2020年04月19日 20:05

トランプ米大統領「なぜWHOはコロナのヒトヒト感染を警告する台湾当局からのメールを無視したんだ?」

トランプ米大統領「なぜWHOはコロナのヒトヒト感染を警告する台湾当局からのメールを無視したんだ?」

02

引用元:トランプ「なぜWHOはコロナのヒト-ヒト感染を警告する台湾当局からのメールを無視したんだ?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1587278821/

2: キタッピー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 15:47:24.92 ID:rpOOzF9w0 BE:295723299-2BP(1000)
ソース

https://twitter.com/realdonaldtrump/status/1251138462968922119 
4: チャッキー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 15:48:00.09 ID:NI2Ehck60
揉み消した理由が知りたいよなぁw

5: ベイちゃん(神奈川県) [CN] 2020/04/19(日) 15:48:02.09 ID:B6k08rl80
キレッキレで潰しにきたな
なんかあったか?

15: ピースくん(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 15:52:20.80 ID:jV4JbW/e0
>>5
何かあったかじゃねーだろ
これが当たり前だ

16: おぐらのおじさん(千葉県) [ID] 2020/04/19(日) 15:52:24.07 ID:aQN3GzSl0
>>5
確証を得てるんだろうな
トランプみたいな優秀なビジネスマンは勝てない喧嘩はしないだろ

39: はち(神奈川県) [ニダ] 2020/04/19(日) 15:56:10.31 ID:P5p0aQ4t0
>>16
だな
これはもう、キッチリと型にはめる段取りが出来たパターン
あとはストレートに追い詰めるだけ

62: コロちゃん(アメリカ合衆国) [US] 2020/04/19(日) 16:01:12.77 ID:cNnpCNOa0
>>16
アメリカ自体が非中国に傾き出した時の新コロ騒ぎだしな
中国叩き潰すのにいい口実が向こうからぶら下がってきた格好じゃん
普通ならそれを察して病気に関しては開け透けにしとけば一旦引き下がっただろうけど中国はキンプー皇帝化の為に隠蔽に走らざるを得ないから詰んでた
おまけにWHOを介したせいでさらにそれを逆手に取られて中国とアメリカ周辺の対立だったのが世界的な問題にすげ変えられる
ただでもアメリカは合理的に動くのにさらに大統領がトランプときたらこんな好機逃す手もない

136: イチゴロー(岐阜県) [DE] 2020/04/19(日) 16:24:17.75 ID:rykGUC0W0
>>16
おっ
必勝パターンきたのか?

182: 暴君ハバネロ(茨城県) [IT] 2020/04/19(日) 16:57:20.47 ID:ywAa9dzf0
>>16
トランプみたいな優秀なビジネスマンは黒を白にして勝利を得るんだよw

97: ヨドくん(やわらか銀行) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:10:31.24 ID:kzapK52c0
>>5
国民感情で選挙に有利と判断したんだろう
中国の完全な失策

108: RODAN(神奈川県) [CN] 2020/04/19(日) 16:14:14.37 ID:9cV7rmjb0
>>97
対立候補のバイデンがかなりの親中派だから中国への賠償請求を焦点にすれば勝てるからな
もしバイデンが賠償請求について強気な発言して焦点化を避けても
支持者離反で有利に働く踏み絵にもなる

117: のんちゃん(東京都) [CN] 2020/04/19(日) 16:17:10.66 ID:Sw0E6cFE0
>>108
バイデンが中国非難出来るかっていったら多分やらないだろうしなぁ、保険の関連よりもこういう流れが出来てしまうとトランプが一気に押し切りそう

130: RODAN(神奈川県) [CN] 2020/04/19(日) 16:21:50.18 ID:9cV7rmjb0
>>117
俺もそう思う
保険云々は起こったあとの対処の話であって
そもそもパンデミックが起こらなければ良かった話だしな
この件無くてもバイデンは結構な爆弾抱えてるから
今後トランプがよっぽど下手を打たなければ再選すると思う

7: カーくん(大阪府) [GB] 2020/04/19(日) 15:48:41.94 ID:GnIzvQiO0
テドロスなんか最初からうさん臭かったが
こいつを信じて対応を遅らせた国はいっぱいあるだろう
日本もな

18: ぴよだまり(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 15:52:46.03 ID:paoLxucP0
>>7
だいたいどこもそうだよ
どの国も春節のときに中国から入国制限できなかったしね

123: マルコメ君(庭) [MD] 2020/04/19(日) 16:18:53.04 ID:S1mHCXNg0
>>7
こいつってかWHOがそう言うなら的なもんだろ

172: 黒あめマン(高知県) [SE] 2020/04/19(日) 16:48:49.00 ID:TCAGmWir0
>>123
SARSの頃は各国が指針にしていて信用に値する機関なんだろうなとぼんやり思ってた
いつからこんな中共のスピーカーみたいな存在になっちゃったんだろう

14: ぴよだまり(東京都) [JP] 2020/04/19(日) 15:52:03.97 ID:paoLxucP0
結局コロナ問題の初動って12月末ごろなの?

