遊び方
このページでは、当サイトを使っての「たほいや」の遊び方を説明します。たほいやについての詳しい説明やルールはたほいやの部屋、またはWikipediaのたほいやページをご覧ください。
このサイトの特徴
- スマートフォンと広辞苑があればどこででも遊べます。
- 広辞苑がお持ちでない方向けに、お題例を使って遊ぶこともできます。
- 紙もペンも使わずに遊べます。
- 手書きの必要がないので筆跡から推測される心配がありません。
- 回答は一覧表示で分かりやすく、ゲーム進行がスムーズです。
ゲームの流れ
1. 人数を集める
このゲームは対面で遊びます。必要人数は3人〜ですが、4〜6人くらいが望ましいです。
2. 親を決める
適当な方法で親を決めます。親が出題者となり、それ以外の子プレイヤーは回答者となります。
3. お題を決める
親はスマートフォンで当サイトの
トップページにアクセスしてお題を決めます。親は辞書の中から誰も知らなさそうな単語を探し、それをひらがな入力してください。手元に辞書がない方は、
goo国語辞書を活用するか、トップページ下部
お題ナビの中からお題を選択してください。
4. (本当の)回答を入力
親は答えである回答、つまりお題の本当の意味を入力して「
回答を入力」ボタンを押してください。
5. 子プレイヤーが(嘘の)回答を入力
親が回答を入力したら、子プレイヤーが嘘の回答を入力します。
【親のスマートフォンのみを使う場合】
親は、子プレイヤーにスマートフォンを渡し、順に回答を考え、入力をします。
【子プレイヤーのスマートフォンから回答を入力する場合】
各子プレイヤーは親から回答ページのURLを教えてもらい、それぞれそのページにアクセスします。QRコードからアクセスすることも可能です。URLは https://tahoiyagame.com/room/お題名/ という形式になっています。アクセスするURLが同じであれば、スマートフォンが違っても同じお題に回答することが可能です。
6. 回答の表示
全員の回答が完了したら、ページ下の「
すべての回答を見る」ボタンをクリックして回答を表示させてください。
7. 子プレイヤーの回答
子プレイヤーは、すべての回答を見て、本当の回答(親の入力した回答)を考えます。全員の回答が決定したら一斉に発表し、その後、親は本当の回答を発表します。
チップを使って遊ぶ場合
正式ルールではチップを使って回答を行います。詳しくは
たほいやの部屋をご確認ください。
その他仕様・ご注意
- 広辞苑がなくても遊べますが、「たほいや」のゲームの魅力を最大限に楽しむためにぜひ広辞苑(辞書)をお使いいただいてプレイすることを推奨します。
- 入力した回答は2時間で非表示になります。長い時間をあけてプレイされる場合はご注意ください。
- 間違えて入力した場合、削除はできません。入力2時間後に非表示になるため、それまでお待ち下さい。
- 同じお題で同時に複数グループがプレイすることができません。その場合は時間をおいて再度アクセスしていただくか、別のお題をお選びください。
スペシャルサンクス
ボードウォーク・コミュニティー