ロードバイク騒動で嗅ぐ懐かしいヤバオタの香り

騒動を一通り眺めての感想は「オタクくさい!」だ
悪い意味で。
久々にあの種のオタ臭を嗅いだ気がする。


1 社会性のないヤバオタの仕組み

特定の趣味シーンがその狭い世界で熟成されると大抵は著しく社会性を損なった「当然」が涵養される。



狭い世界での知見が段々共有されて、常識が整備されて、
更にそこから周囲へのマウンティングの為の差異化をしたり
かと思えば同調圧力したりしながら
独特の「当然」が生まれてくるのだ。



自転車界隈も当然そうだ。
ロード乗りの間ではスタンドつけないのは「当然」。
自転車1台にウン十万円以上かけるのは「当然」。
耐久性も寿命も犠牲にした重量1kg台のフレームは「当然」。
そもそも最初クロスバイクあたりからスタートした自転車乗りが
段々あのピーキーな乗り物に吸い寄せられていって
「当然ロードだよね」となってる最終形態なのだ。
あたまおかしくないわけがない。



それで、内部・仲間内ではいくら頭おかしくてもいいが
我々も娑婆で暮らしている以上は外部・他者との切り分けはつけないといけない。
それが出来てないとオタクはオタクでもヤバいオタクになってしまう。



権利を主張するなとか利益を追求するなとかいう話ではない。
例えばエロ紙袋に物言いが付いた時に、
真面目な顔を作って「表現の自由です!」という論陣を張るオタクは外部に対する意識をもって対応している(上手い反論かはともかくとして…)。
が、「いやこの紙袋〇〇ちゃんですよ?萌えるっしょ?まさか〇〇ちゃんアンチなのてめえ?」と言い募るのは内部の論理しか持っていないヤバオタであろう。


2 各人のヤバ度をチェックしていこう

まず発端となったこのブログ ↓
goldhead.hatenablog.com

関内関外日記の本文は実は穏当な内容であって、「他者が目に入らなくなったロード乗り」タイプの人ではないとわかる。ただ「街中ロードバイクのバイクラックだらけになればいいのに」というタイトルには「あれ、ヤバいのかな?」という不安も感じる。
反撥してる人達は特にタイトルから受ける印象に反応したのだろう。


言うまでもないが、町中いたるところにロードバイク用設備がある社会を目指すことは、単にロード乗りにとっての利益であってパレート最適ではない。
バイクラックの為のスペースや設置費用だって他の何かの為のリソースとトレードオフなのだから、ロードに乗らない人からすれば「なんか俺は使わない場所取る器具だらけでウザくなった」にすらなり得る。そういう視点を一応なり保ってるか否か。
他者が目に入らなくなったロード乗りはどこまでもロード乗りにとってだけ利便性の高い状態が「適正状態」と思ってしまう。一般利用客に「俺達のフレームに入るな!」と発狂した罵声を飛ばす鉄オタと一緒だ。



だからこういうロード乗りは結構ヤバい ↓


「驚いた」って、世間ではまだロードバイクに乗らない・ロードバイクの構造や問題なんか全く知らない人の方が多い。であるのにロードバイクの「当然」が知られてないことに素で驚いてしまう。これはヤバオタの匂いがし始めてる。




で今回一番やばかったのが残念ながらこちらだろう ↓
d.hatena.ne.jp

ロードバイクはスタンドをつける設計になっていない。余計な負荷がかかるので、スタンドをつけることは推奨されていない。泥よけや荷台用をつけるネジ穴がないのと同じ。ロードバイクのフレームはカーボンや軽量アルミといった素材で軽量化のために堅牢性を犠牲にしているところがある。

別にもっと堅牢な鉄合金フレームはいくらでもある(まあ減ってるが…)のに「当然」カーボン、譲って軽量アルミ。この感覚。そもそもレースに出るんじゃないんだからそこまで軽い必要ないだろ…とか言ってはいけないのである。そういう内部のこだわりや粋まではわからなくもない。

ロードバイクにつけるスタンドはあるにはあるが、先に書いたように規格外の製品なんで、必ずつけられるとは限らない。それにメーカーが推奨してない規格外の製品をつけるのは危険だ。スタンドがつくだろとか言ってる人、時速30〜50km以上の高速で走る乗り物に規格外のパーツをつけて、破損や事故が起きた時に責任取ってくれるの?