64: イチゴロー(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 16:02:09.56 ID:1lr33r0h0
>>14
10月から得体のしれない病気がでて12月に内外に判明してきた

20: いくえちゃん(大阪府) [ニダ] 2020/04/19(日) 15:52:48.04 ID:XUvJH2Ff0
台わn…?よく聞こえないので次の方どうぞ

23: ダイオーちゃん(千葉県) [CN] 2020/04/19(日) 15:53:03.10 ID:GVylMkKq0
本当な
中国が事を大きくしたくなかったから命令されたとしか思えん

26: きょろたん(東京都) [PT] 2020/04/19(日) 15:53:37.50 ID:iR/Q/lvZ0
米は死にまくっているからな
WHOを潰すまで叩くだろう

27: いっちゃん(滋賀県) [JP] 2020/04/19(日) 15:53:58.23 ID:Qg4/+iVw0
WHOテドロス事務局長の発言で打線

1(右)新型ウイルスは致命的ではない
2(二)中国を褒めて何が悪い
3(中)世界は習近平主席のリーダーシップに感謝しなければいけない
4(一)人から人への感染リスクは少ない
5(三)人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ
6(左)感染者以外はマスクを着用するな
7(遊)感染力はさほど高くない
8(捕)われわれはコロナウイルスを封じ込める最初の機会を無駄にした
9(投)行動すべき時期は実際、1カ月余りまたは2カ月前だった

(控)中国の積極果敢な初動対応が感染の拡大を防いだ
(控)パンデミックと宣言するのは時期尚早
(控)途上国の医療崩壊や経済崩壊を回避するために国際社会は債務の免除をしろ

34: パルシェっ娘(茸) [US] 2020/04/19(日) 15:54:45.70 ID:tSE4Vows0
イギリスからも冷たい視線

48: しんちゃん(神奈川県) [US] 2020/04/19(日) 15:57:37.66 ID:PZ8QUsW10
頼むぞトランプ
徹底的にやれ

50: MONOKO(四国地方) [CN] 2020/04/19(日) 15:58:00.79 ID:76I3Mryk0
もう信じちゃいけない組織だとみんな知ってる
ただ今解体すると大変なことになるのも事実

55: エチカちゃん(ジパング) [JP] 2020/04/19(日) 15:58:38.00 ID:RHro+LsY0
トランプはネラー並みのツイを大統領職のままやるから面白いw

61: おぐらのおじさん(千葉県) [ID] 2020/04/19(日) 16:00:45.67 ID:aQN3GzSl0
アメリカの諜報機関を舐めちゃアカン
テロドスへの闇献金とかもう尻尾をつかまれてるんだろうな

トランプは各国との調整を取っているはず
外堀固めたら一気に追求するだろ

67: 石ちゃん(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 16:03:27.61 ID:+UKTt7Is0
トランプ有能すぎる

68: ニーハオ(東京都) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:03:32.24 ID:h92Ii1Qr0
アメリカは民主党政権になると急に親中派になるからな
日本が追随するのは危険

81: ポコちゃん(兵庫県) [ニダ] 2020/04/19(日) 16:06:45.56 ID:itWQi+X60
今回はマジギレ感が半端ないな
まぁこんだけ堂々と喧嘩売られてるんだから仕方ないけど

87: カーくん(大阪府) [GB] 2020/04/19(日) 16:07:52.12 ID:GnIzvQiO0
WHOに参加できなかった
台湾が世界で一番うまく対処できた国
ってのも皮肉な話

96: ちーぴっと(大阪府) [US] 2020/04/19(日) 16:10:04.35 ID:v6hhWJ9k0
刈れる時に刈る それが今なのだろうな

98: みのりちゃん(福島県) [IN] 2020/04/19(日) 16:11:59.37 ID:zLjpPj800
発生させた責任は問えないかもしれないが、隠蔽して拡散させた責任は取ってもらわないとな
アメリカ国内だけで何万人死んでんだ

109: ピカちゃん(SB-iPhone) [CN] 2020/04/19(日) 16:14:14.72 ID:FG6WPm010
トランプこれ本気だな、確実に潰すつもり
安倍ちゃんよ、コロナ落ち着いたらWHO検証とか呑気な場合ちゃうで

151: 愛ちゃん(東京都) [BR] 2020/04/19(日) 16:36:01.70 ID:wUu0vY0C0
再選掛かってるからトランプも本気だしてきたな

153: チップちゃん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:36:55.91 ID:jwnnYvSr0
これは選挙対策としても正論すぎるだろ

