無職転生 - 異世界行ったら本気だす -

感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
一言
間違ってルーデウス切ってたらパウロさん悲劇でしたね
投稿者:
23歳~29歳 ----
2013年 02月08日 13時18分
でしたね。危うく主人公がエリスに変更になり、ルーデウスを殺された復讐を果たす物語に変わってしまう所です。
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時35分
一言
体調、回復された様子で何よりです。

以下、個人的な偏見、独断、感想なので聞き流してください。



第四十四話「ミリス神聖国」
「って、パンツじゃねえか!」
「誰だ!」
変態◎面

最近の作者さんの体調不調振りからエロ、パロディネタ演出を優先して、キャラとネタのアンバランス差が目立つようになった気がしていたのですが、気のせいでしょうか?

第三十四話「ウェンポート」
「エリスさん! ルイジェルドドリアさん! 行きますよ!」
「なぜお前はたまに俺の名前を間違えるんだ……」
DBのフリー◎様

三十七話「船の中の賢者」
船から降りると、エリスはすぐに元気になった。

第四十一話第「ドルディアの村のスローライフ・前編」
「しゅ、趣味の人間観察です」
「だが、娘に手を出すというなら話は別だ。
 今すぐ出てこないと箱ごと水に叩き落とすぞ」
M◎Sのダンボール

カメラ視線、小説なので読者視線。で登場人物にエロイベント、パロディネタをネタを演じた登場人物以外の反応がネタに反応していなくて、しらけた雰囲気、ネタをはずした寒い空気が作中にあります。ネタを演じた人物が、作中、痛い人物、幼児性犯罪者予備軍、変出者のごとく扱われていて、空回りしているように見えます。

ネタを押し込んだと思えてきます。
周りの登場人物と作中の空気と違和感に目立って笑えないんです。
ダンボールネタは特に登場人物に読者側から見て、
特に感情移入、し難い行動なので、
ヒロイン以外、幼児への覗きなどで、やらなかった方がいいのではと思えます。
読者側から見て、他者個人の性的嗜好は他人に害を及ぼさなければ、本人が黙っていればばれず、我慢できる範囲内といえます。幼児に手を伸ばす、幼児覗きイベントは、子供に害を及ぼすのでアウトです。
覗きネタならば風系空気レンズ、光学系魔法による遠距離からの望遠、反射ミラーによる魔法ネタなど
生体センサー、嗅覚センサー探知距離外からの遠距離覗きなどソ◎の落と◎のもの、などのネタで登場人物の新探知系魔法など登場させたほうが盛り上がったのかなと思えます。最近、読者側から見て登場人物のパワーアップに不足感がありましたので。強さ感がなく、回りが強すぎて、活躍がないなあと。

エリス嬢が船酔いして馬車酔いしなかったので違和感もありますね。

書籍化のお話が来ているようですが
表紙カラー見開きカラーで主人公の前世、アストラル体、がイラスト化されるならレジに持っていく気が起きないかと。読者から見て、好きなイラストレーターの先生に◎◎を書かせることは拒絶反応起こしかねないかな。
書籍化して、アマゾンの評価コメント、2チャンネルスレッドに作者さんの胃が耐えられればよろしいのですが。
この作品がパロディネタ抜きの作品でしたら、ご自身の実力と一押しと間違いなく推薦できるのですが。
パロディネタは元となる作品の知名度を利用した諸刃の剣ですから作品の売れ行きがどうなるか全く予測つきません。

以上個人的な偏見独断に基づく駄文でした。
お気に触ったのならばすみませんでした。
投稿者:
---- ----
2013年 02月08日 13時10分
・各種ネタに関しては、無職転生を書き始めるにあたって、どこの新人賞に応募するでもなく、肩のちからを抜いて、作者として楽しく軽くノリでやっていこうと考えていたので、別に笑えなくても問題ありません。好き放題やります。
・魔術に関しては、あまり賢く完璧な方法を思いつきすぎると、主人公があまり頭がよくないという設定が崩れます。開発力のあるキャラの登場をお待ちください。
・現状少なくともルイジェルドと別れるまではルーデウスに強さ感を出す気は無いです。そもそも、フィットア領にたどり着くまでには魔眼以外のパワーアップをさせるつもりはなかったんです。そのへんのズレは出てきています。
・エリスは動物の動かす乗り物は大丈夫です。動きを読んで対応しています。
・書籍化は話がきてるだけでオーケーしたわけではありません。流れる可能性も高いと思っています。
・イラストレーターさんの心配は私がすることではありませんが、もし自分の意見取り入れてもらえるなら、前世の姿は描いてもらうと思います。現在の主人公の背後にスタンドのように半透明で立つ感じで。

