ナビゲーションスキップ
四天王寺の活動ブログ

四天王寺では毎日ご回向(故人のご供養)、ご祈祷(病気平癒 商売繁盛など)を受け付けています。また、毎月21日(お大師さん)と22日(お太子さん)の二日間、縁日が催されています。

四天王寺の活動報告ブログ

お知らせ

お知らせ 一覧を見る お知らせをもっと見る

今月の行事

今月の行事 一覧を見る
  • 特別拝観

    4月17日~30日
    絵堂特別拝観(中止)

    場所
    絵堂
    時間
    終日
    行事風景

    新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、絵堂の特別拝観ならびに僧侶による絵解きは中止となり...

  • 法要

    4月17日
    法華八講会(無参拝者法要)

    場所
    講堂
    時間
    午前10時00分~
    行事風景

    毎月17日、講堂にて「法華八講会(ほっけ はっこうえ)」を厳修します。この法要は、講堂の中央にて...

  • 法要

    4月20日
    一心大神会例祭

    場所
    極楽浄土の庭
    時間
    午前10時30分~
    行事風景

    本坊庭園の一心大神(弁才天)ご宝前で、毎月巳の日に法要が行われます。「四天王寺一心大神会」会員の...

  • 法要

    4月21日
    大師会(弘法大師忌)

    場所
    境内一円
    時間
    終日
    行事風景

    弘法大師の月命日、毎月21日は俗に「お大師さん」と呼ばれ、境内に露店が並び、たくさんの参詣の方が来...

今月の行事をもっと見る
ページ先頭へ戻る