この2年間は何だったのか? | ポン吉のブログー反TPP宣言ー
新型コロナウイルスに関する情報について

ポン吉のブログー反TPP宣言ー

安倍総理がTPPの交渉参加を表明した事を受けて、TPP断固反対の立場でブログを書いていきたいと思います。たまに新自由主義批判やチャンネル桜批判もします。


テーマ:
孤立無援でブログを始めてもう少しで2年になります。2年前の私はまだブログもやっていなく、安倍信者でした。あれから2年間、私の世の中を見る目は大きく変わりました。しかし、世の中の方はあまり変わっていないようです。選挙の情勢ではむしろ悪くなっているかもしれません。うーん、私のブログの更新も大して影響力はなかったようですね(当たり前ですが)。しかしながら、明日は淡々と投票をしてこようと思います。石田三成の心境ですね。

Wikipediaより
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E7%94%B0%E4%B8%89%E6%88%90

以下引用
三成が処刑直前に喉が乾いたので警護の者に水を所望した際、「水は無いが、柿がある。代わりにそれを食せ」と言われたのに対し、三成は「柿は痰の毒であるのでいらない」と答えた。これを聞いた警護の者は「もうすぐに首を切られる者が、今から毒断ちをして何になる」と笑ったが、三成は「大志を持つ者は、最期の瞬間まで命を惜しむものだ」と言い、泰然としていたという(『茗話記』・真田増誉の『明良洪範』)。
引用終わり




よろしければ、ポチっとお願いします。
  ↓

人気ブログランキングへ

よければこちらも
  ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村