FEH(FEヒーローズ)におけるプリシラの評価ページです。おすすめの個体値やスキル継承、10凸ステータスも記載しており、プリシラに関する情報は網羅しているので、ぜひご覧ください。
総合評価 | |||
---|---|---|---|
7.0点/10点 | |||
リセマラランク | ランク外 | 最強ランク |
|
属性/武器/移動 | |
---|---|
排出レアリティ | |
大体こんなキャラ | ・優秀な回復スキルを所持 ・味方の守備にバフ ・物理攻撃に弱い |
威力:11 射程:2 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) |
射程:1 攻撃の50%-10回復(最低7)+対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 |
【1カウント】 回復の杖使用時、自分を除く全味方の魔防+4(1ターン) |
周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+4 |
ステータス | 得意/不得意 | おすすめ度 |
---|---|---|
HP(17) |
|
★★☆☆☆ |
攻撃(7) |
|
★★★★☆ |
速さ(7) |
|
★★★★★ |
守備(4) |
|
★★★☆☆ |
魔防(8) |
|
★★☆☆☆ |
得意:上昇個体時に+4、不得意:下降個体時に-4、普通:得意・不得意なし
※星4・星3キャラに得意・苦手は存在しません
プリシラのおすすめ個体値は速さ上げ・魔防下げとなっております。プリシラは速さ上げだと追撃を受けにくくなるので、生存率が上がって味方のサポートをしやすくなります。なおかつ、物理と魔法両方に対し一撃は耐えられる耐久が欲しいので、高いほうの魔防が下がっているとよいでしょう。
|
|
魔防の城塞を継承し魔法壁役にしたスキルセットです。プリシラは魔防上げなら魔防の城塞をつけると魔防40になり、さらにプリシラは騎馬タイプなので騎盾の鼓舞を乗せると魔防46になるので、十分魔法壁として使えるレベルです。速さは高くないので相手の追撃と奥義には注意してください。
星5Lv40の素ステータス | ||
---|---|---|
145 |
||
HP | 順位:409/508 | |
攻撃 | 順位:446/508 | |
速さ | 順位:353/508 | |
守備 | 順位:417/508 | |
魔防 | 順位:74/508 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 総合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
10凸スキル有 | 41 | 45 | 33 | 23 | 37 | 179 |
10凸 Lv.40 | 41 | 34 | 33 | 23 | 37 | 168 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 総合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
星5スキル有 | 36 | 40 | 29 | 19 | 32 | 156 |
星5 Lv.40 | 36 | 29 | 29 | 19 | 32 | 145 |
星4 Lv.40 | 34 | 27 | 26 | 17 | 30 | 134 |
星3 Lv.40 | 33 | 25 | 25 | 16 | 28 | 127 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 総合 | |
---|---|---|---|---|---|---|
星5 Lv.1 | 17 | 7 | 7 | 4 | 8 | 43 |
星4 Lv.1 | 16 | 7 | 6 | 3 | 8 | 40 |
星3 Lv.1 | 16 | 6 | 6 | 3 | 7 | 38 |
キャラ |
HP |
攻撃 |
速さ |
守備 |
魔防 |
総合 |
---|---|---|---|---|---|---|
40 | 28 | 22 | 32 | 29 | 151 | |
38 | 28 | 34 | 26 | 20 | 146 | |
30 | 32 | 32 | 19 | 32 | 145 | |
34 | 35 | 33 | 16 | 27 | 145 | |
|
36 | 29 | 29 | 19 | 32 | 145 |
33 | 36 | 30 | 27 | 18 | 144 | |
35 | 25 | 33 | 22 | 29 | 144 | |
36 | 27 | 34 | 21 | 26 | 144 | |
36 | 32 | 36 | 21 | 19 | 144 | |
41 | 30 | 24 | 35 | 14 | 144 | |
35 | 36 | 24 | 14 | 34 | 143 |
※スキル補正なしのステータスを表記しています
プリシラの専用武器はまだ実装されていないため、装備できるのは汎用武器のみとなっています。汎用武器のおすすめ錬成タイプは個体値やスキルによっても異なるので、迷っている方はGame8攻略班やFEHユーザーのみんなに相談してみましょう!
