福岡天神親不孝通りのSTAND-BOPが新型コロナウイルス感染症拡大防止策のため存続の危機となっております。3月のイベント中止、4月からの営業自粛となってしまい、完全に収入が断たれてしまいました。大変心苦しいお願いではありますが、存続のために緊急支援をお願い申し上げます。

プロジェクト本文

はじめに・ご挨拶

日頃よりSTAND-BOPを支持していただき誠に有り難うございます


このプロジェクトで実現したいこと

STAND-BOPは福岡は天神親不孝通りで27年間に渡り様々なジャンル、様々な表現方法でCLUBカルチャーを創造し続け、常に街の中心的世代でスタッフを構成し企画運営を行ってまいりました。

現在、スタンドバップは存続の危機に直面しております

新型コロナウイルスの感染拡大により3月からのイベントの中止、そして4月より営業内容の自粛を行いましたが、事態は収束が見えず、収入の全てが断たれスタンドバップの存続が困難な状況になってしまい
代表RYOTA一人の力ではとても乗り越えられない危機となってしまいました

この様な状況ですが事態が収まり、また皆様とスタンドバップで再会できる為の最善案として、
大変心苦しい選択でありますがクラウドファンディングで皆様からのご支援を募らさせて頂き、スタンドバップを継続させたいと願っております。

スタンドバップを終わらせたくないです  皆様からのご支援をお願い申し上げます


資金の使い道

営業自粛期間中の賃料、人件費、諸経費、クラウドファンディングの手数料
※全てスタンドバップの継続、発展のために使わせて頂きます

実施スケジュール

支援受付開始:2020年4月18日12:00
支援受付締切:2020年4月29日23:59

☆コンビニ払い / 銀行振込(ペイジー)/ PayPalでお支払い希望の場合は
 4/28の18:00までがお申し込み期限となっております
☆営業再開目処がたち次第、リターンの履行を進めてまいります


現状

既に家賃減額や期間見直しの交渉も決裂しています。 政府が発表している支援策も実行される日程も決定してなく、公庫からの融資も受けられる方と、受けられない方に区別され、残念ながら受けられない方になってしまいました。収入の無くなった3月と4月支払いの家賃、人件費、返済で貯蓄全てがなくなります。 

今後

皆さまからのご支援を賜り、危機的状況を逃れられる状況に落ち着いた際は、長年続けているCLUBカルチャーの発信の仕方を、より時代に合わせた方法を取り入れた形態にシフトし、古き良きモノと、新しく斬新なモノを融合させたスタンドバップを進めさせて頂きます


最後に...
スタンドバップは閉店の危機に直面しております

様々な憶測が飛び交う中、ネガティブなマインドは必要なく、1日も早い復興を願い可能な限りの自粛をしつつ、毎日活動を続け、スタンドバップの音が再び鳴り響く日を夢見ております。
皆様も非常に大変な状況とは存じますが、事態が終息を迎えスタンドバップで一緒に安心して音楽を楽しめる時が来ます様、皆さまのご協力を心よりお願い申し上げます

STAND-BOP 一同

※コメントの利用について

コメントするには ログイン が必要です。

プロジェクトオーナーの承認後にコメントが掲載されます。承認されたコメントを削除することはできません。

このプロジェクトの問題報告やご取材はこちらよりお問い合わせください