既に総理は自身の年収の30%、各大臣達は20%を返納したそうですが何故触れないのですか?元知事が知らない訳無いでしょうに国民には隠すのですか?報道されて無いのも不思議ですが。総理は寛ぐ姿より髪振り乱して働き収入の30%国庫に返納したぞ!と叫んだ方が良かったのでしょうか? https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1249602630923370496 …
コメント 【知らなかった速報】安倍首相は3割、閣僚は2割、給与を国庫に返納していた
菅官房長官、首相や閣僚の給与減額に否定的見解示す
菅義偉官房長官は13日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大による経済や国民生活への悪影響を踏まえ、安倍晋三首相や閣僚が給与削減などの対応を取るかを問われ、否定的な見解を示した。
「現在は感染拡大防止に向け全力で取り組んでいる最中だ。感染を抑えることが、国民の不安に対して求められている」と強調した。(共同)
![]()
[日刊スポーツ 2020.4.14]
https://www.nikkansports.com/general/news/202004130000252.html
令和2年4月13日(月)午前
官房長官会見
11:28~
??新聞XXです。先ほどの動画の投稿に関連します。
このような投稿が批判される背景には外出自粛要請に多くの国民が生活不安に陥っているからだとの指摘がでています。 首相が国民に寄り添う姿勢が求められると思いますが、その具体策として例えば首相や閣僚が自身の給与の一部を減額、または返納するといった対応はお考えではないでしょうか。
官房長官
まず閣僚の給与返納でありますけども、既に総理は月給、月額給与及び期末手当の30%、国務大臣は20%に相当する額を国庫に返納いたしております。
現在は感染拡大防止に向けて全力で取り組んでいる最中であり、まさに感染を抑えることが国民のみなさんの不安に求められている対応と思いますので、今後も国民の皆さんに寄り添いながら全力で対策を講じて参りたいと・・・
![]()
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/202004/13_a.html
首相・閣僚給与の減額、来年度以降も継続 政府
政府は14日の閣議後の閣僚懇談会で、安倍晋三首相と閣僚らの給与を国庫に返納する措置を来年度以降も続けることを申し合わせた。東日本大震災の復興財源に充てるため、2012年度から2年間の特例措置として首相は30%、閣僚と副大臣は20%、政務官は10%を減額してきた。法律上は今年度末で終わるが、引き続き歳出削減に取り組む姿勢を示す。(以下略
[日経 2014.3.14]
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400J_U4A310C1EB1000/
|
- 韓国企業がコロナ治療薬を世界最速で開発することに成功中 日本側は誰一人...
- 上昌広さん「感染者は増えているがピークは過ぎているかもしれない。」 |...
- 派遣OLさん「遊びの時間はもうおしまい、次はもう遊びじゃないぞ」
- 野口健、蓮舫の根拠連呼に「休校要請に対し、すぐ撤回すべきだと言ってたが...
- 【朗報】茨城の高校生、ストを起こして休校にする
- 怪我をした女子大生を何時間もかけて病院に連れて行った母を馬鹿にされて、...
- 海外「日本の模倣をやめないと…」 中国製アニメは日本のアニメを超えるの...
- 【朗報】コロナワクチン、9月にも実用化へ
- 【嫌い】ずっといい子で育ってきてる人に「小さい頃良い子だと反抗期やばい...
- 【世界最速】韓国企業「セルトリオン」がコロナ治療薬を7月に臨床試験へ!...
- 【画像】松本人志さん、自慢の嫁を遂に公開wwwwwwwww
- 【新型コロナ】 イタリア政府「韓国式対策はもう限界… このままでは国が...
- 【新型コロナ速報】志村けんさん事務所、ブチ切れ!!!
- 【画像】ホンダの高級車NSX(2500万円)、トヨタの高級車(1500...
- 【悲報】テドロス、炎上
- 【海外の反応】「香川2世だ」西川潤、ミランやライプツィヒが熱視線!現地...
- カーテンに擬態する猫ちゃん。ついに見つかってしまう!
- 韓国人「助けて欲しければ日本はまず最初に慰安婦と強制徴用に謝罪しろ!」...
- お家で楽しく遊ぶハムスター君が可愛すぎる!
よくよく調べたら2014年3月からじゃなく、3月迄ずっと続けてたのを4月以降もずっと継続と言う更に頭の下がるニュースでした。つまり安倍内閣は発足時から一度も満額給与を受け取っていません。立民共の三党だけ返納してないそうです。
まとめ
安倍内閣は民主党政権時の復興特例法に基づき総理は給与の30%、閣僚と副大臣20%、政務官10%を発足後〜14年3月迄返納、特例法終了後の14年4月以降も継続し毎月返納、今日に至るまで一度も満額を受け取っていないそうです。今日菅官房長官が触れていましたが情報追加ありましたらお願いします。
未だに黙々と返納し続けていたと言う…報道各社も橋下元知事も知らない筈無いと思うんですが。私は今日の会見から知りましたσ(^_^;)https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1400J_U4A310C1EB1000/ …
えー!!まじっすか!!知らなかった。教えていただいてありがとうございます。勉強不足でした。
メディアはこれ伝えないと!!伝えたら伝えたで、そんなの雀の涙だという連中が出てくるとは思いますが、感動して俺も協力しなきゃ!という人の方がいっぱいいると思います。
実はこちらの、こたつむりむりさんの呟き見て調べました。私も今日の会見まで知らず、復興のための給与返納の事も微かな記憶になってました。@kotatsu_econ さん、勝手にスクショしてすみません。情報有難うございます。
金額云々ではなくて気持ちの問題。
貶され馬鹿にされ印象づけられようとも責任ある立場でリーダーシップをはっきしている人間と、嫉妬し批判し他者を欺き姑息に立ち回って声だけは大きい人間。
案外国民は馬鹿じゃない。支持率が物語ってる。
※補足
動画探すのに時間かかりました(´・ω・`)
これ報道されないって(というより逆報道)さすがに酷いと思うので、広めていただけるとうれしいです(´・ω・`)
では寝ます!
