1万円以下でデザインの良い壁掛け時計
今まで使っていた掛け時計がインテリアに合わなくなったので
買い替えことになりました。
白い壁にブレンドする白い時計を探します。
これはネットで探すときによく使うワザですが、
「デザイン」というキーワードを入れて検索すると、
わりと簡単にかっちょいいものが検索できます。
この場合は「壁掛け時計 デザイン」です。
で、出てきたのがこちら。
VATTNA
イケアの商品。
アマゾンでは送料込みで2.5千円ほどで売ってますが、イケア に行けばなんと1500円!
30cmのちょうど良い大きさ。
誠時のCarbon
素材がシリコンでできていて直径16cmと少し小さ目で置時計としても使える。
前面がガラスで覆われているのでほこりがたまらなさそう。
2012年のグッドデザイン賞受賞。実売3千円くらい。
CORONA CLOCK BLUE
裏面がブルーで壁に掛けた時に時計の輪郭が青くなるのでコロナだそうな。
DING3000というドイツのデザイン会社のもの。
20cmとやや小さめ。 5千円くらい。
プラスマイナスゼロのウォールクロック。
うちのパナソニックのキッチンと同じ深澤直人氏のデザイン。
2008年イギリスWallpaper誌のザ・ベスト・プロダクト受賞。
2009年度グッドデザイン賞受賞。 5千円ー6千円くらい。
Lemnos North clock ホワイト
20年前に買った家のタカタレムノス社の時計は今でも現役です。
さすが日本のメーカー、信頼性高いです。
32Cmとやや大きめ。5千円ー6千円くらい
タカタレムノスのCARVED(カーヴド)
建築家の寺田尚樹氏デザイン
国産。直径24Cm
色は白のみだが文字のデザインが3種類あり。
大きさも25cmと30Cmの2種類あり。
値段は25Cmが5千円ー6千円くらい。 30Cmが8千円~。
ブラウンのウォールクロック。
MOMAのパーマネントコレクションになっているABW30の復刻版。
直径20Cm。中国製なれど、ムーブメントはドイツ製ならしい。
白の他、黒、紺、シルバーがある模様。5千円ー6千円くらい。
他にも1万円以上出せばカッコイイものもあったんですが、
時計にそこまで出せないので、
結局買ったのはカーヴドの30Cmで「Line」という
なんにも文字が無いもの。8千円でした。
まったく白い壁じゃないですけど。実物見て計画変更。
名前の通りでなんか石膏を切りだしたような感じ。
素材も木なのかプラなのかわからない独特の質感。
シンプルで良いのですが、なにかを連想させる、、、
そう漆喰だ。
自分で作れたかも。ムリか?
スポンサーサイト