レス送信モード |
---|
ねえ知ってる?
日本最古の歴史書「古事記」「日本書紀」にはヤタガラスが登場するけど三本足だとはどこにも書かれてないのよ
中国では「太陽には三本足のカラスが住んでいる」という伝承がありこれがヤタガラスのイメージに影響したと考えられているわ
例えば空に10個の太陽が現れ弓の名手羿が9羽のカラスを射落としたなんて伝説もあるわ
… | 1無題Nameとしあき 20/04/04(土)21:06:13No.12860671そうだねx1真ん中の足 |
… | 2無題Nameとしあき 20/04/04(土)21:09:27No.12860686+>真ん中の足 |
… | 3無題Nameとしあき 20/04/04(土)21:20:01No.12860732そうだねx1羿って純狐の旦那だっけ? |
… | 4無題Nameとしあき 20/04/04(土)21:44:56No.12860844そうだねx2 1586004296695.jpg-(22979 B) >真ん中の足 |
… | 5無題Nameとしあき 20/04/04(土)22:02:47No.12860911+>例えば空に10個の太陽が現れ弓の名手羿が9羽のカラスを射落としたなんて伝説もあるわ |
… | 6無題Nameとしあき 20/04/04(土)22:09:01No.12860933そうだねx6 1586005741787.jpg-(194698 B) 今は賢者モードなので |
… | 7無題Nameとしあき 20/04/05(日)18:24:33No.12863231+真ん中の足っておちんちんだよな |
… | 8無題Nameとしあき 20/04/05(日)18:27:20No.12863247+エロい話じゃない妹様初めて見た… |
… | 9無題Nameとしあき 20/04/05(日)18:41:15No.12863325+ 1586079675195.jpg-(86744 B) >真ん中の足 |
… | 10無題Nameとしあき 20/04/05(日)18:43:46No.12863337+>ちなみに鳥にいわゆる"真ん中の足"はないわ |