2016年09月10日
ジョイフル水球紹介 2
こんにちは。山中です。
熊本遠征について更新する前に、少しジョイフルの紹介をさせていただきたいと思います。
ジョイフルは土浦にあるジョイフルアスレティッククラブというスポーツクラブを母体として活動しています。
その中のスイミングスクールの育成クラスで水球チームの活動が行われています。
水球だけでなく、競泳、シンクロ、飛び込みといった他の水泳種目も盛んに行われていること、水泳のスタッフが豊富なため初心者、中級といったスクール生も多く、土浦では有名なスイミングスクールです!
ジョイフルの素敵なところは、50mの室内温水プールで水深が3mあること、そして、たくさんのOBさんが指導にご協力してくださっていることだと思います!


ジョイフルのプールとボールなどの道具
室内温水プールということで、ジョイフルでは年間を通して練習を行うことができます。
また、水球は足のつかないプールで試合が行われるので、水深の深さ確保できることは水球の技能を練習するのにとても良い環境です。
この様な環境の中練習ができることはなかなかないのではないでしょうか。
僕も初めてジョイフルに来た時はびっくりしました(^^)!
夏場は他のチームと練習するために土浦二校といったジョイフル以外のプールへ遠征を行うこともあります。
遠征を行い、水球を通して様々な人たちと交流できるというのも水球の魅力だと感じています。



熊本遠征について更新する前に、少しジョイフルの紹介をさせていただきたいと思います。
ジョイフルは土浦にあるジョイフルアスレティッククラブというスポーツクラブを母体として活動しています。
その中のスイミングスクールの育成クラスで水球チームの活動が行われています。
水球だけでなく、競泳、シンクロ、飛び込みといった他の水泳種目も盛んに行われていること、水泳のスタッフが豊富なため初心者、中級といったスクール生も多く、土浦では有名なスイミングスクールです!
ジョイフルの素敵なところは、50mの室内温水プールで水深が3mあること、そして、たくさんのOBさんが指導にご協力してくださっていることだと思います!
ジョイフルのプールとボールなどの道具
室内温水プールということで、ジョイフルでは年間を通して練習を行うことができます。
また、水球は足のつかないプールで試合が行われるので、水深の深さ確保できることは水球の技能を練習するのにとても良い環境です。
この様な環境の中練習ができることはなかなかないのではないでしょうか。
僕も初めてジョイフルに来た時はびっくりしました(^^)!
夏場は他のチームと練習するために土浦二校といったジョイフル以外のプールへ遠征を行うこともあります。
遠征を行い、水球を通して様々な人たちと交流できるというのも水球の魅力だと感じています。