“送り付け商法”? 中国から突然マスク200枚 送りつけ商法? 中国からマスク 2020年4月14日 19時16分 テレ朝news 写真拡大 身に覚えのないマスク200枚が突然、中国から届きました。 北海道釧路市内の50代の男性宅に突然、マスクが届いたのは8日で、送り主の住所は中国・上海でした。中国語で「防護マスク」と書かれたマスク50枚入りの箱が4箱と、約77ドルの伝票が同封されていたといいます。マスクが届けられた男性は取材に対し、「誰が送ってきたものか分からず、何が付着しているかも分からないので、中身は怖くて使えない」と話しています。警察は、後で代金を請求する「送り付け商法」の可能性があるとみて調べています。 「中国の話題」をもっと詳しく 「どうぶつの森」が中国で流通禁止に?ゲーム内での政権批判が原因か 中国の武漢で100歳を超える高齢者7人が退院 最高齢は108歳 中国・広州市でアフリカ人への差別が深刻化 「ウイルス持ってる」とデマ