HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 4月20日(月)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 佐世保発!テレビショッピング!
06:00 お買い物天国
06:30 元気ノ国テレビショッピング
07:00 巨人の星 「みがわり退学」
飛雄馬は、伴大造が襲われた日、野球部の解散を怒り、一徹になだめられた長屋の人達の中に、昔、隼の源と呼ばれ、元ヤクザだが正義感が強く、それ故、堅気に戻った大工の源がいたのが気になった。夜、源の部屋を覗くとドスを持ち、外出するのが見えた…。◆<声の出演>星飛雄馬:古谷徹 星一徹:加藤精三 星明子:白石冬美 花形満:井上真樹夫 伴宙太:八奈見乗児 左門豊作:兼本新吾 ほか
07:30 目指せ!アゲ肌
08:00 歌う!セールスマン
<出演>山崎ていじ 大下香奈 千花有黄 草笛四郎 <ゲスト>鳥羽一郎
08:29 天気予報
08:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
09:00 [新]がんばれ!京都の子どもたち 「小4社会・小5社会」
09:30 ハッピーショッピング
10:00 おはよう!輝き世代
今回紹介するのは「ドローン教室」、なんと自動車教習所でドローンの操縦について学んで体験出来るんです!レポーターの二人もドローンに初挑戦!果たしてうまく飛ばせるのか!?また大好評の「晃瓶のこれちょっとエエで!」晃瓶さんが自宅からオススメ便利グッズを持ってきます。あみるさんの反応は!?さらにお部屋で出来る「なんたん元気づくり体操」に晃瓶さん、あみるさんもチャレンジ、皆様からのお便りもご紹介します!◆<出演>笑福亭晃瓶 河島あみる
10:30 いきいき生活応援通販
11:00 がんばれ!京都の子どもたち 「小4国語・小5国語」
11:25 イイものショッピングゥ~!
11:55 京都新聞ニュース・天気予報[手]
12:00 伝七捕物帳 「忍ぶ涙の男伊達」
<出演>中村梅之助 高橋長英 今村民路 紀比呂子 ほか
12:55 京の水ものがたり 「賀茂川源流と水の神 貴船 雨乞祭」
賀茂川の源流域の一つ、貴船を取り上げます。貴船川沿いに佇む、神話の時代より伝わる古社 貴船神社。水を司る神を祀るこの神社で毎年行われている雨乞祭をご紹介します。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)
13:00 ヘルシーライフショッピングTV
13:30 韓国ドラマ・凍える華 「セビョルは渡さない」
セビョルを連れ出したセジンにビンタをするナヨン。マンジョンからセビョルを連れてくることが結婚の条件だと聞かされたナヨンは、テジュンに娘は渡さないと言い放つ。一方、ドヒとフィギョンは徐々にいいムードになっていく。◆<出演>イ・ユリ ソ・ジュニョン パク・ハナ ソン・ジョンホ ほか
14:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
14:30 がんばれ!京都の子どもたち 「中2英語・中3英語」
15:00 美ボディーを目指して!
15:29 KBS京都フラッシュニュース
15:30 がんばれ!京都の子どもたち 「中2社会」
16:00 錆びない人生きらめく人生
16:30 キレイいきいき通販
17:00 Music Crossroad~音楽交差点~
▽「隕石」ももすももす▽「名前のない青」神様、僕は気づいてしまった▽「幸せのシャナナ」BRADIO▽「モノノケ・イン・ザ・フィクション」嘘とカメレオン▽「WOW」CUBERS▽「さよならの今日に」あいみょん
17:25 黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:30 京都建築探偵団[再] 「八瀬比叡エリア篇」
<出演>円満字洋介
17:45 newsフェイス
▽きょうのトップニュース…山鉾巡行中止を発表 新型コロナ拡大防止▽きょうのニュース…京都市交通局 バス・地下鉄を減便・運休 ほか◆<キャスター>木村寿伸(KBS京都アナウンサー)
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:55 淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」
19:00 妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y~Nとの遭遇~ 「走れ! Yタイムズ報道部」