▶Game8攻略班への質問はこちらから
▶プリシラのコメント欄はこちら
▶FEHの質問掲示板はこちら
プリシラの役割区分早見表 | |||
---|---|---|---|
プリシラは遠距離(射程2)の魔法アタッカーキャラです。なので、3すくみの影響を考えず神罰の杖の効果を所持している場合【自身の攻撃-敵の魔防】が与えるダメージになります。また、優秀な回復スキルや、味方の守備にバフをかけるスキルも所持しているキャラとなっています。
プリシラは敵とその周囲の能力変化をひっくり返す武器スキル「パニック+」を持っています。パニックは、戦闘した敵の能力変化を、次回行動終了まで+から−に変換することができます。強力な移動種専用バフを持つ騎馬タイプや飛行タイプなどの敵に刺さりやすい武器スキルです。
プリシラが持つ「リバース+」は、味方のHPが残り少ないほど回復できるスキルです。回復量がHPの状況に左右されてしまいますが、アーダンなどの最大HPが多いキャラでも一気に全回復させることができるのが強みです。
プリシラは多くの回復役キャラと同様、守備が低く物理攻撃に弱いです。一撃で倒されないように、後方支援に徹しましょう。
覚醒おすすめ度 |
|
---|
プリシラを星4から星5に覚醒するのはあまりおすすめできません。プリシラは、特定の条件下でなければ活躍しづらいキャラです。プリシラに思い入れがある人や、英雄の翼が余っている人以外はプリシラの覚醒は後回しにしておきましょう。
スキル名 | 攻撃 | 射程 | 効果 | 習得 |
---|---|---|---|---|
10 | 2 | 効果なし | ★3 | |
7 | 2 | 戦闘後、敵の強化を+でなく−とする(敵の次回行動終了まで) | ★3 | |
11 | 2 | 戦闘後、敵と、その周囲2マスの敵の強化を+ではなく-とする(敵の次回行動終了まで) | ★5 |
スキル名 | 射程 | 効果 | 習得 |
---|---|---|---|
1 | 5回復 | ★3 | |
1 | 7回復 自分も7回復 | ★3 | |
1 | 対象を最低7回復 対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 奥義が出にくい | ★3 | |
1 | 攻撃の50%-10回復(最低7)+対象のHPが半分以下なら、HPが少ないほど多く回復 | ★5 |
スキル名 | 効果 | 習得 |
---|---|---|
【1カウント】回復の杖使用時、回復効果+10 | ★3 | |
【1カウント】回復の杖使用時、自分を除く全味方の魔防+4(1ターン) | ★3 |
スキル名 | 効果 | 習得 |
---|---|---|
周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+2 | ★3 | |
周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+3 | ★4 | |
周囲1マスの味方は、戦闘中、守備+4 | ★5 |
貴重度 | ★★☆☆☆ |
---|
プリシラは、パニック+の素材にするのがおすすめです。ただしパニック+の素材にするにはプリシラを星5に覚醒する必要があるので、どうしてもパニック+が必要な場合にのみプリシラを覚醒するようにしましょう。
▶スキル継承素材キャラクターまとめ
▶スキル継承素材おすすめキャラランキング
プリシラは、全てのガチャから排出されるキャラです。
※現在ピックアップされているガチャはありません。
声優 | 橋本ちなみ ⇨参加声優一覧 |
---|---|
イラスト | kaya8 ⇨イラストレータ一覧 |
登場作品 |
|
|
|
|
レイヴァン&ルセア戦ガチャのキャラ | |||
---|---|---|---|
[7.5/10点] |
[7.0/10点] |
[7.0/10点] |
物理攻撃 | 魔法攻撃 |
---|---|
|
|
ビビッドアーミー |
【インストール不要】 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
||
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 |
【リリース開始!】 人気TVアニメがゲームで登場!サクサク育成が可能なハーレム系RPG! |
||
ナイトメアクロノス |
【インストール不要】 多彩な職業とスキルで数々の試練を突破せよ!本格ダークファンタジーMMORPG! |
今は亡きコンウォル家の息女。現在はカレルオン伯爵家に身を寄せている。色々な憂き目に遭っているが振舞いから育ちの良さが窺えるような令嬢。なのだが…。兄レイモンドを探して旅をしており、エリウッドらに窮地を救われて同行。兄にも再会を果たしている。問題は兄との関係性。ブラコン妹というのはFEの過去にも先にも結構いるが、ここまでガチなのはそうはいないだろう。対するレイモンド=レイヴァンの反応が曖昧なのも手伝って非常に危険なものが漂う。感情が強く、同時にとても嫉妬深く、レイヴァンと共に長く旅をしてきたルセア(男)にまで嫉妬する始末。このルセアを含めた3人は支援を組む事ができ、前衛、間接、騎馬ヒーラーとバランスがよく強力な為、彼らの危うい関係性も揶揄して「コンウォルトライアングル」などと呼ばれていた。
プリシラの評価とおすすめ個体値/スキル継承
145442
>>[145441]
レオ忘れてた
1年目の星3〜4で専用ないの12人だからあと6ヶ月で1年目は全員揃うのか
4791
>>[4790]
飛空城編集→編集切替で下の表示が一部紫になって防衛編成ってコマンドが出てきます。
© 2017-2018 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
単体で滅茶苦茶強い!って訳ではないけど、オートの介護から飛空城防衛までこなせる器用な子。 縛鎖とかストーリーでは伝統のペインW吐息がやはり便利で、一人居ればほぼほぼ詰むことがない。 防衛では祈りレストパニックに持ち替えて、オルティナーガ辺りを殺しながらしぶとく生き残ることで救援呼んだりもう一人殺したりできる。