以上です。
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時33分
一言
ルーデウスは遠過ぎる場所に飛ばされたもんだから、転移がどれだけの規模で起こったとか、情報ないんですよねぇ
先に言われた通りにギルドに行ってれば、再会の仕方も多少変わったのかなぁ?
まぁどんなことが語られるか、ルーデウスがどれだけの衝撃を受けるか、楽しみです
投稿者: も@
---- ----
2013年 02月08日 13時03分
そうですね。
もしくはギースが自分の正体を明かして説明しててくれれば再会の仕方も変わりましたね。
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時15分
良い点
パウロの声がどうやってもヒロシに変換されるwww
気になる点
お嬢様のゴブ寝取られまだー?

ワッフルワッフル
投稿者:
---- 男性
2013年 02月08日 13時02分
ヒロシ「あぁ~んまりだぁ~」
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時12分
良い点
安定の面白さ。
色々問題はありますがパウロは個人的に大好きです。
一言
鬱展開は物語の香辛料。
谷があるから山があるんですし、どんな展開があっても最後まで物語を追っていかせて頂きます。

鬱展開が続いても、ちょっと感想欄が荒れる程度で……。


それが一番作者さん達にとっては胃が痛い所ですね。

応援してます、頑張って下さい
投稿者: 酒村
---- ----
2013年 02月08日 12時51分
ありがとうございます。

とはいえ、香辛料は入れすぎに注意。
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時11分
一言
ノルンちゃんマジ天使
投稿者: 片瀬秋兎
---- ----
2013年 02月08日 12時44分
すうぃーとえんじぇる
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時09分
一言
ハゲ、子供に優しい……ルイジェルドお前かー!?
読み返すまで気付かなかったw

しかしパウロ追い詰められてますな。ノルンが可哀想。
いけ、ルーデウス! ダメ父親の才能を欲しいままにするパウロから、可愛い妹を救い出すのだw
投稿者: 羽屯 十一
---- 男性
2013年 02月08日 12時41分
ノルンは逞しい親父の背中を見て育っています。
お父さん頑張ってるのに可哀想、って思っています。
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時08分
一言
ノルンに嫌われるルーデウスしか想像できない

必死にごまかすルーデウス


「それはわたしのおいなりさんだ!」


パウロも大変だっただの
\(^o^)/ルーデウスいるし元気だせやって感じだわ
投稿者: さらばM
---- ----
2013年 02月08日 12時40分
ノルンには嫌われますね、別にパンツ被ってたからじゃありませんがw
理不尽な孫の手
2013年 02月09日 12時20分
一言
>「いざという時に力を発揮する人物だが、先を見通す力はないので、自分のミスでいざという時を作り出す危うい人物」
まさに自分と同じESTPって性格っぽいから、すごく親近感を感じますw

毎回予想の斜め上を行く展開で、とても楽しませてもらってます
次回も楽しみにしてます
投稿者: UI
---- ----
2013年 02月08日 12時39分
ありがとうございます。
予想の斜め上というか、ある意味無理矢理再会させたというか、そんな感じですがねw
理不尽な孫の手
2013年 02月09日 12時22分
一言
そうか……魔大陸まで行って色々頑張ってようやく会えた家族との対面は、変態仮面状態VS泥酔ダメ親父か……うん、すごく『らしい』。

感動とか、ほのぼのとか、そういうのを一切排した出会い。いやぁ、実に変態的で最高ですね!(褒め言葉)

予見眼があるから、且つ裏が取れてないから暴れ過ぎられない状況で良かったですね……非道な人攫いと誤解(?)された状態だったら殺害許可対象だったでしょうし。
投稿者: パーセニー
23歳~29歳 男性
2013年 02月08日 12時31分
感動はもう少しお待ちください。するかどうかわかりませんがw
理不尽な孫の手
2013年 02月08日 13時06分
― 感想を書く ―
感想を書く場合はログインしてください。