永田 啓一【永田式英語の本、KADOKAWAより3/23発売!】@nagata_k1·13時間日銀が放出した資金が内部留保に回ったらインフレは抑制されますね。 「内部留保が増えるとインフレが抑えられる」なんて一言も言っていません。 気の毒なくらい読解力ないんですね。1
聖帝・王城@退かぬ!媚びぬ!省みぬ!@ojyo_k·13時間お前、利益剰余金って意味解ってるの?(笑) で、何だっけ?、内部留保が増えるんじゃなくて回ったらインフレが抑制されるの? 増えるんじゃなくてクルクル回るの?(笑)13
聖帝・王城@退かぬ!媚びぬ!省みぬ!@ojyo_k·8時間>企業が内部留保としてため込んだためにインフレが抑えられていました ↑ こんなこと言う馬鹿から、そんな質問がくるとはアゴがはずれるわ(笑) 無論、リカード、ケインズ、サミュエルソン、フリードマンぐらいまでは、大学で習ったけどな。 財務諸表はいつも見てるから利益剰余金も理解しとるな2
聖帝・王城@退かぬ!媚びぬ!省みぬ!@ojyo_k·7時間お前、どうやって着地していいんだか、自分で解んねぇんだろ?(笑) お前みたいな新刊本やネットの記事で解った気になってる訳じゃないんだから、はよ答えろつうの。1
永田 啓一【永田式英語の本、KADOKAWAより3/23発売!】@nagata_k1·1時間珍説でも何でもなく一般論ですよ。 日銀が国債、ETFの買い入れを続けたら急激なインフレが起こる。 既に、あり得ない額の買い入れしています。 しかし、現実には起こっていない。 あなたは、この理由を説明できますか? 教科書でちゃんと勉強して基本を理解しているなら、答えられるはずですよね。2
永田 啓一【永田式英語の本、KADOKAWAより3/23発売!】@nagata_k1返信先: @nagata_k1さん, @ojyo_kさん教科書を丸暗記していただけだったら無理ですけどね。 あ、解答は期待していないから無理しなくていいです。 経済は生き物。古い時代に書かれた教科書と、現実の経済ではかなり違っている。 すべて教科書通りにいくなら、経済政策で失敗するようなことはしない。午後10:45 · 2020年4月19日·Twitter Web App