158: DJサニー(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:38:37.35 ID:VH5KXGZX0
牽制程度にジャブ打ってきたな中共真っ青だろうこれ

173: Mr.コンタック(新潟・東北) [GB] 2020/04/19(日) 16:50:24.25 ID:VA0OZo990
これがすべてだよな。

177: さかサイくん(京都府) [GB] 2020/04/19(日) 16:52:47.30 ID:Xj3iLl1s0
あと台湾の一件で記者の質問に聞こえないって答えて聞き返すでもなく次の質問に移ろうとしたこともあったよね

つまり腐敗してるのは組織上層部であってテドロス一人すげ替えてお終いって話じゃないってことだ

184: モノちゃん(東京都) [US] 2020/04/19(日) 16:58:40.43 ID:BPVDuYEi0
>>1
よく言ってくれたわ。

189: 天女(茸) [FR] 2020/04/19(日) 17:00:12.96 ID:r+QC63x30
いいねー、トランプブチ切れモード

1001: 名無しさん@大艦巨砲主義! 2011/7/24(日) 12:20:40.20 ID:milio


★★★★★★★★★★★★★★ 最新オススメ記事 ★★★★★★★★★★★★★★

コメント

1.名無しさん:2020年04月19日 20:06 ID:XtSqxt.q0▼このコメントに返信
( ´,_ゝ`)
乞食陰謀論サワムラ統一教会
書き込み禁止❕
2.名無しさん:2020年04月19日 20:08 ID:Q.iQknfl0▼このコメントに返信
トランプ大統領はハッタリばかりなイメージだしどうなんだろうな ブッシュ大統領みたいなことできるか?
3.名無しさん:2020年04月19日 20:09 ID:FwTmlgpU0▼このコメントに返信
最初からやばいのわかってたんで、パニック抑制するために段階的に情報出したのだといういいわけが
事後に出される予感。
4.名無しさん:2020年04月19日 20:10 ID:m9EyGnJ50▼このコメントに返信
台湾に手柄を取らせたくない中共の差し金だろ。

最もそのせいで世界は被害を被ったが。
5.名無しさん:2020年04月19日 20:10 ID:uUZyguG80▼このコメントに返信
whoには責任を取ってもらいたいです
6.名無しさん:2020年04月19日 20:11 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
イギリスのシンクタンクが中国がG7への賠償試算したら460兆円とのこと
7.名無しさん:2020年04月19日 20:12 ID:xr7q0PXf0▼このコメントに返信
テドロスじゃなくてテドリルだよな
8.名無しさん:2020年04月19日 20:12 ID:pgIXJSSx0▼このコメントに返信
もう逃げ道は塞いでるんだろ。

怖いのはアメリカ内の中国人がテロ行為に走らないかだ。
9.名無しさん:2020年04月19日 20:12 ID:WrMToxHm0▼このコメントに返信
※2
戦争まではやらないと思うがイラク爆撃はきっちりやっとるからな
あと中国に対してはもともと経済制裁をしているからそれを強めるとか国内の中国人排斥(これも大学に関しては留学生への条件を厳しくしている)とかやるんじゃね?
10.名無しさん:2020年04月19日 20:13 ID:uUZyguG80▼このコメントに返信
中国と話しあって国際社会を混乱させる狙いがあったからじゃねーの、すべて中国のためにしたんじゃないの?
11.名無しさん:2020年04月19日 20:14 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※6
訂正
イギリスのシンクタンクがG7が中国への賠償試算したら460兆円とのこと
12.名無しさん:2020年04月19日 20:14 ID:IP01T9600▼このコメントに返信
WHOが早い段階で警告してくれてたら…ってのはやっぱ考えちゃうよなぁ
13.名無しさん:2020年04月19日 20:15 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※12
日本も外国人の入国制限しやすくなってただろうね
14.名無しさん:2020年04月19日 20:16 ID:dfEuxPdu0▼このコメントに返信
好機どころか国内に死者が発生させられたら黙っているわけにはいかないからな
15.名無しさん:2020年04月19日 20:17 ID:kVXhSkFL0▼このコメントに返信
怖えーよーw
16.名無しさん:2020年04月19日 20:18 ID:blRRnghv0▼このコメントに返信
トランプを支持する。
シナとWHOを解体して、無力化してくれ。世界が保たない。
17.名無しさん:2020年04月19日 20:18 ID:WrMToxHm0▼このコメントに返信
※13
武漢関連だけでも入国制限したら「入国制限とかやめろ!」といったのはテドロスだしな
NHkでさえその部分は誤魔化さなかった
18.名無しさん:2020年04月19日 20:19 ID:GacQExBP0▼このコメントに返信
現代人だから金で解決することになるかな
ましてやビジネスマンのトランプだ
19.名無しさん:2020年04月19日 20:20 ID:uUZyguG80▼このコメントに返信
何かたくらんでて実行に移すのに国際社会にウイルスをばら撒いて国際社会を混乱させた方が中国の本来の目的が実行しやすくなるからじゃねーの?
20.名無しさん:2020年04月19日 20:21 ID:.uQ8SotW0▼このコメントに返信
12
ほんとそれ。
生命が危険だから自国民をそとにださない、中国にいた外国人にも警告して本国に戻らないようにするとか、
そういうことしてればここまではひろがらなかったはず
21.名無しさん:2020年04月19日 20:26 ID:U.ewMUlk0▼このコメントに返信
中国民主化とWHO解体は必要条件
できれば中国は5分割したほうが良い
22.名無しさん:2020年04月19日 20:26 ID:bRnUBAaN0▼このコメントに返信
中国が公式にアメリカ名指しでウイルス持ち込んだとか言ったからそりゃアメリカキレるよね。
23.名無しさん:2020年04月19日 20:28 ID:x5i8Nwxf0▼このコメントに返信
トランプはテドロスの生首取って中国のメンツを潰して手打ちにすつもりだろ。
中国当局はそこで矛を収めとかないと際限ないチキンレースが始まるぞ。
24.名無しさん:2020年04月19日 20:29 ID:n8EM.FX20▼このコメントに返信
中国VSアメリカの覇権争いにすぎなかったからこそ諸外国もアメリカ牽制カードとして使ってくれていたのに
WHO抱き込んだせいで世界中を騒動に巻き込んだのは下策すぎるぞキンペー

