静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!

関連キーワード:

,

,

 「先端の崩れ落ちた鉄橋がそのまま取り残されている」という、この非常に珍しい廃橋施設は、静岡県の某所にひっそりと残されています。廃墟マニアの間では「未完成ループ橋」という通称で知られていますが、正式名称は「赤沢八幡野連絡橋」です。

 インターネット上では建設途中で計画が中止になった、地震で先端が崩落したため放置された、建設計画の変更により放棄されたなど、心霊的な噂も含めて様々な臆測が飛び交っています。ですが、かなり詳しく調べた方がいらっしゃいまして、それによれば……

・別荘地開発のため、資材や重機、工事車両を運ぶために造られた橋
・橋は1976年に完成、開通しており、その後数年は実際に工事車両が通行していた
・開通して数年後、開発を担当していた不動産会社が倒産し、別荘地開発は中止となった。それと同時に橋は使われなくなり、放置された
・橋の先端が崩落した時期は不明だが、少なくとも地震は関係なく、1989~1993年の間に崩落。行政は1993年に確認、記録している
・会社や権利者、土地所有者、撤去費用などの問題が複雑に絡み合い、結果として一部撤去もままならない不良物件となった

 とのことです。


■さっそく現場に潜入!

静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像1

 ほとんど車も通らない山中の道を進んでいると、大きく開けた場所に行き当たり、その先に大きな陸橋「未完成ループ橋」が現れます。ループ橋の周りは大きな鉄板の柵で囲まれており、容易には潜入できないかのように見えますが……。

静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像2

 柵は道沿いの目立つ場所に立てられているだけで、目立たない場所は隙間だらけでした。そこをすり抜け鉄橋の下までくれば、あとはその下を沿って進むだけです。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像3


 ループ橋のすぐそばに建てられていた、おそらく建設当時に資材や機材などを置いていた倉庫だと思われます。当然ながら、内部には何も残されていません。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像4

 橋の柱に取り付けられたプレートには、ループ橋の建設を担当した業者の名前などが見られます。この会社は現存する大手ゼネコンです。社名などがペンキのようなもので中途半端に塗り潰されていますが、その理由はわかりません。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像5

 しばらく先に進むと、ループ橋と地面が接している部分に到着します。その真横には、崩落した橋の先端部分がどっしりと待ち構えていました。これだけの大きさと重さを持つ構造物が崩落するとは、一体何があったのでしょうか


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像6


 橋の接地点から逆方向を撮影したものです。この先に工事車両の通る道があったはずなのですが、すっかり緑で覆い尽くされており、当時の面影はまったくありません。

静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像7

 ループ橋は接地点からしばらく進んでUの字に、向かいの山斜面へと向かっています。よくよく見てみると、素人目にも明らかにゆがんでいる部分が見受けられます。相当な突貫工事、あるいは手抜き工事で造られたのでしょうか


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像8


 橋を支える鉄柱が大きく傾いています。もともと傾いているものなのか、経年劣化でゆがんでしまったのか、それとも崩落の影響が大きかったのでしょうか 登っている間に後ろへ倒れてしまうのではないかと、余計な心配をしてしまいます。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像9

 閉鎖当時は意味があったのでしょうが、今となってはなんの意味もない鉄柵が、橋の上をやる気なくふさいでいます。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像10

 かつてのループ橋がどの部分につながっていたのか、地形からなんとなく予想できますが、わざわざそこまで向かう必要もなさそうです。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像11

 カーブの手前あたりから、ただ歩くだけで足元がブヨブヨと揺れ始め、激しく動けばそれだけ大きな揺れが感じられます。このような橋を重い工事車両が走っていたというのだから、恐ろしい話です。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像12

 崩落した先端部分へ近づくにつれ、橋の揺れはどんどん激しくなっていきます。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像13

静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像14

 鉄橋をつなげる部分はきれいなものでした。繋がっていた山の斜面が地滑りなどを起こして横に引っ張られ、スライドするような形で崩落したのでしょうか


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像15

 先端部分横にある手すりのようなものが、引っ張られたかのように抜けています。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像16

 あらためて来た道を見下ろすと、こちらもゆがんでいるのか膨らんでいるのか、嫌な曲がり方をしていました。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像17

 下から見てもそれほど感じられませんが、上から見下ろしてみると、あらためてかなりの高低差が確認できます。


静岡県のレア廃墟へ潜入… 実は完成していた「未完成ループ橋」!の画像18

 全国的に見ても珍しいこの廃橋施設は、時代と偶然が作り出したともいえる、当時の状況を掘り返しても、現場を見ても楽しめるものでした。

 冒頭で述べた通り、この廃橋の一括撤去には様々な問題が立ちはだかっているといいます。おそらく周辺地域の開発計画でも立たない限り、未完成ループ橋はこのままの姿を保ち続け、やがて少しずつ崩れ落ちていくのでしょう。
(取材・文=たけしな竜美)

■たけしな竜美
 オタク系サブカルチャー、心霊、廃墟、都市伝説、オカルト、神話伝承・史実、スマホアプリなど、雑多なジャンルで記事執筆、映像出演、漫画原作をしています。お仕事募集中です! Twitter:https://twitter.com/t23_tksn

関連キーワード

コメントする

画像認証
※名前は空欄でもコメントできます。
※誹謗中傷、プライバシー侵害などの違法性の高いコメントは予告なしに削除・非表示にする場合がございます。
人気記事ランキング
夫が「毎晩」抱きたくなる理由!9割の更年期女性が3日で8kg痩せの習慣? ヘルスアップ
「顔の黒垢」落ち方がヤバい!新発売の生バームがSNSで絶賛されるワケ MELLIFE
杉山愛(44)「ニベアと混ぜたら消えたよ」シミだらけでもたった7日間で… メビウス製薬