条件指定

  • ユーザーページ
  • 購入履歴
  • 設定
  • トップ
  • 速報
  • 映像
  • 個人
  • 特集
  • みんなの意見
  • ランキング
  • 有料
  • 新着記事一覧
  • 国内
  • 国際
  • 経済
  • エンタメ
  • スポーツ
  • IT・科学
  • ライフ
  • オーサー一覧

石川温

ケータイ/スマホジャーナリスト
  • iskw226
  • tsutsumu
official site
石川 温の「スマホ業界新聞」
日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社後、日経TRENDY編集記者としてケータイ業界などを取材し、2003年に独立。現在は国内キャリアやメーカーだけでなく、グーグルやアップル、海外メーカーなども取材する。日経新聞電子版にて「モバイルの達人」を連載中。ニコニコチャンネルでメルマガ「スマホ業界新聞」を配信。近著に『iPhone5から始まる!スマホ最終戦争』(日本経済新聞出版社刊)がある。
  • 記事 451
  • オーサーコメント 11

有料ニュースの定期購読

購入について

石川 温の「スマホ業界新聞」(サンプル記事)

月額 550円(初月無料)

週1回程度

定期購読を申し込む

この商品のバックナンバー

記事一覧

1~25/451件 年月で絞り込む

2020年

    2019年

      2018年

        2017年

          2016年

            2015年

              2014年

                2013年

                  2012年

                    • アップルが「iPhone SE」の新製品を正式に発表
                      ついにアップルがiPhone SEの新製品を発表した。価格は4万4800円(税抜)で、消費税を入れても5万円を切ってきた。
                      4/16(木) 0:00
                    • 楽天モバイルが赤字覚悟で捨て身のサービスを開始  石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.367
                      楽天モバイルが「赤字覚悟で捨て身の作戦か」業界から相次ぐ心配の声/5G時代のキラーアプリは「オンラインミーティング」か/アップルとGoogleが濃厚接触の可能性を検出する技術でダッグ
                      4/11(土) 23:30
                    • ソフトバンクとKDDIが5Gの地方展開でタッグ。楽天は? 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.366
                      KDDIとソフトバンクが5Gの地方展開を実現する「5G JAPAN」を設立/楽天モバイルから相次いでキーマンが離脱/総務省が6Gに向けて戦略目標を立案へ
                      4/4(土) 23:30
                    • 5Gスマホで中国メーカーを担ぐKDDIとソフトバンク 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.365
                      5Gスマホで中国メーカーを担ぐKDDIとソフトバンク。ドコモは脱中国/KDDIが国内キャリア初となるXiaomi「Mi 10 Lite 5G」を採用/電気通信事業法が改正し、窓口の契約業務は変わったか
                      3/28(土) 23:30
                    • 超狭い5Gエリアを広げるのは9月登場のiPhone5Gか 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.364
                      NTTドコモが5Gを始めるも150箇所の「スポット」から/「5Gギガホ」はおっかなびっくりながらも「無制限」を実現/IIJがeSIM向け料金プラン「データプランゼロ」を投入
                      3/21(土) 23:30
                    • NTTドコモが5Gスマホ7機種を発表
                      NTTドコモは3月18日、新製品となる5Gスマートフォンを発表した。同社では3月25日より5Gサービスを全国一斉に開始する。今回発表された5Gスマートフォンは全部で7機種だ。
                      3/18(水) 11:00
                    • 3年ぶりのツイッターで炎上した孫社長が今やるべきこととは 石川温の「スマホ業界新聞」Vol.363
                      ソフトバンク孫社長が3年ぶりにTwitterに降臨して大炎上。マスク配布よりソフトバンクにしかできない貢献があるのではないか/楽天にプラチナバンドかと思いきや、まさかの障壁/WWDCもオンラインに
                      3/14(土) 23:30
                    • 楽天スマホ、安さの秘訣は他社より基地局が少ないから?  石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.362
                      楽天モバイルが月額2980円で自前網限定「使い放題」を提供/ソフトバンクの5Gスマホになぜ「Xperia 1 II」がなかったのか/ソフトバンクが4GやWi-Fiでも使える「5G LAB」をスタート
                      3/7(土) 23:30
                    • シャープが8Kスマホを投入。8Kの魅力は一般に伝わるか 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.361
                      KDDIが残価設定型「かえトクプログラム」を開始/シャープが8Kカメラ搭載「AQUOS R5G」を発表/NHKが同時ネット配信サービス「NHK+」を3月1日スタート
                      2/22(土) 23:30
                    • 楽天モバイルは国内ローミングでGoogle Fiを見習え 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.360
                      日本メーカーは総務省割引規制の影響で5G開発に大きなハンデ/楽天モバイルは高額ローミング料金を回避するには「Google Fi」を見習え/MWCが中止に。果たして、3月のアップル発表会は開催されるのか
                      2/15(土) 23:30
                    • サムスンが5Gで8Kカメラを搭載した「Galaxy S20 Ultra」を発表
                      サムスン電子は、2月11日(アメリカ時間)、アメリカ・サンフランシスコにおいて新製品発表会を開催。Galaxy S20シリーズはすべて5Gに対応する。
                      2/12(水) 4:00
                    • 3月開始の5G、エリアとスマホが広がるのは2021年か 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.359
                      ソフトバンクの5G基地局計画は4G周波数転用を想定済み/端末割引の負担減り、KDDIとソフトバンクが増収/NTTドコモとメルカリが業務提携
                      2/10(月) 10:59
                    • KDDIが楽天の「スカスカネットワーク」を警戒 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.358
                      NTTドコモ、KDDIの5Gは「アンリミテッド」を視野/楽天モバイル、サービス開始当初はスカスカで快適?/QRコード決済戦争は4キャリア陣営に収束か
                      2/1(土) 23:30
                    • QRコードと5Gの組み合わせはSuicaの代わりになるか 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.357
                      QRコードは5Gとの組み合わせでSuicaの代わりになるか/NTTドコモが英語音声認識サービス「Otter」に出資/楽天モバイルが恵比寿駅前にショップをオープン
                      1/25(土) 23:30
