古楽の楽しみ ▽公開収録 宮城県加美町(2)フランス・バロック音楽の世界

1月に宮城県加美町で行われた公開収録の模様をお送りする2回目。出演:大塚直哉、桐山建志、平尾雅子/中新田バッハホールにて収録

楽曲

  • 「「主よ、人の望みの喜びよ」から」
    バッハ:作曲
    (バイオリン)桐山建志、(ヴィオール)平尾雅子、(オルガン)大塚直哉
    (0分28秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「かっこう」
    ダカン:作曲
    (クラヴサン)大塚直哉
    (2分40秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「聖ジュヌヴィエーヴ・デュ・モン教会の鐘」
    マレー:作曲
    (バロック・バイオリン)桐山建志、(ヴィオール)平尾雅子、(クラヴサン)大塚直哉
    (7分58秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「ヴィオール曲集 第3巻 組曲 イ短調から 前奏曲、クーラント、グラン・バレ」
    マレー:作曲
    (ヴィオール)平尾雅子、(クラヴサン)大塚直哉
    (9分58秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「バイオリン・ソナタ集 第2巻 ソナタ ニ長調から 第1楽章、第4楽章」
    ルクレール:作曲
    (バロック・バイオリン)桐山建志、(ヴィオール)平尾雅子、(クラヴサン)大塚直哉
    (3分46秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「「修道院のためのミサ曲」 グロリアから クロモルヌをテノールに」
    フランソワ・クープラン:作曲
    (オルガン)大塚直哉
    (2分34秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第1番 ハ長調」
    フランソワ・クープラン:作曲
    (クラヴサン)大塚直哉
    (1分08秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「「クラヴサン奏法」から 前奏曲 第2番 ニ短調」
    フランソワ・クープラン:作曲
    (クラヴサン)大塚直哉
    (1分17秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「コンセールによるクラヴサン曲集から コンセール 第4番 第1楽章」
    ラモー:作曲
    (バロック・バイオリン)桐山建志、(ヴィオール)平尾雅子、(クラヴサン)大塚直哉
    (3分22秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~

    「組曲「水上の音楽」HWV348 第5曲から」
    ヘンデル:作曲
    (バロック・バイオリン)桐山建志、(ヴィオール)平尾雅子、(クラヴサン)大塚直哉
    (1分42秒)
    ~中新田バッハホール(2020年1月25日)~
    Page Top