手洗い・うがい・栄養・睡眠を皆さまよろしくお願いいたします
1. もえるななしさん
やっぱり政府は公式に広報チャンネルを持つ必要があるよ。
マスゴミ任せじゃ絶対にこんなことを報じないだろ。これも情報戦だよ。
特亜ベッタリのマスゴミは報道という武器を持ってるが、日本側に何もないのは問題だ。
1
2. もえるななしさん
左翼お得意、またまた見事なブーメランw
2
3. もえるななしさん
せめて全部とかにしないのか…カネに汚いパヨクと違うんだからさ
3
4. もえるななしさん
政党助成金 全額返そうぜ
企業献金廃止する見返りだったはず
4
5. もえるななしさん
これに対しては頭が下がるな。経済無能を加味してもまだマシだなと思える。ただこんなことしなくてもいい政治をしてくれるのが一番なんだがね。
5
6. もえるななしさん
すごいな日刊スポーツ、というか共同。言葉じりだけ捉えて実態と真逆の印象操作を行う。まぁ本人たち的にはいつものことだから「何が悪いの?」なんだろうけどね
6
7. もえるななしさん
>>3
本来全部貰っても何の問題もないものを国のために返納してくれてる人に文句言うなや
7
8. もえるななしさん
知りませんでした…。教えて下さってありがとうございます。
これに文句を言ってる人は何をしても批判ばかりでしょうね…。
ウイルス関連ではデマが飛び交っていますが、きちんと精査しませんとね。
管理人さまもゆっくり休んで下さい。
8
9. もえるななしさん
R4「はあ?それこっちに寄越せよ早くしろ」
9
10. もえるななしさん
立憲、民民、共産の三党は
どうするの?これ
エラそうに口と指を動かす前に何かやる事が
あるんじゃないの?
おまエラに安倍政権を批判する資格は
ダニのクソ程もない
素直に頭が下がるよ、これにはね
10
11. もえるななしさん
日刊スポーツの記事完全にフェイクニュースじゃねぇか!
11
12. もえるななしさん
マスゴミの報道しない自由、発動w
12
13. もえるななしさん
特野のクソ共は自主返納だからしなくていいっつって、
全額懐に収めてやがるからな
総理大臣の手当って正直割に合わないほど安いんだが、
そっちも返納してるとか中々できることじゃない
そんな事しなくてもいい社会になってほしいんですけどね
サボってる特野の分の歳費返納したら、
あいつらが批判してるマスクの費用以上捻出できるよ
13
14. もえるななしさん
これでも安倍が悪いらしいw
マジでハゲが保守面するのやめてほしい
14
15. もえるななしさん
いつからだろうと思ったら2014年からとか…
蓮舫とかに払う金を安倍政権閣僚に回してほしいぐらいだわ
15
16. もえるななしさん
二階さんらが中国に何万枚も貢いだ備蓄の防護服、“一着9000円超~27000円”そうな。。。?しかもお金も貢いでましたが、税金でしょ。。。?
各都道府県も中国にホイホイ備蓄してた防護服貢いでましたけど、総額いくら貢いだんすかね?
議員の給料3割なんて軽くこえてますよね??
パフォーマンスでも、収まるまで首相は全額返納くらい言って欲しいわ。自分も国民と同じように辛抱してよ、と。
補償しない言ってんだから日本には金がないんでしょ、と。
16
17. RR
マスコミ「う〜ん、これは放送しない方向で」
17
18. もえるななしさん
民主党政権時代にも大地震で困っている被災地の国民に支援物資届けていたものな
国の政策とは別に個人でね
尊敬できる人だよ、だけど汚染された報道機関は絶対に褒めるようなことはしない
特定野党の議員と同じように常に批判批判
「スパイ防止法」本気で再考してください
18
19. もえるななしさん
※5
別に給与返納はそことトレードじゃないでしょ
保守速報に帰れば?
19
20. もえるななしさん
知らんかった、教えてくれてありがとう
20
21. もえるななしさん
そのセリフは立民共に言うべきセリフとちゃうか?
21
22. もえるななしさん
どうなったら、こんな記事かけるんだ
22
23. もえるななしさん
もう泣けてくるわ。外出自粛の動画で寛いだ様子見せたら叩かれる。マスク不足のために布マスク配布したら叩かれる。緊急事態宣言出したら遅いと叩かれる。強制性がないと叩かれる。マスゴミさんとパヨさんに扇動されてお花畑さんまで叩いてるの見てるとうんざりする。
もうテレビは見なくていいよ。YAHOOニュースも反論載せるの疲れたからもう見ない。今は批判よりも団結することが重要だと分かる人は分かってる。安倍総理、閣僚の皆さん。各省庁の皆さん。どうかお身体ご自愛下さい。
23
24. もえるななしさん
これもそうだけど、年金7万7千円を野党着服もやらないと
24
25. もえるななしさん
※21
は※3向けでした
しかし随分昔に返納してるという記事を何処かで見た記憶があるが、あれずっと続けてたんか…
25
26. もえるななしさん
管理人さん、お知らせくださって有り難うございます。
知りませんでした。
総理や閣僚の方々も、一般国民と同じ。
できることをなさっているのですね。
信頼を持てる内閣だと思います。
皆さま、今日もお気をつけてお過ごしくださいませ。
お疲れの出ませんように。
26
27. もえるななしさん
それなら政党助成金廃止でええやん!!
返納してる公的書類開示は・・。>口先なら禿バンクでも言えるで♪
27
28. もえるななしさん
左の人たちって墓穴掘るの好きだよね
28
29. もえるななしさん
※3
あのさー、
せめて全額って馬鹿なのか?一ヶ月、二ヶ月の話じゃないんだぞ。今までもこれからもやってる事なんだぞ。それを全額返せって頭悪すぎだろ。
29
30. もえるななしさん
※23
マスコミだけでなく、ネットも変なのが湧いてることと、
有事にメディア露出する余裕がある評論家・専門家は
クソほどにも役に立たないことが今回よくわかった
30
31. もえるななしさん
恥ずかしながら私も知りませんでした!
2014年からずっと返納されていたんですね。
安倍総理がどれ程の重圧に耐えて闘っておられるか。
日本人の控えめなところが裏目に出てしまっています。
マスコミは知らない筈が無いのに、酷すぎます。
31
32. もえるななしさん
※23
今叩かれている休業補償だっけ
あれも野党が反対したからだめになったんだぞ
32
33. もえるななしさん
相変わらず日本政府は宣伝が下手だなw
無能クオモだったらテレビ演説でドヤ顔で宣伝してパヨク大喝采してるぞw
33
34. もえるななしさん
※16
日本語下手くそだなぁ。
五毛さん。
34
35. もえるななしさん
どう見てもガス抜きです。
支持率が下がってきたから端金でガス抜き。
そんな大した影響のないことより、ちゃんと財政出動しろと思う。
35
36. もえるななしさん
党員や雇ったやつらにさんざん国民を乞食だと罵らせておいて、いよいよ
苦しい立場になったら首相や官僚が給料を一部返納しましたとか政府が
言いだしたら末期症状だな
自分達の立場を危うくしても国民救済に踏み込まないというその根性にだけは
敬服するよ
36
37. もえるななしさん
維新が支持率上がってるから自民の票を取りに来てるんだろ
関西の報道も露骨になってきてるしネットでも露骨な維新に政権をとかやってるしな
今までの見なかったがこれから露骨になってくるだろうな
37
38. もえるななしさん
※35
2014年3月からやってるのにガス抜き?