                    • KDDIが使い放題プランを緊急値下げで楽天に先制パンチ 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.356
                      KDDIがデータMAXプランProを1500円値下げ/国民生活センターが「格安スマホ」に注意喚起━シニアに格安スマホを勧めるべきなのか/ドコモショップで客に店員が「ディズニーはべたづけ」メモ
                      1/18(土) 23:30
                    • KDDI、UQ、楽天トップが語る「2020年に向けた抱負」石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.355
                      KDDI・高橋誠社長「5Gはビジネスモデルの変化が重要」/ UQ・菅隆志社長「お客様にご満足いただけるよう挑戦を続ける」/楽天・三木谷社長「これまでにないようなモバイルサービスを消費者に届けたい」
                      1/11(土) 23:30
                    • 2020年のスマホ業界は5G料金が明らかになる3月に注目 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.354
                      「NTTドコモ・吉澤和弘社長「個人のお客さまには映像系を中心としたサービスを拡充」 /ソフトバンク・宮内謙社長「スーパーアプリが重要な鍵を握る」/2020年の注目ポイントは「3月の5G料金プラン発表」
                      1/4(土) 23:30
                    • ドコモが仕事納め返上でギガホ60GB増量の奇襲攻撃 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.353
                      「NTTドコモが年末駆け込みでギガホ60GBキャンペーンを発表」「2019年ガッカリ大賞は9月20日の5Gプレサービス」「2019年、ガッカリだけど、妙に納得の楽天モバイル、商用化延期」
                      2019/12/29(日) 3:30
                    • au WALLETポイントがPontaに。業界再編なるか 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.352
                      「au WALLETポイントが消滅し、Pontaポイントに」「NECがローカル5G事業に本格参入 」「5G時代に向けて沖縄セルラーが80Tbps海底ケーブルを敷設」
                      2019/12/21(土) 23:30
                    • 来日中、ティム・クックCEOが極秘面談した「あの人」 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.351
                      「アップル ティム・クックCEOが3年ぶりに来日。極秘で40分間、面談していた、あの人」「世界第4位のスマホメーカー・シャオミが日本上陸」「OPPOがARヘッドセットの開発を表明」
                      2019/12/14(土) 23:30
                    • 総務省・有識者会議「MNPは見るべきではない」と責任放棄 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.350
                      「総務省、改正電気通信事業法の評価方法を検討」「総務省が今度はネットオークションに介入」「クアルコムがXR向けSnapdragon XR2を発表」
                      2019/12/7(土) 23:30
                    • ドコモはGAFAに対抗ではなく「仲良しになる道」を選んだ 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.349
                      「NTTドコモが「Amazonプライム」を年会費4900円を1年間無料に」「クアルコムがスマートトランスポーテーションのイベントを開催」「改正電気通信事業法で、キャリアショップから悲鳴の声が続々」
                      2019/11/30(土) 23:30
                    • ファーウェイはAndroidを使い続けられるのか 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.348
                      「ヤフーとLINEが経営統合に向けて交渉継続中」「KDDIとシャープが8Kカメラ搭載5Gドローンを実証実験」「ファーウェイがHMSを強化するも本心はAndroidを最優先」
                      2019/11/16(土) 23:30
                    • 楽天・三木谷社長「ほぼつながるようになる」と自信アリ。 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.347
                      「2画面や折りたたみスマホ向けアプリは増えるのか」「楽天モバイルは12月までに基地局6500局を確保する見込み」「AdobeがPhotoshop整形を見破れる技術を開発」
                      2019/11/9(土) 23:30
                    • 楽天auローミングは1GB500円。莫大な赤字は不可避? 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.346
                      「楽天MNOからKDDIに1GB500円のローミング料金」「楽天の本格参入延期にNTTドコモとKDDIの両社長がコメント」「キャリア間の競争は鎮静化し、格安スマホに追い風か」
                      2019/11/2(土) 23:30

                    前へ

                    • 1
                    • 2
                    • 3
                    • 4
                    • 5
                    • 6
                    • 7
                    • 8
                    • 9
                    • 10
                    • 11
                    • 12
                    • 13
                    • 14
                    • 15

                    次へ

                    1~25/451件

                    • アプリ

                      アプリデータ先読みで、電車でもサクサク

                    • Facebook

                      Facebook編集部による厳選記事を毎日配信

                    • Twitter

                      Twitterリアルタイムでニュースを配信

                    • news HACK

                      news HACKYahoo!ニュースのオウンドメディア

                    • トップ
                    • 速報
                    • 映像
                    • 個人
                    • 特集
                    • みんなの意見
                    • ランキング
                    • 有料
                    • RSS
                    • ニュース提供社
                    プライバシー - 利用規約 - メディアステートメント - 記事掲載ポリシー - 著作権 - 特定商取引法の表示 - ご意見・ご要望 - ヘルプ・お問い合わせ
                    Copyright (C) 2020 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.