Yタイムズ編集部の徳田ネナが、学園の敷地で乱暴をはたらく謎の人物「透明ヤンキー黒沢」について、YSPクラブへ相談にやってきた。するとコマが、透明ヤンキーが横転させたというトラックが写った写真の中に、女の子と一緒に人気タピオカ店に並んでいるメラを発見。まさか彼女!?さっそく現場に向かうが、メラは大慌てで子分の怨霊・獅子黒カズマとその場を去ってしまう。もしかして事件は獅子黒の仕業…?とはいえ、メラ達が悪いことをするとは信じられないジンペイは、話を聞きに行くことに。そこでメラは、獅子黒との出会いを語りだす。◆<声の出演>寺刃ジンペイ:田村睦心 玉田マタロウ:井上麻里奈 小間サン太夫:遠藤綾 姫川フブキ:戸松遥 ほか
19:30 ニャニがニャンだー ニャンダーかめん 「カンガルーボクサー」ほか
<カンガルーボクサー>無敵のチャンピオン、ボクサーのガウル。ニャオンは彼に勝って、チャンピオンになり、人気を得ようと挑戦状を出した。それが承諾されてしまい、このままではニャオンは負けるとコンは焦る。そこでコンチキ仙人に相談し、いくら打たれても大丈夫なボヨヨンパンツを作ってもらう。<ラクダは、楽だ>砂漠の案内人、らくえもんは、町ではとてもおっとり。そんな彼が人気を集めていると知り、ニャオンは気に食わない。彼の評判を落とそうと、あの手この手で攻めるが、らくえもんは動じない。めげないニャオンは、らくえもんが大切にしているリュックを奪おうとする。◆<声の出演>ニャーゴ/ニャンダーかめん:浅野まゆみ ニャオン:堀内賢雄 コン:内川藍雄 ミーコ/ニャンダーかれん:かないみか ほか <ナレーション>一龍斎貞友
20:00 いきいき生活応援通販
20:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
21:00 突撃!隣のスゴイ家
今回のスゴイ家「豪華!夢のモデルハウス!」のコーナーでは、アンガールズ山根と香月ハルが、都内の住宅展示場を訪れ、最新のスゴイモデルハウスを徹底調査!今回は東京23区内最大級の住宅展示場、駒沢公園ハウジングギャラリーで、最先端の技術と驚きの工夫が満載の近未来モデルハウスをご紹介します。そこには、家事が楽で楽しくなる、夢のようなツールが!暮らし易さを追求した便利な最新機能は必見です!豪華モデルハウスの驚きのお値段とは?さらに、神奈川県横浜市のお家にも突撃!ご主人が退職を機に、セカンドライフを楽しむために建てた、N形の屋根が目を引くスゴイ家。その驚きのアイデアと工夫に迫ります!実際に住んでみて失敗したなぁと思う点とは!?◆<出演>アンガールズ(山根良顕・田中卓志) 遼河はるひ
21:55 京是好日 「古都春爛漫」
<ナレーター>海平和(KBS京都アナウンサー)
22:00 ごりやくさん[字] 「住吉大社」
大阪市住吉区。ここに大阪を代表する神社であり、旧官幣大社として全国的にも有名な住吉大社があります。住吉大神と神功皇后をご祭神とし、航海の神・港の神として祀られてきたこの神社には、遣唐使や遣隋使も祈りを捧げ、海を渡っていきました。やがて時が流れ、人々は次第に航海の安全から街の繁栄を願うようになり、今もお社には、「実りある暮らしが営めますように」と、日々多くの人々が訪れ、手を合わせる姿があります。商いの都、大阪の鎮守様。大阪市住吉区に坐すごりやくさん、「住吉大社」をご紹介します。◆<語り>余貴美子
22:25 JEFF@KYOTOおもてなし京都観光 「哲学の道の桜」
京都在住のジェフ・バーグランドさんが登場、これから町で外国人観光客とのコミュニケーションで、必ず役立つ英会話表現をシチュエーション別に紹介。視聴者のみなさんの英会話能力アップを目指し、活きたフレーズをどんどん発信していきます。◆<出演>ジェフ・バーグランド
22:30 太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「広島・竹原市 “安芸の小京都”で名店巡り」
ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・と思う方には必見の番組です。居酒屋の達人・太田和彦が広島県竹原市を旅します。江戸から明治にかけて作られた屋敷がそのままに残されている町並み保存地区。「安芸の小京都」とも呼ばれる街並みです。享保18年創業の竹鶴酒造では、本物の純米酒造りに情熱を燃やす、広島屈指の杜氏との久々の再開がありました。そこでは、平成最後に仕込まれた酒をテイスティング!居酒屋一軒目は、創業は昭和63年。「美食酒家 とん吉」いま評判の日本酒の中から店で呑めるモノが書き出されています。牡蠣のエキスを残さず頂く、太田流の殻酒を披露!!二軒目は、1987年開店の「味いろいろ ますや」。竹原出身の夫婦で切り盛りしています。コースのトップバッターは旬の刺身盛り合わせから、二皿目は、煮魚。瀬戸内のウレシイ味はまだまだ続きます。竹原の魅力をじっくりと紹介します。◆<出演>居酒屋探訪家 太田和彦(アートディレクター・作家)
23:25 天気予報
23:30 熱烈!ホットサンド!