と共産党の長老に叩かれそう
25.名無しさん:2020年04月19日 20:30 ID:V3VSiepR0▼このコメントに返信
そらそうよ
26.名無しさん:2020年04月19日 20:31 ID:M.Ga645z0▼このコメントに返信
香港デモは抑えたい、兵器を持ち出せば、国際社会から糾弾されるだろうし、アメリカとの関税戦争では劣勢につぐ劣勢、国内からの不満も払拭したい。背景から考えても何かしでかすんじゃと思われてただろ?
27.名無しさん:2020年04月19日 20:32 ID:jwAQfCXF0▼このコメントに返信
そういえばアメリカがテドロスと中国の関係を調査すると言い出してからダンマリになってねーか?ひょっとして北京に逃げる準備してるかもしれん
ジュネーブにいるならスイス当局は身柄拘束すべき。スイスだってやられてんだから
28.名無しさん:2020年04月19日 20:33 ID:x1dICgAl0▼このコメントに返信
WHO

宗主国様(シナ共産)の奴隷
29.名無しさん:2020年04月19日 20:35 ID:pQy9p4yg0▼このコメントに返信
USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!
30.名無しさん:2020年04月19日 20:35 ID:f7ICZeAu0▼このコメントに返信
テドロスをクビにするだけじゃなくてテドロス抱き込んで中国との関係を洗いざらい喋らせて欲しい
31.名無しさん:2020年04月19日 20:35 ID:hE.OwppK0▼このコメントに返信
>>6
大半の一般中国人民は関係無いし
国家中国に賠償求めるのも何か違う気がする
32.名無しさん:2020年04月19日 20:36 ID:RhtY.AhM0▼このコメントに返信
「アメリカ発祥」とか中国が言い出さなければもう少し穏やかにすすんだんだろうけどな
33.名無しさん:2020年04月19日 20:37 ID:2JF5nI3U0▼このコメントに返信
ジョンソンにウイルス付着した検査キット使わせて、見事に感染させたからな。習はレーニンばりの極悪人だよ。WHOロシアとアフリカがアメリカに反旗かと思ったら、何とメンゲル…やっぱ元赤。ダメだなドイツもこいつも。
34.名無しさん:2020年04月19日 20:37 ID:tKQUu2ud0▼このコメントに返信
はあ?これ一体いつの話題やねん
周回遅れすぎやろ
さいずか韓国や中国に配慮してばかりのまとめらしいな
35.名無しさん:2020年04月19日 20:37 ID:O8IbbaSj0▼このコメントに返信
これについてしっかり説明責任果たさなければ
WHOの信用は回復しないわな
36.名無しさん:2020年04月19日 20:37 ID:RbyRZjkX0▼このコメントに返信
だんだんと中国の賠償コースが現実のものとなるかもな。
テドロスみたいなヤツはアメリカの恫喝にはひとたまりもなく手のひら返すかもしれん。
37.名無しさん:2020年04月19日 20:38 ID:hE.OwppK0▼このコメントに返信
米国内の共犯者押さえる段取り付いたんだろ
38.名無しさん:2020年04月19日 20:38 ID:7O1.K8oe0▼このコメントに返信

