タイトルで今回のブログが誰かわかった人も多い事でしょう。
そう葛西です。
さぁやってまいりました
いやぁTwitterでも散々騒ぎましたが
すばらしいハードですね。
あれを一日中触って気づいたことがあるんですよ。
Switchは据え置きハードという枠組みではあるが、
携帯ゲーム機の進化版という印象が強いということです。
TVやPCモニターでも楽しめるんですが、Wiiの進化版というより
3DSや携帯ゲーム機の進化版という印象が強かったということですね。
ゲーム機に関して高画質で高品質なグラフィックを楽しみたいという人も多いと思います。
Switchはその辺も最低限クリアしたうえで、何よりも注目すべきは、
携帯性と遊戯性を高めたハードだと言うこと。
触ってみて思ったのですが、
今のゲームのグラフィックの品質はどのハードでも
全然楽しめれるレベルにきれいなのです。
なのでグラフィック性能はとてつもなく高い物を用意する必要はない。
もしグラフィックにとことんこだわった物を楽しみたいのならば別のハードを素直に買うことをお勧めします。Switchも十分にキレイです。シャギーとか細かい点言えばそりゃ色々ありますけど。
グラフィックよりも大事なことがSwitchには詰め込まれている。
Switchに関してはみんなでゲームで遊ぶ敷居を低くすること(コントローラーもうワンセット買えば4人プレイが即座に可能)。
またプレーヤーがどんな環境で楽しみたいかという点において完璧な対応がされている点。
大きな画面でHD画質で楽しむのもよし、スタンドから外してソファに寝っ転がりながら楽しむのもよし、腕が疲れたらコントローラーは外したり、Switch Proコントローラーに持ち替えるもよし、
とにかくどんなシチュエーションであれ、
プレイする側が楽に、ラフに楽しめるように設計されているハード
これは革新的だと思いました。
プロモーションで皆さんもSwitchの動画・CMは見たと思います。
なんとなく予想できても実感するとほんとに違います。
これは触らないとほんとにわからない。
予想はしてたが、ここまで凄いハードだとは思わなかったですw
正直このハードに関して語れば止まらなくなるので、この辺で・・・。
さぁ買うのです。そしてこのハードの素晴らしさを知るのです。
そして夏にはみんなでスプラトゥーンをやりましょう。
一方Miliですが、
新曲を公開しましたね!!
「幾年月」
いやぁ、新曲お待たせいたしました・・・w
今作は久しぶりに私がメロと歌詞を担当致しましたよ。
この曲についての思いは色々とあるのですが、
Twitterで語り切ってしまったばかりか、また同じことを口にするのもなんなので、
とにかく聞いて感じてほしいと思います。
momocashewの日本語もほんとに上達し、
とてもきれいな日本語で歌われています。
”言葉”から連想する景色や気持ちを汲むこと。
それが幾年月だと思っています。
まだ聞いていない方は是非。
もう聞いた方は今一度。
浸ってみてください。
そう葛西です。
さぁやってまいりました
Nintendo
Switch
ダイレクトマーケティングの時間です。いやぁTwitterでも散々騒ぎましたが
すばらしいハードですね。
あれを一日中触って気づいたことがあるんですよ。
Switchは据え置きハードという枠組みではあるが、
携帯ゲーム機の進化版という印象が強いということです。
TVやPCモニターでも楽しめるんですが、Wiiの進化版というより
3DSや携帯ゲーム機の進化版という印象が強かったということですね。
ゲーム機に関して高画質で高品質なグラフィックを楽しみたいという人も多いと思います。
Switchはその辺も最低限クリアしたうえで、何よりも注目すべきは、
携帯性と遊戯性を高めたハードだと言うこと。
触ってみて思ったのですが、
今のゲームのグラフィックの品質はどのハードでも
全然楽しめれるレベルにきれいなのです。
なのでグラフィック性能はとてつもなく高い物を用意する必要はない。
もしグラフィックにとことんこだわった物を楽しみたいのならば別のハードを素直に買うことをお勧めします。Switchも十分にキレイです。シャギーとか細かい点言えばそりゃ色々ありますけど。
グラフィックよりも大事なことがSwitchには詰め込まれている。
Switchに関してはみんなでゲームで遊ぶ敷居を低くすること(コントローラーもうワンセット買えば4人プレイが即座に可能)。
またプレーヤーがどんな環境で楽しみたいかという点において完璧な対応がされている点。
大きな画面でHD画質で楽しむのもよし、スタンドから外してソファに寝っ転がりながら楽しむのもよし、腕が疲れたらコントローラーは外したり、Switch Proコントローラーに持ち替えるもよし、
とにかくどんなシチュエーションであれ、
プレイする側が楽に、ラフに楽しめるように設計されているハード
これは革新的だと思いました。
プロモーションで皆さんもSwitchの動画・CMは見たと思います。
なんとなく予想できても実感するとほんとに違います。
これは触らないとほんとにわからない。
予想はしてたが、ここまで凄いハードだとは思わなかったですw
正直このハードに関して語れば止まらなくなるので、この辺で・・・。
さぁ買うのです。そしてこのハードの素晴らしさを知るのです。
そして夏にはみんなでスプラトゥーンをやりましょう。
一方Miliですが、
新曲を公開しましたね!!
「幾年月」
いやぁ、新曲お待たせいたしました・・・w
今作は久しぶりに私がメロと歌詞を担当致しましたよ。
この曲についての思いは色々とあるのですが、
Twitterで語り切ってしまったばかりか、また同じことを口にするのもなんなので、
とにかく聞いて感じてほしいと思います。
momocashewの日本語もほんとに上達し、
とてもきれいな日本語で歌われています。
”言葉”から連想する景色や気持ちを汲むこと。
それが幾年月だと思っています。
まだ聞いていない方は是非。
もう聞いた方は今一度。
浸ってみてください。