『イコリア:巨獣の棲処』新カード情報:対戦相手の生物やPWに賞金カウンターを置き、賞金首を倒すと回復とドローを行う人間
日本時間の4月3日、各種情報ソースより4月17日発売の通常セット『イコリア:巨獣の棲処』に収録されるカード《Chevill, Bane of Monsters》などが公開されました。
※23:20 《Reconnaissance Mission》について追記を行いました。
公開カード
《Lien indestructible》(4)(黒) あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをその上に絆魂・カウンターが置かれた状態で戦場に出す。 |
《Tenere al Sicuro》(1)(青) あなたがコントロールするパーマネントを対象とする呪文1つを対象とし、それを打ち消す |
《萬猟虎意志》(1)(白) クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。そのクリーチャーがブロックしているなら、代わりにそれの上に+1/+1カウンターを2個置く。 |
《Reconnaissance Mission》(2)(青)(青) あなたがコントロールするクリーチャー1体がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。 |
本日更新分の『イコリア:巨獣の棲処』新カード情報
・クリーチャー2体を釣り上げるソーサリーや3色を生むマナアーティファクトサイクルなど
・生物死亡時にそれより低いコストの生物を墓地から拾うエンチャントなど
・出た時にクリーチャーなどを打ち消すサメや、リアニメイトに格闘が付いたインスタントなど
・エンチャントされているクリーチャーを+20/+20する重量級オーラが登場
・威迫をブロックした生物を生け贄にし、威迫全てをパンプし、自身も威迫を持つ軽量恐竜!
・出た時に格闘を行い、攻撃時に置物を破壊し、破壊不能も付く伝説の類人猿!
・収録される全ゴジラが公開!日本語版限定のゴジラはメカゴジラ、バトラ、モスラの繭!
・墓地から変容できる神話レアが公開。ゴジラ版はスペースゴジラ
・変容するたびに相手生物かPWから4点をドレインする恐竜・猫など
・偶数で相棒になるデーモンクラーケンや、ハイランダーで相棒になるカワウソなど
・『イコリア:巨獣の棲処』に登場するメカニズムが公開。新メカニズムは変容と相棒!ゴジラシリーズの入手方法についても
・新ビビアン、新たな赤のプレインズウォーカー、そしてゴジラカードが登場!
ベネットやん
2/2/3でよくね?と思う
打ち消して!ドローを!するんじゃない!
クソみたいなカウンター作るんじゃねーよ
糞カウンターが出たりしてw
秋の帳うぜーなって思ってたら似たようなカウンター出来て草
夏の帳だったわすまん
賞金カウンターっておっさんコントロールしてないと誘発しないよね?
ナール再登場はうれしい
伝説なのが妙に使いづらいなー
おっさんが死んだら賞金カウンターがただの飾りになるのもいただけない
こいつならず者やん
義賊と組もうぞ
エル勝つや工作員みたいなカードは防げないのか、じゃあダメぽ
2マナでアド取られ続けるマスト除去生物じゃん、強くね…と思ったけど意外と評価低いのね
対象取る呪文だけじゃなくて対象取る起動型能力も打ち消そうや