君はちゃんと記事を見た方がいいよ。
38
39. もえるななしさん
※35
日本語読めないみたいだね
2014年からずっと返済していたのですがww
なお野党は全額支給
。起こるべきは野党です
39
40. もえるななしさん
橋本も維新も怪しくなって来たな!
維新のスポンサーを調べないと、、、?
40
41. もえるななしさん
※36
なんでこんなに記事を読めない人達が居るのだろう?
もしかして紅い人達かな?
41
42. もえるななしさん
※35
2014からやってることを、記者に質問されたから答えてるだけなんだが?
財政出動派は言ってることが正しくてももうちょっとまともに振る舞ってくれないと
保守速報みたいに愛想尽かされるよ
42
43. もえるななしさん
※40
マルハン中心とした某半島じゃないの?
43
44. もえるななしさん
TV新聞では必要な情報を得られない現代日本
ナチスファシズムメディアの方がましなのでは?
44
45. もえるななしさん
2014年からということが一切報道されていなかったことに驚いています
さんざん「金返せ」と口汚くののしられ続けながらも返納し続けた
現政権には頭が下がりますね
野党へようやく大きなブーメランが刺さって留飲が下がります
45
46. もえるななしさん
※41
あんたらこそもうこんな中国共産党みたいな白々しい世論誘導工作辞めたら?
今朝ラジオでやってた世論調査で「今の政府を支持する」という人はたったの11%
「マスク配布を支持する」という人は2%と言ってたぞ
誘導やるならもっと公に「一律給付をする人は乞食ですー」って言わなきゃ意味ないよ?
46
47. もえるななしさん
報道しない自由+フェイクのマスゴミ
地獄に堕ちろゴミクズが
47
48. もえるななしさん
※46
どこの国のラジオですかww
どうせアンケートにパヨク殺到しただけでしょ
算数できないからわからないらしいけど、どこの世論調査もほぼ支持不支持同じやん
48
49. リコーリボロボレダイ
※46
馬鹿じゃねぇの(呆)
49
50. もえるななしさん
※41
都合の悪い事は一切受けつ無いのでしょう。
隣の国と同じですね。
50
51. もえるななしさん
2012年からじゃないのか?
51
52. もえるななしさん
当然、こういう事くらい知っていて、皆さんが安倍さん叩きをして
いるのだと思っていました。
これが、出来ている人だから、多少の食い違いがあっても、承認し
てきたのです。
自分は、何もせずに全額受け取っていながらサクラ祭りをしていた
野党に腹を立てていたのです。当然、ゴミメディア・くずマスコミ
クズ野党など 足を引っ張る事しか考えていないのでしょう。
大都市・名古屋の河村市長って市長報酬の半額しか受け取っていな
いのも中々広まらないし、市議会議員より500万も低いって事も
知られていないのが残念ですね
心意気って こういうモノだと思います。
52
53. もえるななしさん
日本メディアの得意技 報道しない自由発動案件
53
54. もえるななしさん
※46
そのラジオの11%でも最大野党()の立民より三倍は上なんやな(笑)
54
55. もえるななしさん
初めて知った。。
声高に宣伝しないのは、パフォーマンスではないからね。。
政府の情報をきちっと伝えるメディアがほしいところ…
国民総タブレットにしてほしい。
55
56. もえるななしさん
2012年からだぞ。こういうことは報道しないのが報道の自由。野党の強欲ぶりが
分かってしまうからだろう。
56
57. もえるななしさん
※53
いや、これは報道しないではなく、捏造する自由
57
58. もえるななしさん
ハシゲや蓮舫はやらんのか?
58
59. もえるななしさん
特定野党は50%返納
特定野党は全額返納
特定野党は150%返納
好きなの選べ
59
60. もえるななしさん
※3
じゃあ試しに無給で働き続けてみ?
どんどんモチベ下がっていい加減な仕事しかしなくなるから
働いた人間にはその分の見返りは必要
不相応な額を与える必要はないが、国のトップの責務が安いとは思わん
60
61. もえるななしさん
※46
ラジオ様がこう言ってるぞ!頭が高い!、ですか?
どんだけ権威主義で自分の意見がないんだか
何度も言ってる通り、マスクに不満あるなら寄贈しろよ?
まぁ、ワーワー言ってる奴らはどうせしないでしょうけど
ありがたく貰えばいいだけの物に、何青筋立ててんだか
61
62. もえるななしさん
※40
元から
ヘイトスピーチガーで言論統制企んだの
アイツらだしね
62
63. もえるななしさん
またしてもキチガイマスゴミ朝日新聞は報道しない自由を行使していたのか。
63
64. もえるななしさん
特定野党って参院歳費すら返納してないんだよな?
64
65. もえるななしさん
※48
>どこの国のラジオですかww
>どうせアンケートにパヨク殺到しただけでしょ
NHKです
たしか若い世代を対象に無作為に選んだ電話番号にかけた「RDD」方式アンケートだと言ってたよ
定期的にやってるアンケートでよくラジオで聞くから知ってる人も多いはず
若い世代からも今の政府は否定されてるという事ですね
65
66. もえるななしさん
与党には官房機密費がある、野党には何もないだろ、返納したから偉いなんて本末転倒だわ、ネトウヨはどこ見てコメントしてんだよ
66
67. もえるななしさん
※65
NHK?世論調査半々だったやん
捏造確定だね
67
68. もえるななしさん
※66
与党も野党も議員報酬同じだぞ
68
69. もえるななしさん
※65
そもそも若い世代はそんなにラジオ聴いてるかね?
69
70. もえるななしさん
記事本文でも訂正されているが安倍内閣発足直後からみたいだな
無期限延長?してから一度も変えてないのだとしたら、そらまぁ政府としてわざわざアピールしないだろうけど
その姿勢を逆手にとるマスコミと野党の皆さんには不快感しかない
70
71. もえるななしさん
税収が激減なんだから全公務員の年収を向こう10年は20パーセント減ぐらいしろよ。
71
72. もえるななしさん
つかこれ今まででもちょこちょこニュースになってたよな
72
73. もえるななしさん
※67
今朝やってた最新の調査結果だから捏造は無いでしょ
半々の方がよほど怪しい
73
74. もえるななしさん
NHK世論調査 1253人回答
2020年4月(4月13日更新)
内閣支持39%、不支持38%(NHK世論調査)
自民党 33.3%
立民 4.0%
74
75. もえるななしさん
※42
保守速報はどれだけ讀者を減らしただらうね。
あそこの管理人があれ程頭が惡いとは思はなかつたよ。
75
76. もえるななしさん
働いてる与党側が給料返納してて、働かずマスコミのゴシックネタで自民党を叩くだけの野党が満額受け取り続けているってのがね。
76
77. もえるななしさん
※75
中国人乙。五毛党か?
