新着動画 一覧

  • 授業はケーブルテレビで 教諭100人が“出演” 加東の小中学校

  • 「不要不急の外出控えて」県警、ドローンなどで呼び掛け

  • 御影高の柱の上に猫、24時間ぶり救出 消防車入れず、思わぬ延長戦に

おすすめ

兵庫マンスリー
戦前~戦後にかけ、神戸一の繁華街として大衆文化が花開いた神戸市兵庫区。下町情緒あふれるまちの魅力に迫る。(兵庫マンスリー)
ランチどこいこ?
話題の限定ランチや新規オープンのお店などをカバー。家族や友人、同僚とのランチのお店探しにお役立てください。(ランチどこいこ?)
きょうからできる認知症対策
神戸大医学部付属病院の専門外来で多くの認知症患者を診ている古和久朋教授に、認知症とどう付き合えばよいのか語ってもらいます。(きょうからできる認知症対策)
ひょうごのオリンピアン
東京五輪を前に、兵庫ゆかりのオリンピアンの「追憶」や「流儀」、現役選手への「メッセージ」を随時紹介。(ひょうごのオリンピアン)

地域パートナー宣言

地域パートナー宣言
【地域パートナー宣言】
神戸新聞社は、子育てや防災、地域の課題解決に向け、皆さまとさまざまな取り組みを進めます。
◆宣言文などはこちら⇒
地域共生プロジェクト
【地域共生プロジェクト】
地域が抱えるさまざまな課題解決へ、地元の皆さまとともに向き合い、伴走します。
ミントクラブ
【ミントクラブ】
無料会員サービス。プレゼント、各種イベントご招待、提携店割引など特典が満載です。
大学連携
【大学連携】
新聞社と大学の資源を活用し、地域づくり、産業振興、防災啓発などで協力します。
すきっぷクラブ
【すきっぷ】
子育てしやすい地域づくりへ。身近な情報をネットで発信し、多彩な事業を実施します。
120 WORKPLACE KOBE
【120 WORKPLACE KOBE】
起業家が交流しながら、神戸からビジネス創業に挑むコワーキングスペース併設の会員制レンタルオフィスです。
ぼうさいマスター
【ぼうさいマスター】
大学生を中心に、阪神・淡路大震災の教訓を学び、防災力を高める企画を進めます。
くらし応援プロジェクト
【くらし応援プロジェクト】
神戸新聞の販売店が地域の防犯、見守り活動、シニアサポートなどに取り組みます。
教育×ICT×新聞
【教育×ICT×新聞】
学校教育現場で進む情報通信技術(ICT)導入の動きを受けて、タブレット端末やパソコンなどで簡単に新聞を作り、学習成果を広く伝えることができるクラウド型アプリ「ことまど」を提供させていただいています。

ショッピング



天気(4月18日)

  • 18℃
  • 14℃
  • 80%

  • 19℃
  • 13℃
  • 80%

  • 19℃
  • 14℃
  • 80%

  • 20℃
  • 13℃
  • 80%

お知らせ


創刊120年連載 新五国風土記
S