あわただしい午後の時間に、ホッと一息つける憩いのカフェがオープンしました。昼下がりのひとときを彩るステキな音楽と、皆さんからのメッセージ。インタビュー、ライフ、ヒューマン、ローカルをテーマに、今をときめくゲストをお迎えしてのトークコーナー。とっておきのメニューをご用意して、ご来店をお待ちしています。

番組へのメッセージ
ごごラジ!公式ツイッター
聴き逃し配信
曜日ごとにテーマを変える「カフェトーク」。
金曜は、ジャンルにとらわれず様々な特集を行う「スペシャル」です。
10日は「
40周年!春の松田聖子コレクション」!
この4月、デビュー40周年を迎えた松田聖子さん。
大の松田聖子さんフリークの、クリス松村さん、
楽曲提供もされた、尾崎亜美さんに電話をつないで、
松田聖子さんと、聖子さんの曲の魅力を、思う存分、語りつくします!

おたよりテーマも、ズバリ!「
私の青春と松田聖子」です。
「コンサート通いました!」「聖子ちゃんカットでした」などの青春時代の思い出を
リクエストともにお寄せください。



過去の放送を、もう一度聴きたい方/聴き逃した方は、
トップバナーの【聴き逃し配信】からお楽しみください。

カフェトーク by 読むらじる。(2019年度版もお読み頂けます)

もっと⾒る

放送予定
地域:

「0時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook

「1時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「2時台 スペシャル/40周年!松田聖子コレクション」

2時台は、曜日ごとにテーマを変える「カフェトーク」です。金曜日は「スペシャル」さて今週のお楽しみ企画はなんでしょう。

きょうは「40周年!松田聖子コレクション」1980年4月「裸足の季節」でデビューした松田聖子さんを特集します。前半は、アイドルソングに深い愛情を注ぎ、追いかけ続けている、タレントのクリス松村さんが、松田聖子さんについて語りつくします。また、後半は、ヒットソング「天使のウィンク」を作詞作曲した、音楽家の尾崎亜美さんにお話をうかがいます。皆さんからのメール、聖子ソングのリクエストもお待ちしています!

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「3時台 スペシャル/40周年!松田聖子コレクション」

3時台も「カフェトーク」です。「スペシャル」の金曜日。きょうのテーマは「40周年!春の松田聖子コレクション」です。

きょうのお便りテーマは「わたしの青春と松田聖子」です。「聖子ちゃんカットしてました」「今でもカラオケの十八番です」「コンサート行きました」など、ラジオの前のあなたが過ごした青春時代の思い出と、あなたの好きな聖子ソングを募集します!

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「0時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「1時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「2時台 カフェトーク/つるの剛士さん」

2時台は、曜日ごとにテーマを変える「カフェトーク」です。月曜日は「インタビュー」今をときめく方にご出演いただき、本音のお話をじっくり伺います。

きょう、お話を伺うのは、アーティスト、タレントとして活躍し、5人の子の父でもある、つるの剛士さんです。インタビューのテーマは「大人になってからの勉強を考える」44歳にして、この春から通信制短大に入学したつるのさんに「大人になってからの勉強」についてお話を伺っていきます。ラジオの前のみなさんは今、なにか勉強していることありますか。メッセージお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「3時台 カフェリクエスト」

3時台後半は「カフェリクエスト」皆さんが今、一番聴きたい曲は何ですか。選んだ理由をそえて、リクエストをお寄せ下さい。

午後のひととき、ステキな音楽と皆さんからのお便りでお届けします。お便りテーマは「勉強しています」大人になった今も勉強を続けているみなさんの勉強話を募集。これからやろう、やりたいと思っている気持ちの話でもOKです!番組へのお便り、陶子アナへのメッセージもお待ちしています。昼下がりのひととき、ごごカフェと一緒に、リラックス気分でお楽しみ下さい。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「0時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「1時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「2時台 カフェトーク/絵本で解決、子育ての悩み」

2時台は、曜日ごとにテーマを変える「カフェトーク」です。火曜日は「ライフ」暮らしから、育児、介護、健康まで、ライフに関する情報満載でお伝えします。

きょうのテーマは「絵本で解決、子育ての悩み」専門家のゲストは、ブックドクターのあきひろさんです。絵本を片手に全国の学校や図書館、企業などで講演をおこなっているあきひろさんが、絵本との向き合い方や、子育てのお悩みにお答えします。お便りテーマは「心に残ること」「心に残るもの」今でも心から離れないもの、忘れられない人、エピソード教えてください。子どもの頃、夢中になった絵本でも結構です。お待ちしています!