77
78. もえるななしさん
※69
ラジオで聞いたんじゃなくて、電話で聞いたRDD方式だって
うちもたまに機械音声でかかってくるよ
最近は無いけど
78
79. もえるななしさん
※66
官房機密費って、議員が勝手にポッケナイナイしていいものなんですか?
あっ、某野党が政権与党だった時、ポッケナイナイが横行してたという自白ですか?w
79
80. もえるななしさん
煽り耐性試験ウイルスどころか扇動者炙り出しウイルスになってきてるな
80
81. もえるななしさん
※73
※74を見ろよ。NHK捏造は確定やん
81
82. もえるななしさん
※71
出た出た、万能ツール公務員叩き
そもそも公務員の給料知ってるんですかね、この手の人達は
世間が冷え込んでる時に使える金減らしてどうすんの?
はっきり言って経済センスないっすよ
そもそも、税収に対して人件費削ったところで焼け石です
で、公務員と一口に言っても色々ありますが
全部と言ってるからには全部なんだろうけど
82
83. もえるななしさん
※77
その人正字の人でしょ
むしろ中国人が書けない字を使う人
こないだもおんなじよーなやり取りがあった
83
84. もえるななしさん
そら他にあるもの
はした金なんぞいらんわな
善人アピールくっさwwww
84
85. もえるななしさん
3割返上はすごい。自分には真似できないわ。
その一方で立法・行政の妨害がお仕事の野党は満額もらってるのか。
そりゃ有害野党言われるわ。
85
86. もえるななしさん
※77
まだこんな事を言ふ馬鹿が居るのか。
今の支那がどんな文字を使つてゐるか
知らないのか、阿呆。
「三島由紀夫の國語教育論」を檢索して
讀んでみろ、此の唐變木。
86
87. もえるななしさん
これツイッターで流れてきたけど
たけしとかマスゴミはこういうの知らずに発言してる事を本気で恥じてほしい
というかマスゴミってほんと何のためにいるんだろうね
87
88. もえるななしさん
※82
むしろ今は公務員はボーナスでもたくさんあげたほうがいいよ
国会議員は給料どんどん減らせなら同意だが
88
89. もえるななしさん
※84
聞かれたから答えただけで、
それがろくに報じられていないって話なんだが?
仮にアピールするならもっと大げさにやるだろと
89
90. もえるななしさん
教えてくれてありがとう
90
91. もえるななしさん
※82
公務員って職種の幅ムチャクチャ広いのに
未だに一括りにして公務員ガーすればバカが釣れると思ってる超古臭い奴なんてほっときゃいいよ
91
92. もえるななしさん
※66
返納しても意味ないなら返納しろなんて言わなきゃいいじゃない
馬鹿みたい。
92
93. もえるななしさん
それに引き換え立憲や国民民主は…
あと維新の足立さんは我々は一部返還している!!とかなりアピールしてましたね…
もちろん、返還してるのは良いんですが、自分から言うとカッコ悪いですね…w
まだまだ安倍政権に関しては我々の知らない善行をしてくれてるんでしょうね…気づかなくて申し訳ない…
93
94. もえるななしさん
マスゴミはこういうことはあまり報道しない
94
95. もえるななしさん
>もともと貰ってる額が違うからな
これに対するパヨクの返信がこれだよ。
それを言うなら、もともと安全圏で文句言ってる
だけのおまえとは全く違う立場だろ。
一般社員くらいの給料でやれとでも思ってるのか?
外交も防災も?何をしても叩かれる状況や重責を
考えれば羨ましいなんて気持ちなんて出てこないわ。
95
96. もえるななしさん
サクラも森友もネタ切れ寸前でコロナになってマスゴミが息を吹き返す。
今は安倍を全力応援するしかない。様々な評価は終息後に冷静にすればいい。
96
97. もえるななしさん
※66
政党助成金ロンダリングしたくせに
何いってんだ白々しい
97
98. もえるななしさん
個人ブログより、引用。2006年12月18日のブログ記事
2006年12月14日 読売新聞朝刊 14版 2ページ「首相が給与3か月返納」
安倍首相は13日夜、内閣府主催のタウンミーティングの「やらせ質問」問題に関する調査委員会の最終報告書の提出を受け、責任を取るため給与3か月分を返納すると表明した。首相は、議員歳費のほかに首相としての俸給約104万円を支給されている。このうち、約70万円は歳出削減の一環ですでに自主返納しており、残りの約34万円を3か月間返納する。
98
99. もえるななしさん
もうサヨクは維新に集結しちゃいなよ
99
100. もえるななしさん
ID:g2NjA1NTg
ほんと発言が一貫してない
自分の都合でコロコロ変えるから
パヨクは信用されないんだよ
100
101. もえるななしさん
有害野党が全額何の遠慮もなく貰っている一方で真面目に仕事している内閣が一部自主返納とは…。
逆だろ、普通…(涙)
101
102. もえるななしさん
※75
なにも無理して日本語使わなくていいよ。
您不必讲日语。
遠慮なく中国語で書けばいい。
随时用中文写。
102
103. もえるななしさん
※99
っ、維新の党(今井雅人・初鹿・江田ら)が在籍していた時代に戻るだけ何だよなぁ。
103
104. ななし
SNSなんかで誰でも自分の意見を発信できる時代なので様々な意見を比べることが出来る。一方通行のテレビとは違ってね。
すると「どちらがより正しいか」自分の頭で判断できる。そりゃ「馬鹿な事言ってる側」は淘汰されていくわな、当然。
104
105. もえるななしさん
※38
※39
いま官房長官が言ってるからガス抜きだろ?
政権への批判をかわすために返納してますよと広報することが。
返納なんて大差ないのわからんの?
105
106. もえるななしさん
何も言わずにやってるってのが痺れるな
しかも、14年からずっとやってるなんて知らなかった
頭が下がるわ
106
107. もえるななしさん
第二次安倍内閣発足からほぼずっとって事は実質減額してるって事だよね
この記事を見ても「もっと返納しろ!全額返納しろ!」って言ってる人は何なの?
「金を出せ」と他者に言う人は、まず自分からやって見せろと思う
10万の給料貰ってる奴は3万、100万の奴は30万、まずは出してから批判しろっつの
107
108. カズ
>保守速
返せばいいってものじゃない
108
109. もえるななしさん
※107
それが間違いだって言ってるんだよ。
減らせ減らせと、あとPB考えてどれか減らしたらどれか増やすっていうのが間違い。
PB黒字化なんてやめろって言ってるんだよ。
109
110. もえるななしさん
安倍総理 そんな心遣いを持って行動が出来る人やったのに、なんで🌸春節ウェルカムしたん?なんで国民の命より中国忖度したん??ノーガード無策やったん??