勝手にやってることについて外部で問題が発生したとき、内部の論理で当たっていくこの感じ。ザ・ヤバオタである。



ひたすら懐かしい。


昔はこういうオタクが一杯いた。というか、かくあるインターネットという世界もまるごとヤバオタのテリトリーだったのである。合理性すらない変な慣習や拘りが山積して新参を排斥し外部と全然言葉の通じないヤバいパソコン通信オタがうじゃうじゃ居た。


インターネットの爆発的普及期にも彼等は何千万の新参に対して自分達の論理で当たり筋を通させようとしたが、圧倒的な数に押し流されて敗れ去ったのである。


彼等の守っていた「当然」は、有用で合理性のある一部の知見が取り込まれ、一部に雑種の子孫を残し、残りは滅び去った*1


これからロードバイクがより人口の多い一般性のある趣味になってパソコン通信→インターネットと同じことが起きるかもしれないし、起きないかもしれない。



3.蛇足。本当に危険な奴はヤバオタ以外のとこにいる

ところで本当にまずいロード乗りは別にいる。
関内関外日記よりARTIFACTより圧倒的に社会の敵なのはこいつだ。
anond.hatelabo.jp
anond.hatelabo.jp

スレ主だが、走行状況を一般的な所に限定しすぎ。
俺が一番感じるのは、自転車用に作られた自転車&歩行者専用道路。俺が通るのは、線路のすぐ横を平行して走っている道路なんだよ。

スピード出しすぎ?夜間なんか怖くて20km出すか否かってところだから、回避出来てるよ。今まではな。

こいつは本気でヤバい。ウザいとかキモいとかではなく人を殺すレベルに到達している。


自転車趣味が無い人には案外どんな速度かわかりづらいだろうが、自転車の20km/hというのは一般的なお母さんonシティサイクル、いわゆるママチャリで言えば全力ぐらい踏んでる速度だ。自転車で初めてこの速度を出すと、きれいな車道走ってても結構怖く感じると思う(しかしクロスやロード買って趣味で自転車に乗るようになるとどんどん麻痺していく…)。


そもそもロードバイクは良コンディション下に整備された道路を走るためのか弱い乗り物であって、普段使いや通勤に供するものではないし、まして夜道で、歩行者と共有の道路を走るものではない*2。そこも弁えず、また事故寸前の体験を何度もしてるのになお暗い狭い道を20km/hでぶっとばし続け、「自分が速度を落とす」ではなく「歩行者が気をつけるべきだ」と喚く。


これは自転車趣味で一番たち悪いタイプの奴で、おそらくなんとなく1人でクロスバイクなんか買って、意外にどんどんスピード出るからマナーや安全対策教えてくれるスジのいい先輩や仲間もいないままロードに乗り換えてイキっちゃってる一匹狼。ついでに乗り物に乗ると気が大きく凶暴になるタイプ。最も深刻な害を及ぼすのはこの手合いだ。


であるのに、こいつのヤバさは速度の感覚含めて自転車乗らない人には分かりづらいのと、オタクのヤバさの香りとは少し違うのとで、ブコメでも賛否両論、結構庇う人まで居たのである。



ちなみにこいつに対してきちんと異常性を認識して常識的に嗜めていたのが誰かと言うと村長だったのだが。
d.hatena.ne.jp
同一人物でも場面場面でヤバさの濃淡や危険度の濃淡が出るようである。


 
 
 
 
  
 
 f:id:ketudan:20160723140339j:plain

*1:いつまでも得意げにみかか語とか言ってる奴キモいし、仕方ないね。

*2:運よく人に当たらなくても道にちょっと物が落ちてるだけでこいつはしぬ

  • GreenTopTube (id:GreenTopTube)

    害悪の程度を考えれば、自動車運転手及び同乗者も含めて年間約5000人もの人命を奪っている凶器である自動車に、本来、もっとも批判の目が向けられて当然なんですよね。

    国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 歩行中 1498人 自動車乗車中 1370人 共に加害車両は、ほぼ100%が自動車 歩道の歩行者でさえ死亡原因のほぼ100%は自動車加害による
    http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/sesaku/xls/data08.xls

    自動車から自転車への乗り換えが進めば、重大事故や公害が減り、自転車の健康増進効果と重大事故減少効果により地域が良化することは、統計でも証明されているのですから。

    各国が進める自動車削減、自転車への乗り換え推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省提供資料
    http://www.mlit.go.jp/common/000108300.pdf

    (1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。

    (2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)。
    死亡事故は、自動車という1トン以上の重量を持つ危険物が動くから起きるものであり、
    自動車より自転車を選ぶ人が増えることによって、自動車が減り、死亡事故も減少する。
    道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。

    (3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。
    自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車活用推進政策が始まった

    (4)地域を劣悪化させる自動車排気ガスや騒音の減少

    自動車を減らせば減らすほど(そして自転車への乗り換えを進めれば進めるほど)重大事故が減る事実
    Europeans Are The Best Cyclists - OneEurope 元凶である自動車が減れば減るほど地域は安全になる 調査結果
    http://one-europe.info/eurographics/europeans-are-good-bicycle-travellers

