画伯の部屋


この番組の特徴のひとつはホワイトボードに描かれたイラスト。
通称・小針画伯が描くイラストは、場所や季節によってさまざま。「ホワイトボードの絵をもっと見たい!」
そんな要望にお応えして、番組生放送の様子も交えて公開しちゃいます!

~がんばらんば!福島~ (6月5日OA NHK福島放送局にて)

福島の山々、鶴ヶ城、民芸品

作品番号21
作品タイトル:福島の山々、鶴ヶ城、民芸品
制作:2011年6月
仕様:ホワイトボード・ボードマーカー
総制作時間:6時間50分

拡大する


写真

民謡「会津磐梯山」で
有名な磐梯山(ばんだいさん)です

写真

春に見られる吾妻小富士の雪うさぎ



写真

福島市内、むこうに見えるのは
信夫山(しのぶやま)です

写真

会津若松のシンボル、鶴ヶ城です



写真

民芸品(その1)三春駒です

写真

民芸品(その2)赤べこです



写真

福島名物、いかにんじん

写真

喜多方ラーメン、おいしそう!



写真

円盤餃子も有名です

写真

今回はさださんのサイン付きでした



写真

信号を引き続き守りましょう!



当日の放送風景
写真

今回はNHK福島放送局から生放送でした

写真

<おまけ>放送終了後、
画伯の絵を記念に撮影する観客のみなさん



ページトップへ