道内各地のディープなスポットを巡るシリーズ「ディープ探検隊」。幕別町発祥のスポーツ、パークゴルフ最終決戦。富澤が世界女王と激戦。果たして結果は…!?▽ロケ弁をロケする?レア取材にサンド困惑▽発見が困難な店!?帯広の隠れ家カフェへサンドが衝撃発言!?◆<出演>サンドウィッチマン(伊達みきお・富澤たけし)
00:00 A3!
東京郊外の街・天鵞絨(ビロード)町には『ビロードウェイ』と呼ばれる通りがあり、多くの劇団が拠点にし、劇団員の聖地となっている。そんな街に、一通の手紙を頼りにMANKAIカンパニーを訪れた立花いづみはその劇団は父親が立ち上げたものだと知る。しかし父は不在、くわえてお客はゼロ、借金もあり、劇団員は1名という事実を知る。いづみはそんな劇団を立て直すため、主宰兼『総監督』となり奔走することになる。はたして、MANKAIカンパニーの運命はーーー◆<声の出演>春組(佐久間咲也:酒井広大 碓氷真澄:白井悠介 皆木綴:西山宏太朗 茅ヶ崎至:浅沼晋太郎 シトロン:五十嵐雅) 夏組(皇天馬:江口拓也 瑠璃川幸:土岐隼一 向坂椋:山谷祥生 斑鳩三角:廣瀬大介 三好一成:小澤廉) 秋組(摂津万里:沢城千春 兵頭十座:武内駿輔 七尾太一:濱健人 伏見臣:熊谷健太郎 古市左京:帆世雄一) 冬組(月岡紬:田丸篤志 高遠丞:佐藤拓也 御影密:寺島惇太 有栖川誉:豊永利行 雪白東:柿原徹也) 松川伊助:小西克幸 立花いづみ:名塚佳織
00:30 プリンセスコネクト!Re:Dive 「第3話 美食のフロンティア ~隠し味に天上
穏やかな風が吹き抜ける美しき大地・アストライア大陸。その一角で記憶を失った少年・ユウキは目を覚ます。彼を世話する小さなガイド役・コッコロ。いつも腹ペコな美少女剣士・ペコリーヌ。ちょっとクールなネコ耳魔法少女のキャル。運命に導かれるまま、彼らが立ち上げたギルドの名は「美食殿」。今、ユウキと彼女たちの冒険の幕が開けるーー今日もランドソルの美味しいご飯を食べ歩いているペコリーヌ。そんな彼女のもとにユウキ、コッコロ、キャルがやってきた。お腹を空かせたキャルたちが食堂のメニューを注文しようとするも、すでにお店の食材はペコリーヌによって食べつくされた後だという。そこでペコリーヌが注文したのは禁断の「裏メニュー」だった!◆<声の出演>ぺコリーヌ:M・A・O コッコロ:伊藤美来 キャル:立花理香 ユウキ:阿部敦 カリン:洲崎綾 ミミ:日高里菜 ミソギ:諸星すみれ キョウカ:小倉唯
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 勇さんのびわ湖バイタル研究所 「~地方創生ニュースバラエティ~」
日本の中心にある命の湖“びわ湖”…そのほとりに存在するのが「びわ湖バイタル研究所」そこにやってくる研究員たちは「ひと・まちを元気にする」ことを使命として、日夜活動を続けています。研究員たちの“心の叫び”に的確なアドバイスを与えるのが、研究所所長の勇さん、各業界から集まったアドバイザーの面々…長年積み重ねてきた経験、知識、コネクションから発するアドバイスは、見ている者の心にも響くでしょう。◆<出演>川本勇(バイタル研究所所長 メディアプロデューサー) 岩田亜矢那(バイタル研究所助手 タレント) 神龍阿弥(バイタルアドバイザー強運アドバイザー) 北村真一(まこと法律事務所) 大西宏幸(衆議院議員) やまと(SNSコンサルタント)
02:00 今日もすっきり通販
02:30 天気予報最終便
02:33 クロージング
02:34 試験電波(CL後)
04:52 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら