gメン見ながら寝るみたいな郷愁込みやから
利便性とかの話ではないかなと
455無念Nameとしあき20/04/21(火)05:42:50No.727434132そうだねx1
なわけねーだろ氷河期
456無念Nameとしあき20/04/21(火)05:43:18No.727434152+
戻りたいっても数日体験したいって話だよね?
457無念Nameとしあき20/04/21(火)05:45:37No.727434274+
今の時代から考えると当時に戻ったらヒマだろうな
ちょっとした時間にスマホ弄れないと現代人は発狂しそう
458無念Nameとしあき20/04/21(火)05:47:30No.727434378+
>今の時代から考えると当時に戻ったらヒマだろうな
>ちょっとした時間にスマホ弄れないと現代人は発狂しそう
それはそれで色々考えが変わる経験ではあるよ
素朴なものの良さを見つけたり
459無念Nameとしあき20/04/21(火)05:48:31No.727434430そうだねx1
昔だとオタク排斥とかで美化しようがないような
小説すら読んでない奴のラノベ批判みたいなノリリアルでやってたのよ
460無念Nameとしあき20/04/21(火)05:54:02No.727434780そうだねx5
良スレが一気にクソスレに
461無念Nameとしあき20/04/21(火)06:01:30No.727435294+
>定期貯金の利率はインフレ率には勝てないから
>額面は増えても実質価値は目減りしてるぞ
バカそう
462無念Nameとしあき20/04/21(火)06:07:44No.727435691+
>昔だとオタク排斥とかで美化しようがないような
>小説すら読んでない奴のラノベ批判みたいなノリリアルでやってたのよ
しかもそれ以上に昔にさかのぼったら漫画や小説が即焚書というガチ地獄の時代があるしな…
463無念Nameとしあき20/04/21(火)06:10:35No.727435898+
肉体は昔のほうが遥かに良かったけど
娯楽的には今の方が良い
464無念Nameとしあき20/04/21(火)06:11:22No.727435959+
め小学生ぐらいの思い出割と普通に忘れてきてる昨今だわ
親の方が覚えてる
465無念Nameとしあき20/04/21(火)06:12:16No.727436032+
>肉体は昔のほうが遥かに良かったけど
>娯楽的には今の方が良い
死ねカス
466無念Nameとしあき20/04/21(火)06:15:55No.727436289そうだねx5
言葉が強いやつは心が弱い
467無念Nameとしあき20/04/21(火)06:18:22No.727436455+
>言葉が強いやつは心が弱い
空気読めないボンクラがほざくな
468無念Nameとしあき20/04/21(火)06:21:33No.727436702そうだねx4
だから言ってる昔も今も良いとこも悪いとこもあるって
469無念Nameとしあき20/04/21(火)06:26:07No.727437086+
養ってもらってる状態がよかったならもう時代は関係ねーな
470無念Nameとしあき20/04/21(火)06:28:02No.727437224+
>No.727408230
くそう…その棚のプラモ全部寄越せや
俺が作るんじゃ!
471無念Nameとしあき20/04/21(火)06:29:28No.727437349そうだねx1
>No.727408230
98年?!
472無念Nameとしあき20/04/21(火)06:30:53No.727437456+
良い歳した初老がイキってるのを見るとすごく悲しい
473無念Nameとしあき20/04/21(火)06:31:58No.727437548+
今も昔も表層しか見てなかったのほど過去を過剰に美化して現代を必要以上にけなすよーな
昔は時代の最先端追えて金の不自由同好の士諸々の楽しさで今つまらないのはそれら無くした生き方が悪い
474無念Nameとしあき20/04/21(火)06:33:01No.727437635+
社会に蔑まされた中年は匿名掲示板であの頃を懐かしみつつ暴言を吐くことしかできないのだ…
475無念Nameとしあき20/04/21(火)06:33:44No.727437696+
最新が最良だという信仰が間違いってのはウインドウズ見てきてればわかるはずじゃろとしあきよ
476無念Nameとしあき20/04/21(火)06:34:23No.727437759+
>98年?!