G7損失430兆円以上。現在の賠償金ってことだよ。
収束後に現在以降のその後の賠償額ももちろん取らないと割に合わないよねww
あーあー五毛ちゃんも中国共産党もなんか縮み上がっちゃってww
いつもの威勢のいい傲慢っぷりはどこ行った?wどーしたん?人の命をむやみに奪うことに飽きちゃったかぁ?
それともそれを正当化すんのに隠蔽したり嘘こいたりする卑怯な生き方に嫌気でもさしたのけ?wそんな訳ないかw
それともそれともビビってんの?w
39.名無しさん:2020年04月19日 20:38 ID:.kgwGoPj0▼このコメントに返信
その台湾の警告は原因ウイルスすら特定出来てなかったし、科学的な根拠すらなかったからな。

所でトランプは何で中国やWHOの警告を無視して、3月に入ってもお花畑をやってたんだろう。
40.名無しさん:2020年04月19日 20:38 ID:OCOF1fBY0▼このコメントに返信
>>12
実際にやったのは警告どころか春節を前にして「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」だもんなぁ
41.名無しさん:2020年04月19日 20:39 ID:f7ICZeAu0▼このコメントに返信
事故死しないようにめちゃくちゃSPついてそう
42.名無しさん:2020年04月19日 20:40 ID:G50g9.7z0▼このコメントに返信
トラやん久々のブチ切れネタ!
シナは悪の帝国!
43.名無しさん:2020年04月19日 20:41 ID:.kgwGoPj0▼このコメントに返信
※35
先日のG7テレビ会議の動向はこんな感じだな。
アメリカ「WHOへの資金拠出停止」
日本「WHO支持」
ドイツ「WHO支持」
フランス「WHO支持」
イギリス「興味無し」
イタリア「興味無し」
カナダ「興味なし」
44.名無しさん:2020年04月19日 20:41 ID:lhpQ.QYT0▼このコメントに返信
>>12
SARSも新型インフルエンザもWHOが早期に出した緊急事態宣言のおかげで感染者数1万程度で収まった。
WHOはテドロスの前任、陳馮富珍の時代に堕落というか墜落した。病原体名に地名を入れないとかの変なルールを作った人。
45.名無しさん:2020年04月19日 20:42 ID:7O1.K8oe0▼このコメントに返信
初期段階でウイルス感染拡大に警鐘鳴らしていた女性医師が今年3月下旬、突然姿を消していた。
この医師は中国や海外メディアの取材に応じて中国当局が感染当初、情報統制を敷き、何ら対策を講じなかったことを強く批判しており、当局に拘束された可能性が高い。
中国では2月からこれまで分かっているだけで、当局の情報統制を批判したジャーナリストら計6人の消息が不明になっており、うち1人は党紀違反の疑いで拘束されている

・・・・・・らしいw
46.古古米:2020年04月19日 20:42 ID:Pdl4HSwr0▼このコメントに返信
何れにしてもWHOはお終い。
日本のインフルエンザセンターが素直に情報を渡すとは思えん。
日本ってWHOやWTOみたいな国際組織締め上げるのは、アメリカより上手いんよ。
資金のアメリカ・情報の日本をまとめて怒らせたことで、WHOの未来は破綻しかない。
47.名無しさん:2020年04月19日 20:42 ID:7M.Zjtq00▼このコメントに返信
それでも日本は中国に追従します
WHOにお金も一杯出します
日本人には役に立たないマスクで十分です
48.名無しさん:2020年04月19日 20:42 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
これは100%同意!
なぜなんでしょうね?つまり中共にとって都合が悪いってことでいいですか?
49.名無しさん:2020年04月19日 20:43 ID:5vsnIi0R0▼このコメントに返信
中共とWHOは100%自分の非を認めないだろうが、問題は大義名分と国際社会の反応だからな
世界対1国ってwwwww
こんなラクな戦争ないわ
世界中からも周辺の被侵略国からも、いや中国人からも歓迎されるわ
中共と手泥ジジィは戦後処理の北京裁判とかでシケイだな
50.名無しさん:2020年04月19日 20:44 ID:187dgH9u0▼このコメントに返信
>「なぜWHOはコロナのヒトヒト感染を警告する台湾当局からのメールを無視したんだ?」