なんで、なんで、なんで、なんで、皆 ウィルスで苦しんでいるよ
110
111. もえるななしさん
生活保護不正受給してるパヨクどもには何もいう資格ないでしょ
特にカズとかいう変なコテハン
111
112. もえるななしさん
ボロボレさん、おはようございます! あちこちのサイトでボチボチ活動されだしましたね。今日も1日元気で反日投稿活動をしてください。
112
113. あ
ちなみに俺も保守速切ったクチだけどコメント見ると同じ考えの人多そうやね。今どうなってるんだろ
113
114. もえるななしさん
※105
言わんかったらそれはそれで叩くんだろ?
114
115. もえるななしさん
マジでNHK潰して官営の放送局を作ろうぜ、ほぼ全てマスゴミが全く信用できねぇよ!
必ず何かしらの捏造や隠蔽、印象操作をするからな
115
116. もえるななしさん
※102
彼のは中国語じゃあないぞ。昨日も来てたけど。
いわゆる…オブラートに包んで古いネットの人だ、うん。
というか簡体字は画数減るって常識だろ。
116
117. もえるななしさん
※102
其の簡體字と正字とは全くの別物だらうが。
正字と歴史的假名遣(正假名)を使つてゐた
我々の先祖は皆支那人だつたとでも言ふのか、
此の御馬鹿さん。
過去スレにも書いたが、今正字を使つてゐるのは
支那ではなく臺灣だよ。そんな事も知らないのか。
117
118. もえるななしさん
※114
言わないとかじゃなくて返納とかしなくていい。
返納して国家財政が変わるとか思ってるのか?
118
119. もえるななしさん
野党はせめて国会サボった分返納しろよ(怒)
119
120. もえるななしさん
広報が本職とは言わんがほんと政府はアウトプット考えた方が良いな…
マスゴミに任せてたら出てこない正確な情報多すぎ
これまで知らずにすみませんでした
120
121. もえるななしさん
※102
字体が違うじゃん
121
122. もえるななしさん
義務ではないにしろ返納しない野党さん。自民党公明党維新の議員は返納してますよ。
122
123. もえるななしさん
※110
春節より去年の末から入国止めない限り時間稼ぎすら出来ない上に何処の国もやってない定期。
そして今止めてる理由は医療資源の確保目的定期。
123
124. もえるななしさん
※110
アホの日本企業がリスク考えずに中国依存していたから。
良かったね。
先日、君の大好きなソニーは中国に400億投資を決めたよ!
愛知県のマスク会社も中国に35億の投資してマスク工場だとさ!
いやーー、日本の経営者たちはすごいねー
124
125. もえるななしさん
管理人さん乙GJ
125
126. もえるななしさん
※6
日刊スポーツは朝日系。
日本企業の株価左右するようなデマ記事まで垂れ流しているのが日刊スポーツ。
そこまでの記事を流してもデマ垂れ流した記者は咎められず、「デマだからやめとけ」と止めた記者がやめさせられるのが日刊スポーツ。
126
127. もえるななしさん
※105
聞かれたから答えたんだろ。西日本新聞のバカが余計なこと聞いて政府のアシストやっちゃったのがなぁwwwパヨちんはすーぐ内ゲバするんだから。
有事の時くらい足の引っ張り合いやめたら?まぁ無理だろうが。
127
128. もえるななしさん
返納しろ!って騒いでたのに返納してた事実が出たら
今度は返納なんて意味ない!人気取り!って、あのさぁ・・・
128
129. もえるななしさん
政府内の取り決めに関しては、できれば政府専用チャネルでの広報、WEB等での情報共有がよい。
何も責任を負わず、捏造してまで好き勝手放題やっているカスゴミ・野党議員の責任を明確にし、責任放棄=職務放棄という事で法的にも裁いて欲しい処。
129
130. もえるななしさん
橋下維新が「芝生で子供たちを遊ばせたい~」と芝生だらけにしたけれど、その後の報道は全然ないんだよね。
さて、芝生はどこの誰が利益を上げたのでしょうか?笑
あんなクソ手入れに金のかかるものを税金でww
因みに維新は水道民営化大賛成。
土地も外国にガンガン売っちゃうタイプ笑
130
131. もえるななしさん
これは報道されない自由発動案件やん
131
132. もえるななしさん
議員歳費返納を検討 自民 jiji ドットコム
「自民党は13日の役員会で、新型コロナウイルス感染拡大が終息するまでの間、衆参両院議員の歳費の一部返納を検討することを確認した。」
これとは別に閣僚は給料下げろって言ってるのか?
132
133. もえるななしさん
※53
マスゴミやテレビ局の連中が被災者に対してお金出したの見たことないんだけど。
あ、テロ朝のドラえもん募金や24時間テレビは無しね、あれ他人のふんどしで相撲取ってるだけだから。
133
134. もえるななしさん
お前らもいい加減2014年からじゃないと分かれよ
どんだけ記事本文も読めないんだ? それじゃアホのサヨクと変わらんぞ
134
135. もえるななしさん
官房長官だって通常は午前と夕方の二度記者会見やっているのだし
国営局など開いて政府の各種会見をダイレクトに伝えてもらいたい
マスゴミのゴミフィルターにかかった情報は効率悪いし本当にうんざり
135
136. もえるななしさん
※127
聞かれたから回答して、回答した人を叩く風潮も無くしたい。個人的な意見。
136
137. もえるななしさん
※120
安倍政権が弱いのはそこだと思う
自民だけでなく、国会議員の情報発信ってほんと遅れてるし
もちろん議員という職業上、高齢の方が多いのは察しますが
でも、そこは時代に合わせていかないとね
マスゴミなんてどうせ期待できないのだから、
記者クラブ依存の情報発信は見直すべき
散々言われてる政府専用チャンネルとか、真剣に考える時期
137
138. もえるななしさん
※134
議員歳費、2年間で540万円削減で合意 民自公
2012/4/17付 日経新聞
民主、自民、公明3党は17日、国会議員の歳費を2年間で合計540万円(年270万円)削減する案で合意した。民主党は当初、2年間で600万円減らす案を示していたが、自民党は圧縮を主張していた。3党は関連法案を国会に提出し、月内成立を目指す。歳費削減は2012年5月から14年4月まで。現在の議員歳費は期末手当を含めて年間約2106万円。
138
139. もえるななしさん
なんでマスコミはこれ報道しないの?
少なくともお金の事で議員を責める発言が一度でもあった新聞テレビでは取り上げるべきだし、
取り上げなかったらネットでヒマしてる人が調べ上げて晒される可能性がかなり高いと思うけど。
それにしても知らなかった情報ありがたい、、
ツイッターの方とアップしてくださった管理人さん、どうもありがとう!!
139
140. もえるななしさん
知らなかった。こういうことはちゃんと国民に報道されるべきことなのにね
管理人さんありがとう
140
141. もえるななしさん
※110
春節?
