中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970星野源に乗っかった安倍キモいと思った人は、西浦教授のツイートやインタビューも読むといいですよ。すでに首相も専門家も「ただのおじさん」アピールして、責任負わないための準備中。自粛を訴えたのに足りなかった、みんなの責任。一億総懺悔キャンペーンが始まってることを知り、震撼させられる。午後9:54 · 2020年4月12日·Twitter for iPhone7,440 リツイート1.7万 いいねの数
中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·7時間返信先: @knakano1970さん日本独自の感染防止対策は、「ただのおじさん」たちによって担われてるのです。責めないでください。みたいな。 確かに、そんな国は他にどこもないだろうね。 これを変えられるかどうかで、日本の「コロナ後」はだいぶ違ってくると思いますよ。141,3832,675
中野晃一 Koichi Nakano@knakano1970·6時間ボンクラ三代目社長から実直なただのおじさんまで、日本が一丸となって懸命に我慢し、戦い、負けた後、誰も責任を負わないで済む胸熱な物語。 ※女、子ども、組織に属さない者、夜中に商売したり自己表現したりする者、男性同士で接触する者は「ただのおじさん」「一般市民」には含まれません。49311,831
パパの雄叫び@sapporo_1201·4時間返信先: @knakano1970さんさらに「だから緊急事態条項を明記して強制力を持たせないとダメだ」みたいな世論誘導に躍起になりそうで、「ただのおじさん」どころか完全に「たちの悪いおじさん」ではないかと。244133
いすず@KUMAnoRii·3時間返信先: @knakano1970さんその『ただのおじさん』が 憲法改正して緊急事態条項つくり 何でも出来る魔法の杖を得ようとしている とんだ仰天ファンタジーだよ1856
TwTimez@TwTimez·6時間返信先: @knakano1970さん【TwTimez】 RTの勢い順22位のツイートです。 時速1,236RT http://twtimez.net/now/now20200413_0825-1.html?targetTweete=1249455774847234048… @knakano1970 星野源に乗っかった安倍キモいと思った人は、西浦教授のツイートやインタビューも読むといいです…センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示824
Dr. Falke@gmoll183·3時間返信先: @knakano1970さん議事録を残さないから、当該の人も本当かどうか分からないですからね。検査しなくてもクラスターコントロールすればいいという「仮説」をたてたのは他ならぬニシウラでしょう。戦犯の1人である事に変わりはない!928
ツイバズ@twibuzzbot·5時間返信先: @knakano1970さん中野晃一 Koichi Nakano(@knakano1970)さん 現在RTの勢い日本で 第10位です 1106RT/時速 (9時台) 星野源に乗っかった安倍キモいと思った人は、西浦教授のツイートやインタビューも読むといいです ...続きをみるツイバズ - ツイートまとめアプリitunes.apple.com35
mk@hakatasky·1時間返信先: @knakano1970さん, @TAKASHIMA724さん西浦教授は学者として8割の自粛でなければ事態を長引かせると、ちゃんと進言されてるので、しっかりと責任を果たされている方という風に読めました。ちゃんとしていないのは政治家の方だと思います。16
ふにふにかめゆき@funikame·39分返信先: @knakano1970さん安倍総理の星野源さんコラボは何が問題だったのか / 音楽家からの視点と分析|KX|note星野源さんの「うちで踊ろう」を安倍総理が利用した件について、タイムラインで様々な意見が出ました。批判についてもネットメディアで取り上げられていますが、見当違いなものが多いようです。 私はセミプロのジャズ・ピアニスト/作曲家として活動しており、本業でも音楽に関わる仕事をしています。身の回りのアーティストが、今まで見たことも無いような怒りをあらわにしているのを目の当たりにしました。私自身も、普段...note.com23