これ今回のコロナ騒動のまさに核心だよね
51.名無しさん:2020年04月19日 20:44 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※47
何いってんの
皆保険制度という大恩恵を受けてながらマスクまで配られてるんだぞ
52.名無しさん:2020年04月19日 20:45 ID:IzWwjc0B0▼このコメントに返信
日本人と違って外国席を持ちながら中国人は中国共産党のために動くからねぇ
きっちり対応しないと、内部に大量の工作員が居るのと同義だからな、日本どころか世界中がな
53.名無しさん:2020年04月19日 20:46 ID:C29Rr5va0▼このコメントに返信
>>31
と五毛党の末端工作員は供述しており
54.名無しさん:2020年04月19日 20:46 ID:hE.OwppK0▼このコメントに返信
むしろ地域国家vs地域国家の構図に落とし込もうと誘導する事が
虚構だと気付け
55.名無しさん:2020年04月19日 20:46 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
台湾当局からのメールを無視してなかったら世界はこんな大騒ぎになってなかっただろうからな
56.名無しさん:2020年04月19日 20:47 ID:G50g9.7z0▼このコメントに返信
テドロス自体が反乱政府時代にシナの支援で前政権を倒してる!
しかもシナからの支援金で政府内の権力闘争を勝ち抜いた奴だぞ!
更にシナの後押しでWHOのトップになれた!
弱みも相当握られてるシナポチの典型!
シナの意向に逆らう事が出来る訳が無い!
57.名無しさん:2020年04月19日 20:47 ID:4oDp8.wd0▼このコメントに返信
中共とWHOにモノ言えるのがアメリカだけって情けねぇなぁ
58.名無しさん:2020年04月19日 20:47 ID:B39L1W550▼このコメントに返信
やっぱ世界の警察はアメリカ以外に任せられんわ
59.名無しさん:2020年04月19日 20:48 ID:7O1.K8oe0▼このコメントに返信
※47
なんかそれも難しくなってきてるらしいよ?
二階がwアメリカに目を付けられてるんじゃないかとww知らんけど(笑
もう親中派も終わりかも知れないね・・・知らんけど(笑
60.名無しさん:2020年04月19日 20:48 ID:8hBHrO.W0▼このコメントに返信
テドロス氏って台湾にはほとんど言及しないだろ。最近になって台湾から人種差別受けた的な発言をしたらしいが、
たとえば感染抑制に成功してる場所として、テドロス氏本人が台湾を挙げたことってないよな?

逆に「中国はよくやってる」連呼していた。
つまりその「中国」という表現の中に台湾も「中国の一部」として含まれてるんだろ?
中国政府の見解に則った、そういう人なんだよ。
61.名無しさん:2020年04月19日 20:49 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※50
中国の残りカスが中国共産党だからそうなるんだろうな
本当の中国の歴史を受け継いだのは台湾だな
そして中国の良いところを古くから大切にしてきたのが日本
62.名無しさん:2020年04月19日 20:49 ID:cq3vjp470▼このコメントに返信
>>9
ていうかもう既に戦争状態じゃね?
むやみに出歩けないし、いつ死ぬかわからないし、モノは不足するし。
63.名無しさん:2020年04月19日 20:50 ID:N6wDB0Lm0▼このコメントに返信
いい加減、gmみたいな国も平等に一票
のくそみたいな国連政治を終わらせろ
64.名無しさん:2020年04月19日 20:50 ID:DL.6Jwp30▼このコメントに返信
トランプさん、選挙資金も一部融通してくれたような前からの友人事業家が新型コロナでお亡くなりになったそうで。
国情としても私情としても、遠慮する必要が全く無いという。
65.名無しさん:2020年04月19日 20:50 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※55
如何にWHOが中国とベッタリということだな
66.名無しさん:2020年04月19日 20:50 ID:i7adndGn0▼このコメントに返信
初期の感染規模を見たときにヒトヒト感染はないなんて言葉を相当なアホでも吐けないはずだが、厚労省くんは乗っかりましたよね。その段階で日本に発言権はない、だから何も言わない。
67.名無しさん:2020年04月19日 20:51 ID:8Zsy8Eqq0▼このコメントに返信
こういう下らない組織に国民の財産を滞納処分してでもポンと出す国があるそうだ。
68.名無しさん:2020年04月19日 20:51 ID:D5w6z1Q70▼このコメントに返信
アメリカ以外の国の人間もみな思っている。
中国とWHOを追い詰めろ。
そして台湾の警告を無視したWHOを絶対に許してはいけない。
WHOは武漢ウイルスのバラまきに加担した。
WHOが普通の組織なら今回の惨劇は起こらなかった。
台湾が警告してくれた時点で対応できた。
69.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:UOFEU4tr0▼このコメントに返信
問題だらけの中国をのさばらせたツケは全世界で払うべき
70.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
※43
イギリスはWHOへの資金拠出金停止ってみたとこだが
71.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※66
WHOが注意喚起しとけば全く別方向になってたと思うよ
72.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:lhpQ.QYT0▼このコメントに返信
>>31
中国政府による初期の情報隠蔽がパンデミックの主因だろ。春節前に武漢封鎖しロシアも異例の国境封鎖したのは中露だけが危険度を正しく認識していた証拠。WHOへの工作は未解明だけど危険性を警告し中露に準ずる国境封鎖をアドバイスするべきテドロスは1月に真逆の勧告(打線の5番)までしている。
73.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:LplM.JqM0▼このコメントに返信
アメリカは甚大な被害を被ってるから中途半端には終わらせないだろ
西欧圏軒並み酷いし世界情勢が大荒れになるな
74.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:dCa6Uyyd0▼このコメントに返信
本スレ27を英訳してトランプにリプしたれ笑
75.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:NgauLlQ30▼このコメントに返信
>>台湾当局からのメールを無視したんだ?


