一つ言えるのは
駆け込み乗車、良くない。
ささいな価値観の違いなんですけれども・・・
こう、走らされるのが
結構嫌でした。
わたしの靴が大体ヒールだったのもある。
次の電車が
20~30分後・・とかならまだわかるんですけれども
都心でそういう路線はほぼ無い。
大体10分以内にたったかたったか来ます。
あと、
次の予定が詰まってるとか
理由があって急ぐなら分かるんですが、
そういうんじゃない。
そこに電車が来てるから、走る。
そこで青信号が点滅してるから、走る。
それ以外の意味はない。
鈴木さんは実は
めっちゃ肉食男性なんですが、
そういう「逃したくない」という
執着が結構あるタイプなんだろうな、
と今なら思います。
あと何か・・・
やたら遅刻が多かったんですよ、ほんと。
ほんっとに多かった。
ささいなのから大遅刻まで。
人の時間は悪びれもせず奪う。
時間を無駄にしたくない
と本人は思ってそうですが、
そこまでタイトなスケジュール感を
交際中感じたことはないですし、
そのちょっとの時間を惜しむのに
人との待ち合わせは
遅刻常習か・・・という。
これとセットで
何か余計もやもやしてました。
わたしは割とせかせかするのが
好きではないので
基本時間に余裕をもって移動したいタイプなんですが、
なんだろう・・
鈴木さんは時間ぎりぎりで
行動するタイプだったのかもしれない
12時待ち合わせなら
12時到着から逆算する、みたいな
いや~
合わないですね・・・
ささいですが
こんな価値観の違いもありました。
ただの怨恨記事かもしれない・・
これ・・・ちなみに
相手が話し合えるタイプなら
どうなんだろうな~?
と思ったりします。
まず人の迷惑になるような行動なら
やっぱり言い方は考えますが
伝えるとは思うんです。
慣れてきたら
相手が信号とかで走っても
自分は走らないかもしれない・・
そしたら相手は信号を渡った先で
わたしを待つことになるわけですが・・
相手がモヤモヤしますかね。
地味だけどどっちかが妥協しないと
いけない案件ですかね・・微妙だ。
これまでの鈴木さん記事
-----------------------------------
・交際まで↓↓
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧
・交際後マルチ発覚~受入れ↓↓
⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯
⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ㉑
・順調~初めての険悪ムードまで↓↓
㉒ ㉓ ㉔ ㉕ ㉖ ㉗ ㉘ ㉙
㉚ ㉛ ㉜
・コミュニケーション侮ってる↓↓
㉝ ㉞ ㉟ ㊱ ㊲
・遅刻で謝らない↓↓
㊳ ㊴ ㊵ ㊶ ㊷ ㊸
・違和感エトセトラ
㊹ ㊺ ㊻ ㊼ ㊽ ㊾ ㊿ 51
52
・クリスマスの屈辱
53 54 55 56 57
・年末年始とマルチ掘り下げ
58 59 60 61
・相容れないのに執着していく様
62 63 64 65 66 67 68 69
-----------------------------------
↓他の鈴木さんに関する記事
↓ブログのキャラはわたしの自画像じゃないという旨ご理解頂けると幸いです。ただのエンタメです。あとセンスの無さと力不足。