低学年時からユニークな学術活動に専念できる『FITポケットラボ』が2016年度から情報工学部4学科で取組まれています。
4月の募集に集まった学生は自分の興味があるサイエンスについて文献調査し、自主研究テーマを決め本格的に活動を開始しました。すでに実践を始めたり、開発したシステムを展示したり、オープンキャンパスで説明したりと積極的に活動しています。
FITポケットラボはサイエンス・インカレ※を最終目標としており、今年度も開催されることが決定されました。「第7回サイエンス・インカレ」のファイナリストに選出されることを全員の目標として、自主研究を進めています。
※文部科学省 サイエンス・インカレ
「サイエンス・インカレ」は、全国の学部生等を対象として行われる文部科学省主催の研究発表会です。自由な発想に基づく自主研究を発表する場を設けることにより、その能力や研究意欲を高めるとともに課題設定能力、課題探求能力、プレゼンテーション能力等を備えた創造性豊かな科学技術人材を育成することを目的としています。
「サイエンス・インカレ」は、全国の学部生等を対象として行われる文部科学省主催の研究発表会です。自由な発想に基づく自主研究を発表する場を設けることにより、その能力や研究意欲を高めるとともに課題設定能力、課題探求能力、プレゼンテーション能力等を備えた創造性豊かな科学技術人材を育成することを目的としています。
【2017年度メンバー】
(情報工学科)斉藤 大和、原 菜月
(情報システム工学科)末竹 隆也、山崎 志帆、平尾 泰誠、安部 壮亮、高山 篤史、手島 星、五反田 明里
(システムマネジメント学科)青木 咲耶、植田 ちひろ
【2017年度各学科指導教員】
木室 義彦 教授(情報工学部長)、福本 誠 教授(情報工学科)、松尾 慶太 准教授(情報通信工学科)、下戸 健 准教授(情報システム工学科)、丸山 勲 准教授(情報システム工学科)、田嶋 拓也 准教授(システムマネジメント学科)
(情報工学科)斉藤 大和、原 菜月
(情報システム工学科)末竹 隆也、山崎 志帆、平尾 泰誠、安部 壮亮、高山 篤史、手島 星、五反田 明里
(システムマネジメント学科)青木 咲耶、植田 ちひろ
【2017年度各学科指導教員】
木室 義彦 教授(情報工学部長)、福本 誠 教授(情報工学科)、松尾 慶太 准教授(情報通信工学科)、下戸 健 准教授(情報システム工学科)、丸山 勲 准教授(情報システム工学科)、田嶋 拓也 准教授(システムマネジメント学科)
原 菜月
サイエンス・インカレの出場を目指すため、チームメンバーと上手く連携を取りつつ確実に研究結果を出すことを第1の目標として進めていきます。そしてその中で現実問題を解決する技術を開発し、サイエンス・インカレの場で発表できるよう努めていきます。
サイエンス・インカレの出場を目指すため、チームメンバーと上手く連携を取りつつ確実に研究結果を出すことを第1の目標として進めていきます。そしてその中で現実問題を解決する技術を開発し、サイエンス・インカレの場で発表できるよう努めていきます。
末竹 隆也
昨年度に無知の状態から始め、サイエンス・インカレの到達することができませんでした。今年度は創造する技術、実行するための手段、検出する方法、1つでも多く身につけたいです。その中で考察する過程を楽しみたいと思います。
昨年度に無知の状態から始め、サイエンス・インカレの到達することができませんでした。今年度は創造する技術、実行するための手段、検出する方法、1つでも多く身につけたいです。その中で考察する過程を楽しみたいと思います。
五反田 明里
サイエンス・インカレ初出場を目指し、積極的に動いていきたいと考えます。また、結果を残すことはもちろんですが、研究過程を通して、研究者に必要な知識や技術なども身に付けたいです。
サイエンス・インカレ初出場を目指し、積極的に動いていきたいと考えます。また、結果を残すことはもちろんですが、研究過程を通して、研究者に必要な知識や技術なども身に付けたいです。
山崎 志帆
今回が初めてで分からないことがたくさんありますが、今まで経験したことないことなので少しでも多くのことを学べるように努力していきたいと思っています。
今回が初めてで分からないことがたくさんありますが、今まで経験したことないことなので少しでも多くのことを学べるように努力していきたいと思っています。
青木 咲耶
去年もサイエンス・インカレを目指して活動していました。今年もやろうと思えたのは、尊敬できて楽しいポケラボメンバーがいたからです。今回自分が開発したもので、誰かに喜んで貰えたら嬉しいです
去年もサイエンス・インカレを目指して活動していました。今年もやろうと思えたのは、尊敬できて楽しいポケラボメンバーがいたからです。今回自分が開発したもので、誰かに喜んで貰えたら嬉しいです
斉藤 大和
昨年のポケラボの活動で色々な事を学びました。その中で多くのプログラミング言語を触り、プログラムへの考え方を学びました。今年はその知識を生かした研究をしたいと思っています。
昨年のポケラボの活動で色々な事を学びました。その中で多くのプログラミング言語を触り、プログラムへの考え方を学びました。今年はその知識を生かした研究をしたいと思っています。
ダウンロード
お問合せ
福岡工業大学 広報課
TEL:092-606-0607(直通)
広報課お問合せフォーム