    交通安全根本対策は自動車抑制にあり
    http://greentoptube.hatenablog.com/

  • GreenTopTube (id:GreenTopTube)

    自動車が減り、自転車が増えれば、地域の安全が高まり、重大事故が減り、医療費も軽減される、というのは統計的にも裏付けられている点についても、もっと周知を進めていきたいところですね。

    モラルやマナーについては、本来、自動車運転手らは自転車ユーザーに何も言えない立場なのは、自動車交通犯罪の蔓延ぶりと、それを無理矢理に正当化(速度超過しないトロトロ運転のやつはマナー違反だ!といった交通犯罪蔓延暴論も多いのが日本の自動車ユーザー界隈)からして明らかなんですよね。

    http://oshiemuscle-jidoshahkn.com/244/
    道路交通法違反の取り締まり件数
    取締項目 取締件数
    総数 708万1632件
    うち速度超過 205万2719件
    うち携帯電話使用等 121万4738件
    うち一時停止違反 116万3453件
    うち通行禁止違反 78万5250件
    うち信号無視 72万1898件
    うち駐停車違反 31万1030件
    うち追い越し・通行区分違反 26万8049件
    うち踏切不停止等 10万5975件
    うち免許証不携帯 7万7619件
    うち整備不良 4万2582件
    うち酒気帯び・酒酔い 2万8869件
    うち無免許 2万5746件
    うち積載違反 1万3455件

    自動車交通犯罪 横断歩道、93%の無関心   横断歩行者等妨害等違反の自動車の多くは、速度超過も併せて犯しているという惨状を、取り締まり強化要請の継続で打破しよう。
    http://pon-s.tea-nifty.com/blog/2006/08/zebra_crossing.html
    無信号の横断歩道で自動車の9割が減速すらしない無法者だらけな惨状:
    http://heritage.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/yomiuri-online-.html
    87%が違法運転、という自動車社会の惨状
    http://blogs.yahoo.co.jp/nmiaitjhuaabghna/8409954.html
    停止しない自動車ドライバーが3割?いやいや、警察を相手に抜け抜けと交通違反を宣言するドライバーが3割ということ。
    http://d.hatena.ne.jp/delalte/20130329/1364566973
    横断歩行者等妨害等の取り締まり現場に遭遇
    http://blog.jablaw.org/?eid=1074745
    『親に言われ、先生に指導され、行政に従って渡る青信号の危険!(横断歩道でさえも自動車が安全を破壊している惨状)』 命と安全を守る、歩車分離信号普及全国連絡会
    http://bunri.org/
    日本では何故自動車が歩行者に突っ込むか。信号のない横断歩道でもドイツでは自動車が歩行者を優先して停止するのが当たり前(日本では真逆ですね)。
    http://tuiken.jp/archives/3383992.html

    歩行者がいる横断歩道で一時停止しないドライバーは運転免許返納すればいい
    http://enter101.hatenablog.com/entry/2016/06/02/191316

    自転車側が第一当事者(もっとも過失割合が高い側)の割合は、たった15.4%という現実を隠して自転車迫害弾圧をしようとする悪質企業体質を暴露
    http://melma.com/backnumber_16703_5796048/

    交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
    実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車加害、自動車交通犯罪。
    http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html
    http://ecx.images-amazon.com/images/I/61A1q3r9IjL.jpg

    自動車運転手らには、歩行者や自転車に文句をつける資格はありません。
    弱者保護弱者優先は当然の義務なのですからね。
    自動車は、結局のところ邪魔で迷惑な公害車両としてあり、それを減らすのは社会正義。だからこそ、自転車への乗り換えが各国の政策で進められているのですからね。

  • GreenTopTube (id:GreenTopTube)

    それに、過度にこういった記事でナンクセやイチャモンを自転車に対してつけるならば、あなたの趣味、志向に対しても、反動等で更に多くの批判がなされ、規制取り締まり強化が進むでしょう。反動というのは、必ずあるものなのですから。
    そういう意味では、自動車乗車中含め、年間約5000人(事故後30日)もの人命を奪っている自動車への規制取り締まり罰則の強化については、その害悪を考慮し、自転車の何百倍ものリソースを用いた取り締まりがなされて当然と言えます。自転車にあれこれ注文をつければつけるほど、自動車への規制取り締まり、罰則や課税の強化が進む理屈を、自動車原理主義者らは知るべしでしょう。
    自動車を減らせば、歩行者の利益にもなる。これは歩道でさえも歩行者交通死の元凶のほぼ100%は自動車からの加害(歩道前一時停止無視や暴走によるつっこみ等)によるものであるため、という事実を直視して、自動車削減に力を入れ続けたいものです。

コメントを書く
プロフィール
注目記事