こんにちは、Rau.です。
とりあえずデザインも決め、タイトルもこれで本決まりということで。
これでいいのか自分。
天気がよろしいですね。お出かけ……と行きたいところですが現状出来ないので洗濯でもしようと思います。
さて、それでは僕の作品を一つ紹介したいと思います。
動画師兼歌い手として活動しているわけですが、そもそも「動画師」「歌い手」とは何ぞや?という人のために少し説明すると、
「動画師」というのは映像を作る人のことで、僕は主にMVなどの制作をパソコンで行なっております。
使っているのはAviutlという無料のソフトです。色んな方がスクリプト(機能を向上させる道具のようなもの)を作っているので、無料とは思えないほどの性能を持っています。
あとはCinema4Dという3DCGのソフトを学生版で借りさせて頂いています。
これらのソフトを使って音楽に合わせて映像を作っています。
ボカロPさんのオリジナル曲のMVの制作なども担当したことがあります。
でもまだまだ分からないことだらけです。
「歌い手」というのは主にボーカロイド楽曲のオフボーカル音源などに合わせて自分が歌い、録音したものを投稿する人のことです。
ただ曲と声を合わせるだけではクオリティが上がらないので、投稿前の過程でMIXという音の調整作業をすることが多いです。
多くはMIX師さんという専門の人に音源を送って依頼しています。たまに僕自身でMIXを行うこともありますが、大抵上手くいきません。
やっぱり専門の人は凄いです。
映像を作る、歌を歌う、この二つの作業を僕が行ってYouTubeに投稿した動画がこちらになります。
Title:夕暮れ先生
MIX:Maya
Vocal&Movie:Rau.
使用ソフト:Aviutl、Cinema4D
ちゃんと貼れてるかな?
と、こんな感じです。
MIXは専門の方にやって頂いています。
ベースを弾いてる映像(本人出演)が映っていますが、実際の音源には全く関係ありません(笑)
他にイラストを描いてもらったりすることもあります。
協力してくれる方々、本当に感謝です。
他の作品はまたの機会に紹介しようかな〜、と思います。
それでは以上、Rau.でした。