東京、大阪で感染者が広がったのは夜の歓楽街からでしょう?
府知事もTVで言ってたけど?
東京も歌舞伎町周辺で警察がサラリーマンに帰宅を促してたよ。
141
142. もえるななしさん
靖国入れないだろうけど、政府閣僚を守ってくれるようにお祈りしてくる。
ずっとやってたなんて、知らなかったわ。マジで。
頭下がるとか、感心するとか、そんなもんじゃ無いわ。
142
143. もえるななしさん
自分もだが保守速からの避難民がけっこういるんだな。あそこのコメント偏向抽出に嫌気がさして、反論書きこもうとしても特定できないNGワード祭りでストレスMaxすわ。マスゴミと同じことやっといて特定の議員をお願いします、てなめてんのかと。パヨクと思想が違うだけの同じ穴の狢だよな。今はもえあじメインです。
143
144. もえるななしさん
※134
そうだね。2014年付で法律上では首相30%副大臣20%の返納は終わったが、現在でも有志で返納を続けているって話だね。とはいえそんな急にカッカしなさんな。
144
145. もえるななしさん
広報下手で倒れるかもなぁ
145
146. もえるななしさん
今のこの不自由で苦しい状況はすべて中国政府が隠蔽したことが原因なのに、何で俺たちと同じ被害者である安倍総理や日本政府、感染者を出した医療機関や会社、学校などなどを非難する人たちがいるのか、俺にはさっぱり分からない
普通は加害者の中国政府を非難するのが道理なのに、何でそれをしないんだ?
未だに春節云々って言ってる人たちもいるけど、あれだって中国政府がウイルス発生の事実を隠蔽して国際社会に報告しなかったせいで世界各国が水際対策が出来なくなったんだろ
何もかも結局はすべて中国政府が元凶なんだよ
今のこの状況に不満があるなら、加害者の中国政府に言えよ
安倍総理たちに理不尽な八つ当たりをして、国内の雰囲気を悪くするなよ
146
147. もえるななしさん
高須失神。
147
148. もえるななしさん
こういうことするからメディア不信がますます強まる
一度主要メディアの支持率も取ってみたらどうだ?れいわ以下って結果でても驚かんね
148
149. もえるななしさん
※110
この国の総理大臣には、諸外国のような権限がありません。
日本は国よりも個人の自由の権利が保証されている国です。
読みが甘かったのは事実ですが、習近平の訪日が絡んでいたのでしょう。
安倍総理は、習近平と第3の政治文書を交わす予定だったようです。
尖閣と拉致問題についての内容です。
拉致問題解決には、中国の協力が不可欠だと判断されたのかも知れません。
また感染者が一気に増えたのは、欧米の帰国者達の検疫が不十分だったのが原因ですね。
目に見えない未知とのウィルスとの闘いです。
私は必死になって闘っておられる現場の方々を責める気にはなりません。
今私達に出来る事は、自粛をし医療現場を崩壊させないように自己管理をすることだと思います。
149
150. もえるななしさん
※78
>うちもたまに機械音声でかかってくるよ
そうやって何度もかかってきた様に
固定電話なら地域限定できるから
調査結果に指向性持たせることも可能だと思うよ
○○人街的なエリアあるでしょ、そういったところに
限定するとかね
150
151. もえるななしさん
第180回国会(2012年)国会議員の歳費及び期末手当の臨時特例に関する法律案
参院賛成会派
民主党・新緑風会 自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会
公明党 みんなの党 日本共産党 国民新党 新党改革 新党大地・真民主
参院反対会派 社会民主党・護憲連合
衆院(賛-民主・自民・公明・共産・きづな・国民)(反-社民)
151
152. もえるななしさん
※128
返納しろって言ってた人はいるだろうけど、返納は意味ないと言ってる人もいるんだが?
全部同じ人が言ってると思ったのか?
個人的には議員を増やすのと現場の公務員も増やしてほしい。
何でもかんでも削れば正義の時代は間違いだった。
152
153. もえるななしさん
報酬一部の自主返納で誤魔化されはしない。
消費税廃止、デフレ脱却、国民一律給付しないと納得できない。
153
154. ななし
これは知らんかったなぁ
絶対に地上波では放送されないんだろうな
154
155. もえるななしさん
こんなところでさちみりほさんのお名前を拝見するとは思わなかった。優しい作品を描く方なんだよなぁ。辛い時とか読むとほっこりする。
155
156. もえるななしさん
震災復興名目の給与削減が9年経っても終わってないってどういうことなの…
156
157. もえるななしさん
西日本新聞「首相が国民に寄り添う姿勢が求められる。例えば首相や閣僚が給与の一部を減額・返納するお考えはないか」
菅長官「既に総理は月額給与及び期末手当の30%。国務大臣は20%に相当する額を国庫に返納しております(以下略」
さて、西日本新聞は自社新聞に記事を載せているだろうか?
藪蛇だったね、福岡の反日新聞
157
158. もえるななしさん
※153
餌食に政治は難しいよな。ネット辞めた方がいいぞ。
158
159. もえるななしさん
企業献金、団体献金の上限を個人献金並みに下げるべきだ。
159
160. もえるななしさん
今、入った共同記事によると野党四党(国対委員長会談)も国会議員歳費削減賛成。
160
161. もえるななしさん
今に始まったことではなく、ずっと以前から継続して安倍内閣では総理大臣給与は3割、
国務大臣2割削減してます。
きっとこの質問がなければ誰も知ることがなかった、、
おいTV!この辺も報道してくれよ。こういうのはマスゴミ書かないんだよな
161
162. 通りすがり
全国の議員に減給を要請希望
やってたらごめんなさいねー
162
163. もえるななしさん
※158
アホには経済わからないよな。
黙ってたほうがいいぞ。
163
164. もえるななしさん
※160
特定野党、仕事初めかな。
164
165. もえるななしさん
※156
まだ帰還困難区域が残ってますからね
それが無くなって初めてという感じでは?
165
166. もえるななしさん
あと、スレ違いだが、ゴミマスクを買わないように掲載
中国が自国生産マスクを「Made in Taiwan」として販売開始した
世界中に低品質、不良品と知られ産地偽装、平気でやりそうな工作だ
台湾のマスクは政府規制中で市中販売はまだだ、騙されてはいけない
世界最悪の中華人民共和国だ、
台湾がマスクを販売するようになったら、メーカー名を調べて購入する事が必要
166
167. もえるななしさん
コメント欄で不毛な喧嘩をするでない。
それこそ奴らのおもうツボ。
最近はどこも、他人の発言の言葉尻に超反応して激昂するコメントが多くなってきている。
社会情勢的に不安なのはわかるが、だからこそ落ち着こう。
そのためにはまず、強い言い回しを抑えよう。キツい口調で話すと余計に不安が高まって悪循環におちいるぞ。
167
168. (;´д`)
※13
災害の度?に『全議員一割減(返納)は最低でもしようや』な法案出しても、反対されてるんや。
168
169. もえるななしさん
時系列
2012年、民主政権の時に与野党が歳費削減で合意→国会に法案投下・成立。
2012年衆院選、政権交代して安倍内閣誕生→安倍内閣(歳費返納)。
.
