以前にコードヴェインのキャラメイク関係の記事を書かせてもらいましたが、今回もタイトル通り、コードヴェインの『キャラクリをやり直す方法について』の解説をしていきたいと思います。
前回のコードヴェイン記事
hachinosubunbun.hatenablog.com
なぜこの記事を書くのかというと、Twitterなどで「身長変更のアップデートきたはいいけど、既存キャラのキャラメイクは、初めからやり直さないといけないの?」という声がチラホラと見受けられたからです。勘違いして初めからやり直してしまったら大変ですよね。
他にもゲームを買おうか悩んでいる方や、現在キャラクリのやり直し方が分からず、右往左往している状態の方にこの記事が届け!という思いで書かせてもらいました。
ちなみに個人的に感じた事なのですが、ゲーム本編でキャラクリやり直し機能がついているのは珍しいと思うのですよ。特にRPGのジャンルでは…。ほとんどのゲームでは、終盤でしかキャラを作り直せなかったりするんです。その点において、コードヴェインは、序盤から何度でも性別問わずいつでも変えられるので、キャラクリの分野では特に進化しているので楽しく本編を始められます。
◎キャラクリやり直し方法◎(見た目)
①.タイトル画面のNEWゲームを押す。
②.性別やボイス、身長などを変更して自分の満足
のいくキャラができたら外見の保存をする。
(以前のキャラも残しておきたければ外見の保
存をしておく。32人保存しておけるので拠点
で、いつでも誰でも男女問わず使うことがで
きるのだ。)
③.タイトルに戻る。
④.コンティニューを押す。
⑤.拠点内の鏡で②で保存したキャラクターを読み
込む。
⑥.コーディネートを終える。
これだけ……簡単!
だが、タイトルに戻る時と、コンテニューする時のロード時間が少々長く困り者。
◇あかちゃのつぶやき◇
いやぁ、それにしてもコードヴェインのキャラメイク楽しすぎやしませんか? あかちゃ(ブログ主)はゲーム本編よりキャラメイクにほとんどの時間を絶賛費やし中。そして以前のアップデートで追加されたフォトモードも相当時間泥棒なのだ。キャラメイクの次に時間費やしてるかも。それほどカメラ機能が充実していてついのめり込んでしまう。今後のアップデートで表情変更とかマスクの有無、モーション追加とかできるようになれば良いなぁ~。あっ、後はファッションも欲しいところ。スクショ関係の幅が増えればゲームがもっと楽しめるはず!(元はアクションゲー)、もちろん有料ダウンロードコンテンツでも良いので出してくれることを祈ってます。
そして最後に、フォトモードを利用して撮った
スクショ…
記事の冒頭にものせましたが、乙女ゲー好きな人ならわかるはず!登場人物、吸血鬼達がメインのストーリーということで、ディアラバの無神コウ君を、思考錯誤で作成。拠点が豪華で高級感のある感じが無神家らしかったので、もう絶対撮ってやるという一心でスクショ撮りまくりました。個人的には雰囲気ある一枚が撮れて満足。(笑顔は尊いよ)
ダンジョンも綺麗だし、たくさんスクショしたいのだがマスクで顔が見えないのが残念ではある。そこは、アップデート情報を待とう。
追記:実は2020年2月25日のアップデートでフォトモードのマスクのon/offができるようになりました!これでもっとゲーム内でのスクショが楽しくなりますね!
とにかくスクショ楽しすぎる…。運営さん、たくさんの神アプデありがとうございます。
【PS4】CODE VEIN 【Amazon.co.jp限定】ゲーム内で使える特殊スタンプセット「ミア-2」 が入手できるプロダクトコード 配信