会話

他1件の返信
返信先: さん
仰る通り。フェミニストが批判するコラボ等に関し"具体的なメリット"は何らありません。具体的に目にする事が出来るのは、デメリットしかない、と言う他ないかと。買わないし、献血しない人達に"やったった感"を与えても、無意味です。成功体験を与えてクレーム活動をエスカレートされるだけかと。
12
31
返信先: さん
「フェミニズムが金にならない」って、こう言う面からも明らかになってしまいましたね。 継続的社会運動には、ある程度の収益システムは必要だと思われるのですが。
1
11
41
他2件の返信
返信先: さん
個人的に一番の問題は、『眼が曇る』『ファン同士が対立する』だと思っています。 今回の件、公式が忖度したように見えますが、そうでない可能性の方が高い気もします。 twitter.com/ata148/status/
引用ツイート
朝の光眩しくて、指揮官伯爵
@ata148
·
返信先: @dokuninjin_blueさん
これすごい腹立つのが、左を指してラブライブのコラボである意味が薄いっていう輩がいることなんですよね。しかもオタ側に。 右を燃やすフェミもフェミなら、それらの比較に乗せられて左を叩くオタが湧くのも質が悪い。キャラ記号とロゴがあれば大抵の人間はちゃんとチカチャンと認識できるのに。
1
1
4
僕も正直、茶コラボポスターには批判的な目で見てましたが、ラブライブ!ファンでない自分には、キャラの文脈をしっかり読み取れていない事に気づきました。 よくよく考えれば『パッと見で関連商品に見えないけどファンにはすぐわかる』という類の商品は数多くあります。 twitter.com/gossamsin/stat
引用ツイート
ごっさむ
@gossamsin
·
返信先: @dokuninjin_blueさん
お茶とのコラボに関しては、3年前から敢えてアニメ絵風ではない路線なので、今回の絵柄もフェミニストのクレームとは何の関係もないと思います。 フェミニスト憎しで公式イラストをディスる向きがアンチフェミにありますが、フェミニストと同レベルの言いがかりになっていないか省みた方がいいかも。
画像
画像
1
2
7
他2件の返信
返信先: さん
みかんポスターの件は微エロでさえ無いが。 CMに微エロが必要なのは、アメリカ広告業界が天文学的予算をかけつつ人間を研究した結果だ。例えば男根の隠し絵でコーラが売れてしまう理由は良く判らないけど、人間がそうなっているという事。 健全と無難を達成すると、必然的に売上は落ちる。
15
返信先: さん
当運転会と私は以前、フェミニストのグループ(当時は分からなかった)様から散々、罵詈雑言を言われました。(^^) こちらが謝ったら、慰謝料を請求するように感じましたね。(^^) 何だかヤクザ屋様と変わりないように感じました。(^^)
8

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

おすすめトレンド

アメリカ合衆国のトレンド
Chris Tucker
10,443件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
1997 National Spelling Bee
1,453件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Team Snapchat
6,305件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#ZackSnydersJusticeLeague
34,786件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Super Bowl XLII
トレンドトピック: Super Bowl 42
さらに表示