そりゃテドロスを肇、WHOは中国から金で買われた犬コロだから、台湾からの情報だったら無視するだろ。
76.名無しさん:2020年04月19日 20:52 ID:9rgI7igJ0▼このコメントに返信
常識を知らないからでしょ。
12月中に人から人の感染が濃厚な事例があったことは、後に中共から公開されている。
77.名無しさん:2020年04月19日 20:53 ID:0yCrvUfo0▼このコメントに返信
トランプも追い詰められている
なぜなら今後は強度の反中路線しか道がないからだ
貿易の部分的な融和すら非常に難しい
78.名無しさん:2020年04月19日 20:53 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
※57
台湾「舐めとんかい!!」
79.名無しさん:2020年04月19日 20:54 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※69
アメリカと日本に責任があると思う
民主化を期待して騙されてきた
80.名無しさん:2020年04月19日 20:54 ID:xjWqqS3S0▼このコメントに返信
※43
先日のG7テレビ会議の動向はこんな感じだな。
アメリカ「WHOへの資金拠出停止」
日本「最優先はコロナ収束」
ドイツ「WHO支持」
フランス「WHO支持」
イギリス「興味無し」
イタリア「興味無し」
カナダ「興味なし」

いまは、もめている場合ではない
81.名無しさん:2020年04月19日 20:54 ID:i7adndGn0▼このコメントに返信
※71
無理がある、テドロスが親中派という事を差し引いても俯瞰で見ればヒトヒト感染はない、こんな事をいう必然性もない
82.名無しさん:2020年04月19日 20:55 ID:Kw6xhEcl0▼このコメントに返信
現在世界の中心は台湾よね
感染症対策に成功した国であり、WHOとのやりとりもあるっていう
83.名無しさん:2020年04月19日 20:55 ID:.ZFB82wa0▼このコメントに返信
SARSの時はしっかり仕事してたなら、今回は中共ウィルスをばら撒く為にあえてしなかったってことか
84.名無しさん:2020年04月19日 20:55 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
フランスのマクロン大統領も
「中国のコロナ対策を、ばか正直に信じてはいけない」との発言
85.名無しさん:2020年04月19日 20:55 ID:hbgT4I5.0▼このコメントに返信
今までの米対中って経済戦争で済んでた(一方的に中国の負け)けど今回のはもしかしたら武力衝突まで行くかもな
86.名無しさん:2020年04月19日 20:55 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
元兇の中国が世界を支援とか言ってる時点で呆れる
87.名無しさん:2020年04月19日 20:56 ID:5.IZPe4v0▼このコメントに返信
この路線で米国内と欧州に反中国感情を醸造しておけば、米国が中国と勢力争いを進める上で利益が大きい。
米国はまだしもある程度の公正さと遵法意識と節度を持つが、中国文化の思想保持者にはそれが無いので、中国の勢力が抑え込まれた世界の方が快適になる。
88.名無しさん:2020年04月19日 20:56 ID:7VsBE7jA0▼このコメントに返信
アメちゃん、ついでに赤狩りもヨロシク!
89.名無しさん:2020年04月19日 20:57 ID:om9.3Wbr0▼このコメントに返信
近いうちにテドロスは行方不明になる
習近平は全ての責任をテドロスに擦り付ける
90.名無しさん:2020年04月19日 20:57 ID:XHIcIBaS0▼このコメントに返信
テドロスの行動を振り替えると中国を庇うためというより、いかにウィルスをばら蒔けるかと考えているように見える
91.名無しさん:2020年04月19日 20:57 ID:4oDp8.wd0▼このコメントに返信
HIVを発見したフランスのノーベル賞学者リュックモンタニエが
コロナウィルスは武漢研究所から流出した人工ウィルスだと発言
しかも氏は武漢研究所を設計に関わったパスツール研究所の研究員で
最近まで武漢入りしてた情報もあり

これ中国はかなりまずい状況だな
92.名無しさん:2020年04月19日 20:58 ID:OT..QS490▼このコメントに返信
さすがトランプ
皆んなが思っている事をはっきり口に出してくれる
93.名無しさん:2020年04月19日 20:58 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
なお、キンペー
生物兵器じゃなく、単にコウモリだけのせいにするWWWW
94.名無しさん:2020年04月19日 20:58 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
中国内戦に突入か?
経済で人民を沈静化させてきたが経済制裁で締め上げたら間違いなく内戦になる
95.クズ中国人:2020年04月19日 20:58 ID:Trf0Hyrm0▼このコメントに返信
さぁ~中南海とその周辺への核攻撃の始まりです。
96.名無しさん:2020年04月19日 20:59 ID:pLM8ZsRj0▼このコメントに返信
エチオピア人<テドロスはエリトリア人だ
エリトリア大使館<そのような事実はない。彼は100%エチオピア人だ