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「3時台 カフェリクエスト」

3時台は「カフェリクエスト」です。皆さんが今、一番聴きたい曲は何ですか。選んだ理由をそえて、リクエストをお寄せ下さい。

午後のひととき、ステキな音楽と皆さんからのお便りでお届けします。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージ、あなたの聞きたい歌、思い出に残る歌など、リクエストも、エピソードと一緒にお待ちしています。昼下がりのひととき、ごごカフェと一緒に、リラックス気分でお楽しみ下さい。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「0時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「1時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「2時台 カフェトーク/トップアスリート第二の人生」

2時台は、曜日ごとにテーマを変える「カフェトーク」です。水曜日は「ヒューマン」コミュニケーションから文化、アートまで。自分自身を見つめます。

きょうのテーマは「トップアスリート第二の人生」ゲストは、元プロサッカー選手の中澤佑二さんです。去年1月、惜しまれつつ引退を発表しました。40歳までトッププロとして現役生活を送ることができた背景には、徹底した自己管理、数々の壁を乗り越える中で磨いてきた独自の哲学、支えとなった音楽がありました。第二の人生を歩み始めた中澤さんに、その思いや考えをたっぷり伺います。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「3時台 カフェリクエスト」

3時台は「カフェリクエスト」皆さんが今、一番聴きたい曲は何ですか。選んだ理由をそえて、リクエストをお寄せ下さい。

午後のひととき、ステキな音楽と皆さんからのお便りでお届けします。お便りテーマは「変なルール」あなたが通っていた学校や塾、友達グループの「笑えるローカルルール」を大募集します。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージ、皆さんがお聞きになりたい曲のリクエストもお待ちしています。エピソードと一緒にお寄せください。昼下がりのひとときをごごカフェとご一緒に。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「0時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「1時台 ミュージックカフェ/子どもスペシャル」

この時間は、曜日別の音楽企画「ミュージックカフェ」です。しばらくは、幼稚園や学校に通えないお子さん、家で過ごしている皆さんに楽しんでもらえる音楽をお届けします。

新型コロナウイルスの影響が拡大し、家にいる時間が長くなって、ストレスを抱えているお子さんや、大人の皆さんも多いと思います。そんなときラジオから流れる音楽や、お互いのメッセージで一息つきませんか。ミュージックカフェは、ステキな音楽と皆さんのメッセージをお届けするコーナーです。番組へのお便り、陶子アナへのメッセージのほか、午後3時台にお届けするリクエスト曲もお待ちしています。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「2時台 カフェトーク/ご当地ソングでみんなにエール」

2時台は、曜日ごとにテーマを変える「カフェトーク」です。木曜日は「ローカル」地域の応援団として、全国津々浦々の自慢の食・文化などの魅力お伝えします。

きょうのカフェトークは、作家・音楽プロデューサーの合田道人さんがプレゼンターを務める「ご当地ソング」今回のテーマは、生涯5000曲にも及ぶ作品を書いた日本を代表する作曲家・古関裕而さんです。朝の連続テレビ小説「エール」のモデルでもあります。そこでお便りテーマも「私のエール みんなのエール」にしました。相次ぐ自粛でストレスがたまる今だからこそ、自分自身に、そしてみなさんにエールを送りませんか。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る

「3時台 カフェリクエスト」

3時台は「カフェリクエスト」皆さんが今、一番聴きたい曲は何ですか。選んだ理由をそえて、リクエストをお寄せ下さい。

午後のひととき、ステキな音楽と皆さんからのお便りでお届けします。お便りテーマは「私のエール みんなのエール」です。相次ぐ自粛でストレスがたまる今だからこそ、自分自身に、そしてみなさんにエールを送りませんか。みなさんがお聞きになりたい曲のリクエストもお待ちしています。エピソードと一緒にお寄せください。

シェアするhelp

  • twitter
  • facebook
詳細を見る
Page Top