写真広場
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
【ドラニュース】開幕延期で主戦場を失ったドアラが近況報告…断捨離のススメを説き「今は我慢です」2020年4月20日 11時12分
新型コロナウイルスの感染拡大で主戦場を失った中日の人気マスコット「ドアラ」が紙面を通じて近況を報告し、断捨離のススメを説いた。自主トレよりも掃除に精を出しているといい、「今は我慢です」と心境を明かした。 3月の無観客試合で球拾いをしていたのを最後に、公の場から姿を消して1カ月。開幕延期で主戦場を失ったばかりか、出演予定だったイベントも軒並み中止となり自宅待機を余儀なくされたドアラが、おなじみのフリップで近況を報告した。 自宅では何をしているのか。選手同様、いつか来る開幕を見据えて自主練習に励んでいるかと思いきや、回答は「断捨離」。担当者は「まじめに練習しているキャラじゃない。どちらかと言うとイメージトレーニング」と解説する。 断捨離にも流儀がある。「思い出は心の中にしまって、どんどん捨てるのがコツ」。主に部屋を掃除し、段ボールに入っていた昔のTシャツや靴下を捨てているという。過去ではなく今を見つめ、ブログでもファンに掃除を呼び掛ける。 もう一つ、力を入れるのが今年からユーチューブの球団公式チャンネルで始めた動画配信。選手と絡むことは難しいものの、無観客のナゴヤドームを利用し、ドアラがどこにいるのかを視聴者に探してもらう「かくれんぼ」などをアップしている。 「理想は週2本だけど、ペースをどうするか検討中。(ヤクルトのマスコットの)つば九郎も頑張って動画を上げているので、なくなることは避けたい」と担当者。5月中旬の配信分までは撮影済みで、親子で楽しめるパズルやクイズも用意している。 PR情報
|