昨日の会見で朝日は自身がマスクを2枚3300円でネット販売していた事を安倍首相に指摘された。今日の紙面が注目されたが、やはりその部分は完全カット。質問した記者の1面の解説記事にも、26面の会見要旨にも一切なし。都合の悪い事は全く触れず政権へのケチつけはいつも通り。安心の"安定紙面"である。 pic.twitter.com/IzYGygVeH9
門田隆将さんのツイート
昨日の会見で朝日は自身がマスクを2枚3300円でネット販売していた事を安倍首相に指摘された。
今日の紙面が注目されたが、やはりその部分は完全カット。
質問した記者の1面の解説記事にも、26面の会見要旨にも一切なし。
都合の悪い事は全く触れず政権へのケチつけはいつも通り。
安心の"安定紙面"である。
fa-twitter関連ツイート
安倍総理「布マスクはサージカルマスクを医療機関に配布するためで、御社でも3300円で販売してたように需要はある」
↓
翌日
↓
朝日新聞26面
安「布マスクは需要あるので配布した』
朝日が重要部分(医療機関にマスク配布するため)と都合悪い部分(3300円で販売)を切取り報道。
まさに報道しない自由 https://twitter.com/dappi2019/status/1251096555211206657 …
fa-wikipedia-w門田隆将 プロフィール
門田 隆将は日本のジャーナリスト、ノンフィクション作家。本名は門脇 護。
生年月日: 1958年6月16日 (年齢 61歳)
門田隆将 - Wikipedia
fa-twittertwitterの反応
あの部分は絶対に書かなきゃダメでしょう。それだけでも都合よく書き換えるんだなって事です。真実を伝える気なんてないって事です。
マジですか!それは痛快w
見事なカットに驚きました。因みにNHKはリーチマイケル選手の訴え「一人ひとりが責任を持って行動する、トップの言うことにしっかりと従う。そうすれば、ワンチームになれます。」の「トップの言うことにしっかり従う」だけを完全カットしました、総理が国民に一丸になろうと呼びかけたその夜に
fa-commentネット上のコメント
・フランスなんかも同様な施策を打っているといった発言も有ったと思いますが、そこもカットしていますね。実にセコいやり方ですね。
・多分、多くの人が予想していたでしょうね。それが朝日新聞、特に驚きません。
・この件、政府の物より機能的だし民間業者の商売は自由なのに、指摘するのはおかしいって反応見ましたが、商売を不正と言ったんでなく、それ程なら全国民一律に手に届ける必要を実感した故であって、商売するなとは一言も言ってない。朝日が通販サイト閉じた模様の方が、解せないです。
・布マスクが2枚で3300円ってボッタクリだろ?
・2枚3300円!ぼったくり朝日‼︎
・貴重な質問機会と質問時間を消費して質問して、回答を得たのだから、しっかり記事化しないといけないのに。ほんと、恣意的な情報の取捨選択に染まりすぎている。
・発行部数ゼロを目標にがんばれ朝日!