再現された部屋なんで…
477無念Nameとしあき20/04/21(火)06:37:57No.727438050そうだねx1
このスレ見てると俺が若造にみえる
478無念Nameとしあき20/04/21(火)06:43:28No.727438455そうだねx2
人口分布でいえば40代は相当多いはず
479無念Nameとしあき20/04/21(火)06:50:16No.727439044+
ネットなかった頃の記憶は美化されがちだけどよく考えたら同じ本読み返したり同じゲーム何回もやったり不毛だったな
480無念Nameとしあき20/04/21(火)06:57:13No.727439749+
スマホ一つで何でもできる
481無念Nameとしあき20/04/21(火)06:58:25No.727439876+
いまは頭皮が不毛だよ…
482無念Nameとしあき20/04/21(火)06:58:30No.727439890+
    1587419910128.jpg-(324747 B)
324747 B
EDV-9000さんの遺品
ジョグダイヤルは何かいい使い道ないだろうか…
483無念Nameとしあき20/04/21(火)07:03:31No.727440376+
ジョグダイヤルは残らなかったな
ソニーのガラケーぐらいまでか
484無念Nameとしあき20/04/21(火)07:04:23No.727440470+
    1587420263647.jpg-(257746 B)
257746 B
>スマホ一つで何でもできる
ビデオテープ6000本あった宮崎勤の部屋や
こういうエロゲヲタの部屋も今じゃスマホの中に全部入るからこういう部屋にはならないよね
485無念Nameとしあき20/04/21(火)07:05:16No.727440554+
    1587420316391.jpg-(41303 B)
41303 B
>ビデオテープ6000本あった宮崎勤の部屋や
馬鹿じゃねえの
486無念Nameとしあき20/04/21(火)07:05:38No.727440596+
6000本ぶんは128GBぐらいじゃしんどそう
487無念Nameとしあき20/04/21(火)07:05:54No.727440623+
今みたいに疫病が流行ることを考えたら昔のように世界は広くてなるほどザワールドとか世界まるごとハウマッチとかで遠い国に思いを馳せてた方が良かった
488無念Nameとしあき20/04/21(火)07:07:52No.727440808+
>ジョグダイヤルは何かいい使い道ないだろうか…
人差し指でグリグリ
重宝した
489無念Nameとしあき20/04/21(火)07:11:23No.727441168そうだねx1
    1587420683938.jpg-(6224 B)
6224 B
>6000本ぶんは128GBぐらいじゃしんどそう
これなら入る
490無念Nameとしあき20/04/21(火)07:11:46No.727441203+
百年前のスペイン風邪でも一億人ぐらいしんどるからな…
交通が便利になったぶん知恵も便利になってる今回はどうなるやら
491無念Nameとしあき20/04/21(火)07:12:28No.727441279そうだねx1
>ビデオテープ6000本あった宮崎勤の部屋
ヲタの部屋も殺人鬼の部屋も似たようなもんで紙一重なんだな
492無念Nameとしあき20/04/21(火)07:13:50No.727441418+
>交通が便利になったぶん知恵も便利になってる今回はどうなるやら
医学は進歩してるけどここ近年で地名的な危険があまりないので平和ぼけが一番厄介かもね
493無念Nameとしあき20/04/21(火)07:13:56No.727441429+
エロ漫画3000冊あったとしあきの部屋
494無念Nameとしあき20/04/21(火)07:16:27No.727441675+
データはほんと小型化されたもんだね
入力画面は大きくなったが
495無念Nameとしあき20/04/21(火)07:16:35No.727441690+
>ヲタの部屋も殺人鬼の部屋も似たようなもんで紙一重なんだな
報道は犯罪者の顔をなるたけ悪そうな写真使うけど犯罪者ってののほとんどは一見虫も殺せなさそうな普通の人間だ
496無念Nameとしあき20/04/21(火)07:18:17No.727441831+
スレ画のアニメはムリョウか
ブラウン管の時代だったっけ…
497無念Nameとしあき20/04/21(火)07:22:45No.727442263+
液晶テレビがまだ4:3の頃
[リロード]07:39頃消えます
- GazouBBS + futaba-