千葉県内で16日、58人の新型コロナウイルス感染が判明した。1日の判明数としては2番目の多さ。千葉県内で確認された感染者は累計600人となった。3月下旬に印西市内の同じ飲食店で会食したグループと、市川市の介護老人保健施設「市川ゆうゆう」で、新たなクラスター(感染者集団)が発覚。集団感染が判明済みの松戸市の介護老人保健施設「あきやまの郷」では新たに15人の感染が分かった。
千葉県によると、印西市のクラスターは、感染が判明している複数の人の行動歴を調査した結果、知人同士で3月28日の午後7~10時に市内の飲食店で会食していたことが分かった。会食の参加者と家族のうち、症状のあった14人を追加検査し、さらに6人の陽性が判明。判明済みの5人と合わせ11人が感染している。他に客はいなかったという。
松戸市の「あきやまの郷」では新たに入所者14人と職員1人の感染が判明。年代や性別、居住地は特定できていない。同施設関連の感染者は計22人に増えた。
「市川ゆうゆう」では入所者の90代以上男性、80代女性、30代女性職員の感染を確認。いずれも軽症で入所者は同じフロアという。感染者は計6人となった。
この他、千葉県は20人分を発表。市川保健所管内の同じ県内病院に勤務する薬剤師4人の感染も分かった。千葉県は病院内で感染が広がった可能性を視野に調査している。病院の名前や所在地は明らかにしていない。
船橋市は16日、市内に居住する30~70代の男女8人が感染したと発表した。うち、50代男性は市消防職員(船橋中央消防署の消防司令長)で、6日朝から7日朝まで勤務し、7日夜に発熱。8日に市内医療機関を受診した。以後出勤せず自宅で療養したが微熱が続き、15日に陽性と判明した。
同市職員の感染が初めて確認されたことを受け、松戸徹市長と高橋聡市消防局長らが記者会見して説明。発症前の3日に消防司令長と車に同乗していた職員3人を健康観察、発熱などの症状は出ていないという。
千葉市は市内居住の20~70代の男女4人の感染を確認したと発表した。いずれも軽症で感染経路は不明。
柏市は2人の感染確認を発表した。ともに感染経路は不明。うち都内在住の40代自営業女性は重症で、酸素投与を受けている。1月10日~3月27日にニュージーランドを訪れていた。
【16日発表の新型コロナ感染者】
船橋市 50代男性 消防職員
船橋市 30代男性 会社員
船橋市 40代男性 会社員
船橋市 70代男性 無職
船橋市 40代男性 会社員
船橋市 70代女性 無職
船橋市 70代男性 無職
船橋市 40代男性 会社員
松戸市 50代男性 会社員
松戸市 40代男性 会社員
松戸市 30代男性 会社員
松戸市 20代男性 会社員
松戸市 50代女性 アルバイト
松戸市 70代女性 アルバイト
千葉市 70代女性 無職
千葉市 20代男性 接客業
千葉市 60代男性 会社員
千葉市 50代男性 会社員
浦安市 40代男性 会社員
浦安市 20代女性 アルバイト
浦安市 20代男性 会社員
浦安市 50代男性 会社役員
我孫子市 40代男性 会社員
我孫子市 40代女性 アルバイト
柏市 30代男性 会社員
八千代市 50代男性 会社員
富里市 50代男性 会社員
旭市 40代男性 会社員
一宮町 20代男性 会社員
東京都 40代男性 薬剤師
東京都 20代女性 薬剤師
東京都 20代女性 薬剤師
東京都 40代女性 自営業
埼玉県 20代男性 薬剤師
◇松戸の介護施設「あきやまの郷」
※入所者14人と職員1人の詳細は、県が未把握。
◇市川の介護施設「市川ゆうゆう」
市川市 90代以上男性 入所者
市川市 80代女性 入所者
市川市 30代女性 職員
◇印西の会食参加者・家族
印西市 40代男性 自営業
印西市 30代男性 会社員
印西市 40代男性 会社員
印西市 20代男性 公務員
印西市 40代男性 会社員
印西市 40代女性 アルバイト
※地名は居住地