映画監督 大林宣彦さん死去 肺がんで82歳 遺作はコロナで公開延期となっていた
映画「時をかける少女」などで知られる映画監督の大林宣彦(おおばやし・のぶひこ)さんが10日午後7時23分、肺がんのため都内の自宅で死去した。82歳。広島県出身。2016年にステージ4の肺がんで余命3カ月の宣告を受け闘病中だった。通夜・告別式は家族葬。後日、お別れの会を行う予定。
CMディレクターから映画の世界に入り、多くのヒット作を生み出した。新人アイドルや新人女優を主役にした映画作りで知られ、“アイドル映画の第一人者”とも呼ばれた。中でも薬師丸ひろ子(55)を主演に起用した「ねらわれた学園」、原田知世(52)が主演した「時をかける少女」は大ヒット。「転校生」「時を…」「さびしんぼう」は、故郷・広島県尾道市を舞台とした“尾道三部作”と呼ばれている。
遺作となった「海辺の映画館―キネマの玉手箱」は新型コロナウイルス感染拡大のため公開延期となったが、くしくも大林さんが亡くなった10日が公開初日となる予定だった。
昨秋行われた第32回東京国際映画祭では、大林監督の作品の特集上映が行われた。レッドカーペットにも車椅子で登場。「世界平和を訴える力を持っているのが映画。あと3000年は作ります」と語っていた。「海辺の映画館」がお披露目された昨年11月1日には舞台あいさつに姿を見せた。
◆大林 宣彦(おおばやし・のぶひこ)1938年(昭13)1月9日生まれ、広島県出身。CMディレクターを経て77年「HOUSE」で商業映画監督デビュー。その後「ねらわれた学園」「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」などを発表。92年「青春デンデケデケデケ」で日本アカデミー賞優秀監督賞。98年「SADA 戯作・阿部定の生涯」でベルリン国際映画祭国際批評家連盟賞受賞。2004年に紫綬褒章、09年に旭日小綬章を受章。19年に文化功労者。
この記事のフォト
2020年4月11日のニュース
-
高嶋ちさ子 “在宅オケ”動画作成の背景「明日食べる物も…本当に働かないと、仕事がない」
[ 2020年4月11日 08:27 ] 芸能
-
「ブラタモリ」6代目アシスタント・浅野里香アナが初登場 法隆寺へ!先輩・桑子アナらの“金言”とは…
[ 2020年4月11日 08:00 ] 芸能
-
玉城ティナ マスク2枚は「いらないから必要な人に届いて欲しい」「466億か…」
[ 2020年4月11日 07:52 ] 芸能
-
新庄剛志氏「みんなの勇気になりたい」著書で恩師ノムさんへの思いや劇場秘話つづる
[ 2020年4月11日 06:30 ] 芸能
-
「魔法のレストラン」20年目突入 レギュラー陣が思い出回顧 V6長野「内容も濃い」
[ 2020年4月11日 06:00 ] 芸能
-
映画監督 大林宣彦さん死去 肺がんで82歳 遺作はコロナで公開延期となっていた
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
耳元でよみがえる怪物伝説――文化放送、西武・松坂のルーキーイヤー2試合を完全再放送
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
“家、撮ってもらってイイですか?”テレ東人気番組が自撮り映像を募集
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
V6岡田准一 自宅でできる体操紹介 外出自粛続くファンにエール「イライラせず相手を思いやって」
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
藤井聡太七段、4連勝でタイトル初挑戦へM2 王位戦挑戦者決定リーグ白組
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
久本雅美ら所属「ワハハ本舗」全国公演「王と花魁」延期
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
中村勘九郎ら出演「赤坂大歌舞伎」中止 「六月博多座大歌舞伎」も
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
けもフレ声優・山下まみ、新型コロナ感染公表 9日に陽性判明
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
「若者代表」HIKAKIN 小池都知事との対談動画アップ「正確な情報が届くように」
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
レディー・ガガ マスク風ガード姿へ200万に迫る「いいね!」
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
映画「透明人間」公開延期 新たな公開日は未定
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
水木しげるロード、妖怪像177体に「触れないで」
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能
-
“ハタチのJK”黒木ひかり セクシー胸元披露 高校は留年も仕事は順調
[ 2020年4月11日 05:30 ] 芸能