押し付け合いしてて草はえる
97.名無しさん:2020年04月19日 21:00 ID:4vfSxkaU0▼このコメントに返信
※43
にぽんのいとで支持するは多くないかもしれないよ
98.名無しさん:2020年04月19日 21:00 ID:wMBEK.ZN0▼このコメントに返信
>>8
それやられると、在米日本人も憎悪受けるから怖い。
まじな話、中国系の人は外出時にラーメンマンのように額に「中」のスッテカー貼ってほしい。
99.名無しさん:2020年04月19日 21:00 ID:3sSC4ost0▼このコメントに返信
今回はアメリカとイギリスが組んでると思うわwwww
中国内部の諜報を米英でやってるんじゃねwww
だとしたら勝ち目は無いねw

そのうち中国で暴動やデモが激化するだろうねw イギリスが反中共に火を付けるwww
100.名無しさん:2020年04月19日 21:00 ID:W1MbD.MV0▼このコメントに返信
科学的根拠が無かったからだろ、1月に中国人がバンバン倒れてる映像が流れてるときに厚生労働省も「人から人に感染する科学的根拠は無い」って言ってたぞ。その後に「(中国では感染してるけど)日本ではヒトヒト感染は確認できない」に変化した。
101.名無しさん:2020年04月19日 21:01 ID:4eGKDTjh0▼このコメントに返信
年末からの中国医師の警告や台湾からのヒトヒト感染報告のスルーがなけりゃ中国とWHOも少しは信用できたんだがな。危険度を知りながら数ヶ月遅れの情報を提供し続けたのは悪意があったと言われても仕方がない
というか未知の感染を早期に認めることに何の問題があったのか?
102.名無しさん:2020年04月19日 21:01 ID:Lx.Rib9I0▼このコメントに返信
>>80
ダウト
英加はテレビ電話会議で明確にアメリカの主張に賛意を示していた。
独だけがはっきり拒否した。
103.名無しさん:2020年04月19日 21:01 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※99
ウイグルを蜂起させたり香港で暴動起こさせたりかな
104.名無しさん:2020年04月19日 21:02 ID:QkZ6W2Cy0▼このコメントに返信
中国と中国に飲みこまれたWHOに任せていては人類が亡ぶ。

105.名無しさん:2020年04月19日 21:02 ID:thZtEJ4U0▼このコメントに返信
WHO及び中国は米国民3万殺した上に、正規空母一隻戦闘不能にした様なもんだからな
106.名無しさん:2020年04月19日 21:02 ID:5vsnIi0R0▼このコメントに返信
国民が中共のせいで経済が逼迫して自さつまで考える商売人が多い中、
貴重な血税を収賄の糞組織に気前よく出すって何だよ安倍
ついでにIMFにも随分気前よく出しやがったな麻生
野党がどうしようもない糞溜めだからって
あまりいい気になるなよ
107.名無しさん:2020年04月19日 21:03 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
※100
WHOの方針次第で全く違う展開になってただろうに
108.名無しさん:2020年04月19日 21:03 ID:Gm1E8Z510▼このコメントに返信
※96
2国間で押し付け合い 草
どっちも迷惑なんだろうな
109.名無しさん:2020年04月19日 21:03 ID:S0pFtzGv0▼このコメントに返信
>>2
いや、直接打撃力はいらんのよ
アメリカが敵認定を正式にするだけでアメリカ国債は無効になって、中共の味方する国の銀行のドル流通は止められる
他にも中共の党員が海外に逃してる資産はみんな押さえられる上に家族がアメリカにいるやつも多い
ドルが使えなくなった時点で食料自給率の低い中共じゃ飢餓が起こるし、別立てでなんとかしようとしてもここぞとばかりに足元見られるだけ
初めから勝てん相手に戦争ふっかけて自滅してるんよ
110.名無しさん:2020年04月19日 21:04 ID:O8pMiDwu0▼このコメントに返信
俺たちのトランプ兄貴は最高だぜ!
111.名無しさん:2020年04月19日 21:04 ID:U.ewMUlk0▼このコメントに返信
CIAとかが民主化国民蜂起の工作とかしないかな
地方民族の独立運動とか
112.名無しさん:2020年04月19日 21:04 ID:9P4qOWbJ0▼このコメントに返信
中国国内の携帯電話3000万人解約っての怖いよね
本当は何人死んでるのやら
113.名無しさん:2020年04月19日 21:04 ID:4oDp8.wd0▼このコメントに返信
※106
まぁ焦るな
WHOはまだ支援する用意はあるって状態で
実際には小出しに払うか、アメリカの組織調査を待つ可能性もある

お名前 

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。