そして今日に至る。
169
170. もえるななしさん
自民の船橋利実議員の家族、COVID-19感染。
170
171. もえるななしさん
※168
民主党のパフォーマンスに乗っかってる自民党本当に同じ穴の狢。
それを支持するアホな人が多すぎだと思う。
171
172. もえるななしさん
管理人様、いつもお疲れ様でございます。
今回の記事記載、ありがとうございます。
マスコミが真実等を報道しない筈です…
このように、私利私欲なく日本の政治家として、真っ当なる姿勢で自分の任務を粛々と遂行なさる方々がおられるという事。
国民の目は、誤魔化されない、しっかりと全てを正義を見ているということです!
*1様と同じく、政府独自の公式チャンネル設立を願ってなりません。高市大臣の案件となるかと存じますが、宜しくお願い申し上げます。祈
172
173. もえるななしさん
※163
経済わかったフリして消費税減とか一律支給とか言っちゃうのすげぇ恥ずかしい奴だよ。
減税とかバラマキとかしなくても、足りない個人を補填し、企業の国内製造を呼び戻して雇用を増やせばデフレからは抜け出せる。それに向けて補償は発表されてる。
バカマスゴミが一々騒ぐから要らんバカが金に群れる。あんたみたいなのが。
173
174. もえるななしさん
※171
議員の給料削減・定数削減・給料返納。
公務員の給料削減・定数削減・給料返納。
この手のデフレ戦術はまだまだ続くぞ。どこぞの野党もこの手の話が好きだし。
174
175. もえるななしさん
※146
春節前に時期尚早といって緊急事態の判断を見送ったWHOも忘れたらいかん
175
176. もえるななしさん
金に汚い奴に国会議員は無理やね。
176
177. もえるななしさん
マスゴミは、報じない‼️、タレントらしき人や、コメンテーター、本当に、うんざり‼️
177
178. もえるななしさん
※156
復興税終了する時くらいかな
広く課税しちゃったから短縮して終了させるけど
まだ地元に帰れてない人も居るのにという批判もあるので返納継続します
つー感じだったかな
178
179. もえるななしさん
医療品や医薬品の殆どを中国で製造していたし、いきなり渡航禁止には出来なかったと思うよ。
春節ガーは中国への批判を逸らす為でしょ。
179
180. もえるななしさん
強欲な国会議員(帰化人野党連中)が多い中、中々できる事じゃないよね。自民党は二階や石破みたいな屑も多々いるけど、多くの自民議員は愛国者。
180
181. もえるななしさん
※173
消費増税で年率GDP7.1%マイナスを忘れてるんですか?
バラマキって批判するが、補填も財政出動でお前の言うバラマキの一種だが、呼び戻しの補助金も財政出動でバラマキだが?
なぜ財政出動の消費減税と一律給付が駄目で補填と補助金が良いのか?
自分の気に入らないのはバラマキか?
GDP10%くらいは財政出動やらないと経済落ち込むのわかってるの?
消費減税は20兆円強でできるし、逆進性が強いので今回被害の大きい中小企業に助かるってわからんの?
181
182. もえるななしさん
※164、自民・立憲の国対委員長、国会議員歳費を今後1年間、2割削減する方針で基本的に一致した模様。
182
183. もえるななしさん
当然野党も返納してるよな?よな?w
183
184. もえるななしさん
※28
維新が口揃えて言い出しておいて壮絶なブーメランになってるのも面白い。
184
185. もえるななしさん
野党もボイコットした期間の給与を国庫に返納しろや
税金泥棒!
185
186. もえるななしさん
ここでもちらほら話に出てるけど、保守速報は今は昔とかなり変わってるよ。
管理人の中身が別人になったのかと思うくらいやることがズル賢いって言うのかな……例えば昨日テレビ朝日のキャスターが四日間発熱後出勤〜のスレのコメント欄に荒らしっぽい書き込みがあったんだけど、それの主張する内容が要約すると”クソみたいな政策ばかりする安倍首相は辞めろ”って内容で、それに対して保守速のコメント欄によくいるコテハンの人らとかかが叩いてたわけ。
んで、その叩いてる人らに「そいつを叩くのは良いけど君らそいつが主張していることって今の保守速報管理人の主張とあまり変わらないの気付いている?」ってコメントして、30分後くらいに見に行ったらその時点でそいつのコメントも俺のコメントも何事も無かったかのように消されてたよ。
流石にそれはないやろって呆れたわ。
186
187. もえるななしさん
※184
あの人達(維新)、隠れブーメラン使いだから、面白いよ。
187
188. もえるななしさん
野党も墓穴を掘った、自民党が議員歳費を削減している事も知らずに
反日新聞社に質問させたが、見事な返り討ちを浴びてしまった
これで野党は議員歳費を返納してないことを、国民が知る事になった、
慌てた野党が、2割削減する方針を打ちださざるを得なくなった、
御愁傷様!
188
189. もえるななしさん
RDDだから正しいさんは途中からいなくなってるんだね
RDDなんて固定電話が主体だし、在宅している年代層も限定されてしまっている調査方法が正しいと考える方がおかしいんだよ。とくに朝日のはARDDって購読者限定の悪評高い方法だし、世論調査の方法としちゃ完全に間違ってる
高齢者の利用も広まってるんだから、ネット上の調査の方がまだマシ
189
190. もえるななしさん
※145
カップラーメン第二章。
試される国民。
190
191. もえるななしさん
おっと、発熱後四日間出演だった。ミスすまぬ…
191
192. もえるななしさん
これ気になってたんだよな
確か維新がチラっと触れてた気がしてたんだけどはっきり思い出せなくて
自分は返納が必ずしも正しい訳じゃない、働いた分の報酬はきちんと貰うべきだの考えなので返納自体は賛成ではないけど事実を隠すのはそれ以前の問題だ
192
193. もえるななしさん
自分がもらえるお金以外には無頓着
それがパヨク
193
194. もえるななしさん
元々、消費税の増税は財務省の天下り利権って忘れるなよ。
消費増税は法人減税とバーターなんだから。
194
195. もえるななしさん
30%を金額じゃなくて、働いている期間にして考えると、「1年のうち3ヶ月半くらい」は無給で働いてるってこと。
4年間のうち1年分以上は無給だとも言えるね。
これはさすがに凄いわ‥
195
196. もえるななしさん
※133
日大危機管理学部はどういう経緯で生まれたのか|LITERA/リテラ
lite-ra.com/2018/06/post-4043_4.html
チンピラ行動原理と文科省汚職。 MS blog Asia
cosmos.iiblog.jp/article/460733385.html
196
197. もえるななしさん
※167
ここも保守速報と同じ空気にしたい連中がいると考えておかないとな。
197
198. もえるななしさん
やめろよ、こういうの
こういう動きがあるから一律給付の妥当性が薄れるし賄賂に弱くなんだろ
金よこせって喚く反安倍乞食にとっては鋭く刺さるブーメランになるだろうけどさぁ
198
199. もえるななしさん
※181
良い指摘だね
つーか※173の主張自体がマスゴミに釣られてるよな
199
200. もえるななしさん
小坪しんや議員のブログに書き込めばいいよ。
あの人はマジで信用出来るし裏切られない。
保守速は維持費の負担が凄くて、危機的状態になったんだろ。栞やスマホカバーを買わせて貰い、少しでも役に立てれば善いと思って来たけど、いよいよ運営が危なくなったから方針を変えたんだろ。
愚痴ってないで黙って去れば良い。
200
201. もえるななしさん
東日本大震災後から特措法で給与を国庫返納してたのを、今は復興財源にあてるために自主的に継続してたってこと?
これもっと評価されていいことだわ
国会ズル休みしてる野党が自主返納したなんて聞いたことない
※52
「アベ下ろし目的の叩き」と「国益のための批判」は違うけどね
安倍政権は支持してるし復興のために身を切ってるのには頭が下がるが、だからといって「安倍政権は批判してはいけない」じゃただの言論統制だし、安倍総理がそんな独裁体制望んでるとも思えないからね
あなたがそう言ってるというわけではないよ
201
202. もえるななしさん
これには野党が大反発するんじゃねえの? WW
あいつら一円も金返す気なんてないもんな
自民でも無能の二回が満額給与もらっているのが
いらつくよな
202
203. もえるななしさん
緊急事態宣言にしても補償金の問題にしても、今回のCOVID19という未曾有の状態ですぐにでも対策取らなければならない状況を野党がつまらん桜や森加計なんかで時間を取らせるもんだから対応が遅れざる得なかったんだと思う。
今の野党には日本という国を守ろうとする意志が全く感じられません!
野党の方たちも給料の一部を返納しようと思う方は全く居ないのですね。
国民がお金が減る中、何とも思わないのでしょう。
きっと、「あなた達も国会議員になれば~」とでも思っているのでしょうね。
203
204. もえるななしさん
※158
財務省の火消しさんはお帰り下さい
204
205. もえるななしさん
ヤクザ電波報道芸能機関に牛耳られてたらそうなるわ
205
206. もえるななしさん
※186
保守速、二階堂.comにリンクが貼ってあった頃から見ていたが、
今は質が低下した感がある、5chの住民が大挙してコメを書いている様に
思える、当然けなしコメ、見識者は呆れて逃げている
正論を書いても、意見交換は無し、くだらないのでやめている
近頃の記事は重要な事例があるのに、中国関連の記事は少ないと思う、
ただ,自民党の政権批判が多くなったように思う
206
207. もえるななしさん
※187
ブーメランが刺さったからなのか、話題を露骨に変えていこうという人がいるのも面白い。
207
208. もえるななしさん
与党と国民の力で幾らでも解決できる問題を先送り(黙認)してきた自民も悪い
208
209. もえるななしさん
※146
日本政府も中国やWHOの情報隠蔽の被害者には違いないが、日本国民に対しては生命財産を守るという責任がある
中国政府が元凶だからといって日本政府が仮に今日まで一切入国制限もせず緊急事態宣言も出さず経済対策も行わなかったとしても「日本政府も被害者の立場なんだから何もしてないことを非難するな!」と言えるのか?そしてその主張は多くの国民に賛同されると思うのか?
209
210. もえるななしさん
満額もらって国会サボる野党って・・
210
211. もえるななしさん
もしこれが逆だったらマスコミが狂喜乱舞して一面&トップで連日報道しまくっていたであろう事は想像に難くない
211
212. もえるななしさん
組織でスレ潰ししたらコメント欄なんか直ぐに埋まる、ヤフーニュースみたいに
212
213. もえるななしさん
なんか、ずっと前にチラッときいた事ある。
一割でも継続的にっていうと凄いと思うけど、三割だからね。
何も大仰に宣伝せず(てか故意に宣伝されず)黙ってまだ続けてたんだね。
安倍総理はこんな事が多い。
れいわから当選の、あの体の不自由な車椅子議員とも20年近くの交流あった話とか
周りの情勢変化関係なく、昔から一貫して台湾との絆を大切にして来たとか
宣伝、広報がイマイチとか不満言う人いるけど、こんなの自分から進んで宣伝する話じゃないし
周りやマスゴミが、安倍総理の評価上げる事なんて、故意に、意地でも隠そうとするんだから、どうしようもないよ。
213
214. もえるななしさん
※179
うわ、日本の医療そんなにヤバイの?
先進医療とか言われてるけど出される薬や医療機器がほぼ中国製とかやばすぎるわ
214
215. もえるななしさん
最近は災害関係のニュースでもマスゴミは平気でデマ流すから困るよな…
九州の地震の時も平気で現地の人は自衛隊帰れとか言ってるみたいなデマ流してたもんな
パヨ関係がデマ流した後にそれの反論で一般人が正確な情報流すってパターンが続いてるから、どんな事柄でも最初は政権批判に偏る傾向になるよな
まあ政府の広報が下手ってのも原因なんだろうけど
215
216. もえるななしさん
少し減らしたところで威張るな
生活保護ギリギリまで切り詰め路
それができないんじゃアベも日本も終わりだよ
216
217. もえるななしさん
※86
君も何を主張したいのか知らんけどいちいち変換するくらいなら普通に書きなよめんどくさい
217
218. もえるななしさん
※200
小坪氏を悪くいうつもりはないが
誰かにそこまで傾倒しすぎるのは危険だよ
宗教じゃないんだから
218
219. もえるななしさん
※209
何でそこで仮定を持ち出したの?
219
220. もえるななしさん
野党党首はどうすんの?
220
221. もえるななしさん
※214
日本は中国なしでは生きていけないんだよ
ネ.トウ.ヨは現実を見なさい
これから中国の時代であることは変わらない
221
222. もえるななしさん
皆議員に金返せと言ってるんやでw
さっさとやれよ野党もw
222
223. もえるななしさん
※145
私もそれが心配
ちょっと政府はデマに対して発信しなさすぎというか発信しても遅すぎ
特にパの人らは真実なんてどうでもよくて嘘でも言ったもん勝ちのスタンスだもの
223